アウディ A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A3 スポーツバック

A3 スポーツバック のクチコミ掲示板

(355件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
A3 スポーツバック 2021年モデル 116件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2013年モデル 438件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック 2004年モデル 85件 新規書き込み 新規書き込み
A3 スポーツバック(モデル指定なし) 923件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

初めまして。
この度A3スポーツバック2015年モデルを購入しました。(G.W.明け納車予定)
1.4TFSIモデル+ナビ、LED、コンビニパッケージが追加された車両です。

当時の諸元表を調べてみると、オーディオスピーカーの仕様が「標準スピーカー」となっております。
A3スポーツバック(8V)をお持ちの方にお伺いしたいのですが、


@A3標準スピーカー仕様とS3標準の「アウディサウンドシステム」はどのような違いがあるのでしょうか?

A標準スピーカーの車両に、「アウディサウンドシステム」を後からポン付けできるのでしょうか?

B当方音響については素人で、購入したA3に高額のスピーカーシステム等導入する予定はありませんが、1.4TFSIの標準スピーカーの音質が余りに悪いような評価をブログなどで見かけます。標準スピーカー仕様の車両でも、ナビの音響設定で低音を足したりして一般的な国産普通車の純正オーディオと遜色ないレベルの音質で聞くことはできるのでしょうか?

恥ずかしながら、バングアンドオルフセンなど高価なオーディオシステムには及ばなくても、増設によってラゲッジスペースやピラーを邪魔することなくそれなりの音質がゲットできたらいいなーという下心です。

先輩方ご教授の程よろしくお願いいたします。

書込番号:21782079

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度5

2018/04/30 00:59(1年以上前)

先輩というほど知らないのですが、たぶん8スピーカーを乗ったことがあるはずなのと、現車がアウディサウンドシステムがついているので、わかる範囲で…

@大きな違いは、フロントセンタースピーカーとサブウーファーの有無と思われます。
8スピーカーは国産車の8スピーカーとそれ程変わりません。普通です。音楽好きには物足りない音質ではあります。
一方プレミアムは音のクオリティは普通ですが、サブウーファーやセンタースピーカーのお陰で、vocalがしっかり聴こえる、音楽全体に厚みがでる点が違いです。

Aアウディサウンドシステムは、メーカーオプションであり、後付けは出来ません。
バングアンドオルフセンもしかりです。

最後に、ディーラーオプションで以前はJBLのスピーカーシステムがかつてA1かA3のカタログにありましたか、今はありません。

アウディの営業さんの中には、自己責任で、改造している方もいらっしゃいますので、確認してみてください!

書込番号:21787938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/04/30 12:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
アウディサウンドシステムは、センタースピーカーとサブウーファーが純正で搭載されているんですね。
スペアタイヤのスペースに収まるアウディ純正のサブウーファーの画像をネットで見かけた事があり、気になっていました。純正なら簡単に付けられそうかなと安易に考えていました。

標準のスピーカーも、これまで国産普通車の純正6スピーカー+社外パワードサブウーファーで音楽を聞いていた私の耳だったら、低音の不足ぐらいで済みそうに感じます。
本来はA3のラゲッジスペースの一部を占有するのは忍びないですが、社外品のサブウーファーを取り付けるぐらいが現実的な方法でしょうかね。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:21788933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Pontataさん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/20 22:49(1年以上前)

>スペアタイヤのスペースに収まるアウディ純正のサブウーファーの画像をネットで見かけた事があり、

ゴルフには今もありますよね。A3を買ってしまったので、詳しいことは分からないけど、検討している頃、カタログで見かけました。

書込番号:21839851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/05/22 08:06(1年以上前)

>Pontataさん
配線だけラゲッジに来てて、あのサブウーファーをどこかにブスっと挿すだけで音が出ればなぁって感じです。
納車した今は、カロッツェリアのスペアタイヤに取り付けるサブウーファーを検討しています。

書込番号:21842610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アウディコネクトに格安simは使えますか?

