A3 スポーツバックの新車
新車価格: 415〜545 万円 2021年5月18日発売
中古車価格: 30〜489 万円 (356物件) A3 スポーツバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| A3 スポーツバック 2021年モデル | 116件 | |
| A3 スポーツバック 2013年モデル | 438件 | |
| A3 スポーツバック 2004年モデル | 85件 | |
| A3 スポーツバック(モデル指定なし) | 923件 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
こんにちは
よく見かける普通の折りたためるタイプであれば可能だと思いますが、
どのようなベビーカーか分かりませんし、お使いの状況や、のせられた場合どの程度の空間ができるか (他の荷物が、(どの程度) のせられるか…etc) などもあろうかと思いますので、
ディーラー(出来ますれば実車のある) に、ベビーカーを持ち込んでご相談されるのが一番かと思います。
(ベビーカー未所有、もしくは持ち込めないのであれば、カタログ(パンフ)だけでも!)
私見ですので失礼があればお許し下さい。
書込番号:14691870
0点
はじめまして。
お子様が二人とのことですので、後部座席を倒さないで使用する前提で書かせていただきます。
最近のベビーカーはすっきりしたデザインのものが多くなりましたので、軽量タイプのものであれば2台は十分可能だと思います。
多機能でやや大きめのものが2台ですと、積めるかもしれんが他の荷物が厳しくなってしまうと思います。
お使いになる予定のベビーカーをディーラーにお持ちになって実際に確かめてみることをお勧めします。ディーラーによってはベビーカーを用意してあるところもあるはずです。
ちなみにわが家でも以前ベビーカーを2台使用していた時期がありましたが、子供連れの時はワゴン車を使用していました。
書込番号:14691942
![]()
0点
流星104さん
corosuke2010さん
ありがとうございます。
ディーラーにベビーカーが置いてあるか確認して実車に乗せてどれくらい荷室が空くのか見てみようと思います。
今日は無理なので来週にでも確認してきます。
書込番号:14692114
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
2011年モデルの1.4Tに乗っています。子供が後席に乗るので、リアモニタを
つけようかと思っています。
純正のナビ(クラリオンのOEM品?)をつけているのですが、下記がわからなくて
悩んでいます。
1)ナビの背面に外部映像出力がついており、地デジやDVDの映像が出力
できるのか?
2)1)が可能なら電源はいかにしてとればいいのか?
どなたか取り付け実績がある方がいらっしゃったら教えていただきたいと思い
ます。よろしくお願いします。
1点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
アウディA3を購入予定の者です。12年式、車検14年9月、走行距離1万35000キロ、キセノン・ナビ・バックモニター・アイドリングストップ。ディーラーの営業車で265万ですが、この価格はどう思われますか?
0点
え、12年落ちで265万?
実質タダでもらって欲しいと言われるようなポンコツにこんな大金払うの?
書込番号:14597216
0点
>12年式、車検14年9月
妙だね・・・、仮に2012年モデルを2011年の年末登録したクルマでも2014年「9月」車検ってありか???
欧州車は毎年9月にラインが翌年度モデルに変るらしいけど、いくらなんでも、、、です。
>ディーラーの営業車で
試乗車か代車だろ、俺はイヤだね。
書込番号:14597304
0点
>え、12年落ちで265万?
12年式と書いてあるようですが。
値段については、下を参考にしてみてください。
http://www.audiaaa.com/cgi-bin/WebObjects/10ebc74e92e.woa/wa/read/10ebc74e9cb/?sortKey=modelYear&series=13213b69a35&order=desc&searchStart=series&nationwide=1&sort=1
保障期間がどうなるのかと、ディーラーでどのような使い方をしていたのかよく聞いてみてください。
それから、タイヤなどの消耗品を新品と交換してもらったらよろしいのではないでしょうか。
A3は、実に良い車ですよ!
書込番号:14597338
0点
>妙だね・・・、仮に2012年モデルを2011年の年末登録したクルマでも2014年「9月」車検ってありか???
