A3 スポーツバックの新車
新車価格: 415〜545 万円 2021年5月18日発売
中古車価格: 30〜489 万円 (363物件) A3 スポーツバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| A3 スポーツバック 2021年モデル | 116件 | |
| A3 スポーツバック 2013年モデル | 438件 | |
| A3 スポーツバック 2004年モデル | 85件 | |
| A3 スポーツバック(モデル指定なし) | 923件 |
このページのスレッド一覧(全231スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 0 | 2016年4月25日 15:27 | |
| 17 | 2 | 2016年4月29日 08:19 | |
| 10 | 3 | 2016年4月12日 20:17 | |
| 30 | 11 | 2016年3月19日 19:04 | |
| 7 | 3 | 2025年6月10日 22:56 | |
| 13 | 6 | 2015年11月12日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
2016年3月にTTクーペに乗り換えましたが、2015年3月から1年間乗りました。
ドイツ車は初めてでした。 以前、プショー206SWに乗っていましたが、やはりフランス車に比較すると、安心して乗っていられます。
ただA3のベースモデルだったので、いつの間にか飽きてしまいました。 高級感自体もそれほどではなく、すぐにもう少し上級モデルにすれば良かった、と思い始めてしまいました。
ただ車自体はしっかり走るし、問題もありませんでした。 できたら、レザーオプションは付けた方が良いです。
6点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
取説を読んでもよくわからないので、質問させて頂きます。
ナビ画面(地図)で、左側にレーン情報(右折車線や左折車線)が出ていますが、これを消したいのです。
色々やってみましたが、出来ませんでした。
どなたか教えて頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。
10点
目的地を設定していない時はBackボタンを押すと消えますよ。交差点の表示とかは。
書込番号:19828998 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
本国でも出たばかりでしょ?
来年あたりで考えておいたほうがいいかもね。
書込番号:19774193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>らいおんは‐とさん
ありがとうございます。
書込番号:19779703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フェイスが抜け... あ、いいです。
てっきり車高上げるとか、ジャッキポイントの話かと思いました。
書込番号:19782180 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
A3 SB 1.4 TFSIの価格交渉中です
ヤ○セで半期末という事で本体 約-10%の条件
まではきました。
諸先輩方に教えて欲しいのですが、
@これは「好条件」として良いでしょうか?
→自分では悪くないと思ってます。
Aここからダメ元でオプションからの-10%要求
→エゲツナイでしょうか(^^;
国産だとメンテナンスの事を考えずに交渉することもできるのですが、初のドイツ車だとそう言うわけにもいかず…長い付き合いをしたい
これまで外車ディラーでの交渉経験が無いので
見極めがつかず、アドバイス(背中を押して)頂けると助かります。
ほぼ決めてるんですけどね…
書込番号:19692404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
欲しいのなら買いましょう!
値引き云々はわかりませんが、ドイツ車乗り継いでますけど維持費は国産と大差ないですし。
いい意味で、アウディはワーゲンの少し装備いい車って感じで肩肘張らずに乗れますし。
マイナートラブルは国産より多い気もしますけどね。
書込番号:19692728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>マドハンドさん
現役のドイツ車乗ってる方からのコメント
非常に心強いです!ありがとうございます。
>マイナートラブル
よかったら参考までにどのようなトラブルがあったか教えていただけませんか?
今回 延長保証5年付きで購入しようと思ってますが、「こんなことにあったから気をつけて」等アドバイス頂けるとありがたいです(^^;
書込番号:19693572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kick_da_wanさん
こんにちは。
値引きのことは、時期、地域柄、ディーラーさんの都合等々それぞれの事情があって、一概に高い安いと単純には言えませんよね。
自分が納得できる金額なら、それがベスト、ということではないでしょうか。
私の場合は、(A3 SB TFSIに乗っています)予算がはっきりあって、そこが合わなければ諦めるつもりでした。
結果的には、営業さんの熱意と努力で下取りの車の査定等でサービスしていただき、良い車を予算内で購入することが出来、嬉しかったです。本体でどう、オプションでどう、というより、総額つっこみの金額、という感じだったと思います。
その代わり、上を見ればきりがないいろいろなオプション(レザーシート、B&Oのオーディオ)は最初から考慮外、すべてベースグレードでの買物でした(涙)。
オプションはお高いですよね〜
別にダメ元で言ってみられてもいいと思いますが........