2017/10/23 15:39(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

スレ主 MAKMACさん
クチコミ投稿数:60件

もうすぐ購入して3年経つのでアウディコネクトが有料になってしまいます。
そこでどなたかアウディコネクトにmaineo等の格安simが使えるかご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21301390

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/23 16:15(1年以上前)

ソフトバンク縛りじゃなかったけか?

書込番号:21301445

ナイスクチコミ!7


スレ主 MAKMACさん
クチコミ投稿数:60件

2017/10/23 16:35(1年以上前)

レスありがとうございます。

という事はソフトバンクのアンドロイド用simであればアウディコネクトに繋がるという事でしょうか?

書込番号:21301477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2017/10/23 18:21(1年以上前)

個別にAPNの設定が出来ないのでmvnoは無理でしょうね。
またソフトバンクのandroidのSIMはIMEI規制があるのでSIMフリー端末を含めた他社端末で通信出来ません。

書込番号:21301635

ナイスクチコミ!4


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/10/23 18:29(1年以上前)

私はアウディコネクトを使っていませんが、

更新料を払わずに使いたいって事ですよね?

仮にソフトバンクのSIMを刺して認識出来たとしてもアウディコネクトは使えないでしょ。

一般的なこう言う機能は、そのSIMの接続先はアウディの管理しているサーバーです。
そのサーバーに接続するには、アクセス権が必要です。
アクセス権は更新料を払うと与えられます。
更新しないと今使えているアクセス権は停止されます。
なので、サーバーにアクセス拒否されます。

もしかすると、Wifiスポットだけは使えるかも知れませんが、3Gの速度であえてつなぐ必要はないでしょ。
(スマホのテザリングで十分)

ちなみに、仮に試すとしても、この時期に3年経つなら通信は3Gなので、3GのSIMか必要ですよ。

書込番号:21301649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/23 20:54(1年以上前)

有料といっても月当たり1500円程度なら更新した方が面倒が少なくて良くないですかね?
その中に地図更新料も含まれているのなら、より安い気がするのは気のせいでしょうか。

書込番号:21301983

ナイスクチコミ!6


スレ主 MAKMACさん
クチコミ投稿数:60件

2017/10/24 11:19(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。

やはり正規に継続した方が良さそうですね。
トヨタのTコネクトがマイネオのSIMで繋がると聞いたものでA3も使えたらいいなぁなんて考えていました。
とはいえアウディコネクト自体ほとんど使わないので、月々1500円でもなんとなくもったいないような気もして・・。

ケチケチせずに正規で継続することにします。

書込番号:21303268

ナイスクチコミ!4


fukkyさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/24 21:51(1年以上前)

2016年式のTTに乗っております。
私も格安SIMが利用できればな…と考えておりましたので、非常に興味深い内容です。
車種が違いますが、同じアウディということで便乗質問させていただきます。

私はアウディコネクトはほとんど使用していませんが、バーチャルコクピットのgoogle mapは利用しております。
更新しないとgoogle mapも利用できなくなるのでしょうか?

また、たしかナビの地図更新料はアウディコネクトの更新料とは別途必要だったと理解しています。
私の勘違いでしたら申し訳ございませんが、この点はいかがでしょうか?

書込番号:21304683

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2017/10/25 05:45(1年以上前)

>また、たしかナビの地図更新料はアウディコネクトの更新料とは別途必要だったと理解しています。

みんからでもTT乗りの方がmyAudiから地図更新出来ているので無料だと思いますよ。
アウディコネクトはカーナビと通信モジュールが一体型であり、SIMのAPN設定が出来ないためMVNOの利用は出来ません。2016年式になっても通信モジュールがLTE対応になったくらいの違いかと思います。Tコネクトのように通信がスマホのテザリングで可能な仕組みとは根本的に異なりますね。

書込番号:21305314

ナイスクチコミ!7


fukkyさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/28 09:33(1年以上前)

>エメマルさん
ご教示ありがとうございます。

おっしゃるように、初回車検までの3年間はナビの地図更新はPCからダウンロードし、SDカードを用いて更新することで無料で可能です。

私が言いたかったのは、3年経過以降の地図更新はアウディコネクトを更新しても、別途更新料が必要という情報を聞いたことがあります。
それとも、アウディコネクトの更新料にナビの地図更新料も含まれており、無償期間も延長されるということでしょうか?

