Gクラス
153
Gクラスの新車
新車価格: 1844〜2635 万円 2018年6月6日発売
中古車価格: 325〜3999 万円 (921物件) Gクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
Gクラス 2018年モデル | 2570件 | ![]() ![]() |
Gクラス 2000年以前のモデル | 33件 | ![]() ![]() |
Gクラス(モデル指定なし) | 893件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全145スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 15 | 2025年9月19日 09:48 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2025年5月22日 10:41 |
![]() |
10 | 8 | 2025年3月27日 16:31 |
![]() |
12 | 1 | 2025年2月19日 20:34 |
![]() ![]() |
29 | 6 | 2025年3月27日 13:21 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2024年12月26日 18:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
はじめて質問させていただきます。
昨年9月にG450dを予約して待っているのですが、
自分と同じように順番待ちをされている方
予約金や、希望しているカラー、オプション内容など
どんな感じでディーラーに伝えて待っておられるのでしょうか?
あまりにもまだまだ入荷数が少ないようで、書き込みもあまり多くありませんので質問させていただきました。
自分と同じように予約待ちされている方の雑談スペースになれば幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:26133043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も450d待ってます。
今は463Aの63に乗っておりますが、今年の8月が車検のため450dへ乗り換え予定です。
25年夏あたりの納車モデルから450dでもナイトパッケージが選択可能ということで選択しました。ナイトパッケージ限定車専用のイメージが強いので、嬉しいなと思ってます。色はトラバーチンベージュ、マヌファクチャープラスも選択してます。
お互い、早く納車されると良いですね^ - ^
書込番号:26135071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dododo49さん
良かったら教えてください。
63は2022式でしょうか?
下取りですか? 買取店でしょうか?
書込番号:26135843
1点

2022年式です。
購入したディーラーでそのまま下取り出す感じになります。いくらでも下取りからまだ聞いてません!笑
書込番号:26135976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Dododo49さん
トラバーチンベージュめっちゃ綺麗でいいですね!
うちのディーラーではまだまだ順番は回ってこなさそうです😅
そもそも現在も各ディーラーで新規オーダーは
受け付けてるんでしょうかね?
書込番号:26136064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

受注停止とか受付終了については特に聞いていないです。並んでおけばどこかのタイミングで回ってくる感じだと思います。いつになるかは分かりませんが、以前ほどリセールも良くないですし、車両価格も上がってるので意外と早く回ってくるのではとも思ったり。。。
書込番号:26137624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Dododo49さん
中古で2022後期〜2023年を物色しています。
ハンドル左右で結構値段が違います。
参考にしたいので良ければ詳細決まったら教えてください。
書込番号:26138527
3点

450dエンジンのオイル消費問題改善されてから納車された方がよさそうですね・・・
3000キロでオイル1リットル消費なんて様じゃねw
書込番号:26144615
2点

ヤナセに注文していました。
予約金は、車両本体価格の1割
オプションは、基本無条件に付いてくるものしか来ない。(ヤナセは)
結局、予約金を、払った順番に、1番は色が気に入るか打診があり、そのつぎは、オプションなんですけど、先程言ったように、オプションはほぼフルオプションなのでそこを気に入ったのを待っていては、たぶん車がいつになっても来ないのではないか?
私はちょうど2年待って来月5月に納車。
総額で2350万ほど
色はオプシディアンブラック(オプションカラーではないので60万ほど安い)
茨城に水揚げされてましたね。(豊橋市か茨城なんですけど、、、)
書込番号:26171868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Gクラス乗りさん
返信ありがとうございます!
自分はシュテルンですが、
同じく価格の1割を予約金として払いました。
担当者からは3、4年待ちかな..と言われてます。
やっぱり希望の色ベースで上手くハマった時に納車っていうパターンが多いですよね。
カタログ見ながら好きなオプション見て注文できてる人はどれくらいいるんでしょうかね?笑
書込番号:26172210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなりお久しぶりになります。
先日ディーラーにて下取り価格1700万円でした!
63なので仕方ないかなと思いますが、ディーラーじゃなければもう少し高い額だったかもしれません。
報告させていただきます。
来月頭に450d納車予定。非常に楽しみです😊
書込番号:26248657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今月初旬にG450dの申し込みしました。
納期は半年〜1年ほどとの事でした。
フルオプションで2,400弱、予約金190でした。
Gクラス乗りさんが仰られている内容とほぼ同じで、譲れないオプション内容を聞かれ順番待ちとのことでした。
自分は、色、manufaktur、manufaktur+、ナイトpkg と伝えています。
書込番号:26261221
0点

