アウディ A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック

A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
A3 スポーツバック 2021年モデル 116件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2013年モデル 438件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2004年モデル 85件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック(モデル指定なし) 923件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 A3 SB購入 背中を押してもらえませんか?

2016/03/14 18:40(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

A3 SB 1.4 TFSIの価格交渉中です

ヤ○セで半期末という事で本体 約-10%の条件
まではきました。

諸先輩方に教えて欲しいのですが、

@これは「好条件」として良いでしょうか?
→自分では悪くないと思ってます。
Aここからダメ元でオプションからの-10%要求
→エゲツナイでしょうか(^^;

国産だとメンテナンスの事を考えずに交渉することもできるのですが、初のドイツ車だとそう言うわけにもいかず…長い付き合いをしたい

これまで外車ディラーでの交渉経験が無いので
見極めがつかず、アドバイス(背中を押して)頂けると助かります。

ほぼ決めてるんですけどね…

書込番号:19692404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/14 20:18(1年以上前)

欲しいのなら買いましょう!
値引き云々はわかりませんが、ドイツ車乗り継いでますけど維持費は国産と大差ないですし。

いい意味で、アウディはワーゲンの少し装備いい車って感じで肩肘張らずに乗れますし。

マイナートラブルは国産より多い気もしますけどね。

書込番号:19692728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/03/14 23:26(1年以上前)

>マドハンドさん
現役のドイツ車乗ってる方からのコメント
非常に心強いです!ありがとうございます。

>マイナートラブル
よかったら参考までにどのようなトラブルがあったか教えていただけませんか?

今回 延長保証5年付きで購入しようと思ってますが、「こんなことにあったから気をつけて」等アドバイス頂けるとありがたいです(^^;

書込番号:19693572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/15 03:41(1年以上前)

>kick_da_wanさん
こんにちは。

値引きのことは、時期、地域柄、ディーラーさんの都合等々それぞれの事情があって、一概に高い安いと単純には言えませんよね。
自分が納得できる金額なら、それがベスト、ということではないでしょうか。

私の場合は、(A3 SB TFSIに乗っています)予算がはっきりあって、そこが合わなければ諦めるつもりでした。
結果的には、営業さんの熱意と努力で下取りの車の査定等でサービスしていただき、良い車を予算内で購入することが出来、嬉しかったです。本体でどう、オプションでどう、というより、総額つっこみの金額、という感じだったと思います。

その代わり、上を見ればきりがないいろいろなオプション(レザーシート、B&Oのオーディオ)は最初から考慮外、すべてベースグレードでの買物でした(涙)。

オプションはお高いですよね〜
別にダメ元で言ってみられてもいいと思いますが........

ところで、現車(今で約1年半、16000km)はもちろん、前車の MINIも、夫がいっとき乗っていましたAUDIも、特に思い当たるようなトラブルは記憶にありません。
当たり外れもあるでしょうけれど、さほど心配はないのではないでしょうか。

A3は、町中ではとりまわししやすく、高速では安定感があって長距離乗っても疲れ知らずです。
夜の室内もきれいですよ!

お気持ちにかなう交渉がうまくまとまるといいですね。
(背中を押してみたつもりですが.......!如何でしょうか。)

書込番号:19694037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/03/15 06:07(1年以上前)

>こどものときからポニーテールさん
コメントありがとうございます

ホント後は納得するだけなんですよ
(とは言いつつこのグダグダ悩んでる期間も好きだったりします(^^; )

オプションそれなりにしますよねぇ
パッケージになってるから余計に高く感じるのかも…

背中押していただきました!

書込番号:19694096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/03/15 09:55(1年以上前)

値引きは買う前に判子押すからもう少し下げるか、オプション等もありかと。外車はメンテナンス代けちると後で困りますからきちんとアフターサービス入った方が得かな?