言葉足らずで申し訳ありません。

書込番号:21313383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2017/10/29 16:26(1年以上前)

>fukkyさん

audiに確認しましたが、地図の無料更新期間は約2年半までだそうです。
その後はアウディコネクトの更新料とは別に地図の更新費用が必要とのことです。

書込番号:21317414

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ETC

2017/07/04 21:18(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2004年モデル

スレ主 R0066さん
クチコミ投稿数:1件

質問です
今日の朝に突然ETCのシステムエラーがMMI上に表示されました
ETCの本体で確認すると赤いランプが点滅していました
通勤で使っているのですがゲートを通過する道は無いのでそのまま会社まで走行し会社に着いたら一度エンジンを切りドアを開閉して再始動しましたが復帰せず‥
お昼にディーラーに電話すると診断機にかけてみないとわからないとの回答
仕事がディーラーの営業時間内に終われそうに無かったので試しにもう一度エンジンをかけてみるとETCのランプが緑色に光っていて直ったみたいです
仕事が終わり帰りの家までの間もエラー表示なく帰れましたがあれはなんだったのか気になります

同じ体験した方又は情報をお持ちの方教えていただけませんか?
因みに車種は2016年式 8V 1.4です

書込番号:21019160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/04 23:41(1年以上前)

私は兄弟車のゴルフ7ですので参考にならないかも知れませんが、全く同じ症状がありました。

その後再発していないので放置しております。

書込番号:21019606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/07/05 02:05(1年以上前)

エラーは消えたとのことですが、休日にでもディーラーには確認に行くのが良いと思います。エラー履歴として、コンピュータかスマートキー(と思いますので)に記録が残っていると思いますので、直ぐに原因は分かると思います。

書込番号:21019827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:15件

2017/07/05 07:37(1年以上前)

>R0066さん
私も以前MY2015 8V A3セダンを
所有しておりました。

エンジンをかけると、
ETCエラーが何度かありディーラーにも
相談しましたが
エラーログはあるが
原因不明で様子見でした。

その後何度かありましたが、
車両の再起動でなおるので
そのまま放置でした。
ただし、アウディに限らず
輸入車は車両スイッチOFFにしても
2〜3分はナビなどに通電状態なので
確実に電源が切れてから
起動しないとなおりません。
スイッチONにして
MMIのスタート画面(audiロゴ)がでれば、
OKです。

あと、試していませんが
MMIの強制リセットでなおるかもしれません。
写真の
『MENU』『Touch部』『Touch部の右上』。
このハートのマークを
同時に2秒程度押すとリセットが掛かります。
リセットしても設定が変わったり、
電話帳データなどに影響ありませんので
1度お試し下さい。

書込番号:21020039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2017/07/05 21:34(1年以上前)

画面下にエラーコードは出ていない・・・

2015年1.8quattroです。
私も同じく忘れた頃にこの現象が出ます。
購入後2年の間に3回くらいでしょうか。
やはりエンジンの掛け直し、もしくはMMI再起動で改善します。
先日初めてディーラーに持ち込み見てもらいましたが、
私の場合、画面の下にエラーコードが出ていないので様子見となりました。
(ETC故障の場合エラーコードが出るそうです)

ただし、この写真とETC本体の赤ランプの写真があれば故障と認められ、修理かETC本体の交換になるらしいので、今度この現象が出たらこの2点の写真は必須ですね。

でも、こんなのやっぱ変ですよね。
正直腑に落ちません。

書込番号:21021612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

フェイイスリフト後の疑問

2017/02/28 18:41(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック

@何故サンルーフの選択ができなくなったのか?
A何故フォグランプが無くなってしまったのか?

