Gクラス
153
Gクラスの新車
新車価格: 1844〜2635 万円 2018年6月6日発売
中古車価格: 325〜3780 万円 (920物件) Gクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
Gクラス 2018年モデル | 2570件 | ![]() ![]() |
Gクラス 2000年以前のモデル | 33件 | ![]() ![]() |
Gクラス(モデル指定なし) | 893件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
109 | 19 | 2024年11月7日 17:39 |
![]() |
66 | 9 | 2023年6月26日 13:41 |
![]() |
133 | 18 | 2023年4月19日 21:13 |
![]() |
70 | 6 | 2023年3月4日 13:16 |
![]() |
15 | 4 | 2024年11月28日 00:45 |
![]() |
13 | 11 | 2022年3月22日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
ベンツ数台20年以上乗り続けてました。厳密にはまだ乗ってますが、今日を境に他社に変えようと決意したので、2023年にGクラスの申込金額を払い、その後、どんな抽選と提示額があったか、Google検索でも出てない情報を。
Gクラスの新規購入は、ヤナセの担当がつく際は購入予約は可能でした。10年ベンツを乗り続けると担当が着くようなことを聞き、担当が着かないと新車予約は出来ない様な話を聞きました。予約の際の手付け金は100万円を予約1週間後までに支払が必要でした。
抽選は店舗毎に枠がある様で、私の場合は手付金支払一年以内に抽選2回あり、G63の限定版の抽選連絡があり、当日中に申込の判断を電話で問われました。
金額は電話でのみ開示され、G63グランドエディションの時は、3500万から3700万との提示。
G63の別な限定の際は、一括支払が可能かの条件提示があり、一括可能と返答してから金額提示され、そこから抽選でした。
抽選結果は翌日に出ていました。
その後、半年の間に二回抽選の提案があり、G63の抽選の連絡は1年目と同様で電話プラス一括の打診で変わりなくでした。
2024年7月になり、サイレントリリースのG450dの際には、抽選無しで分割も可能な提案があり、提示金額は、2023年の予約をした際のG400Dの時の概算であった1600万から1900万よりも、高額な2200万から2300万の提示でした。
カラーは黒で内装も黒との事で、最終的には2300万との事で分割可能との提示。
サイレントリリース版との事もあり、一括で転売リスクを感じたのかは正直分かりませんが、分割での話で進みました。
最終的には、担当の方で購入確認の際の購入者への確認メールでの、携帯電話番号の間違いなどあり、購入確認も出来ないままであったなどから、意思確認もされず、また、その他複数の漏れなどあり、購入をしないと言う判断にしました。
転売するつもりなど全く無く、一年半待っていましたが、円も弱くなった事もあります。ただ、値上がり額で日本車一台新車で買える額が上がり、決して安価では無い額を払うユーザーの身として、複数の漏れは気持ちいいものでは無い事があった事実と、余り出てない新車提示額を共有します。
書込番号:25808186 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

可哀相なんだ(つд`)
ヤナセはヤナヤツに改名したらいいと思うんだ
書込番号:25808289 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます
ただただ事実で、もっと記載してない事も沢山あります。
純粋に新車価格を知りたい人もいると思いますので、2023年と大きく値上がりしてます。また、G63の一括縛りを知らない方も多いと思います。
書込番号:25808350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

貧乏人の自分にはわからんけどベンツはそんなにいい車なのか、それとも収入や資産に相応しい車として必然的にベンツなのか。
ひがみと言われるだろうけど、自分なら大金持ちになってもそんな営業されてまで購入する車とは思えないです。
勿論ベンツが買う価値の無い車と言う意味ではありません。
書込番号:25808643
5点