ところで、現車(今で約1年半、16000km)はもちろん、前車の MINIも、夫がいっとき乗っていましたAUDIも、特に思い当たるようなトラブルは記憶にありません。
当たり外れもあるでしょうけれど、さほど心配はないのではないでしょうか。
A3は、町中ではとりまわししやすく、高速では安定感があって長距離乗っても疲れ知らずです。
夜の室内もきれいですよ!
お気持ちにかなう交渉がうまくまとまるといいですね。
(背中を押してみたつもりですが.......!如何でしょうか。)
書込番号:19694037
2点
>こどものときからポニーテールさん
コメントありがとうございます
ホント後は納得するだけなんですよ
(とは言いつつこのグダグダ悩んでる期間も好きだったりします(^^; )
オプションそれなりにしますよねぇ
パッケージになってるから余計に高く感じるのかも…
背中押していただきました!
書込番号:19694096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
値引きは買う前に判子押すからもう少し下げるか、オプション等もありかと。外車はメンテナンス代けちると後で困りますからきちんとアフターサービス入った方が得かな?
書込番号:19694511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kick_da_wanさん
私自身の経験から、アウディを買って後悔することはただ一つ!
もう国産車には戻れませんよ!
次に買うならと、アウディならクワトロ、BMW、メルセデスのFR勢、おしゃれなフランス車、イタリア車などなど、
楽しい世界が待ってますよ。
書込番号:19695307
5点
>エッピー199さん
ありがとうございます
ダメ元でオプションの件
交渉してみようと思います
国産に比較して部品代がかかると聞いたので、
アフターサービスは5年目までの延長保証付けました。
書込番号:19695504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>禁煙始めましたさん
強烈な一押し(笑)ありがとうございます♪
周りのドイツ車所有したことある人達に
同じ事を言われてます(^^;
非常に問題ですね(^^;
書込番号:19695511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kick_da_wanさん
返信遅くなりました。
統計を取ったわけでもなく、自分が国産車とドイツ車を乗ってみての体感なので
そこはご承知おきください。
北海道でBMW・AUDI・VWと乗り継いでいます。
BMWとVWは凍り付いた窓を開けて、ガイドローラー周りが壊れました。
同様の使い方をして国産で壊れたことはありません。
VWでの経験では、納車直後に運転席ドアヒンジ部のナットが緩んでいました。
どちらも個人が買い換えている台数の中での出来事なので、たまたまかもしれません。
ドイツ車の感想はおおむね皆さんと同じです。
北海道のように遠乗りが多いと国産車に比べて疲れない感じはします。
上記3メーカーはどのメーカーも路面状況をお尻で感じられるので
北海道の凍結路面でも怖さは少ないです。
おそらくこの先国産車に乗ることはないと思います(今のところ)
背中押せてますかね?
書込番号:19696248
![]()
3点
>マドハンドさん
バッチリ背中押していただいております(笑)
トラブルも致命的な物ではないし、
窓がらみのトラブルは国産車で経験済み
なので問題なし
※製品としては問題ですが(^^;
特に「路面状況をお尻で」の件
欧州車に期待している部分ですので
読みながらワクワクしております。
皆さんに期待通り(笑)
背中を押していただいたので
最終勝負に出てみます♪
コメントいただいた方々
色々とありがとうございました
m(__)m
書込番号:19696514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメントいただきました皆様
ありがとうございました!
皆様に背中を押していただいたお陰で
本日 気持ち良く 契約してきました。
納車は4月 初旬という事です
そのうちレビューの方にも
書かせてもらおうと思います。
まずは報告がてら
御礼まで!(^^;
書込番号:19708678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
こんばんは。信号待ちや渋滞により低速走行(5キロくらい)のときにエンジン?が強めにガタガタと揺れることがあるのですがこれは異常でしょうか?DSGというものの特性なのでしょうか?他の車はそこまで揺れない気がします、、、車には詳しくないのですがどなたか教えて頂けないでしょうか。
書込番号:19410204 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>GOGO夕張さん
こんにちは。
同じ車に乗っていますが、そのような揺れ?を感じることはないような.......。
乗り始めて1年余になりますが、低速高速にかかわらず、全体に、静かでマイルドな車、という印象です。
音や振動は、ひとによって感じ方が違うかもわかりませんね。
一度ディーラーさんに相談されたら如何でしょう?
書込番号:19414022
1点
8PのMY2012に乗っていますが
8PのSトロニックにはそもそも不具合があって
半クラの時にジャダーが出たので
無償で対策品のクラッチに交換してもらいました。
8Vでは解消されていると思いますが
その現象が出ているのでしょうかね?
