A3 スポーツバックの新車
新車価格: 415〜545 万円 2021年5月18日発売
中古車価格: 30〜489 万円 (350物件) A3 スポーツバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| A3 スポーツバック 2021年モデル | 116件 | |
| A3 スポーツバック 2013年モデル | 438件 | |
| A3 スポーツバック 2004年モデル | 85件 | |
| A3 スポーツバック(モデル指定なし) | 923件 |
このページのスレッド一覧(全63スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 16 | 2017年6月29日 13:47 | |
| 4 | 1 | 2017年6月6日 12:01 | |
| 107 | 22 | 2017年2月7日 08:18 | |
| 3 | 1 | 2016年8月30日 14:37 | |
| 31 | 10 | 2016年8月26日 20:30 | |
| 30 | 11 | 2016年3月19日 19:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
すみませんが、教えてください。
2010年モデル1.4に純正のHDDナビを付けたものなのですが、最近エンジンを掛けたあとナビの電源が入らず画面も何も映らない(立ち上がらない感じ)で反応しないことがあります。(チルトのみ反応します)
今回は一度エンジンを切って掛け直したら、何とか立ち上がりました。
妻が言うには、何分かほっておくとそのうち付くようなことを、言っていましたが出かけている時になると、とても不便で困っております。
どなたか、同じ症状になってる方、いらっしゃいますか?
何が原因なのでしょうか?
5点
そうですね。同一現象なられてる方、いませんかね?
もうちょっと、現象確認をしてディーラーに聞いてみたいと思います。
書込番号:13295257
2点
BOOWYGLAYさん、こんばんは!
私のも10年モデルでHDDナビですが、そういった症状は一度も経験していません。(今のところノートラブルです)
ディーラーに行くのが一番宜しいかと思いますが ・・・その時に症状が再現するかですね。
因みに、フリーでナビ操作、テレビも見れるようにしていますが今のところ問題ありません。(よくあるツッコミです)
書込番号:13295981
![]()
2点
はしらいさん
返信ありがとうございます。
そういったトラブルでていませんようで、羨ましいです。
画面の開け閉めはできるので、電源は来ているが、HDDに読みに行かないようなのです。
熱暴走なんて聞かないですよね?今度は、CDとかもかけてみます。
>ディーラーに行くのが一番宜しいかと思いますが ・・・その時に症状が再現するかですね。
そうなんですよ、再現するかどうかなんですよね。
書込番号:13298345
4点
BOOWYGLAYさん、おはようございます。
一通りマニュアルを見て考えられる原因は?(ナビ本体に不具合がない場合)室内温度の上昇ぐらいでしょうか?
駐車環境にもよりますが・・・
何れにせよ保証もありますし、ディーラーにもっていって気長に見てもらうのが宜しいかと(エラーメッセージが残っているかもしれません)
綺麗な受付のおねえちゃんと冷たいアイスコーヒーを楽しんで下さい。
書込番号:13300802
![]()
2点
はしらいさん
ありがとうございます。
いづれにせよ、ディーラーに一度持って行きたいと思います。
書込番号:13302399
1点
はしらいさん
すみません、解決済みにしたのですが、もう一点教えてください。
家のナビですが、正常に立ち上がるときもエンジン掛けた後、画面が映るまで時間がかかるのですが、はしらいさんのナビは、エンジン掛けると同時ぐらいにすぐ画面が映りますか?
書込番号:13303375
1点
>BOOWYGLAYさん
>家のナビですが、正常に立ち上がるときもエンジン掛けた後、画面が映るまで時間がかかるのですが・・・
はい、時間はかかります。エンジンをかけて、アウディのロゴが出てそれからですかね。
それから、駐車中などでエンジンを止めた状態(ナビ、テレビなどそのままみれますよね)から再稼働でエンジンをかけると、一旦見れなくなり、先程と同じ行程で立ち上がる感じです。
書込番号:13305327
0点
はしらいさん
たびたび、ありがとうございます。
起動に時間は掛かるのは、正常なのですね。
とても参考になりました。
時間ができたらディーラーに、もって行きたいと思います。
書込番号:13306018
0点
はしらいさん
本当に度々すいません。
とりあえず、判ったことを書かせていただきます。
キーをACC(エンジン掛けない状態)でも電源入らないとき有り。
電源入るときも、アウディマークが出るまでかなり時間が掛かる1分ぐらい。
(通常はすぐアウディマーク出るのでしょうか?)