>ベンツ継続20年以上さん
価格については本国他のサイトを見れば掲載されていますから日本の価格も概ね想像がつく話なので何も目新しいことはないのですが、お話に幾つか興味があるので後学のために教えていただけたらと思います。
>10年ベンツを乗り続けると担当が着く
この「担当」とはどのような人でしょうか?
全く新規飛び込みの場合でも購入目的でディーラーを訪問すれば以降同じ営業担当者と話をする訳ですし(訪問する度に別の人が担当するわけではない)、一台でも購入すればその後も同じ営業担当とお付き合いする事になると思います。10年後には別途特別な担当者(偉いさん?)と交代してあるいは追加でアサインされるのでしょうか?
ヤナセってちょっと面白い制度だなあと感じたものですから。
>予約の際の手付け金は100万円を予約1週間後までに支払が必要でした。
>私の場合は手付金支払一年以内に抽選2回あり、G63の限定版の抽選連絡があり、当日中に申込の判断を電話で問われました。
手付を支払ったわけですね?それで結局購入しなかったということは契約破棄ですから手付放棄なさったのですね?
手付を払うということは社会通念として(民法上の規定も)その時点で契約成立のはずですが、なぜ手付を払った後に抽選があるのでしょうか?
Gクラスの販売方法は特別なのでしょうか。
書込番号:25808777
4点

電話が来るような方には支払い能力があると見込まれてるので欲しければ買う、そうでなければ買わないだけの話。
専任の担当者から電話が来ないと話に上がらないような情報を公開されても・・・
書込番号:25808880
1点

ご質問ありがとうございます
担当は、ヤナセから10年所有すると着くと言われました。以降車検の時など担当誰ですか?
とヤナセも言ってきます。
手付金は払いましたが、購入は抽選になりますとのことで、本当に買う意思があるのかの確認のようです。
書込番号:25809110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。
定価の値段が分からないのと、もちろんオプション次第ですが、おおよその値段を探している肩への共有になればと思ってました。
書込番号:25809115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メルセデスではないですが
ポルシェの992.2は
価格も仕様も未発表の段階で
特定顧客にのみ事前予約の案内がありました
▼予約
手付け金を振り込んで
購入意志を示すのみ
キャンセル可能
▼発注
こちらはキャンセル不可能で
発注金額の数十%のキャンセル料必要
抽選ではなく予約順で購入出来ます
プレミアム付く車は仕方ないですね
買って即転売しても数百万円以上儲かる
GT3RSとかなら2000-3000万円は儲かるので
買いたいなら基本的には買いだと思ってます
別に乗る必要もなしい、そのまま売れば良いですから
売方がどうこうはまったく気になりません
客として選ばれる事が重要だと思ってます
書込番号:25809130 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そんなこと全くなかったなー
Dによるんですよねほんとに
別のベンツには新車から10年乗ってるけど、10年乗る前からGクラスのお誘いもらってました
「Gは高すぎるしランクルくらいでいいわ」とランクル300予約してたんですがあまりの人気沸騰ぶりに怖くなってキャンセル
「Gクラス一回乗ってみるか」と声かけてしばらくしたら抽選の声がかかり、当たってしまったのでとりあえず買うことにし現在に至ります
盗難の心配もなく、値段は倍しましたが買って良かったと今では思ってます
手付けなんて言われたこともないです
担当者やディーラーによってこんなに違うのかとびっくりです
嫁のトヨタ車買った時は予約時に1万入れましたが・・・
書込番号:25809336
3点

私の場合、ヤナセとのお付き合いはもっと古いですが10年で担当がつくという話は聞いたこともありません。何かの誤解だと思いますよ。
書込番号:25809446 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ベンツ継続20年以上さん
担当者ってはじめましてのご挨拶して名刺もらった人のことですよね?
10年経過すると別の特別担当に変わるんですか?笑
>Leo_Mさん
その枠もらうのにタイカン買わないと、新参者は前に進めないメーカーです。
役物は全てタイカンありき、それ以外は992.2も普通に並べますよ
書込番号:25812190
3点

Y社で1-2年に一度乗り換えています。私は初めて購入した時に担当してくれた方がずっと担当者です。スレ主様のいう10年乗り続けると担当者がつくというのはどこの情報ですか?スレ主様の勘違いだと思いますが…そんなこと聞いた事がありません。
書込番号:25820574 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

