アウディ A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック

A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
A3 スポーツバック 2021年モデル 116件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2013年モデル 438件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2004年モデル 85件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック(モデル指定なし) 923件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

クチコミ投稿数:7件

前期型についてお分かりになる方にお聞きしたいと思います。

前期型は電動パーキングブレーキがついているものの、後期型やゴルフ7にあるブレーキホールド機能がないとのことですが、アダプティブクルーズコントロール使用時に前の車に合わせて停車するとフットブレーキを踏み続ける必要がありますか?

それとも停車中は電動パーキングブレーキが働いて、フットブレーキを使わずに停車できるタイプでしょうか?

前期型の中古車の購入の検討材料にお聞きできればと思います。

書込番号:22965078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2019/10/08 06:01(1年以上前)

購入検討のためレンタカーで自分で確かめたところフットブレーキを踏まずに停車し続けられました。
一般道の渋滞でも便利に使えますね。

書込番号:22974923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

パーシャルレザーシートって

2019/09/25 20:22(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

シート

本革と合皮の両方を使用しているシートだと思うんですが、どこの部分が本革で、どこの部分が合皮なんでしょうか?
見た感じ、触った感じでは判らないので、どなたか御存じであれば、教えてもらえませんか。

書込番号:22947062

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2019/09/25 21:24(1年以上前)

自分のはスポーツシートの奴なんで、
試乗車とかを見た時の記憶で恐縮ですが
確か、肩に当たる箇所であるとか
身体が直接触れない所は合皮だったかと。

書込番号:22947202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pontataさん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:48件

2019/09/30 02:22(1年以上前)

>マシィ・スカイラーさん
本革…座面、背面
合革…サポート部分の座側面、背側面、ヘッドレスト

…だと思う^_^

意識して触っても、よくわからないけど^_^

書込番号:22957009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インフォメーションディスプレイが真っ暗

2015/02/11 21:41(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

クチコミ投稿数:31件 A3 スポーツバック 2013年モデルのオーナーA3 スポーツバック 2013年モデルの満足度5

こんにちは。

現行A3が納車されてから2か月弱で1500q走行しています。

本日遠出からの帰り、駐車場でエンジンをかけたところメーター間のインフォメーションディスプレイが”何も表示されていない”ことに気付きました。
疑問に思い一度エンジンを切り運転席側の扉を開けて電源を落とし、再度エンジンをかけなおしましたが、状況は変わらず。
結局帰り道、一度も画面が映ることなく帰宅しました。(途中ACC・ステアリングリモコン・アイドリングストップを使いましたが、問題はありませんでした。)

すぐにDに症状を電話にて報告したところ、画面表示の設定が「簡易表示モード」になっていないか?と言われたので
簡易表示モードの切り替え方法を教えてもらい、再び車に乗り込んだところ今回は正常にディスプレイが表示されていました。
念のため、簡易表示モードに切り替えてみると、簡易表示モードは下部の気温と走行距離は表示されていて、それ以外は何も表示されていない状態だったので、最初に起こった症状とは違いました。

もう一度Dに連絡したところ、サービスに調べてもらうことはできると言っていたので、週末にでもDに行く予定ですが、今現在症状が起きていないことから、具体的な原因はわからないと言われそうです。

皆さんは、同じような症状を経験したことはありませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:18465790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2015/02/12 17:41(1年以上前)

これからは節約さん、こんにちは。
びっくりされましたでしょうね!

ところで、直接の回答でなく、すみません。
症状違いで恐縮なのですが、私の車では、先日、ナビの画面がフリーズする、ということがありました。
遠方に行っての帰り、慣れた高速〜自宅への道でしたので、ほとんどナビを意識せず走っていて、ふと気が付くと、道中のどこかの高速上の画像でかたまったまま、全然車の動きを反映していなかったのです。
仰天しましたが、結局、再度「目的地」から設定をし直したら、ふつうに動くようになったと思います。

たびたび起こるようなら、一度ディーラーさんのところに行こう、と思いつつ、その後再発していないのでそれきりになっています。
こちらの書き込みを拝見するまで、半ば忘れておりました。

私の場合は、納車して3ヶ月余り、走行距離4000km弱です。
これからは節約さんの書かれたような症状は起こったことがありませんが....