>Moorerさん
納期半年から1年ですか!?
めちゃくちゃ短くて羨ましい限りです..
書込番号:26262946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>からし明太子2号さん
こんにちは
そうなんですよね…納期は相当長いと思っていたので、低走行車を〜と考えていたのですが
営業マンに因みに新車は長いですよね〜と聞いたら、そのような返答で、最近早くなってきているとの事だったので、
なら、と申し込みました。
今回申し込みしたディーラーよりも前に、違う系列ディーラーに見に行った際は納期未定っていわれたんですけれど
もしかして、適当に応酬されてるんですかね?( ;∀;)??
書込番号:26269875
1点

今の現状として、キャンセルが多く出ているので結構早く納車になるようです。が、実際に自分の欲しい仕様が回ってくるかどうかはわかりませんね。
特に今年に入って追加されたナイトパッケージ、選択出来ない時に予約した人はキャンセルして、再度注文するようです。なのでキャンセル車は殆ど全てがナイトパッケージは付いていません。街のショップでノーマルをナイト仕様にすると80万以上はするし、ショップによっては後々不具合が出ます。また、売却時にショップでの改造はマイナス査定になり、いい事は一つもありません。
ナイトパッケージを好むかは個人の嗜好ですが、ノーマルと比較すると明らかに違います。
書込番号:26290669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今の450もその前の400も納車は予約してからぴったり2年だったので、次回の予約をと思いディーラーに出掛けたら、もう今は10ヶ月あれば納車出来ますと担当さんが仰ってましたね。。。車検までは乗るつもりなので予約せずに帰ってきましたwww
書込番号:26294105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



【質問内容、その他コメント】
初めてゲレンデG450D買います。
ベンツはかなり乗ってきましたが、ゲレンデは人気商品ですがよく新車時50万くらいの割引はあるとききますが実際どれくらいまで可能なものですか?
もう納車前の最終依頼の状況です。
およそ2200万くらいですね。目立ったオプション入れてません。皆さんの購入価格や何はつけとくべきとかといってもいじりようもないので、カメラとコーティングくらいのもんかなと。それで乗り出しどれくらいですか?値引きも教えてくださいませ。
宜しくお願いします。
書込番号:26129357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

G450d ブラック 右ハンドル 昨年8月納車
値引き0です
メーカーオプション無し、ローンチエディションなのでありません
ディーラーオプションは前後ドラレコ付きミラーだけ
こちらから依頼したレーダーの取り付けだけ少し値引きされたかな
それと下取りは通常よりも良かったと思います、これが値引きに変わるものですね
おそらくですが、今から買う人も値引きは期待できないでしょう
書込番号:26129362
4点

ありがとうございました!
値引き無しなんですねえ。
まあGはやっぱ特別ですねえ。やたらと値上がりしたんで、、、、。
散々他の車種は買ってきて、昨年秋頃にGに一度くらい乗ってみようかなと声かけたら割と早くオーダーかけさせてもらって割とサッサと届くんですが高いので微妙な気持ちになりましたが断るわかなといかず^^;
子供が乗ってみたいといったので買わされるハメになりました。端数くらい切ってくれるかなあ、、、
書込番号:26132346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gクラス3台目です。(350d→400d→450d すべて新車) MBは通算6代目
私の450dローンチ購入時は、値引き10万+AMGマットおまけ+前後ドラレコ付きミラー工賃カットでした。
下取りも買取店より高かったです。
ディーラーとのお付き合いの程度によると思いますがご参考までに
書込番号:26186693
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
現在、ランクル300に乗ってます、W463最終モデルぐらいの年式を
認定中古車で購入予定です
乗り心地悪いとよく言われていますが
ランクルと比べると相当悪いですかね?
狙っている車両が遠方なんで現社確認を頻繁にいけないですが
後部座席もランクルと比べると結構狭いですか?
5人家族で後部座席は中一、小四、小一の子供達が乗車する予定です
因みに、通勤メインで休日たまに近場を乗るぐらいで
高速は乗る予定はないです
まあ5人家族なんでミニバンがいいのは分かりますが
家族全員ミニバンよりSUV好きです
2点

ランクルより遥かに狭いですが子供なら大丈夫でしょう。
書込番号:26113803
1点

W463・・・ 前型か??
子供でもキツイと思われW
書込番号:26113806
1点

ランクルと比べると相当悪いです。
でも、そこが良い所なんですけどね。
後部座席もランクルと比べると結構狭いです。
でもまぁ遠出しないなら、
足元狭いだけで隣との余裕はあるので問題ないのかなぁ。
ちょっと遠出する疲れると思います。
家族全員、気に入ったのなら、ガマンすれば良いだけなのでアリかなとは思いますけど、
うーん、新型ならともかくW463は比較対象にならないかなって思いました。
新型でもランクル300の方が良いですけども、とても買える状態になくうらやましいぐらいです。
あーでもちょっとは下がって来た感じなのかなー
書込番号:26113878
0点