確か、A3の2012年モデルは2011の8月か9月に発売になっていましたので、ありえると思います。
書込番号:14597367
1点
平成12年ではなく、2012年って事でしょうね。
>ディーラーの営業車で265万ですが、この価格はどう思われますか?
値段は妥当であっても、営業車って、私はちょっとイヤですね。
扱い方が、どうだったのか分かりませんからね。
他の認定車より、けん坊やさんが気に入っているなら良いと思いますよ。
書込番号:14597615
0点
2011年9月に出たアイドリングストップ付きのMY12でしょう。
車検からして国内導入されてすぐに試乗車として登録されて代車としても乗り回されてますね。
新型がドイツだとそろそろ売り出されるくらいですしA3の中古車相場はなかなか厳しいかな。
265万は一般相場からすれば高めに見えますがディーラー認定中古車なので一般の中古車とは比較すべきでないので、
corosukeさんの貼ったURLやアウディ中古のモータープールを見て選ぶしかないかな。
書込番号:14597659
0点
アウディの相場はよく知らないですが、A3ですよね?
265万って言うと結構な金額いってますから、私なら多少値が張っても
新車の在庫値引きで勝負して手に入れますね。
私が中古を買わないのはディーラー試乗車なんかは、どんな使い方されたか判らないし、
まあ、試乗車じゃ無くても判らんけど・・・
他にはタバコとペットが大嫌いなんで、もしそうだった場合堪えられないからなんですが。
ウチは奥さんも子供も両方とも私と同じく大嫌いなので、ありえません。
気にならない方は認定中古車狙いで行くのもありだと思いますが。
書込番号:14598635
0点
A3の1.4TFSIですよね。OP加味して新車ならば出来上がり車両価格が350万円強ってところですか(S-Lineはついてませんよね?)。
値引き後(10%は確実に行ける)の新車価格と比較したらそんなに割安感はないのでは?中古なら減税ないし過走行なのも気になるし。
という話をしてこの認定車265万円から値引きを狙うも良し(そんなに右から左にどんどん売れていくとは思えないのでしばらく時間をおくのも手か)。
ちなみに余談ですが、中古を買う場合は試乗してSトロニックの調子を良く確認してくださいね。で、少しでも衝撃やもたつき、違和感を感じたらその車はやめた方が無難です。Sトロのハズレ玉は未だに少なからずあるようです。そして何度修理に出しても直らない… ちなみに新車の場合は運を天に任せるしかありません。
書込番号:14599306
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
毎回ではないのですが…信号待ち等でゆっくり停車しようとブレーキを弱く踏みながら徐々に減速し、惰性での動きがなくなり止まりそうになった瞬間にエンジンの回転数が上がって前進し、ブレーキを強く踏みなおすことがあります。ディーラーで「Sトロニックの特性で起こるかもしれませんが、特別な異常ではないと思われます。」と説明されましたが、同様の経験をされた方はおられますか?
1点
はぃ、初めて乗り出したときに坂道でゆ〜っくり…とまろうと・・・
ぐぃっ! おっ!と思いました (^_^;)
サービスキャンペーンでプログラム変更したら良くなりましたけど
燃費は上がって グイグイ感は少なくなりました
あの じゃじゃ馬っぷりも良いと思いますけど(汗)
書込番号:14470802
![]()
1点
ひよこ鑑定士さん、返信ありがとうございます。同じ経験をされている方がいて、自分だけでないと安心しました。再度ディーラーへ相談に行きます。
書込番号:14473158
0点
>信号待ち等でゆっくり停車しようとブレーキを弱く踏みながら徐々に減速し、惰性での動きがなくなり止まりそうになった瞬間にエンジンの回転数が上がって前進し
といったことにならないよう、自分は停止直前にNに入れてしまいます。
デュアルクラッチはそもそもMT車だと思ってますので、MT的な操作方法が適しているのではないかと思います。
書込番号:14491697
0点
hitcさん、返信ありがとうございます。停止直前にNに入れるのを試してみました。正直言って毎回するのは多少面倒かな?と思いましたが、3日にディーラーに預けて改善されなければ、慣れるようトライします!