今現在、症状が見えないと、サービスのかたのところに持ち込んでもなかなかわかりにくいかもしれませんよね。
ご安心につながるような情報があがってくるといいのですが.....

役に立たない書き込みで失礼いたしました。
無事、解決しますように。
(自分のは、もう少し様子を見るつもりです。)



書込番号:18468554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 A3 スポーツバック 2013年モデルのオーナーA3 スポーツバック 2013年モデルの満足度5

2015/02/12 23:33(1年以上前)

訂正がありました。
>>簡易表示モードは下部の気温と走行距離は表示されていて

と書きましたが、正しくは気温と、現在のシフト状態でした。


こどものときからポニーテールさん

返信ありがとうございます。
ナビのフリーズに関しては今まで一度も経験したことはありません。
しかし、1度起こってその後再発していないのは同じで、こういうパターンはとても厄介ですよね。

Dに見てもらうつもりで考えていましたが、2度目が起こってないので、考え中です。(Dが遠いので…)

お互い原因がわかってスッキリすると良いですね!

書込番号:18469966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/27 22:36(1年以上前)

ナビ画面が何も表示されない原因は、バックライトの不良が多いのでは?

書込番号:18525142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/07/14 23:55(1年以上前)

こんばんは。

私のA5も同じ症状が今夜でました。
サイトで探していると、同じ症状の方を見つけたのメッセージ致します。

簡易表示モードの切り替えとありましたが、具体的にはどのような方法ですか?

私のクルマは、先ほどエンジン始動を再度やってみても、真っ暗のままで回復しません。
方法を教えて頂けますでしょうか?

また、その後症状は出ていませんか?

よろしくお願い致します

書込番号:20038610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 A3 スポーツバック 2013年モデルのオーナーA3 スポーツバック 2013年モデルの満足度5

2019/05/27 21:01(1年以上前)

>audiA5-2.0Tさん
今頃返信することになって申し訳ございません。
既に解決済みかとは思いますが、その後症状は一度も発生せず、一年半前に後期型に乗り換えてしまいました。

簡易モードもどうやって切り替えたのか覚えていないため、ディーラーで確認していただければと思います。
長年放置してしまい申し訳ございませんでした。

書込番号:22695762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

昨日sportsbac 1.4sport(8vcxs)が納車され、乗り回していたのですが、駐車時にバックモニタの線に合わせると車室からはみ出てしまいました。
ならミラーでとあわせようとすると、なぜか斜めになってしまいます。
慣れがあるのかなぁと思い、この二日いろいろな駐車場で試していましたが、どうにもうまくいきません。
これまで日産ノートに乗ってたときにはどちらであわせても入れられていたので不思議に思っているのですが、同じ悩みをお抱えの方や、解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22345085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2018/12/24 00:00(1年以上前)

はみ出しはノートより幅が広いから同じ感覚じゃずれるだけでしょう。
もしくはガイド線自体がずれているか。

斜めになるのはホイールベースの違いでずれているだけでは?

ほかの車(ノートよりでかい車)運転してぴったり止めれるなら車の問題。
同じようにずれるなら人間の問題。

とりあえず本人が慣れるしかない。
もし1ヶ月もたって同じようならその車運転する技量がないって事かな。

書込番号:22345112

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2018/12/24 09:59(1年以上前)

A3じゃないけど機能はゴルフと同じだと思うので回答しますけど…

ミラー調整をゴルフならLにセットするとバック時はミラーが下に向くので白線は見やすくなります。

書込番号:22345845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/29 16:30(1年以上前)

>yuhgo-fafnirさん
サイドミラーは湾曲(多分、少し広角)してるんだと思います。前車のZ33のミラーが素直で思い通りに出来たので、私も慣れるまで苦労しました^_^

バックモニターも歪みが大きいけど、こちらは割と慣れます^_^ 要は、早めに車を真っ直ぐにして、真っ直ぐ下げるよう心がけるだけですが。車両感覚は掴みやすい車だと思うんで。

書込番号:22357645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/12/29 20:55(1年以上前)

>正卍さん
ご指摘のおかげでミラーが下を向くようになりました!ありがとうございました

書込番号:22358231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/12/29 20:56(1年以上前)

>Pontataさん
やはり、湾曲してますよね…
そのあたりを考慮するようにしたらなんとかうまくいくようになりました。ありがとうございました!