本日、ヤナセから連絡がりました!
G450d ローンチエディションの案内でしたけど。
現金、ローンの話はないですね!
そうそう、担当の10年て話は初めて聞きました、
今のヤナセでは、3人目ですね(2〜3年で転勤しますので)
他のヤナセでも同じでしたね。
若干シュの方が長いですね、
今回の案内は予約を入れて1年と4ヶ月で順番が来ましたが、
通常ラインはすべてキャンセルで限定での予約でしたので、
まあ今回は、パス。
理由は、限定車なのにワクワク感が感じない!(個人的な感想)
450dのオイル消費問題が解決されていない!
価格は乗り出しで、2250から2300とのことでした。
当分オイル問題が解決するまでは、パスですね。
そうそう、オイル問題は、ヤナセはダンマリで知らないそぶりです、
シュだと、オイル問題が解決したらて話になっていますね。
書込番号:25827740
2点

g450dの案内があったのですが、オイル消費問題のことは何も聞いておりませんでした。
どのような問題なのでしょうか?
書込番号:25827910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

G123456さん
Gクラスでも起こるのかはわかりませので、
案内があったディラーに確認してください。
書込番号:25829559
0点

>> 450dのオイル消費問題が解決されていない!
と投稿しておいて、
>> Gクラスでも起こるのかはわかりませので、
案内があったディラーに確認してください
上記の返信は理解不能です。
混乱を招く投稿は控えてほしいものです。
書込番号:25830153 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

「シュだと、オイル問題が解決したらて話になっていますね。」
シュももう納車始まってるけど・・・
書込番号:25836159
1点

G450d購入しましたがオイルの話なんて何もなかったです
それに450のディーゼルだったらGLEが先行でしょうが、検索してもそういう問題はどこにも無いです
書込番号:25854629
4点

はじめまして。先日某ヤナセ(地方)で450Dの見積りを頂いたのですが、購入する場合は手付金として車両の3割(600万前後)入れてくれとのことでした。
納車は早くて1年半とのことですが、3割ってありえますか?
ちなみに割賦希望と伝えたました。
書込番号:25952943
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
8月納車の枠でまわって来たと、連絡頂いたのですが
希望の色とも少し違うし、総額が1,850前後でさらに値上がりの可能性があるとの説明でした。
2年以上楽しみに待っていたのですが、冷静に考えると高すぎるなと感じ
キャンセルさせて頂きました。
手付金も全て返金されるそうです。
27点

それだけの価値しか感じられない車だという事でしょうね。
多車種探すのにちょうど良い機会だったんでしょうね。
書込番号:25238208 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>goshowyさん
>手付金も全て返金されるそうです。
長くお待ちになったのに残念でしたね。
でも2年は長いし、その間に考えや状況が変わることは当然ありますから、気持ちの整理がついていれば何も問題ないと思います。
細かい話ですが「手付金」ではなく「申込金」ではありませんか。「申込金は手付ではありません」と注文特約条項第2条に明記されていると思います。
「申込金」と「手付金」の法的な違いは理解なさっておかれた方が今後の為にも良いと思います。ネットで簡単に分かります。申込金だけの取引、手付だけの取引、両方ある取引、色々ありますが、車は通常申込金だけです。
書込番号:25238232
7点

>のり太郎 Jrさん
そこそこいい車、2台買えそうな金額なので、車探し楽しもうと思います。
書込番号:25238293
3点

>categoryzeroさん
申込金と書いてました。
意識していなかったです。教えて頂きありがとうございます。
書込番号:25238296
8点

>goshowyさん
希望の色じゃないってことはキャンセル車ですかね。
私も申し込みして2年と少しです。
キャンセル車でも話が来るだけいいですね(;^_^A
ディフェンダーのキャンセル車は3台ほど話が来ましたが
Gクラスと違いグレードや装備の種類が非常に多いので
希望グレード、装備のキャンセルなんか出る訳ないですね(笑)
G400dの値上がりは痛いし・・・
所有している車の売り時も逃したし・・・
書込番号:25245605
1点