>たけたけ55さん
G400dを購入し、その後ランクル300ZXガソリンを購入した者です。しばらく同時所有していましたが現在はランクルのみ所有。
W463aとの比較ですし、ディーゼルとガソリンの差もありますので主観的になりますが参考までに。
私はスレ主様より少し小さい子供3人がいます。
運転席のみの感想ですが乗り心地は同等レベルかと。W463だと確実に悪いと思われます。内装はG400dのが上ですが価格差を考えると当然ですね。
後部座席はG400dの方が狭いですが、子供や女性なら乗れるレベルでした。成人男性だと狭いです。
うちの子の一言 「(足元の広さ)エブリイと同じじゃん」 おいおいエブリイバンと一緒にするなよ・・・
単純に乗り心地や快適性、先進機能を重視するのであれば圧倒的にランクル300かと思いますが
Gクラスには(不便な所も含めて)独特の魅力があるので、最終的にはスレ主様と家族の好みですかね。
それに子供って大人ほど乗り心地にはこだわらないです。うちの子は乗り心地がいいと酔うらしく「ガタガタ」の車がいい!っていうくらいです。
うちの場合は家族で話し合った結果G400dを手放しました。主に子供の意見ですが、3列シートがいい、リヤにモニターがある、G400dの本革の匂いが酔う、等々が理由でした。
書込番号:26114389
1点

モデルチェンジ前のGクラスですか?以前、欲しくて仕方がなくなってしまい、ディーラーから試乗車のG350dを一泊2日でお借りして数百キロ運転しました。
で、悩みに悩んだ末に断念し、GLCという、より都会派のSUVを購入しました。
乗り心地も決して褒められたものではありませんが、高速の直進性とかステアリング切った時の応答とか半端なく普通でなく、スキーやゴルフで高速移動を頻繁にする私としては移動だけで疲れるし危険も感じたというのが理由です。当時、この掲示板ではオーナーさんからは「トラックだと思えば良い」と言われてましたが、いやいや、いすゞの2トンとか結構乗りましたが、もっとちゃんとしてましたよ。笑
GLCは極々普通のクルマで、面白く無いと言えばその通りですが、少なくとも普通のベンツの乗り味で、体には優しくもピシッと走り、高速移動手段としては楽で快適で、7年9万キロほど大過無く乗りました。
とにかく別の個体でも良いので試乗して、あの乗り味を気にいるかどうか確認下さい。
本来、本格的なオフロード車はそういうものだと思うのですが、ランクルなどは見事に特性を普通にしてしまったのでしょうね。トヨタの技術だと思いますし、試してませんがベンツも新型は普通になってるのだと思います。
書込番号:26114412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>洋墨さん
モデルチェンジ前ですね、ディーラーに行った時
試乗車はなく、ショールームで新型のGクラス展示してあり
営業さんは旧型より若干広く、乗り心地もよくなってると言われましたが
いかせん旧型乗った事なく比較できません
まあ新型は予算オーバーなんで旧型の950万のを購入予定です
書込番号:26114862
2点

ランクル100→100シグナス→200(現在)と25年程乗っています。
200との比較ですが、広さは圧倒的に200、但し車内は圧倒的にG。
200は最終型2021年に購入、前後とサイドにスポイラーを付けて総額795、これに盗難防止にクリフォードが30。
ランクルは商用車の為、走りはそこそこだけど、普通に乗るには何の不満もない、エアサスも優秀、静粛性もいい、V8で4.6リットル、素晴らしい車。
お子さんがいるならランクル、1人又はご夫妻で楽しむならG。
予算が無ければランクル、あればG。
盗難を気にするならG、気にしないならランクル。
僕は今年1月に列に並び、幸運にもフルオーダー枠を9月登録10月納車でゲット、予約金も支払い、乗り換えます。
書込番号:26122718
1点

>たけたけ55さん
w465、w463aと比較すると、
w463、
リアシートのリクライニングがかなり角度的にきつかったような記憶があります。。。
直立に近かったような。。。
かすかな記憶です。
書込番号:26125397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



現在G450D を乗ってまして、前日オイル不足警告が出ておりました、
ディーラーに確認したところ、メーカー側すでに検知された問題らしいです。
GクラスとGLE 現在同じ450Dシリーズエンジンを利用してまして、オイル早く消化してしまう問題が
あるようです。
2000KM、3000KM走って、もしオイル警告を出たら、現時点補充しかないみたいです。
一応警告を出てから、ディーラーさん無料補充してもらったが、恒久対策を待つしかないっていうことでした。
同じ不具合出た方、情報共有いただくと助かりいたします。
4点