書込番号:22358233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

充電制御車用バッテリーについて

2018/10/27 18:27(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

2回目の車検か終わり、そろそろバッテリー交換しないといけないかとネットで検索したら最近の車は充電制御車両なので、対応バッテリーでないと寿命が短くなる、という事ですが普通の格安バッテリーで問題ないよ、という意見や充電制御車用バッテリーでもここなら安いという意見もあればうれしいです。
2013年式8PCAXのA3です。

書込番号:22211726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2018/10/28 19:10(1年以上前)

後何万キロ乗られますか?
4万程度で乗り換えなら一番安価な普通バッテリーで十分です。
4万キロ以上なら充電制御バッテリーがいいでしょう。

ところで、アイストなんか付いていますか?
付いていても極力使わないようにね。

トコトン使い込むならアイスト対策バッテリーですね。

とりあえずの目安の走行距離です。
使用如何で変わりますからね。

書込番号:22214159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/10/29 02:14(1年以上前)

アウディ A3 Sportsback 1.4TFSI DBA-8PCAX アイドリングストップ車のバッテリー適合表です。

http://batteriesweb.jp/Adapt/index.php?ConFlg=CarSpec&ID_CarMaker=4&ID_CarName=1&ID_CarModel=1057

書込番号:22215086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

2018/12/16 20:31(1年以上前)

格安バッテリー取り付けしました。
取り付け後メーター内にESCとパワステの警告灯が点灯しました。購入したディーラーへ連絡すると、異常なので入庫してテスターに接続しないといけない、ということでした。当然工賃も5,000円ほど必要ということでした。放置しようかと思いましたが、しばらくするとどちらの警告灯も消えていました。再度ディーラーへ連絡すると、念のためにと入庫を促されましたが、ご自分にバッテリー交換された方のご意見をいただければと思います。

書込番号:22329258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのタイヤの銘柄は?

2015/04/26 10:33(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

車は現行8VのA3SBの1.4tで、走行距離が2.5万kmを越えたため、タイヤ交換を考えています。
 今のタイヤはコンチネンタルのプレミアムコンタクト5で、サイズは205-55の16インチです。このタイヤの乗心地、静粛性、運動性能は高く感じており、大変満足しています。
 しかし、次は、別の銘柄を試してみたいので、同等の性能を持ち、寿命がより長いものに交換したいと考えています。お勧めの銘柄をご教示下さい。よろしくお願いします。

書込番号:18719856

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2015/04/26 11:17(1年以上前)

hrfmfjwrさん

ContiPremiumContact 5の欧州ラベリングは↓のように省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dBと優秀です。

http://www.gumitebg.com/index.php?main_page=product_info&cPath=5_618&products_id=4609


また、このサイズの評価は↓のようにADAC(ドイツ語です)が行っています。

https://www.adac.de/infotestrat/tests/reifen/sommerreifen/2015_Sommerreifen_Test_205_55_R16.aspx?ComponentId=228381&SourcePageId=31821

この評価ではPrimacy 3が高評価(数値が小さい程高評価となります)ですね。

因みに当該サイズのPrimacy 3の欧州ラベリングは省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性69dBと静粛性が高いです。

書込番号:18719973

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

2015/04/26 13:33(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

 早速、回答ありがとうございます。
 該当ページを開き、ドイツ語辞典で意味を確認すると、耐摩耗性でPrimacy3が最も優れ、他の性能には差がないようですね。

書込番号:18720270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2015/04/26 14:15(1年以上前)

アドバンデシベルが静粛性が高く値段が手頃で転がり抵抗も低く燃費もいいタイヤでしたよ。
ゴルフ6GTIで2年弱使用しました。

書込番号:18720350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/09 21:30(1年以上前)