ACC(エンジン掛けない状態)で、キーを左右に軽く回す(オフ、エンジン始動まで行かない位に回す)だけで、再起動する。
来週、土曜日ディーラーに持っていくことになりました。
書込番号:13313321
2点
気づききませんで・・・遅くなりましたが、先程確認して見ました。
>キーをACC(エンジン掛けない状態)
>ACC(エンジン掛けない状態)で、キーを左右に軽く回す(オフ、エンジン始動まで行かない位に回す)
どちらの状態でも始動から、5秒ぐらいでアウディのロゴが出てきて
音楽であればその直後(7秒ぐらい)で、地デジ放送ならば始動から12秒ぐらいです。(何度か試した結果です)
遅いと思った事がなかった為、あまり気にしてませんでしたが、言われているような症状なら、やはりどこか不具合がおきていると思います。
原因がわかって早く直れば良いですね。
書込番号:13319930
0点
はしらいさん
ありがとうございます。
やはり故障のようですね、電源系が怪しいのかな?
来週のディーラー待ちです。
書込番号:13320145
0点
BOOWYGLAYさま
解決済みだそうですが、私の10年式1.4Tも同じ症状で困ってます。
先日ディーラーに持ち込み、カーナビと接続する車側の部品を交換してもらいましたが、症状は変わりません。
確かにチルトは動きます。
原因はカーナビ側?とも考えられます。
BOOWYGLAYさまのA3は何が原因だったのでしょうか?参考までに教えて下さいませ!
書込番号:13437070
0点
ALFA145206CCA3さん
家のA3は、キーシリンダー内のスイッチが故障していたと、ディーラーに言われ交換してもらいました。
交換後は、問題なく動いております。
同じ原因なら、ACC(エンジン掛けない状態)で、キーを左右に軽く回す(オフ、エンジン始動まで行かない位に回す)だけで、再起動すると思います。
書込番号:13438444
2点
BOOWYGLAYさま
早速のご連絡、ありがとうございます。
今週末、ディーラーでその旨言ってみます。
書込番号:13438486
0点
2012年式アウディA3スポーツバック、今全く同じ症状が出ています〜〜。
書込番号:21004848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
2016年発表のエアバッグのリコールですが、未だに対応準備完了の連絡が来ません。
皆さんいかがですか?
対象車両であることは発表時にディーラーに確認済みです
書込番号:20943802 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
タカタでの生産が間に合わないのと
経過年数が長い車ほど発生する確率が高いので
古い車優先のようです。
普通は交換部品の準備が整ってからリコールを
発表するのですが、今回は国土交通省の指導で
早く発表したのです。
気長に待つしかないですね。
書込番号:20945743
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
マイナーチェンジ前にディーラーでA3の試乗したり見積り出してもらったりしましたが、プリウスも検討しており迷っているうちにマイナーチェンジ後のモデルしか、在庫ないと言われ395万で新型どうですか?と言われました。新型A3内装をみてきましたが結構要らないかなと思う機能もありました。
来年ぐらいにはフルモデルチェンジがあるのは本当ですか?
正直、乗り出価格にしてはお高い気持ちです。初めての外車検討なので、メンテなども心配です。
今は買い時ではないでしょうか?
あまりディーラーから説明もないので、お詳しい方、宜しくお願いします。
あとアウディA3での値引きはこんなものでしょうか?
書込番号:20595160 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
値引きはこんなもんかと聞かれても、
肝心の値引きはいくらなんですか?
グレードも書いてないから推測も出来ないよ!