書込番号:14495787
0点
ひよこ鑑定士さん、本日ディーラーへ点検に出しました。2〜3日かかりそうですが、問題が解決すると期待しています。有り難うございました。
書込番号:14517190
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
みなさんこんにちは このスレを御覧の方で 現行A3 1.8T を 最近購入された方
若しくは 只今商談中の方は どう言う内容(\を)で購入 若しくは商談されているのか
差し支え無い程度で教えて下さい。
私自身 以前E90 323iに乗っていてE60 5シリーズのマイチェが発表された時
担当営業マンにマイチェ前(現行)の5シリーズで良ければ(現行のDラー在庫をハカセタイのが目的でしょうが・・・)
※軽自動車 1台 分(諸経費込みでの価格)引きますよ・・・と薦められた事があります。
AUDIさんは 新型A3 が出る事に因る 現行品の値引きは行わないのでしょうか???
1点
5シリーズの新型を買う人では無いと見られて、格安でMMC前の物を薦めただけ?
A3が出たから、在庫処分の5シリーズを更に安く売る理由はBMWには無い。BMWの新型含めて。
書込番号:14476771
![]()
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
〉本日 ディーラーより 新型
A3の発売は来年になる模様の
お電話を いただきました。
尚 4ドア スポーツバックが 販売になるようです。
皆様方の 参考になりますように…と思っております。
0点
情報ありがとうございます。
4ドア スポーツバックが販売というのは、どのタイプでしょうか?
4ドア セダンや 5or2 ドアスポーツバックであれば、聞いたことありますが。
写真等、の掲載場所をお知りでしたら、教えていただければ幸いです。
また、この新型が来年販売との解釈でよいでしょうか?
5ドアスポーツバックはいつ頃か情報ありますでしょうか?
書込番号:14463600
0点
〉デジタルSDXC さんへ
おはようございます。
返信が遅くなって、しまって
申し訳ありません。
私の曖昧な 説明不足での 書き込みで どうもすみません。
4ドア車ではなく 5ドア SB 1,4車が 来年に
発表・発売の見込みとの事です。
詳しい 詳細等は まだ 何も
分からないようです。
私は 5ドアSBは
勿論の事 4ドアセダンが 発売に、なってくれれば 嬉しいのにと 思っております。
この程度の情報で 書き込みしてしまい 誠に申し訳ありません。
(尚 A1やQ5のクチコミに 書きましたが…
A1 5ドア 6/5
発表・発売されます。 又 新型Q3 も 間もなく
発表・発売 されます)
ご参考になってくれれば ありがたいです。
最後に 取り敢えず A1 5ドアが 気になっていますので 6/5 以降に 実車を 見に行くつもりです。
書込番号:14464299
0点
>家では家電主婦さん
いえいえ、情報ありがとうございました。
来年なのですね。私もどちらかと言うとA3 セダンを待ちだったので、
早く発売になってくれると嬉しいです。
気長に待つ必要がありそうですね。。
そうなると、現行A3のMY2013はどうなるのでしょうかね〜。
A1は、MINIに近いイメージをしてしまうので、今のところ私は候補外にしています。
書込番号:14465899
0点
〉デジタルSDXC さんへ
そう 言っていただけて ありがとうございます。
確かに 現行のA3 MY2013は どうなるのでしょうね…
とにかく A1 5ドア車 を見に 行きましたら
又 A3についても 聞いてこようかと 思っております。
又 何か 情報が
入りましたら お知らせしたいと思います。
書込番号:14465975
0点
A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/356物件)
-
- 支払総額
- 265.5万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 348.5万円
- 車両価格
- 331.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 284.8万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 149.3万円
- 車両価格
- 137.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
20〜722万円
-
25〜1015万円
-
17〜847万円
-
35〜138万円
-
112〜552万円
-
89〜538万円
-
49〜395万円
-
89〜519万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 265.5万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
-
- 支払総額
- 348.5万円
- 車両価格
- 331.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
-
- 支払総額
- 284.8万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 149.3万円
- 車両価格
- 137.9万円
- 諸費用
- 11.4万円















