ポルシェ 911カレラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

911カレラ のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
911カレラ 2019年モデル 43件 新規書き込み 新規書き込み
911カレラ 2011年モデル 28件 新規書き込み 新規書き込み
911カレラ 2004年モデル 5件 新規書き込み 新規書き込み
911カレラ 1998年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
911カレラ 1994年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
911カレラ 1989年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
911カレラ(モデル指定なし) 339件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「911カレラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
911カレラを新規書き込み911カレラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ポルシェ認定中古車について

2008/11/15 17:07(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911カレラ

クチコミ投稿数:32件 911カレラのオーナー911カレラの満足度4

HPの表記には
「徹底した品質チェック。ポルシェ認定中古車 Porsche Approved は限りなく新車に近い輝きとコンディションでお届けいたします。」
と書かれていますが、実際購入された方いかがでしたか?
今日見た認定車なんですが、飛び石後にタッチアップの跡跡跡・・・
とても謳い文句と乖離がありまして・・・ホントかなと??
見たのはMY03の911でしたが・・・・

書込番号:8644022

ナイスクチコミ!1


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/11/15 20:33(1年以上前)

中古車ですから飛び石なんてあって当たり前でしょう

書込番号:8645027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2008/11/15 21:08(1年以上前)

飛び石の傷があれば修復するものでしょ?
飛び石があってはいけないってこと?
パーツ交換しろってこと?

書込番号:8645222

ナイスクチコミ!3


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/11/16 01:47(1年以上前)

そんなの気にしていたらスポーツカーは乗れないかもね。ポルシェは空力の関係か、飛ばしすぎるのか、特に良く飛び石を食らうような気がしますね。
しかし、中古でも個体差で、距離の出ていない新車同然のものもありそうですけど・・・どうでしょうか、こればかりはね。

書込番号:8646771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:612件

2008/11/16 09:49(1年以上前)

>見たのはMY03の911でしたが・・・・

年式相応ですよ。1,2年落ちはともかくその位の年式だと当たり前です。
大事なのは営業さんの態度ですね。

書込番号:8647625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 911カレラのオーナー911カレラの満足度4

2008/11/16 11:58(1年以上前)

皆さん。すいません。私がお伺いしたいのは飛び石云々ではなく、認定車の程度の話なんです。
新車同様のと言う謳い文句がHPに出ていました。ですのでタッチアップでちょこっと直して認定車?と思った次第です。
911DAYSに某ディーラーではタイヤの製造が古いと言うだけで交換すると書いてありましたが、なら飛び石なんかもきちんと修理するのかな?
こう思ったわけです。
認定車にはもっと明確な定義があると思ったんですが・・・その話を購入された方から伺いたかった。
質問の意味わかりましたでしょうか?

書込番号:8648129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/11/16 13:16(1年以上前)

ここにポルシェジャパンの認定中古車保証が掲載されてます。↓

http://www.porsche.com/japan/jp/approvedused/au-poorschepreparation/

>保証書に定める、特定部品及び不具合を除く...

ここが肝です。因みに私のボクスターではボディサイド下部に擦った跡がありましたけど、別に納得して買ってるので何でもないですけど。

>911DAYSに某ディーラーではタイヤの製造が古いと言うだけで交換すると書いてありましたが、なら飛び石なんかもきちんと修理するのかな?

その記事は私も見たことあります。指摘すれば修復はしてくれますが、費用は掛かるはずです。

書込番号:8648411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 911カレラのオーナー911カレラの満足度4

2008/11/16 14:34(1年以上前)

ドライビングボディさん。
貴殿の状況良くわかりました。認定とはいえ過度な期待はしないほうが良さそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:8648695

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/11/17 08:14(1年以上前)