書込番号:20595185 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
返信ありがとうございます。グレードは
A3 sportback1.4の一番やすいやつです。最初の見積りは411万ぐらいでした。
書込番号:20595230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新型A3のオプションは何をつけたのですか?ナビは当然として、LEDセットは?マトリックス&バーチャルコックピットをつけてますか?また、税込価格ですよね?
書込番号:20595263 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
返信ありがとうございます。オプションはETCセットアップ、フロアマット 、AGSコーティング、リアガラスフィルムで15万ほどとなってます。フリーウェイとカーライフプラスという保証がついて84000円です。たいしたものは付いてないのですが、しかも下取りの車もないのに下取り代行とか18300円入ってるし、こんなものでしょうか?
書込番号:20595811 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>ビタミンあきさん
それはディーラーオプションですね。質問の仕方を変えます。1.4の本体には何がついてますか?要するにメーカーオプションです。
LEDパッケージか?安全装置は何がついてるか?バーチャルコックピットの有無。ここら辺が今回のマイナーチェンジの目玉だからです。フルセットならば妥当かもしれないです。
303+18では計算が合いません。ナビはつけてますよね。
書込番号:20596028 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ビタミンあきさん
〉下取りもないのに
不信感もありそうですから、可能であれば別系列の販売店にも行かれてはどうでしょうか?
Audiには大きく2系列audi Japanとヤナセの系列が有りますので、別の系列で見積もとって、より信頼できる営業マンから購入を検討した方が良いかもしれませんね
書込番号:20596127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ビタミンあきさん
車両本体価格 303万円
メーカーオプション 〇〇万円
車両から値引き ▲万円
ディーラーオプション 15万円
長期メンテナンス費用 8万4千円
オプションから値引き ▲万円
諸費用(法定費用等) 〇万円
総支払額 395万円
〇と▲をできるだけ全部埋めてくれませんか。
見積書の読み方わかりますか?
書込番号:20596275
8点
プリウスとA3で検討ですか?
A3はハイオクでエコカーではないですけど、A3が高いと感じるならフォルクスワーゲンの方が良いかもしれないです。
でも営業さんに「これ何ですか?」と下取り代行について質問しても怒ることはないですよ。
これからずっとお付き合いしていくかもしれないのだから、相性の合う人に変えて貰った方が良いですね。
だいたい本体価格の3%くらい値引いて貰ったら喜ぶべきです。
車が可哀想だから、くれぐれもA3にレギュラーは入れないでくださいね。
書込番号:20596277
2点
ありがとうございます。
LEDは最初見積りには無かったのですが、
(つけたら16万円プラス)
旧型が在庫なくなったので、新型でLEDもつけてナビ運転席のメーターと連動する感じについてての値段らしいです。
書込番号:20596427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車両本体価格 363万円
メーカーオプション 円
車両から値引き ▲万円
ディーラーオプション 15万円
長期メンテナンス費用 8万4千円
オプションから値引き ▲万円
諸費用(法定費用等) 24万7千円
総支払額 411万円
オプションは本体に含まれると思われ見積りには記入されておりませんでした。
書込番号:20596461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。外車検討初めてなのでなにも知りませんでした。調べてみます。
書込番号:20596475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ビタミンあきさん
こんにちは。
2013年のモデルを2014年のマイナーチェンジ後に買った者です。
マイナーチェンジの前後はわりと値引きを引き出しやすいですから、今回、ちょっとタイミングを逸されたかもわかりませんね........
マイナーチェンジは昨年秋だったようですが、ほんとに、もう、旧型はないと言われました?