>mikeymikey77さん
スレ主さんの場合は分かりませんが、私の場合はキャンセルではありませんでした。2月に順番が回って来て色とオプション選んで注文したのですが・・・。
その後しばらくしてからディーラーから「メーカーから連絡があり、ご注文の仕様のままだと来年納車になる可能性あるとの事。メーカーが指定する色とオプションに変更すれば8月目処で納車、注文した内容にプラスして、g manufacture program plus(128万円)をプラスすれば9月目処で納車」とかなり無茶苦茶な内容変更の提案がありました。
私の場合は、色とオプションをメーカーが指定した物に変更して現在納車待ちです。恐らくですが、スレ主さんも同じような感じで希望の色を自由に選べなかったのかと推測しています。
書込番号:25246054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>goshowyさん
キャンセル車ではないようなのですが、指定の仕様であればとご紹介頂きました。
最近の価格改定で総額が自分の中で納得行かなかったので、注文しませんでした。(正直いうとケチなんです。)
ディフェンダーは少し前に乗ってました。
Gクラスとはまた違った感じですね^_^
外観は好みでした。
書込番号:25246087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヨウム飼いさん
ヨウム飼いさんが提案された内容それこそがキャンセル車なのではないかと思っています。
答えはメーカーしか分からないでしすが・・・(笑)
どちらにせよお話しが回ってくるだけ非常に羨ましいです。
納車が楽しみですね(^^♪
書込番号:25247382
2点

今のメルセデスの値上げの勢いだとGクラスの買い得感は全く無いですよね。
GLCでもレザーやサンルーフのオプションつけると見積もり4桁の1000万超になります。
ウクライナ危機でロシアに資源依存してたドイツのガス代、電気代、輸送費が数倍もバカ上がりして、その代償を払う事になり、円安も重なってるので為替分も二重三重にドイツ車に高く払わないと買えない状況ですからね。
国内生産のレクサスやトヨタとか簡単に値上げしないけど輸出に引っ張りだこな車種でコスパ良く凌いで数年様子見てるのも全然アリで良いと思います。
おそらく今年中にGクラスはドイツでマイナーチェンジされてかなり値上げされるので、数年後に現行モデルは値下がりしますし、その時に予算あればマイナー後の新車買うのも良いですよね。
書込番号:25317836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



新社頭金100万予約待ちしてから1年経ちまちました。
当時フルオプで1500ただのに、2月上がった後1800万になり、
4月また100万上がるらしいです。→先ほど担当した営業マンと雑談したところ教えて貰いました。
もう、、ほぼ現在のプレミアム中古価格ですね。
今後どうなるかまた不明だし、同じ待っている方現在何年待ちでしょうか?
ちなみに待ち時間を再確認しましたら、早くても1年、多くても2年かなとの回答でした。
23点

>0crazyt0さん
リセールは下がって来てるのに、価格は上がる!Gクラスのリセール最強神話が崩れ、人気も同様に下がると見ています
書込番号:25172988 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

そうですよね、
内装等変わりはしたものの350dの出始めはおそらく1300万ぐらいだったと思います。
年々上がり続けてもう2000万手前です。
リセール神話も崩れるでしょう。
又中古車においても、たくさんありますから
今後値下がりしていくでしょうね
書込番号:25173839
13点

またですか…
2月の上げからたった2ヶ月で…
今年に入って200万円上げは痛いです…
それなりに装備、仕様の変更はあるのでしょうか?
それとも、
2月同様、単純な値上げなのでしょうか?
書込番号:25174201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GO!GO!タマッキー
マイナーチェンジのため、値上がりって聞きましたが、全く情報なしとディラーさんの回答でした。
自分は2022年末の予約で3OP+マニュ 当時1500万程度が、今年4月以後2000万近くになると心揺れてました。
ここまでの金額に来ると選択肢多く出てくるし、どうするか迷っていますね。
書込番号:25174447
11点

>MKT-CAMP
ですよね。これ以上新車価格は中古より高騰になると、本当に迷いますね。
と言ってもGは欲しいが欲しいって、今後また値上がりが続くと、今の相場はなんとなく自己納得ですかね。
書込番号:25174450
3点

>0crazyt0さん
今回の値上げは為替より、ヨーロッパのインフレによるものと思います。ただ、新型ラングラーも1.5倍に値上がってますし。賃金があがっていない日本人だけが高過ぎるという感覚になるのでしょう。
書込番号:25174496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>0crazyt0さん
あっ、
予約されたのが2021年の末ですかね?
自分がその年の11月で、年内にはって話なので、
殆ど同時期の納車かもしれませんね!
出来れば、
もう、この上げが今年最後である事を祈りたいです…
書込番号:25174703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一体どこまで値上がりするのでしょうか?
gクラスだけでしょう。
こんなに頻繁に価格の改定が行われてるのは、
1000キロ未満の走行距離の中古車もたくさんにありますから、
もうあまり無理して作る必要ないのでは、
リセール神話崩れますね、これでは
乗りたい人が乗ればいいのでは、
投資目的の方が多いなか、本当に乗りたい人達には回ってきてないですよね。
書込番号:25175351
8点