もう少し中身を重視した車選びをされたほうが、よろしいかと思います。

書込番号:8652217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

911キャンペーン

2008/10/21 17:44(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911カレラ

スレ主 sakimaiさん
クチコミ投稿数:37件

中古車を探してたんですが新車の年末まで低金利、ナビサービスなどの08モデル売り尽くしセールを聞いて見積もったら一声80万の値引きが出まして低金利と合わせてかなり揺れていますがポルシェってどれくらいまで値引きしてくれるんですかね?
保険料など含め維持費も心配しています。

GT−Rにするかカレラにするか悩んでいます。

書込番号:8532237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件

2008/10/21 18:32(1年以上前)

80万ですか

もう一声欲しいんじゃないでしょうかね。

ちなみに半年ほど前にターボを見積りした事ありますけど、決算とか何とか色々理由つけて

値引きは車両本体価格の1割でした。

もちろん買ってませんけどね。


GT−Rとの比較については他の方にお任せします。

書込番号:8532410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/10/21 18:56(1年以上前)

ポルシェ911なんて我々から見ればレベルの高い話でしょうけど、「値引き」とか「維持費」とかを言ってると身近に感じるのは私だけですかね〜

書込番号:8532494

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/10/21 22:21(1年以上前)

先ずは、GT−Rでしょうかね。その後に911がよろしいかと。

とりあえず国産車のいろんな意味での「限界」を五感で感じてからでも911は遅くはありませんね。一度ポルシェ乗ったらGT−Rなんておもちゃっぽく見えますよ。

書込番号:8533490

ナイスクチコミ!0


EIYU2さん
クチコミ投稿数:132件

2008/10/21 23:19(1年以上前)

保険は見積してくれますよ。
911カレラとGT−Rどちらが高いのかな。

試乗しましたか?すれば、一発で、どちらにするか
決まると思います。

911は、値引きも考慮すつポイントでしょうが、
09年モデルもぜひ試乗してみてください。

911の魅力にとりつかれて、かつ08年モデルの
方に惚れたら、在庫処分ですから、カラーやミッション、
メーカーオプションはえらべませんから、希望の
装備のものがあるかどうか待つということですね。

100超えの値引きは行けると思います。

書込番号:8533882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/10/24 14:23(1年以上前)

911で値引きですか?

水冷ポルシェは維持費あまり掛かりませんよ。かえってR35のほうが維持費が掛かりそうです。

書込番号:8545348

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakimaiさん
クチコミ投稿数:37件

2008/10/28 14:24(1年以上前)

値引きは交渉なしで100万突破しました。こうなると車両価格の10%以上値引きも夢じゃないかも・・・
保険9万〜13万くらいの間だそうで思ったほどはなかったです。

年内キャンペーンなのでギリギリまで粘ってみるつもりですが果たして在庫が残ってるか・・・ユーロがどんどん安くなってますがさすがに輸入車にはスグに還元されませんよね?

書込番号:8564480

ナイスクチコミ!0


EIYU2さん
クチコミ投稿数:132件

2008/10/31 00:38(1年以上前)

試乗はしてみましたか?
08モデルの911カレラに絞り込まれたんですか?
私はまだ09モデルには乗っていませんが、直噴はどうなんでしょうね。
ポルシェのことだから、乗ると買いたくなるのかもしれませんが。
今、新車で買う予定なら絶対乗り比べたほうが良いですよ。

書込番号:8575606

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakimaiさん
クチコミ投稿数:37件

2008/10/31 17:58(1年以上前)

EIYU2さん>
PDKのカレラにも乗りましたがエンジンよりトランスミッションのフィーリングがダイレクトで直噴によるのモアパワーの印象はわかりませんでした(^^;
カレラ→カレラSははっきり違いがわかりましたが今回の直噴、非直噴の違いはわかりませんでした。
D曰く品質面が落ち着くまでは2ペダルは回避されてる方がまだ多数いらっしゃるとのことでした。
私自身もティプトロで十分と思いました・・

書込番号:8577736

ナイスクチコミ!0


EIYU2さん
クチコミ投稿数:132件

2008/11/04 19:15(1年以上前)