ディーラーさんと交渉するには、こちらの希望(色や装備)と予算をはっきり伝えることが大事だと思います。
そして、見積もりでわからないことがあったら、どんどんおたずねになったらいいと思いますよ。
輸入車の場合は、日本向けにある程度決まったオプションが先に盛り込まれてはいってくるように思います。
なので、不要だと思っても、外したのを購入するのが案外難しいみたいなんですね。
けれど、それでも、一応、希望がおありなら、おっしゃるだけはおっしゃった方がいいと思います。
案外見つかるかもしれません。
私の場合は、ACCを省いてもらいました。ACCがついていないのはあまりなかったのですが、最終的には見つけてくださいました。
ところで、フルモデルチェンジがいつあるかは気になるところですよね。
普通、7年おきって言われてませんでしたっけ、それだともう少し先の感じがするのですが、でも、ネット上では私も記事を目にしました。どうでしょうね〜
ただ、いつ買っても、いつかの時点で、必ず新しいモデルに抜かれていってしまうのはしかたないですよね。
装備も日進月歩ですし。
ですから、あまりそんなことを気にせず、今のスタイルが気に入ってらっしゃるなら、それで構わないのではないでしょうか。
維持費ですが、購入当初のメンテナンスプランに入っていらしたら、5年間はさほど費用面の心配はさほどないのではないでしょうか。
プリウスは全然知らないので比較できません。
ただ、A3はとても乗りやすくて、買って後悔はない車だと思います!
いろいろ何とかパッケージというのをつけていくとお高くなる(あるいは当初からついてしまっている)のが玉に瑕ですが。
決算期でしたっけ、たまに新聞のちらしなんかに、最寄りのディーラーさんの在庫一掃案内がはいったりしませんか?
色とかは限定されますが、輸入車も昨今競争が激しくて、魅力的なサービスがてんこ盛りになっていたりします。そういうときにうまく購入できるといいですよね........
いずれにせよ、ご納得のいく、よいお車が買えますように。
書込番号:20597128
6点
スレ主さんこんにちは。
395万には、値引きは入ってないと思います。
明日か、明後日に正式に発表されると予想していますが、ナビ&キーレスエントリー&プッシュエンジンスターター&LEDライト&有料色、詳しくは忘れましたけど、必要なメーカーオプション入れるとだいたいこれくらいになる。
ちなみに、ベースグレードの車両本体価格は、少し安くなりますが、結局メーカーオプションを足して行くと実質の値上げです。
僕は詳細を知っていますが、言っていいものかわからないので、これくらいで。
ちなみにメンテは、1円も払わなくても車検時までは、家電で言うメーカー保証に当たるものと、オイル交換やワイパー交換など、指定の消耗部品の交換費用はタダです。
別途有料で、メーカー保証に当たるものと、指定消耗品の交換をプラス2年延長出来るパックがありますがらそれぞれ有料です。
価格はそれぞれ10万弱です。
その他不明な点ありましたらまた書き込み下さい。
書込番号:20598441 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
連投すみません。
今回ベースグレードの車両本体価格は、200万円台です。
メーカーオプションのナビは、40万円近くします。
マトリクスLEDライトは、ベースグレードには、設定がありません。S3にはあります。
しかし、メーカーオプションのLEDライティングパッケージだったかと思います、を付けるとリアの方向指示機が流れるタイプになります。
バーチャルコクピットはメーカーオプションとしてベースグレードに4万円で付けられます。安いですね。
現行A3は2013年に登場しましたから、2020年くらいまでは、フルモデルチェンジは無いだろうと見込んでいます。
また、アウディは、先の方もおっしゃっている通りだいたい売れるだろうメーカーオプションを見越して発注している為、それ以外のメーカーオプションや色を指定すると、数ヶ月間の納期がかかったり、値引きを渋ってくる傾向が強いです。
馬力などのスペックはマイチェン前と、ベースグレードについては変わりません。
長年乗るときの大きな出費は、純正のワイパーや、バッテリー、オイル、タイヤの金額が国産車より高いです。
→ディーラーさんに聞いてみてください。
しかし、基本の整備費用は、1400ccの国産車とそんなに変わらないですよ。
書込番号:20598523 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ありがとうございます。とても参考になるご意見でした。
書込番号:20601949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。とても参考になりました。
元の見積りには値引き入ってないのですねぇ。
