ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 360〜489 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 19〜419 万円 (308物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 706件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 247件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4168件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2023年3月21日 21:19 |
![]() |
5 | 3 | 2022年9月27日 12:37 |
![]() |
0 | 2 | 2022年9月24日 13:40 |
![]() |
1 | 5 | 2022年7月3日 13:26 |
![]() |
16 | 5 | 2022年6月25日 08:50 |
![]() |
33 | 4 | 2022年3月20日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2018年式のトゥーランを中古で購入したのですが、チャイルドシートを進行方向右サイドに付けると2歳の子供がモニター画面を見ることができません。
とりあえずテレビでなく、DVDを観ることができれば良いのですが何か方法はありますか?
真ん中にチャイルドシートを付ければ全て解決なのですが、妻のスペースが狭くなるためできるだけサイドにつけて使用したいです。
今後オプションで後部座席用モニタをつけても良いかもしれませんが、色々な角度からアドバイスを頂けますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25189863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニタ付きポータブルDVDプレイヤーがあります、1万円で購入できます。
書込番号:25189877
9点

真ん中に座っては 大人でも辛いです
Fireタブレットを運転席後ろに固定したほうが いいです
書込番号:25190005
1点




ゴルフの7代目が、タイミングベルトに戻ったという
書き込みがあったので、同じプラットフォームのトゥーランも
タイミングベルトの可能性が大と思いますが…。
あくまで個人的な意見ですので、詳しく知りたいのであれば、
当該車の整備解説書を購入して、調べる事をお勧めします。
ネット情報では、タイミングチェーンも伸びたりするから、
ベルトにしたって書いてありますね。
書込番号:24938763
3点

肉じゃが美味しいさん.
返信ありがとうございます。
前の型のトゥーランはタイミングチェーンの伸びで高額の修理代がかかるので、現行型がベルトになっているのなら、チェーン伸びのトラブルはないようですね。(前の型はある程度年数や距離が行くとチェーン伸びのトラブルが起こりがち、と聞いていました。)
書込番号:24940104
1点

>ねこ兵衛さん
現行Golf Touranはタイミングベルトです。
書込番号:24941807
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル
パワーバックドアが付いているのですが、リモコン操作でドアを開けることはできるのですが、閉める時はリモコンのボタンを押しても閉まりません。以前、シャランに乗っていた時には、リモコンで開閉できたので、トゥーランはダメなのか?、故障なのか?、操作誤りなのか?不明です。どなたかご教示いただけると嬉しいです。
書込番号:24871185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MY2018のパサートヴァリアントとゴルフトゥーランに乗ってます。パサートはできますがゴルフトゥーランは出来ないので仕様かもしれませんね…。
書込番号:24937479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



令和4年 ゴルフ トゥーラン 3BA-1TDPC ですが ドライブレコーダー レーダー等 シガソケット以外で 電源を取るのに 取りやすい場所はありますか?
またユピテルのレーダーで OBD2のアタッチメントでレーダーは装着できないのでしょうか?
0点

>りゅうjさん
価格コムの口コミでレーダー系の質問をされると、
遅かれ早かれ削除されると思います。
書込番号:24819878
1点

>りゅうjさん
グローブボックス裏のヒューズが簡単ですよ。
シガーライターでも良いですし、私はリアワイパーのヒューズから電源をとってます。
書込番号:24819903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの基準として、TVキャンセラーはダメだけど、レーダー系は規制無しなんじゃ無いかな
ゴルフは持った事ないので違うかもしれないけど、インストルメントパネル外して、アクセサリ電源の配線に分岐かければ電源は自由に取り出せますよ
書込番号:24819914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
NAVIはディスプレイだけで本体DVDの裏側なんですよ。
書込番号:24819920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答色々ありがとうございます
質問にもダメなものがあるのですね💦
やはりヒューズボックスがよいのでしょうか
レーダーと ドラレコは取る場所を変えた方がよいですかね
一緒でも大丈夫でしょうか?
書込番号:24820108
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル
トゥーラン購入を検討しています。
現行ですとガソリンとディーゼルが選択肢としてありますが、街乗りメインですとガソリンの方が総合的に良いのでしょうか?
※ディーゼルはメンテナンスがシビアという勝手なイメージがあります…
書込番号:24785340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YBRさん こんにちは
4月末まではステップワゴンのご予定でではなかったでしょうか?
また、スレ放置は真剣に回答される方から敬遠されます、終了させましょう。
書込番号:24785402
5点