書込番号:20698517

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/02/28 19:44(1年以上前)

http://www.audi.co.jp/jp/web/ja/service_accessory/owner_support.html

ネット上の住民が知っているはずがありません

アウディに直接聞きましょう(おそらく納得出来る回答は無いとは思いますが・・・)。

書込番号:20698672

ナイスクチコミ!6


jcs502ulfさん
クチコミ投稿数:7件

2017/02/28 21:13(1年以上前)

Aのフォグランプについて

ディーラーからもらった資料によると、主要装備のページに以下の項目があります。
「エクステリア/フロントフォグライト/オールウェザーライト」
この装備について、すべてのグレードで「標準装備」となっています。

「アウディ オールウェザーライト」でネット検索した感じですと、
フォグライトの機能がヘッドライト内に収まっているということではないでしょうか。

書込番号:20698925

ナイスクチコミ!1


yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/28 22:10(1年以上前)

次のトレンドはフォグなしなんだと思います
最近の新型輸入車はフォグなしが多い
ヘッドライト単体で魅せるような感じと言いますか
ベンツがいい例
日本車はやっと標準でLEDフォグが設定されだして
きたくらいだからまだまだフォグ設定はデフォルトかな。

書込番号:20699173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/28 23:10(1年以上前)

>マシィ・スカイラーさん

私のフェイスリフト前のS3もフォグライトはありません。ディーラーに問い合わせたところ、jcs502ulfさんの推測通りでオールウェザーライトがフォグライトを兼用しているとの事。機能的には…。

デザイン的にほしいと思っているかもしれませんが、無くて問題がないんです。

書込番号:20699419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2017/03/01 05:44(1年以上前)

デザイン的には、オールウェザーライトでもいいので、フォグライトの位置に付けて欲しいです。

書込番号:20699871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アウディA3SBに15インチが入りますか?

2016/10/14 18:03(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

アウディA3SBの2015年式です。
昨年購入した前車のスタッドレスタイヤが195/65R15です。これをホイールを交換して、取り付けることができるでしょうか?
ディーラーのサービスに聞いたら、16インチは対応しますが、それ以外は合わせてみないとわからないと残念な回答しかもらえませんでした!
ご存知、取り付けている方がいらっしゃったら教えてください!

書込番号:20295429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/14 18:32(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/audi/a3/searchunit.aspx?kw=195%2f65R15

履いている方は居る様です。

書込番号:20295490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/14 19:11(1年以上前)

>北に住んでいますさん
横から失礼します。

履ける事に驚き。情報ありがとうございます。

書込番号:20295589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/10/15 08:00(1年以上前)

北に住んでいますさん
ありがとうございます。
参考になります!

書込番号:20297020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信11

お気に入りに追加

標準

Audiのエンジン耐久性

2016/09/19 10:31(1年以上前)


自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

昨年7月に新車で購入し、気が付くと1年2か月で22.000km走っていました。

この掲示板やその他情報を集めてみると、こんなに走っている人はあまりいないようなので、走り過ぎかと不安です。

ベンツのエンジンの丈夫さはよく耳にしますが、audiのエンジン及び本体の耐久性はどうなのでしょうか?
勿論、走行距離に応じて消耗品の劣化は早まるのは理解しています。

私にとっては決して安い買い物ではない為、少しでも大切に長く乗りたいと思っています。
情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:20215514

ナイスクチコミ!5


返信する
siyuudonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/19 10:44(1年以上前)

大丈夫です。ガンガン走ってください。
それなりに距離がかさめばメンテナンスが必要であったり交換部品が発生しますがあまり走っていない個体でもいつかは変えなければならない時が来ますので。
エンジンに関してはそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。センサーなどは消耗品と割り切ってどんどん走ってください。

書込番号:20215560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/19 10:46(1年以上前)

>しゅみは温度計さん
伝統的に耐久性は高いから問題も少ないのでは?
↓こんな話もありますし
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150518/1064522/?P=3

書込番号:20215566

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/09/19 10:57(1年以上前)

タクシーに比べたらぜんぜんです。

書込番号:20215608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/19 11:07(1年以上前)