いきなり電話で395でいかがですかと言われましたが、旧型のパンフレットと見積りしかもらってなかったのでその場で返事もせずにいました。
高い買い物なのでじっくり考えます。
書込番号:20601961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。フォルクスワーゲンGOLFも試乗したのですが、どうもしっかりしている感じで、ディーラーにも男の人の車なので、あなたにはポロがお似合いですと言われました(^-^;
もう少し大きめの車ほしくて探していたら結局この車種になってしまいました。
書込番号:20601979 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ビタミンあきさん
プリウスからの乗り換えですね。プリウスもいいクルマですからね。
ビタミンあきさんが何をもって乗り換えたいかが一番のポイントではないでしょうか。
やはりコンパクトカーでいうのであれば国産の方が安いです。
デザイン性や走行性能、所有する喜び等の面でアウディを選んでいるのであればA3は魅力的なクルマです。
初めての輸入車であって、価格的にもサポートやメンテの面で不安であれば、私は中古でもありかと思います。
値引きで勝負するなら同じ価格帯の車種を比較して試乗して見積もりだして交渉すればいいんじゃないですかね。
A3は新型出たばかりなので値引きは厳しいかもしれませんが、タイミングによってはサービスがあるかもしれませんね。
A3 1.4 TSFI sport/2.0 quattro sport も乗りましたが、走りが滑らかで加速力も十分。街乗り中心であればありだと思います。
アウディで決めるとあれば、いいディーラ紹介しますよw
初の輸入車であれば色々メーカー毎に試乗されるのもいいと思いますよ。
デザインで好き嫌いもありますし、乗ってみて乗り心地で違うなーっていうのもありますからね。
私は載っていてワクワクするクルマが好きなので、デザインと質感、フィーリングで決めてます。
素敵な1台が決まるといいですね。
書込番号:20622936
1点
>レオカーニバルさん
ありがとうございます。大変参考になりました。
プリウスからの乗り換えではなく、比較して検討しておりました。新しくなったバーチャルコックピットや、A3セダンがすごく素敵で購入寸前までいったのですが、バックモニターのカメラがどうも見にくく、小さくて拡大もできなかったので、結果プリウスを購入いたしました。😢
次のモデルチェンジの際は、改善されていることを期待して下取り価格の良いプリウスを購入しました。(笑)
書込番号:20622970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さんこんばんは。
ご購入おめでとうございます!
プリウス版も拝見しました。
4代目になり走りの質も大幅にアップ
したようですね。
Have a 良いカーライフを!
書込番号:20636872 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック
以前、AudiのA3、A4にはオプションでもシートメモリーがない、と聞きました。
電動シートですが、ほんとにないのでしょうか?
また、ご家族でA3を共有されている方は、いらいらしませんか?毎回シート位置を合わせなければなりませんし。
2点
先日ディーラーに行くことがあったので聞いてきました。シートメモリーの設定はないそうです。驚いた事に新型A4にも現時点ないそうです。
因みに私と嫁で約30cm身長が違うので、前に嫁が乗っていた場合はガチャガチャ戻してますが、そんなもんだと認識してます。反対に嫁のフォレスターに乗った時は後で嫁がガチャガチャ戻している状況です。メモリーがあったらいいな。とは思いましたが、ないはないなりにそれでいいか。と、思ってます。
書込番号:20156315 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
初めまして。走行距離2000キロ程度のディーラーのデモカーを試乗し先月 購入しました。 その後 現在 4500キロになりましたが、少し前から たまに特に発進時にウィーンと車体後部下から異音がし始め、現在は頻繁に その音が聞こえて大きくなって来ています。 試乗の時には 特になにも聞こえなかったのですが、不具合でしょうか?
書込番号:20064600 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ここで聞くよりディーラーへgo!
書込番号:20064640 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
保証期間内でしょう?販売店へ GO-
ポケモンより
書込番号:20065249
2点
私も同じ症状がでています。
修理結果はどこの不良でしたでしょうか?