書込番号:19694511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/15 15:45(1年以上前)

>kick_da_wanさん

私自身の経験から、アウディを買って後悔することはただ一つ!

もう国産車には戻れませんよ!
次に買うならと、アウディならクワトロ、BMW、メルセデスのFR勢、おしゃれなフランス車、イタリア車などなど、
楽しい世界が待ってますよ。

書込番号:19695307

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/03/15 17:08(1年以上前)

>エッピー199さん
ありがとうございます

ダメ元でオプションの件
交渉してみようと思います

国産に比較して部品代がかかると聞いたので、
アフターサービスは5年目までの延長保証付けました。

書込番号:19695504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/03/15 17:12(1年以上前)

>禁煙始めましたさん
強烈な一押し(笑)ありがとうございます♪

周りのドイツ車所有したことある人達に
同じ事を言われてます(^^;

非常に問題ですね(^^;

書込番号:19695511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/15 20:56(1年以上前)

>kick_da_wanさん
返信遅くなりました。

統計を取ったわけでもなく、自分が国産車とドイツ車を乗ってみての体感なので
そこはご承知おきください。

北海道でBMW・AUDI・VWと乗り継いでいます。

BMWとVWは凍り付いた窓を開けて、ガイドローラー周りが壊れました。
同様の使い方をして国産で壊れたことはありません。

VWでの経験では、納車直後に運転席ドアヒンジ部のナットが緩んでいました。

どちらも個人が買い換えている台数の中での出来事なので、たまたまかもしれません。


ドイツ車の感想はおおむね皆さんと同じです。
北海道のように遠乗りが多いと国産車に比べて疲れない感じはします。
上記3メーカーはどのメーカーも路面状況をお尻で感じられるので
北海道の凍結路面でも怖さは少ないです。

おそらくこの先国産車に乗ることはないと思います(今のところ)

背中押せてますかね?

書込番号:19696248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/03/15 21:56(1年以上前)

>マドハンドさん
バッチリ背中押していただいております(笑)

トラブルも致命的な物ではないし、
窓がらみのトラブルは国産車で経験済み
なので問題なし
※製品としては問題ですが(^^;

特に「路面状況をお尻で」の件
欧州車に期待している部分ですので
読みながらワクワクしております。

皆さんに期待通り(笑)
背中を押していただいたので
最終勝負に出てみます♪

コメントいただいた方々
色々とありがとうございました
m(__)m

書込番号:19696514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/03/19 19:04(1年以上前)

コメントいただきました皆様
ありがとうございました!

皆様に背中を押していただいたお陰で
本日 気持ち良く 契約してきました。

納車は4月 初旬という事です

そのうちレビューの方にも
書かせてもらおうと思います。

まずは報告がてら
御礼まで!(^^;

書込番号:19708678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

純正カーナビについてご教授願います。

2011/07/17 21:45(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:16件

現在、国産大型セダンに乗っており、妻が運転したがらない為、Cセグメントクラスの
アウディA3、フォルクスワーゲンゴルフ、シトロエンC4あたりを検討中です。
本日アウディディーラーに行き、A3を試乗した際にクラリオンの純正カーナビは
走行中は操作できませんと言われました。(A4以上はできるとか・・・)
現在使用しているナビは社外ナビということもあり、ナビはもちろんテレビも
見れるのですが、「操作できない」とはどのようなレベルなのでしょうか?
信号待ちなどで止まっていれば操作できるのでしょうか?
サイドブレーキを引いた状態でないとルート検索等ができないのでしょうか?
ご購入された書き込みを見ますと、純正のカーナビを付けていらっしゃる方も
多いようですので、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
(ジャンパー線で解除できるようなHPもありますが、なかなか自分でそこまでは
と思っております)

書込番号:13265228

ナイスクチコミ!4


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2011/07/18 11:37(1年以上前)