A3だとゴルフ同等と思います。
ボディは丈夫ですがミッションが心配ですね。
自分が乗ってたころよりは改良されてるようですが。
エンジンも1.4なら少し不安なところはあります。

とにかく異変を感じたらすぐディーラーにもっていくことです。

書込番号:20215640

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/19 11:20(1年以上前)

ル・マンで24時間走り続けることが出来るエンジンを作っているメーカーです。昔いた会社の部長がAUDI80に乗ってましたがまったく問題なかったです。安心して乗ってください。

書込番号:20215680

ナイスクチコミ!7


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/09/19 11:53(1年以上前)

まずはスレ主さんのお考えになる「エンジン耐久性」とは何なのか?を具体的に考えてみるのがいいかもしれないですね^^;

10万キロまでまったく故障しないこと、なのか、10万キロまでの修理代が10万円以内に収まることなのか、とか…。

「良い」「悪い」で語ることは難しいでしょう、メンテナンスに要する費用についても個人差があると思います。

スレ主さんの要求仕様(?)がはっきりすれば、「それは余裕(だろう)」「それは無理(だろう)」なんて書き込みがあるのではないでしょうか。

書込番号:20215775

ナイスクチコミ!13


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/09/19 19:53(1年以上前)

走行距離に相応なのですが、VW/AUDIエンジンの最大のダメな部分は、熱源近くにエンジニアプラスチックのパーツの使い過ぎだと思っています。

軽量化とコストが主な理由で、国産エンジンも同様なケースが見られるのですが、耐久性に若干の難ありです。

壊れたら交換するという、考え方の違いはあると思いますが、「何でここに?」という個所がありますよ。

勿論エンプラなので、そう簡単にはやられませんが、国産がオイル以外ノーメンテでライフ後半まで行けるのに比べれば脆いと思います。

上手く保証期間に壊れればいいんですけどね。

書込番号:20217249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件 A3 スポーツバック 2013年モデルの満足度4

2016/09/19 20:03(1年以上前)

なるほど・・・

返信下さったみなさん、ありがとうございます。
おかげ様で吹っ切れました!
消耗品は割り切って、あと10年は乗りたいです!(ミッションは心配ですが)

ただこのペースなら、10年で軽く20万キロ超えになります・・・
予想される大規模なメンテナンスと言えば、タイミングベルト交換でしょうか?

書込番号:20217289

ナイスクチコミ!2


SilA3さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/19 20:40(1年以上前)

A3に11年、もうすぐ12万kmとなりますが、まだまだ元気です。
故障して部品交換したのは2回だけです。

書込番号:20217412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/09/19 20:53(1年以上前)

タイベルではなく、チェーンなのでほぼ交換は大丈夫です。

5年目辺りでウォーターポンプがくたびれてきますが、延長保証のようなものに入っていれば、場合によっては向こうから提案される事もあると思います(ディーラーと担当者によるとは思います)

距離走る人だと故障未満ですが、許可が下りれば交換可能みたいですよ。

営業は代替えの提案しかしません、ただ、タイミング計ってジャストで言い出しますね。

書込番号:20217450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2017/07/27 17:19(1年以上前)

はっきり言うと、アルミボディーになってから、耐久性は格段に低くなったよ。だけど、10万キロはトラブルフリーで走れるよ。アルミボディー修正できないので、必ず全損保険に入っておくこと。周りで、2台走って帰ってこれるくらいの事故で、全損になったよ。修正できるけど、アルミの金属特性思い出してみて。割れちゃうか、次の時は生命の危険あり。必ず、ディーラーで直すこと。妻の古〜いアウディ80の方が、妻のお母さんのA3より丈夫だよ。

書込番号:21074918

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A3 スポーツバック」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
A3 スポーツバックを新規書き込みA3 スポーツバックをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

A3 スポーツバック
アウディ

A3 スポーツバック

新車価格:415〜545万円

中古車価格:30〜489万円

A3 スポーツバックをお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/350物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/350物件)