書込番号:20107640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディーラーに持ち込んだ所、ガソリンの匂いがしましたので それも伝えました。 前述の方が書かれたように燃料をガス化し送るシステムが不良だという事で 直ぐに新品に交換して貰えました。
が、その後 しばらく乗っていますが 今度は 同じ箇所辺りから キュルキュル と金属が擦れる異音が発生しています。 特に坂道発進からの加速時によく聞かれます。 やはり 国産車の方が 壊れないのか…。今月末 また 持込みます。
書込番号:20124492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディーラーに持ち込んだ所、ガソリンの匂いがしましたので それも伝えました。 前述の方が書かれたように燃料をガス化し送るシステムが不良だという事で 直ぐに新品に交換して貰えました。
書込番号:20127124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>t-koizumiさん
結局、交換して治ったのですか?
書込番号:20137481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そのウィーンという異音は無くなりましたが、代わりに?キュルキュルという擦れる音が 同じ箇所から加速時にする様になりました。
もしかしたら 悪化したのかもしれません。 今月末 ディーラーに預ける事になりました。
書込番号:20143315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのウィーンという異音は無くなりましたが、代わりに?キュルキュルという擦れる音が 同じ箇所から加速時にする様になりました。
もしかしたら 悪化したのかもしれません。 今月末 ディーラーに預ける事になりました。
>ナポレオンMK2さん
書込番号:20143336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>t-koizumiさん
御愁傷様としか言えません。治るのをお祈りいたします。
書込番号:20146007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
A3 SB 1.4 TFSIの価格交渉中です
ヤ○セで半期末という事で本体 約-10%の条件
まではきました。
諸先輩方に教えて欲しいのですが、
@これは「好条件」として良いでしょうか?
→自分では悪くないと思ってます。
Aここからダメ元でオプションからの-10%要求
→エゲツナイでしょうか(^^;
国産だとメンテナンスの事を考えずに交渉することもできるのですが、初のドイツ車だとそう言うわけにもいかず…長い付き合いをしたい
これまで外車ディラーでの交渉経験が無いので
見極めがつかず、アドバイス(背中を押して)頂けると助かります。
ほぼ決めてるんですけどね…
書込番号:19692404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
欲しいのなら買いましょう!
値引き云々はわかりませんが、ドイツ車乗り継いでますけど維持費は国産と大差ないですし。
いい意味で、アウディはワーゲンの少し装備いい車って感じで肩肘張らずに乗れますし。
マイナートラブルは国産より多い気もしますけどね。
書込番号:19692728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>マドハンドさん
現役のドイツ車乗ってる方からのコメント
非常に心強いです!ありがとうございます。
>マイナートラブル
よかったら参考までにどのようなトラブルがあったか教えていただけませんか?
今回 延長保証5年付きで購入しようと思ってますが、「こんなことにあったから気をつけて」等アドバイス頂けるとありがたいです(^^;
書込番号:19693572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kick_da_wanさん
こんにちは。
値引きのことは、時期、地域柄、ディーラーさんの都合等々それぞれの事情があって、一概に高い安いと単純には言えませんよね。
自分が納得できる金額なら、それがベスト、ということではないでしょうか。
私の場合は、(A3 SB TFSIに乗っています)予算がはっきりあって、そこが合わなければ諦めるつもりでした。
結果的には、営業さんの熱意と努力で下取りの車の査定等でサービスしていただき、良い車を予算内で購入することが出来、嬉しかったです。本体でどう、オプションでどう、というより、総額つっこみの金額、という感じだったと思います。
その代わり、上を見ればきりがないいろいろなオプション(レザーシート、B&Oのオーディオ)は最初から考慮外、すべてベースグレードでの買物でした(涙)。
オプションはお高いですよね〜
別にダメ元で言ってみられてもいいと思いますが........
ところで、現車(今で約1年半、16000km)はもちろん、前車の MINIも、夫がいっとき乗っていましたAUDIも、特に思い当たるようなトラブルは記憶にありません。
当たり外れもあるでしょうけれど、さほど心配はないのではないでしょうか。
A3は、町中ではとりまわししやすく、高速では安定感があって長距離乗っても疲れ知らずです。
夜の室内もきれいですよ!