ディーラー店長の先月5月の情報によると、生産中止で、もう在庫のみしか販売出来ないそうです。
後継車もないそうです。
良い車だったのに残念です。
書込番号:24786036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>里いもさん
申し訳ありませんでした。以後気をつけます。
書込番号:24786853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ジーサンズさん
生産中止ですか…
シャランは聞いていましたが、トゥーランもとは…
書込番号:24786855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル
ゴルフトゥーランハイライン、2016年2月登録から6年ちょっと、9万q走行しましたが、この度乗り換えることにしました。
試乗ではなく購入者として最初だった2016年3月のレビューがまだ残っていますが、ここで最後の感想を書いておきます。
【エクステリア】
6年経った今見ても、古さは感じません。
現行VWにも通じるシャープなプレスライン等、今でも十分ですね。
塗装の強さも特筆もので、小石跳ねで削れている部分もありますが、小さな傷等はほぼありません。(目立ちません)
一方、輸入車特有のルーフレールなどの白錆は近づけばかなりひどく、かつ多少磨いても落ちません。
【インテリア】
最近のクルマの進化が大きく、こちらはさすがに古さも感じます。
アナログだけれど精緻感があり上質なメーターは、ヘタな液晶メーターよりもいいんですけどね。
内装のパッド類は、VW独特の粒感のあるもので、今の水準としては上質とは言えません。
ピアノブラックのパネル等は十分なのですが、樹脂部分との差が大きいという印象です。
荷室は今でも非常に使いやすいと思います。
むしろ最近の車種(床面が高い傾向)よりずっと高さがあり、使いやすいかと。
現行ゴルフヴァリアントはもちろん、パサートヴァリアントやアウトバック、RAV4あたりと比べても多くの荷物を詰めると思います。
シートはスウェード系の一部がテカっていますが、コシは今でも十分。
それと何より、6年9万q乗ってもボディや内装等からのきしみ、異音が全く無いのはすごい!
【エンジン性能】
今となってはハイラインの150PS版でも「必要にして十分」程度。
遅くはないけれど、特別早くもありません。
まあ、1400tで150PS、そしてこの重量としてはかなり健闘している方だとは思いますが。
【走行性能】
こちらも剛性感のある走りを未だに維持しており、同クラスの国産車よりはずっと上だと感じます。
DSGに少し滑るような感覚が出てきたのが気になるところではありますが。
ACCは6年前の水準で制御の滑らかさで現在の水準には劣りますが、これまで大雪の時の3回(と、センサーの異常時)しか反応しなくなった事がなく、カーブでの追随性などを含め信頼性は十分です。
【乗り心地】
すっかり馴染んでしまい、違和感はありません。
リヤシートが3分割されているのは、後ろ3名乗車の際には非常に便利な一方、成人男性2人が座る際は端に寄せられる感がして若干窮屈といえるかも。
車内の静粛性は相変わらず高レベルで、特に車外音の遮音という面では、最新国産車よりもまだ上のレベルだと思います。
【燃費】
春と秋、エアコンをそれほど使用しない状態であれば、11〜12q/L程度。
夏にエアコンをガンガン利かせると8〜9q/Lまで落ち込みます。
高速道路を含む遠出をした際は、15q/L以上まで伸びますね。
ハイオクでもあり、決して燃費が良いというほどではないですが、特に悪いというほどでもないと思います。
【価格】
6年前、「ハイラインでナビを入れると総額400万円超」と書きましたが、今だと総額500万円超。
一時期と比べ、VW車のコスパが相対的に下がってきたような気がしないでもないです。
【総評】
5人までがしっかり乗れ、荷室もかなり広い。
いざという際には7人乗れ、サイズも4530×1830と特に長さで比較的コンパクト。
パッケージングと走りの質感の高さは今でも高レベルであり、直接のライバル不在と言えるでしょう。
正直、ビッグマイナーでもしていればまたトゥーランに乗り換えても良かったと思うくらい。
ここまで大きな故障はセンサー類の異常で数回ディーラーに預けた程度。
信頼性もかなり高くなっています。
一方で、6年9万qともなれば色々交換時期が迫ってくる部品が多いのも事実。
ブレーキパッド、ディスク、バッテリー(4万q程度で一度交換済)、さらにはクラッチなどの交換を視野に入れると、次の車検を通すとすれば30〜50万円程度の出費になりそうな予感。
延長保証もメンテパックも切れ、オイル交換にもお金が相応に必要になります。
すごくいいクルマではありますが、これらのメンテナンスコストを考えると、やはり5年で乗り換えるのがベストかなと感じ、この事が今回乗り換える最大の理由となりました。
(ちなみに、複数の新車ディーラー、ネットでの買取店を周っての下取り価格は65〜90万円程度、過走行なので仕方ない?)
これ以上乗る場合、正規ディーラー以外のVW車に強い整備工場を見つけることが大事ではないかと思います。
VW車以外でも、古い輸入車を大切に乗られている人をよく見ますが、皆さんどうされているんでしょうか?
でも、車として非常に出来が良く、高級でも流行でもないですが「いいクルマ」なのは確かだと思います。
いずれFMCすれば、またトゥーランを購入するかもしれません。
17点

長いね
長文お疲れ様でした
書込番号:24659071 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>miya0428さん
タイトルだと何か分からないので、
再レビューでレビューを編集した方が良くないですか?
書込番号:24659102
2点

ここに記載したって事は感想を聞きたいんじゃないかな?単に間違えただけかも知れないけど…
自分は先代ゴルフGTIを所有してましたが概ね同じ意見です。リセールは11万キロで96万円で売れたから距離乗っていても整備していれば問題ありません。
今は高くなりすぎてVWに惚れ込んでない限りは新車は無理。中古で玉数が揃えばって考えて良いかもって感じです。
書込番号:24659117 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レビューだと他者が意見書けないからね
むちゃくちゃなレビュー書いてもそれが通るし
アンチの人は「参考になった」を押しまくるという酷い仕様
意見を書けるか「参考にならなかった」ボタンもつけるべき
書込番号:24659757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/308物件)
-
237.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.3万km
- 車検
- 2024/12
-
ゴルフトゥーラン TSI コンフォートライン 認定中古車 LEDヘッドライト DiscoverPro リアビューカメラ フルオートエアコン オートライトシステム アルミホイール
148.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 4.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
ゴルフトゥーラン TSI Rライン 認定中古車 LEDヘッドライト DiscoverPro リアビューカメラ フルオートエアコン オートライトシステム 17インチアルミホイール
238.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 6.1万km
- 車検
- 2024/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜568万円
-
9〜498万円
-
28〜498万円
-
49〜758万円
-
12〜548万円
-
15〜389万円
-
58〜485万円
-
79〜399万円
-
123〜328万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