今現在は、『GOLF R』を所有していますが、昨年7月までは、08モデルの『A3 1.4T』を所有していました。クラリオン製の純正ナビを付けていました(正確にはアプルーブドカーだったので付いていた)が、走行中はTVは見れませんし、ナビ(目的地の設定やその他の設定)は出来ません。信号待ち等の停車中(サイドブレーキを引く必要はなし)のみ可能です。また、時速5〜10キロ程度の徐行ならTVもナビ機能もOKでした。
走行中は、TVは見れないないので、壁紙モードにして、愛犬の写真をディスプレイ上にスライドショー表示させていました。

ちなみに、TV&ナビキャンセラーは、『PB』という企業から出ています。
型番:CMM−58JB 価格:26,250円

http://www.pb-jp.com

書込番号:13267270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/18 16:30(1年以上前)

kika-inuさん
早々の返信、ありがとうございました。

みなさん、純正ナビを付けていらっしゃる方が多いように
思いまして、どのような動作(使い方)をしているかと思い
質問させていただきました。

初めての新車購入で結構いろいろ悩んでいます。
当たり前かもしれませんが、自分のスタイルに合った
これだ!という車はなかなかないですね。

書込番号:13268177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/27 21:13(1年以上前)

ねころばさん
昨日、我が家もA3を購入しました。
自分がBMの320iを乗ってまして、刺激されたらしく
ゴルフトゥーラン・BMW1シリーズ・など試乗した結果 A3に決めました。
全長も4300クラスで小振りで純正カーナビを付けますと、バックカメラ・コーナーセンサー
がついてきます。
しかし、妻がA3を決めた理由はA3のマスク出そうです。
BM320とA3が車庫に並んでますが、マスクの存在感はA3ですね。
乗り心地も良く燃費も14位伸びます。
そこで、今、PB製のキャンセラーをつけようと思ってます。
いっぱい悩んで、納得の行く車を購入して下さい。

書込番号:13302995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/07/27 22:30(1年以上前)

はなのきさま
こんにちは。A3買われたんですね(^^)現在、ゴルフとA3は試乗済みでシトロエンが8月
初旬に試乗する予定です。今のところA3が有力候補ですね。モデルチェンジの話もちらほらあり、まだ値引き交渉など全くしていない状況ですが、少々期待しております。私もA3を購入しましたらキャンセラーをつけようと思っております。車選びはいろんな条件があり悩ましいところですが、いまが一番楽しい時期でもありますね。

書込番号:13303366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/28 21:27(1年以上前)

ねころばさん、シトロエンとの比較もいいですね
私のA3はアウディの認定中古車なんです。大体、半年サイクルでデイーラーの試乗車
が入ってくるらしく、自分の希望を前持って伝えておいて今回購入しました。
試乗車はオプションも最初からついており、点検、保証も正規ディーラーで行います。
距離は平均3000キロ位で価格も新車購入より80万位値打ちです。
何より、契約後10日で納車でした。
私は契約して納車まで1カ月と待つ事が嫌でBMも試乗車にしました。
それと、なんとキャンセラーを購入しなくても、配線解除で出来るらしいので・・・
また、8月中旬位に行う予定ですので、結果報告致します。

書込番号:13306764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/01/03 15:15(1年以上前)

アウディA3車のナビですねえ!もしまだ搭載されていないのであれば、クラリオン製の純正ナビはお避けになることを強くおすすめします。 ナビの性能が劣悪です。市販の1万円ぐらいのナビでも検索できる地名や、駅、飲食店などを探すことができません。
また、交差点で右左折する案内も、遅れてしまい、通り過ぎた後で「ここを左折します」などの案内がごく普通になされます。40〜50`で走行していて、こうなります。要するに、メモリーの情報量が極端に少ない上に、CPUの速度が遅く、粗悪なのです。
さらに困ったことに、ディラーは純正のみしか扱わず、性能がよく、純正品より遙かに安い(半額以下)ものを選択することができません。 このような理由で、純正品はおすすめできません。