決まりですね。買いましょう。
911はとても良いクルマです。
自分の知っている範囲ですが、911を
買って後悔している人はいませんね。

ただ、最初は、カレラで十分。
ティプトロでOKだと思っても、
Sだったり、ターボだったり、GT3だったり
羽や穴が大きい・多いモデルがほしくなる人は
多いです。

書込番号:8595997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

996前期型のエンジン始動時のトラブル

2008/06/09 11:52(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911カレラ

クチコミ投稿数:4件

MY01の素のカレラに乗っています。
2週間前位からエンジン始動直後のアイドリングが急に低くなり、おかしいなと思っていたら、2-3日前からセルの廻りも鈍くなってしまいました。本日に至っては、セルを廻して際に車内時計と窓の自動開閉システムがリセットされてしまい、一時的にバッテリーが切れた状態になったようです。エンジンはかかったので、問題なく運転はできたのですが、何が問題なのでしょうか。ご教授いただけると助かります。ちなみに、トラブル発生のインジケーターは何も出てませんし、バッテリーに問題も無さそうです。あえて気になるのは、去年の9月にオイル交換(定期点検)をしてから4000キロ弱の走行でオイル量が2のメモリにまで減っています。最近急に減ったような気がします。週に2度程通勤で使っていますが、帰宅時には問題はないので、エンジンがある一定以上冷えている時に出る症状のようです。。。宜しくお願いします

書込番号:7916897

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:101件

2008/06/09 18:18(1年以上前)

ディーラーに聞いた方が早いと思いますけど。

書込番号:7918025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/09 22:18(1年以上前)

良く分からないですけど、単なるバッテリー上がりの前兆じゃないですか?
だいたい「バッテリーは大丈夫」との確信はどこから来ているのでしょうか。

また「週に二度ほど通勤に使う」そうですが、996のエンジンって7〜8時間経ってもある一定以上冷えないんですか?初めて聞きました、そんな話。

帰宅時に問題が無いのは、通勤である程度走行したことによりバッテリーが充電され、駐車8時間程度だとその充電が生きている(残っている)からでは?

書込番号:7919253

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2008/06/10 09:24(1年以上前)

ウィングバーさん

ご意見ありがとうございます。

バッテリーに関しては、電圧計をみる限り大丈夫でしたので、問題なしと仮定しました。
エンジンの冷却度については、日中ですと7-8時間たっても水温計の針が最低になる事はあまりありません。

素人考えでは、点火プラグの問題かなとも思ったのですが、やはりバッテリー上りの前兆ですかね。

ちなみに今朝は元気良くエンジンがかかりました。昨日運転したからでしょうか。。。

書込番号:7921124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/10 19:40(1年以上前)

993ですが、バッテリーがだめになる前に同様の症状がでたことがありました。ショップの判断では低電圧によるコンピューターの誤作動とのことでした。ご参考まで。

書込番号:7922942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2008/06/12 21:24(1年以上前)

ぽるっちさん

ありがとうございます。
仰るとおりでした。昨日バッテリーがだめになりディーラーで交換しました。
交換後は、また元気が戻りほっとしています。

後学の為にお聞きしたいのですが、カレラにはやはりポルシェ純正のバッテリーを使った方が良いのでしょうか。それとも、所謂、社外品でもあまり問題はないのでしょうか。結構値段に差があるので、考えてしまいます。。





書込番号:7931944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/12 21:29(1年以上前)

お呼びでないけど出てきます。

バッテリーは規格モノです。つまりどこのバッテリー(たとえばアジア諸国のもの)でも規格さえあっていれば同じです。螺子なんぞと一緒ですよね。ドイツ製の螺子と中国製の螺子、規格さえ合えば問題ないでしょう?