 スレ主です。
 A3の8Vの1.4Tで、純正の「ContiPremiumContact 5 205/55R16 91W AO」で38,000km走行し、「Primacy 3 205/55R16 91W」で40,000km走行し、もう、5,000km程度行けるかなという感じです。
 どちらも「乗り心地、静粛性、運動性能」が高く、大変、満足しました。
 次のタイヤは、別の銘柄を試してみたいと考えています。
 同等の性能を持ち、寿命が長いものに交換したいと考えています。
 お勧めの銘柄をご教示下さい。
 よろしくお願いします。

書込番号:21739815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/04/09 21:53(1年以上前)

hrfmfjwrさん

それなら今年発売された国産のプレミアムコンフォートタイヤである↓のADVAN dB V552は如何でしょうか。

http://www.y-yokohama.com/product/tire/advan_db_v552/

ADVAN dB V552なら静粛性やウエット性能はPrimacy 3を上回りそうです。

ただし、ADVAN dB V552のライフはContiPremiumContact 5並みと予想しています。

書込番号:21739875

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/15 16:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

 前回に引き続き、早速の回答ありがとうございました。
 アドバイス頂いた「ADVAN dB V552(91W)」を第1候補に、他には「REGNO GR−XI(91V)」、「Comfort Contact CC6(91V)」、「Cinturato P7(91W AO)」が想定されるのかな?と考えました。
 @寿命が長い、A乗り心地、B静粛性、C走行性能の順位で見た時に、この4銘柄の中では、どう考えたら良いでしょうか?
  (現在の価格はComfort Contact CC6が安く、他はほとんど同じです。)
 ご意見等頂けましたら、幸いです。
 

書込番号:21753881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/04/21 15:32(1年以上前)

hrfmfjwrさん

候補のタイヤでご希望の性能を良い順に並べると下記のようになると予想しています。

@ 寿命が長い(ライフ)
ComfortContact CC6>REGNO GR-XI>ADVAN dB V552>CINTURATO P7

A 乗り心地
ADVAN dB V552>CINTURATO P7≒REGNO GR-XI≒ComfortContact CC6
※乗り心地はあまり自身がありません。

B 静粛性
ADVAN dB V552≒REGNO GR-XI>ComfortContact CC6>CINTURATO P7

C 走行性能
CINTURATO P7>ADVAN dB V552>REGNO GR-XI>ComfortContact CC6

という事で、ライフを最重視されるならADVAN dB V552は少し厳しいかもしれません。

しかし、ライフ以外の性能ならADVAN dB V552は一押し出来るタイヤだと考えています。

書込番号:21768046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

2018/04/21 20:30(1年以上前)

回答ありがとうございました。参考にさせていただき、選びたいと思います。

書込番号:21768679

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

2018/06/01 21:32(1年以上前)

 スレ主です。
 スーパーアルテッツァさんのアドバイスを参考に、「ADVAN dB V552(91W)」か「REGNO GR−XI(91V)」に、決めようと思っていたところ、「Primacy 4 (91W)」が並行輸入で手に入り、価格も2銘柄より安い状況です。
 再度となりますが、A3の8Vの1.4Tで、@寿命が長い、A乗り心地、B静粛性、C走行性能の順位で見た時に、この3銘柄の中では、どう考えたら良いのでしょうか?

書込番号:21866999

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/06/02 18:02(1年以上前)

hrfmfjwrさん

最も重視されている寿命が長いという点ですが、3銘柄の中ではPrimacy 4が最も耐摩耗性が良さそうです。

Primacy 4の静粛性等の快適性能は国産プレミアムコンフォートタイヤよりも劣るかもしれませんが、欧州銘柄ならではの運動性能の高さも期待出来そうです。

という事でPrimacy 4が購入出来るのなら、このPrimacy 4が一押しのタイヤになります。

書込番号:21868717

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrfmfjwrさん
クチコミ投稿数:16件

2018/06/02 19:58(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

 早速の回答ありがとうございました。 「Primacy 4 205/55R16 91W」を選びたいと思います。
 「Primacy 3 205/55R16 91W」は42,000km走行し、乗り心地、静粛性、運動性能が高く、大変、満足しました。
 「Primacy 4」は国内販売前でありますが、期待したいところです。

書込番号:21868924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

A3 スポーツバック
アウディ

A3 スポーツバック

新車価格:415〜545万円

中古車価格:30〜489万円

A3 スポーツバックをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/349物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/349物件)