書込番号:19456368

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MMIの説明書

2015/11/10 21:55(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

スレ主 hotarun26さん
クチコミ投稿数:4件

2014年式A3のスポーツバックFFです。

新車で購入してから、ほぼ放置していたMMIの機能を使ってみようとしたのですが、MMIに付いての説明書が無いような・・。

付属されていた説明書は、車体の「取扱説明書」と「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」の2冊。
その他には、クイックリファレンスの薄い冊子が2つ。

車体の「取扱説明書」と「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」を読んでも、MMIの車体設定などについての説明記述が全く見当たらないです。

「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」で取り上げられている機能の説明は「コントロール」「電話」「ナビゲーション」「エンターテイメント」についてだけで、他の機能については全く載っていません。

オーナーの皆さんは、どこでMMIの機能説明を調べられていらっしゃるのでしょうか?

すいませんが、教えて頂けると助かります・・。




書込番号:19306237

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/10 22:09(1年以上前)

>hotarun26さん
こんにちは。

昨年秋から乗っていますが、説明書はその4冊(2+2)だけだと思います。

具体的には例えばどのようなことをお調べになりたいのでしょうか?
ネット上にはいろいろとMMIの使い方の情報がアップされていますが、...........

書込番号:19306288

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hotarun26さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/10 23:24(1年以上前)

>こどものときからポニーテールさん

ご返信いただきまして、ありがとうございます。

MMIの車両設定で、エアコンの空気取り入れ設定を自動で内循環に切り替えれるようなモードがありました。
この項目にチェックを入れると、どのようなシーンで内循環に切り替えるのかな?と思いまして、取説を読んでみたのですが、どこにも記載されておらずで(^^;

もしかしてMMIの説明書を紛失してしまったのかな?とも考えていたのですが、やはり説明書はその2冊とリファレンスガイドの薄い冊子2つだけなんですね。

設定で不明な点は、ネットで検索してみます。

ありがとうございました(^^)


書込番号:19306559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/11 17:00(1年以上前)

>hotarun26さん
ご覧になっていらっしゃるでしょうか。

今日、車を使った際、取扱説明書を出してきてさきほど確かめてみましたところ、(説明書が同じだとしますと)83ページ右下に内気循環に関して触れてあるようです。
オートエアコンのところです。
ごくあっさりした説明ですが......

これまで、私自身はずっと外気循環のまま(内気循環にしたいときは手動)ですませていましたので、気がつきませんでした。


こうしたことは、わりとばらばらに取扱説明書の中にそれぞれ記載されているのかもしれませんね。
MMIの説明書の中には、少なくともこの件に関しては記述を見つけることは出来ませんでした。
ほかに思いつくのは、オートライトやオートロックの設定などでしょうか、まとめて説明されている方がわかりやすいですのにね。




書込番号:19308094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hotarun26さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/11 22:46(1年以上前)

>こどものときからポニーテールさん

教えて下さり、ありがとうございます!!

ちょこっと書いてありますね!!

「オートエアコンのところです」と教えて頂けたので、当方の説明書ですと79ページでしたが、見つける事が出来ました!

MMIの設定だったので、まさか車両本体の説明書に記載されているとは思いもしませんでした(^^;

「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」で記載をさがしていたのですが、項目が「コントロール」「電話」「ナビゲーション」「エンターテイメント」についてだけなので、もうどこにも説明が見つからずで困っていました・・。

MMIの設定内容も車両本体の説明書に記載されているようですね。

おっしゃる通りで、MMI設定に付いての説明を、まとめて記載してくれるとわかりやすいですよねえ。

すっかり、MMIに付いての説明書が別にあったのに、紛失してしまったのかと思い込んでいました(^^;

教えて頂けて助かりました!
本当にありがとうございました(^^)








書込番号:19309157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/12 00:45(1年以上前)