>GO!GO!タマッキー
W 恥ずかしい
今年2023年っすね。自分は2021年12月でした。
ちなみに、何色をしましたでしょうか?
自分最初黒を予約したが、嫁さんは白ほしくて、昨年夏に新色に変更しました。
ところ、最近お世話になっている店は新色の入車があって、
黒のかっこよさがないけど、悪くない気がしますね。
書込番号:25176140
2点

>なな3588
同意しますね。本当に乗りたい人達にどんどん納車してくださいですね。
値上がりにしても、日本はドイツとほぼ同じ販売金額だし、他の国と比べると半分以上安くになっているし、
自己説得、自己納得しか〜0ー0
書込番号:25176146
2点

400dを5月ぐらいに納車予定ですが、まだ上がるとは聞いてます。
最近の爆上げで買い渋るお客さんいるそうです。
書込番号:25178242
1点

まだ上がるんですか?
買い渋る人いてもおかしくないですよね。
ややもすれば、
私の住んでる田舎なら家買えます。
果たしてGクラスそこまでの、価値があるのでしょうか。
書込番号:25178387
7点

メスセデスは、「ラインナップを「トップエンド・ラグジュアリー」、「コア・ラグジュアリー」、「エントリー・ラグジュアリー」という新しい3つのカテゴリーに分けられる。そのうえで、投資の75%以上を上位ふたつへ集中することで利益率の向上を図る。」と発表してました。Gはトップエンドなので利益率を上げてきているので割高が進むのでしょう。
書込番号:25178582
4点

>0crazyt0さん
自分は最初、Yで黒をお願いしていたのですが、
知人のコネで、Sも同時期で待たせて貰っている状況です。
Sの方は、色も4点OPも好きに選べるようなので、
今のがオプブラで3年になりますから、
次は白で良いのかな〜とか絶賛、悩み中です。
書込番号:25180925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違う車種を購入しようと思ってましたが
担当の営業の方から 連絡あり(2月末)
3週間で購入できました(400d)
たしかに価格は びっくりしましたが…
モデルチェンジ前のGクラスに乗った時はかなり乗り心地が悪かったですが かなり 乗り心地がよく
快適で運転も かなりしやすいです
購入して良かったと思います
待ってでも 購入する価値はあります
書込番号:25196813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2月末申込で3週間で購入ですか。
かなりの幸運ですね。
良いgクラスライフ楽しんでくださいね
書込番号:25202001
1点

>0crazyt0さん
4月になりました。メルセデスのディーラーの担当者に聞きましたが、2月の値上げ以降、今のところ値上げは無いとの事です。ご参考まで。
書込番号:25213585 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

今週確認の参考情報です。
車両本体: 15,490,000
アダプティブダンピングシステム: 203,000
AMG ライン: 1,291,000
ラグジュアリーパッケージ: 423,000
G manufaktur: 1,280,000
( 外せない必須オプションに変更 )
合計 ( 税込 ) : 18,687,000
環境性能割は 2023 年 12 月末迄延長なので
乗り出し価格は 1,900 万円弱程度
その他、G550 廃止に伴う内装クラシックレッド廃止
( ベンガルレッドに変更 )
書込番号:25228427 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
りょじっちゃん情報によると2月1日から400d、100万円値上げしたそうです。また63は150万値上げだそうです。実は私は31日登録で値上げは免れたのですが、かなり複雑な心境です。
書込番号:25124447 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

日産ですら100万値上げした車ありますからメルセデスで100万なら良心的では?
書込番号:25125099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

100万値上げ回避良かったですね!
でも予約時から200万くらい上がってますよね?
スレ主様も(><)
私もぼちぼち予約して2年ですが今回100万上がるなら
300万値上げって事です(汗)
流石に萎えます(^^;;
書込番号:25126099 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

同じく2年ぐらい前に注文して音沙汰無しです。
川崎の某S店で発注したの失敗しでした・・・
丸2年経っても連絡無かったら、もうキャンセルしようかな。
書込番号:25129803
3点