ちなみにかのロールスやベントレーでさえ、今はポーランド製のパーツを使用したりしています。

書込番号:7931976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/06/13 12:47(1年以上前)

ウィングバーさん、

ありがとうございます。
ちょっと損した気分ですが、次回の参考になりました。

書込番号:7934496

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

67年か68年の911Sが欲しいのですが。

2008/05/05 22:38(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911カレラ

スレ主 暴走牛さん
クチコミ投稿数:1件


最近ナローポルシェ欲しくてできれば67年か68年の911Sがほしいのですが相場はどのくらいなんでしょうか?

程度的にはレストア済みじゃなくてもかまわないのですが。

書込番号:7767376

ナイスクチコミ!0


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/06 08:30(1年以上前)

この手の車を維持するには情報収集が重要になると思います。

言いたい事は、ネットで検索出来ませんか?ということです。

書込番号:7769079

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/05/06 08:43(1年以上前)

クルマがクルマで、年式が年式ですから、レストア無しの、まともに乗れる車が流通しているとは思えないですね。
相場は立たないでしょう(程度によって数百万変わってきますね)。
この年式に乗ってる方は、例えば、もう一台最新の911等を所有していて、バリバリのナロゥは完全に趣味のクルマですから基本的には手放さないですね。

半端な気持ちならば、まともなものは手に入らないと思いますし、手を出さないのが賢明だと思いますけどね。
でも、スモールボア対向6気筒のレスポンスとサウンドはしびれますね。値段が合えば、そりゃあ、わたしも欲しい。



書込番号:7769125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

996ターボ純正ナビ付き車

2006/12/12 16:17(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911カレラ

クチコミ投稿数:2件

2003年のポルシェ996ターボ純正ナビ付き車ですが
外品のナビゲーションに付け替えしようとしてますが
誰か.車速信号情報教えてください.宜しくです

書込番号:5748826

ナイスクチコミ!0


返信する
qualia015さん
クチコミ投稿数:113件

2006/12/14 15:44(1年以上前)

純正ナビってどんなのがついてますか?
日本製のナビなら車速信号はナビの裏まできてるのですぐわかります。並行車ならリレーボックスからじゃないと取れません。

書込番号:5757166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/12/16 17:16(1年以上前)

本国製みたいですが.ナビ本体外した裏に.配線きていました
有難うございました、また、宜しくお願いします。

書込番号:5766087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

911とボクスター 迷ってます

2006/02/16 13:16(1年以上前)


自動車 > ポルシェ > 911カレラ

クチコミ投稿数:13件

ポルシェがどうしても欲しくて
でも中古車しか変えない現状の者です
911カレラ(1998年以降)と
ボクスター(2003年以降)とで検討中です
大体相場価格は同じくらいみたいです
皆さんのご意見が聞きたいです
ちなみに日常用途は通勤(5km以内)メインの
休日夜にドライブするぐらいです
まあポルシェを買うとライフスタイルは
変わると予想できますが・・・・・

書込番号:4827431

ナイスクチコミ!2


返信する
7309さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/16 14:00(1年以上前)

 どちらのオーナーでもないので、全くの個人意見ですが。
 911カレラ(1998年以降)とボクスターでは、オーナーになってからの維持費に結構差があるのでは?(保険料・消耗品等)
 ショップの方に事前に確認してみると良いと思います。

 日常使用(メイン車)するなら、運転のし易さ等を考慮してボクスターが良いのでは。でもスタイルは911のが好きかな。
 余計迷わせましたか?(^^)

書込番号:4827516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/02/16 15:18(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます
実はもう一つ条件と言うかポイントがありまして
家の駐車場に屋根がありません
やはりソフトトップは心配かなとも思っているのですが・・・・
防犯面より劣化に対する心配があります

書込番号:4827653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2006/02/16 20:12(1年以上前)

最良のポルシェは、最新の物です。
MY 05 987 Boxster Sのオーナーです。
987と986でも、随分違います。

911も、2003年以降のものじゃ無いと・・・・・。
古い物が、気に入っているのでしたら
話は別です。

布の幌ですから、露天での駐車は傷みますよ。

価格よりも、ライフスタイルとか
どうしても欲しい方を選択される事をお勧めします。

任意保険ですが、素のボクスターも素の911も車両料率で6ぐらい。
Sになると、最高の9になります。

書込番号:4828281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/17 09:56(1年以上前)