>hotarun26さん
お役に立ててよかったです。

ご返信、ありがとうございました。

書込番号:19309534

ナイスクチコミ!1


スレ主 hotarun26さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/12 01:24(1年以上前)

>こどものときからポニーテールさん

本当に助かりました。

ありがとうございました(^^)

書込番号:19309582

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

アイドリングストップ

2012/04/09 21:52(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

クチコミ投稿数:23件

2月に新車にて購入しました。1ヶ月は何も無く調子よく乗っていましたが、走行距離600kmを過ぎたあたり(1月半)で、一度エンジンがかからないなくなりました。アウディー販売会社に電話して不調を訴えサービスさんがみえてエンジンかけるとかかるのです?一度持ち帰って2〜3日診てもらいましたが何もないとのことで、帰ってきました。しかしその後3日ほどたち又エンジンがかからなくなりました。その後また30分ほどしてエンジンがかかりました。????そのよな不具合にあった方ありますか?現在再度入院中です。サービスさんの話では、全国的に少し報告が上がってきているとのことでしたが?昨年くれより搭載したアイドリングストップ機能ですかね?と言われていますがとの返答。 新車でこのありさまです。

書込番号:14415266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/13 01:27(1年以上前)

タイガーヒデさん こんにちは。

新車でのトラブルとは...心中お察し致します。

ところでエンジンがかからないとは具体的にどんな症状でしょうか。

(1)イグニッションを回してもセルが動かない。

(2)イグニッションを回しセルは動くが、エンジンがかからない。

(3)アイドリングストップ中からブレーキを放したときにセルが動かない。

(4)アイドリングストップ中からブレーキを放したときにセルは動くが、エンジンがかからない。

(5)その他

書込番号:14428753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/04/17 14:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
(1)イグニッションを回してもセルが動かない。
ですね。

書込番号:14448241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/18 20:03(1年以上前)

私は一度だけ
(4)アイドリングストップ中からブレーキを放したときにセルは動くが、エンジンがかからない。
になったことがあります。

まだエンジンが冷えている時だったので、その影響かもしれませんが...

でも「Dレンジ」の状態なのでイグニッション回してもエンジンかからないので更に焦りました(汗)

原因が分かって早くなおると良いですね。

書込番号:14453690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/19 18:14(1年以上前)

キーをひねってもセルが回らない現象はイモビの不具合かな

書込番号:14457592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/05/08 22:40(1年以上前)

もう解決したでしょうか?

audiの場合エンジンを始動する時はブレーキを踏まないと始動しないように制御されていますので、
ブレーキの倍力装置の点検を実施してみてはどうでしょう?
その倍力装置はバキューム操作(空気圧力負圧変化)でブレーキが踏まれているかどうかを
車両コンピューターに信号を送りますので何らかの不具合で圧力負圧不足が発生している可能性があります。
たぶんDラー原因不明で診断プログラムでフォルト(故障履歴)が残ってないと思われますが
処置方法として、アイドリングストップ搭載車の場合、
ブレーキ倍力装置はエンジンベルト式と電気式の2層ありその両方のセンサー配線コネクターに
接点回復材処置をする等を試してもらえるようDラーに御願いしてみてください。
またブレーキ倍力装置に関わる対策プログラムも存在しますので未適応の場合はアップデートすると改善するかも?
ただアップデートするとブレーキ倍力装置のバキューム負圧の掛かり具合が強くなるようで、ブレーキタッチがより敏感になり、
全く別の車両のブレーキとまでは云いませんが慣れるまで苦労します。
以上ご参考まで・・・・。

書込番号:14539096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/10/05 21:43(1年以上前)

アウディA3去年購入しました。初乗時よりアイドリングストップになるとエンジンかからずエンストしてしまう状況。数日間乗っても状況変わらずDへ。2週間ほどして治りましたと言われ1年近く乗っていましたが、また同じ不具合が生じました。エンストの日時を記録して欲しいと言われ提出していますが、何も問題となるような事は残っていないみたいで。。正直A3やめておけば良かったと思ってしまいます。安全性からいけばやはり国産車が一番かと。A3残念です。