お気持ちにかなう交渉がうまくまとまるといいですね。
(背中を押してみたつもりですが.......!如何でしょうか。)
書込番号:19694037
2点
>こどものときからポニーテールさん
コメントありがとうございます
ホント後は納得するだけなんですよ
(とは言いつつこのグダグダ悩んでる期間も好きだったりします(^^; )
オプションそれなりにしますよねぇ
パッケージになってるから余計に高く感じるのかも…
背中押していただきました!
書込番号:19694096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
値引きは買う前に判子押すからもう少し下げるか、オプション等もありかと。外車はメンテナンス代けちると後で困りますからきちんとアフターサービス入った方が得かな?
書込番号:19694511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kick_da_wanさん
私自身の経験から、アウディを買って後悔することはただ一つ!
もう国産車には戻れませんよ!
次に買うならと、アウディならクワトロ、BMW、メルセデスのFR勢、おしゃれなフランス車、イタリア車などなど、
楽しい世界が待ってますよ。
書込番号:19695307
5点
>エッピー199さん
ありがとうございます
ダメ元でオプションの件
交渉してみようと思います
国産に比較して部品代がかかると聞いたので、
アフターサービスは5年目までの延長保証付けました。
書込番号:19695504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>禁煙始めましたさん
強烈な一押し(笑)ありがとうございます♪
周りのドイツ車所有したことある人達に
同じ事を言われてます(^^;
非常に問題ですね(^^;
書込番号:19695511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kick_da_wanさん
返信遅くなりました。
統計を取ったわけでもなく、自分が国産車とドイツ車を乗ってみての体感なので
そこはご承知おきください。
北海道でBMW・AUDI・VWと乗り継いでいます。
BMWとVWは凍り付いた窓を開けて、ガイドローラー周りが壊れました。
同様の使い方をして国産で壊れたことはありません。
VWでの経験では、納車直後に運転席ドアヒンジ部のナットが緩んでいました。
どちらも個人が買い換えている台数の中での出来事なので、たまたまかもしれません。
ドイツ車の感想はおおむね皆さんと同じです。
北海道のように遠乗りが多いと国産車に比べて疲れない感じはします。
上記3メーカーはどのメーカーも路面状況をお尻で感じられるので
北海道の凍結路面でも怖さは少ないです。
おそらくこの先国産車に乗ることはないと思います(今のところ)
背中押せてますかね?
書込番号:19696248
![]()
3点
>マドハンドさん
バッチリ背中押していただいております(笑)
トラブルも致命的な物ではないし、
窓がらみのトラブルは国産車で経験済み
なので問題なし
※製品としては問題ですが(^^;
特に「路面状況をお尻で」の件
欧州車に期待している部分ですので
読みながらワクワクしております。
皆さんに期待通り(笑)
背中を押していただいたので
最終勝負に出てみます♪
コメントいただいた方々
色々とありがとうございました
m(__)m
書込番号:19696514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントいただきました皆様
ありがとうございました!
皆様に背中を押していただいたお陰で
本日 気持ち良く 契約してきました。
納車は4月 初旬という事です
そのうちレビューの方にも
書かせてもらおうと思います。
まずは報告がてら
御礼まで!(^^;
書込番号:19708678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/350物件)
-
- 支払総額
- 229.0万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 394.8万円
- 車両価格
- 381.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 265.8万円
- 車両価格
- 262.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
20〜608万円
-
25〜1015万円
-
29〜798万円
-
35〜135万円
-
112〜601万円
-
74〜538万円
-
49〜395万円
-
89〜519万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 229.0万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
- 支払総額
- 394.8万円
- 車両価格
- 381.8万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 265.8万円
- 車両価格
- 262.6万円
- 諸費用
- 3.2万円


