21年4月予約時
G400d 1289万
アダプティブダンピング 161000円
AMGライン 406000円
ラグジュアリーパケ 321000円
マヌファクタープログラム1100000円
合計 14968000円
23年2月現在
車体 1549万
アダプティブダンピング 203000円
AMGライン 1291000円
ラグジュアリーパケ 423000円
マヌファクタープログラム 666000円
合計 18073000円
溜息しか出ません (笑)
書込番号:25130040
16点

おそらくGクラスは年内マイナーチェンジしめまからステアリングやバンパーなど内外装リファインされまたその時100万クラスの値上げです。
マイチェン後なら見た目も最新でリセール最高で数年はマイナーチェンジせず変わらないのでそちらが買えればOKでしょうね。
書込番号:25130803 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

400dを1年半待って申し込み金100万返金されキャンセルしました。理由はいつ納車されるか予定も付かない。その間どんどん値上げするそのくせ女子プロゴルフには大盤振る舞い。メルセデスジャパンの態度や方針に怒りを覚えます。現在メル系車両を3台所有しフリークでしたが今後は他のメーカーに順次乗り換えます。去年都内某高級ゴルフ場でメルカップの時に私の2つ前でノンキにプレーしてたのでこの件に付いて直に社長としての意見を聞こうと思いましたが止めておきました(笑)
書込番号:25167470 スマートフォンサイトからの書き込み
20点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
7月に納車されたg400d
納車されてからウキウキだったのも3000キロまで(^^;;
2週間程前からエアコン作動時に ウィーンという小さなモーター音が聞こえるようになりました。
温度?風量?どちらかを調節している最中だったので、恐らくその辺の制御モーターが回りっぱなしになったのかと昨日購入店のヤナ◯に症状をみてもらったんですが、「他のゲレンデもこんな感じです」と言われてしまいました。
明らかに使用途中から異音が出始めたんで、元々は静かだったんですけどね
皆さんのゲレンデも耳障りなモーター音聞こえますか?
ちなみに風量5以上にすると風の音で打ち消されます
書込番号:24958515 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初めまして、こんにちは。こちらもエアコン動作時に購入してしばらくして同じような
音鳴りがあり見てもらいました、某デイ―ラ―ですがその時にはもう既に同じ事例が数件あり
1泊2日で預けて対策をしていただきました。その時に対策としてお聞きした内容は
Gクラス特有の室内の気圧、空気の流れに問題があり車体本体と各ドアの間についている
ラバーが長すぎるため長さをカット、調整することで異音がなくなりますと言うことで
それ以来、見事に異音はなくなりました!正規デイ―ラ―であれば各支店でも同じような車両が
あるみたいなので今はもうお決まりの対応ではないでしょうか?
一度お聞きになればいいと思います。もしくはその対応をされていると話して見てください。
書込番号:24958953
7点

>poseidonnさん
早速のご返信ありがとうございます
同じ事例あったんですね
ディーラーにその旨伝えてみようと思います
ただ、対策の為にラバーを切ってしまうと遮音性も落ちてしまわないか気になるところですが、その点どうでしたか?
書込番号:24960465
2点

コメント失礼します。
同じくGクラス保有しておりまして、絶賛同じ異音で困っております。
地元ディーラーに相談しても、バラしてみないと原因がと言われました
こちらを拝見してその後、どのように対処されたか気になりコメントしました
ご回答宜しくお願い致します。
書込番号:25974706
1点

エアコンからの異音がボーというような音でしたら、同じ症状が起きおり以前ディーラーに相談したのですが、回答は仕様ということで他のGクラスでも同じように鳴るとのことでした。
G450Dでは改善されており、他のベンツの車種と同じ様にエアコン起動時でもほぼ無音となっておりました。
書込番号:25976822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
G400dに乗り換えのため4年弱乗ってきましたg350dの査定した所2月13日時点でそれなりの査定額でした。
それを元に契約書にサイン印鑑まで押印して3月13日の納車待つばかりだったのですが、
3月26日の納車が良かったので無理を言って、引き伸ばして貰った所
後ろのスペアタイヤ横のところにへこみキズが発覚
査定後の傷です。自分ではぶつけてないので、いたずらされたと思います。
営業にこの事伝えて昨日見に来てもらったら、
再度査定するとの事でした。
結果はなんと20万の減額です。
納車の際に20万払うはめになりました。
2週間納車伸ばしてもらい無理を言った自分が愚かだったのか、
営業は簡単に20万下がりましたとか言いましたがなんとも
気持ちの整理がつきません。約8万キロ
いろんな所にドライブした350dありがとうねという気持ちです。
最後にへこみキズつけられて車にも申し訳ない気持ちです。
2点