>0crazyt0さん
そのような情報を出すならまずは自分の購入した年とか走行距離、異変の出始めたあたりの走行距離数出してはいかがでしょうか?
どんなデータを共有するべきかてほんとしてだしておくのはゆうこうかとおもいます。
書込番号:26081533 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ディーラーから5月納車予定で連絡がありました。
何も選択できない状況で、内容はカラーはオパリスホワイト、内装はレッドペッパー(ダイヤモンドステッチ)、オプションはマニプラス、ボディ同色スペアタイヤ、ロゴパッケージとなっております。
内装がレッドペッパーというところで悩んでいるのですが、人気があるのか?やリセールについて皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
書込番号:26066715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この車、確かにリセールいいのでしょうが、
このクラスの購入される方、購入前から、リセール考えられてるのですね。
オーナーに憧れありましたが、少し幻滅しました。
庶民の戯言、失礼いたしました。
書込番号:26066743 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>m-thさん
>内装がレッドペッパーというところで悩んでいる
日本仕様じゃないので細部が違うかもですが、参考にG63のレッドペッパー内装です。^^
写真と実物はイメージが違う場合がありますが、結構派手かも。
書込番号:26066886
3点

>m-thさん
カーセンサーで店舗名「ARC GALLERY」に言っておられる仕様の車種がありますのでイメージ的に参考にして下さい。
内装がレッドペッパーは好みが分かれると思うので売却店にもよりますが恐らく多少リセールには影響すると思います。
仮にリセールを置いとくとして内装色は常に入ってくるので後は自身がどう思うかが考え所かと思います。
現在納車済でG450d標準タイプで外装がオブシディアンブラック、内装が新色のカタラーナベージュになりお洒落で落ち着いた感じで気に入ってます。
書込番号:26066925
2点

いずれの車も少しはリセール考えるのは普通に当たり前ですよ。
これだけの高額な金額になると色も難しくなりますね。私ならオパリスホワイトに白いシートなかなかおしゃれでいいかも。どうせオフロードは走りませんので
書込番号:26067255 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>m-thさん
私は昨年12月に
外装オパ白、内装カタラーナベージュの車両を提案してもらいましたが自分の欲しい色と合わずお断りさせていただきました。
納期がまた伸びるのは辛いですが安い買い物ではないですし、やっぱり自分の好きな色のゲレンデ欲しいですよね!!
書込番号:26073064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今年1月にディーラー訪問、列に並びました。
なんと、3月25日(一昨日)期限でのフルオーダー枠を回してもらい発注しました、登録9月納車10月予定。
回ってきた車を待つしかないのかなと思っていたのでラッキーでした。
ナイトパッケージも選択可能(202502)になっていたので、これもラッキーでした。
で、折角のフルオーダー枠、当初オパリスにカフェブラウンでしたが、あまりにも市場に白黒が多いので、考えた結果、
セレナイトグレーに内装チタニウムグレー、ナイトパッケージにしました。
ランクル3台25年からの乗り換えですので、とても楽しみです。
書込番号:26125211
3点



G450dの通常モデルについてですが
ホームページで見積しようとしたら
カラーにオブシディアンブラックがなかったです。
通常モデルはオブシディアンブラックは選択できないのでしょうか?
あと、今注文したら納期はいつくらいになりそうですかね・・・
3点

450d通常モデルでオブシディアンブラックの設定あります。
納期は販売店でどうぐらい並んでるかによって違うと思います。
今からですと最低1年からとかになるんじゃないでしょうか。
書込番号:26012262 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ですよねー
オブシディアンブラックメインカラーですもんね。
納期もやはりそのくらいですか・・・
書込番号:26014202
1点


Gクラスの中古車 (全2モデル/921物件)
-
- 支払総額
- 1755.0万円
- 車両価格
- 1718.0万円
- 諸費用
- 37.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 664.5万円
- 車両価格
- 654.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.9万km
-
Gクラス G450d AMGラインパッケージ マニュファクチャープラグラムプラス Gロゴプロジェクター ボディ同色スペアタイヤカバー
- 支払総額
- 2150.0万円
- 車両価格
- 2100.0万円
- 諸費用
- 50.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 810.8万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
96〜2000万円
-
465〜2200万円
-
25〜1037万円
-
53〜868万円
-
55〜2851万円
-
460〜3999万円
-
255〜1718万円
-
173〜1078万円
-
300〜1944万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 1755.0万円
- 車両価格
- 1718.0万円
- 諸費用
- 37.0万円
-
- 支払総額
- 664.5万円
- 車両価格
- 654.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
Gクラス G450d AMGラインパッケージ マニュファクチャープラグラムプラス Gロゴプロジェクター ボディ同色スペアタイヤカバー
- 支払総額
- 2150.0万円
- 車両価格
- 2100.0万円
- 諸費用
- 50.0万円
-
- 支払総額
- 810.8万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 12.8万円