確か2速の低速時に出ることがありました。
個体差もあるかも知れないので
8Pでの不具合と同じ現象が出ていないかディーラーさんに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:19473139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>A0010Aさん
>こどものときからポニーテールさん
貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:26206507
0点
自動車 > アウディ > A3 スポーツバック 2013年モデル
2014年式A3のスポーツバックFFです。
新車で購入してから、ほぼ放置していたMMIの機能を使ってみようとしたのですが、MMIに付いての説明書が無いような・・。
付属されていた説明書は、車体の「取扱説明書」と「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」の2冊。
その他には、クイックリファレンスの薄い冊子が2つ。
車体の「取扱説明書」と「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」を読んでも、MMIの車体設定などについての説明記述が全く見当たらないです。
「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」で取り上げられている機能の説明は「コントロール」「電話」「ナビゲーション」「エンターテイメント」についてだけで、他の機能については全く載っていません。
オーナーの皆さんは、どこでMMIの機能説明を調べられていらっしゃるのでしょうか?
すいませんが、教えて頂けると助かります・・。
3点
>hotarun26さん
こんにちは。
昨年秋から乗っていますが、説明書はその4冊(2+2)だけだと思います。
具体的には例えばどのようなことをお調べになりたいのでしょうか?
ネット上にはいろいろとMMIの使い方の情報がアップされていますが、...........
書込番号:19306288
![]()
5点
>こどものときからポニーテールさん
ご返信いただきまして、ありがとうございます。
MMIの車両設定で、エアコンの空気取り入れ設定を自動で内循環に切り替えれるようなモードがありました。
この項目にチェックを入れると、どのようなシーンで内循環に切り替えるのかな?と思いまして、取説を読んでみたのですが、どこにも記載されておらずで(^^;
もしかしてMMIの説明書を紛失してしまったのかな?とも考えていたのですが、やはり説明書はその2冊とリファレンスガイドの薄い冊子2つだけなんですね。
設定で不明な点は、ネットで検索してみます。
ありがとうございました(^^)
書込番号:19306559
0点
>hotarun26さん
ご覧になっていらっしゃるでしょうか。
今日、車を使った際、取扱説明書を出してきてさきほど確かめてみましたところ、(説明書が同じだとしますと)83ページ右下に内気循環に関して触れてあるようです。
オートエアコンのところです。
ごくあっさりした説明ですが......
これまで、私自身はずっと外気循環のまま(内気循環にしたいときは手動)ですませていましたので、気がつきませんでした。
こうしたことは、わりとばらばらに取扱説明書の中にそれぞれ記載されているのかもしれませんね。
MMIの説明書の中には、少なくともこの件に関しては記述を見つけることは出来ませんでした。
ほかに思いつくのは、オートライトやオートロックの設定などでしょうか、まとめて説明されている方がわかりやすいですのにね。
書込番号:19308094
![]()
1点
>こどものときからポニーテールさん
教えて下さり、ありがとうございます!!
ちょこっと書いてありますね!!
「オートエアコンのところです」と教えて頂けたので、当方の説明書ですと79ページでしたが、見つける事が出来ました!
MMIの設定だったので、まさか車両本体の説明書に記載されているとは思いもしませんでした(^^;
「MMIナビゲーションシステム取扱説明書」で記載をさがしていたのですが、項目が「コントロール」「電話」「ナビゲーション」「エンターテイメント」についてだけなので、もうどこにも説明が見つからずで困っていました・・。
MMIの設定内容も車両本体の説明書に記載されているようですね。
おっしゃる通りで、MMI設定に付いての説明を、まとめて記載してくれるとわかりやすいですよねえ。
すっかり、MMIに付いての説明書が別にあったのに、紛失してしまったのかと思い込んでいました(^^;
教えて頂けて助かりました!
本当にありがとうございました(^^)
書込番号:19309157
1点
>hotarun26さん
お役に立ててよかったです。
ご返信、ありがとうございました。
書込番号:19309534
1点
>こどものときからポニーテールさん
本当に助かりました。
ありがとうございました(^^)
書込番号:19309582
2点
A3スポーツバックの中古車 (全3モデル/363物件)
-
- 支払総額
- 265.5万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 351.0万円
- 車両価格
- 331.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 288.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 149.3万円
- 車両価格
- 137.9万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
20〜722万円
-
25〜1015万円
-
17〜847万円
-
35〜138万円
-
112〜552万円
-
74〜538万円
-
49〜395万円
-
89〜519万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 265.5万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 19.6万円
-
- 支払総額
- 351.0万円
- 車両価格
- 331.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 288.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 178.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 149.3万円
- 車両価格
- 137.9万円
- 諸費用
- 11.4万円