>けんけんトラキチさん
災難でしたね
へこみキズを板金修理に出して20万以内で直せば取り返せそうですが
それは考えませんでしたか?
書込番号:24648570
0点

確かに査定後の20万円ダウンは納得がいきませんね。私も良く担当さんに査定後は気を付けて乗ってくださいねと言われます。
でも4年で8万キロですから諦めるしかないでしょう。
今後の為にもごねるのはやめましょう!
書込番号:24648617
2点

しいたけがきらいさんです。JTB48さん。
悲しい口コミ聞いていただきありがとうございます。
ごねるはやめます。
板金修理も考え相談したらもっと高くつくと言われました。
自分が素直に下取りに出さなかったのが悪かったと思います
しかし3月26日は滅多にない吉日なようなので、
無理を言って伸ばしてもらいました。
レンタカー借りれば良かったかなーと思いました。
書込番号:24649076
1点

4年という事は2018年式の350dでしょうか?
私も今400d待ちで350d乗ってまして、参考までにどの程度の査定だったか教えて貰えると助かります!
書込番号:24649227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aadd25さん
2018年6月登録ヘリテージです。
へこみで減点、値引きなしで
730です
Sモータースでは690でした。
そちらはどのくらいの下取りでしたか
800は期待してましたが、またへこみ傷が出たらどんどん下がります。(泣)
書込番号:24649299
2点

ディーラー下取りより
外車中古車店やゲレンデ専門店での査定の方が
断然 高い額が出ていたと思いますよ。
書込番号:24649356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう少し調べてみるべきでした。
これからの参考にします。
教えていただきありがとうございます
書込番号:24649428
0点

ありがとうございます!
8万キロでその売却額は凄いですね!
さすがヘリテージ!
書込番号:24651046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8万キロの走行距離でこの売却額はいい方なんですね。
安心しました。ありがとうございます
書込番号:24651936
0点

若いころ、下取りに出すスープラを契約後にすったことがあります。
その時は、新しく買うスカイラインにスタッドレス購入することを条件に減額なしでした。
書込番号:24662751
0点

養殖はまちさん、情報ありがとうございます。
私が納車を延ばしたが為に起こった事案ですが
20万は痛かったです。Yから購入した車8年で5台乗り換えましたが
なんのメリットもありません。お得意様じゃないのでしょうね。私は
販売店変えた方がいいかなと思ってます。1年たったら
ジムニーシエラに乗り換えようかなとも
思ってます
書込番号:24662906
2点


Gクラスの中古車 (全2モデル/920物件)
-
- 支払総額
- 1755.0万円
- 車両価格
- 1718.0万円
- 諸費用
- 37.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 664.5万円
- 車両価格
- 654.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.9万km
-
Gクラス G450d AMGラインパッケージ マニュファクチャープラグラムプラス Gロゴプロジェクター ボディ同色スペアタイヤカバー
- 支払総額
- 2150.0万円
- 車両価格
- 2100.0万円
- 諸費用
- 50.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 810.8万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
96〜2000万円
-
465〜2200万円
-
25〜1037万円
-
53〜868万円
-
55〜2851万円
-
460〜3999万円
-
255〜1718万円
-
173〜1078万円
-
300〜1944万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1755.0万円
- 車両価格
- 1718.0万円
- 諸費用
- 37.0万円
-
- 支払総額
- 664.5万円
- 車両価格
- 654.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
Gクラス G450d AMGラインパッケージ マニュファクチャープラグラムプラス Gロゴプロジェクター ボディ同色スペアタイヤカバー
- 支払総額
- 2150.0万円
- 車両価格
- 2100.0万円
- 諸費用
- 50.0万円
-
- 支払総額
- 810.8万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 12.8万円