屋外でしたらボディカバーもありかと思います。
所有する車の色と小傷が許されればの話ですが・・・。
私は968、986、993でディーラー製のボディーカバーを使用していますが、満足しています。直射日光による内装部分の劣化は結構激しく、968の時はバックミラーやサンシェードの付け根のプラスチック部品が割れて走行中に落下したこともありました。
年式的に差があるようですので、その辺も注意が必要かと思います。ちなみに現在96年式993を所有しており、走行距離は年間2,000kmくらいですが、ほぼノートラブル、任意保険は車両保険550万円で年間25万くらいです。ご参考まで。

書込番号:4829952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/17 10:00(1年以上前)

車両保険は年間15万円くらいでした。

書込番号:4829963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2006/02/21 17:25(1年以上前)

なるほど、ボディカバーという手がありましたか。
段々とボクスターに気持ちが傾いております。
03年式以降を希望としたのは
リヤが樹脂製からガラス製へと変更になっているからなのですが
年式の古いボクスターで樹脂の不具合とかってどうなのでしょうか?
既出だったらすみません。

書込番号:4843793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2006/04/12 08:12(1年以上前)

911と僕星で同じ年式を比べるとタイヤ代を除き,維持費の差異はさほどなく新車価格差ほどではないと思います。
距離や使用時間で消耗する部品以外に年式で劣化する部品(主にゴム,ホース,パッキン類)もあるので,ポルにこだわり,911には特にこだわらなければ,同予算であればより年式の新しい僕星強くお勧めします。

また中古車ゆえ当たり外れはあるので,多少高額でも本当に保証が履行される,ポルシェ・ジャパンが保証を付けた「ギャランティード・ポルシェ」を老舗のポルシェ・センターにて購入を強くお勧めします。全国の販売店で保証が有効です。

口約束の保証は全く無意味と思っていたほうがいいです。

あと文面から露天駐車がほぼ全てとお見受けいたしましたが,2人で脱着可能なハードトップも装着できます。プラスチック製で耐候性は屋根付きとほぼ同等になります。

 あと幌のリヤ窓はガラスがやはりいいと思います。プラスチックからガラスに変更は骨の構造が異なるので,とてもとても高額になるので,骨の故障率も軽減されているガラス・タイプがお勧めです。

パワー,トルク,トラクション(300馬力以上かけても後輪がスリップしない),斜め後ろから見たお尻の色気,いざという時4人乗り,室内の荷物の置き場,シートが倒れる・・・等911なりの利便さはありますが,
僕星とて利点は軽快でクセが少ない操縦性で,「ちゃんと走って,ちゃんと曲がって,ちゃんと止まる」そして「ちゃんと帰って来られる」というポルの美点は十分に味わえると思います。

 もし購入されたらご感想を楽しみにしています。
長文失礼しました。

書込番号:4991209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2006/10/24 15:48(1年以上前)

とうとう9月に911カレラ2('01)tipを購入しました♪
ディーラーさんに行って一目惚れ。
走行距離も4万km以上で少し心配でしたけど
ポルシェの認定中古車は信頼できるとの情報を
鵜呑みにしまして買っちゃいました(凄いローンです)

敢えて不満点を述べさせて頂きますと
ステアリング(4本スポーク)が大きく感じるのと
tip用スイッチが格好悪くて使い難いところです。
やはりパドルシフトは必須だと思うのですが・・・
どなたかパドルシフト付きステアリングに交換した人って居ませんか?

書込番号:5567303

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「911カレラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
911カレラを新規書き込み911カレラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

911カレラ
ポルシェ

911カレラ

新車価格:1853〜2492万円

中古車価格:280〜8545万円

911カレラをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

911カレラの中古車 (全6モデル/839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

911カレラの中古車 (全6モデル/839物件)