書込番号:19202387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

異音について

2015/09/11 19:51(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2004年モデル

ガタガタした道を走ると何処からかガタガタ音がします
イメージ的には樹脂が振動するような音です
一回の段差では音もなく良い感じなのですが、アスファルトの状況が悪い所ではきまってガタガタいいます
ディーラーにお願いするにも、雲をつかむようで
こんな事があったよ的な情報があれば有難いです
何方か情報をお持ちではありませんか?
よろしくお願いします

書込番号:19131074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2015/09/11 19:55(1年以上前)

すみません、
昨月納車の8Vです
モデル間違えました

よろしくお願いします

書込番号:19131083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/09/12 08:58(1年以上前)

私も800キロ程で運転席側の何処からか悪路を走るとチリチリ異音が聞こえ出しました。
先日ディーラーさんに同乗いただき一緒に異音を確認。運転席ドアトリムの内側のネジ一本が少し緩んでおり締め直していただきました。その後2週間、不具合は起きていません。
輸入車に限らず、新車は少し乗った後に不具合が出ることがある様です。なので一か月点検や千キロ点検が設定されていて、パーツの擦れやネジの緩みを調整するのだそうです。
一度ディーラーさんに相談することをお勧めします。

書込番号:19132566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/09/12 10:01(1年以上前)

ありがとうございます
私の購入したディーラーでは
1ヶ月点検や1000キロ点検は実施されません
法定点検のみです
やはり、同乗して確認が早いのですかね
良くある事例なら話が早いくて良いのですが、個別問題、特に音になると難しいから残念です

書込番号:19132702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

燃料計の表示について

2015/07/28 23:37(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

スレ主 guruhamさん
クチコミ投稿数:8件

2013年式A314TSIの燃料計の表示について教えていただきたいのですが、私の車は満タン給油から200q位まで目盛りが減らないのですが、これは正常(仕様)でしょうか?本日1目盛り減った状態で給油したら18L給油できました。もちろんどのメーカーの車でもある程度ずれるのは理解していますが、55Lで8目盛り=8.875L/1目盛りですので、ややずれ過ぎなように感じます。おかしいようであれば一度ディーラーに行こうかと考えておりますが、気にしすぎなだけかもしれないと思い所有者の皆様の状況をお教えいただきたく質問致しました。しょうもない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
ちなみに燃費は表示上で16q/L位です。

書込番号:19007327

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/29 00:14(1年以上前)

guruhamさん、こんにちは。


guruhamさんのお車もそうなんですね!
そうなんです、私の車も最初の1目盛りが異様に大きいです。

私は、おおざっぱなものであまり何キロとか何リットルとか細かいことは覚えていませんが、実感として、遠出するときは、最初の1目盛りがなくなっていれば給油して出かけます。
あとの数目盛りはあっという間になくなってしまうので.....^^;)

一度、ガソリンスタンドでその話をしましたら、調節できるようなことを言っていたように思うのですが.....
どうしてもというわけでもありませんでしたので、話はそれきりになってしまっています。
ディーラーさんでこのことを相談したことはまだありません。

前車のMINIも、これほど極端ではありませんでしたが、やはり、最初の一つ、二つの目盛りはなかなか減らないけれど、最後の一目盛りは一瞬でなくなる感じでした(言葉の綾としてですが。)
ですので、まあ、こんなものかな、とか(笑)


ほんとに、最初の目盛りはなかなか減りませんよね!
燃費、16km/Lっていいですね。
私は、主婦のため近場の買い物が多く、なかなかのびません〜






書込番号:19007425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 00:55(1年以上前)

>guruhamさん
私も最初は思いましたが、今は残りの予想距離で判断する事にしました。
この方が粘れて楽しいです。

書込番号:19007494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/07/29 06:53(1年以上前)

センサー部がジヨウゴ型になっているので、上が遅延、下は加速になるみたいですね。
これはどのメーカーも同じみたいです、リニアではないのです。

メモリn個目でxKmと、平均値を覚えるしかないでしょう。
AC入れるとこの位、市街地で、郊外でとか。

私も1/4を越えると早いのは知っていますので、早めに給油するようにしています。

書込番号:19007743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度5

2015/07/29 08:45(1年以上前)

guruhamさん こんにちは!私も先日納車され、目盛りの80%有りましたが、給油したところ25リットル給油出来ました。約半分給油出来たということなんだなぁと認識し目盛りがあてにならないことを知りましたよ!

書込番号:19007948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2015/07/29 09:25(1年以上前)

この車に限らず今はタンクが複雑な形状なのでタンク内のフロート(油面計)の高さと残量が比例しない場合は多いです
1/2表示でだいたい○○Lとか覚えるしかないです

残量計は大体フロートなので誤差が大きいですが
残量警告のランプ(あと10Lとか)は油面センサーの場合も多く
こちらの方が精度が良いです

書込番号:19008002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/07/29 09:40(1年以上前)

ゴルフですがたぶん燃料タンクは同じだと思うので。

やっぱり給油後しばらくは目盛りが動きません。

書込番号:19008036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 guruhamさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/29 20:06(1年以上前)

回答下さった皆様
いろいろな情報ありがとうございました。
タンクの構造など気にしていなかったので勉強になりました。とりあえず私の車だけではない様子ですのでひとまず安心?致しました。
いろいろ近代化した車なのにこの辺はまだまだアナログなのですね〜。
その他は気に入ってる車なのでこれも個性として付き合っていきます。
>こどものときからポニーテールさん
燃費は半分以上高速に乗ってる値です。ドイツ車は高速乗ってなんぼですね、私も街乗り燃費ではもうひとつです。

書込番号:19009345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:13件

2015/07/30 00:17(1年以上前)

guruhamさん、ご返信ありがとうございます。


〜そうですね、私の場合も、高速だけですと、20km前後までいきます。
ほかの方が書いていらっしゃいますが、きっとACCをつけるともう少しのびるのでしょうね。

私は、完全の域までには達していない機械的な制御がかえってややこしいような気がして、予算のこともあり、ACCを外したのですが、今となってはそこはちょっと後悔しているところです。
つけておいたらよかったかな.....

それはそれとして、ほんとうに快適な車ですよね。
街乗りでは小回りがきき、高速では疲れ知らずでどこまでも....
これからも、よろしくお願いいたします。

書込番号:19010137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度5

2015/07/30 08:44(1年以上前)

わたくしの場合、まだ高速走ってないので街乗り燃費は、11台です。ACCを街乗りで遊びで活用しましたが、前のフィットについていた物とは比較にならないぐらいのシロモノと感じており、高速走行が楽しみです!

書込番号:19010595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 guruhamさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/30 20:41(1年以上前)

>こどものときからポニーテールさん
>アエオンさん
私は中古車を購入しましてACC付きです。高速で100km設定で20km/L弱ですのでおとなしく走る分にはACCで極端に燃費は変わらないかと思います。
費用対効果は微妙ですが、ACCは中々面白いですね。人生初クルーズコントロールなのでいろいろ遊んでいます。最初は怖くてついついブレーキを踏んで設定解除にしてしまいましたが、やっと慣れて来たところです。快走時はだんだん飽きて自分でアクセル踏んでしまいますが、渋滞時は楽チンです。
欠点としては料金所で前車がバーを通過して加速すると、これからバーというとこで不意に加速するところです(笑)

書込番号:19012130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

A3 スポーツバック
アウディ

A3 スポーツバック

新車価格:415〜545万円

中古車価格:30〜489万円

A3 スポーツバックをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/349物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/349物件)