ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (180物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月27日 01:28 |
![]() |
0 | 5 | 2004年6月24日 10:20 |
![]() |
0 | 9 | 2004年6月25日 09:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月23日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月20日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月21日 22:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




純正のカーステレオに外部入力端子(AUX)はついているのでしょうか。カタログを見ても書いてありません。私はいつもAppleのiPodを愛用していますが、できれば音質の悪いFMとばしではなく直接接続(Belkin Auto Charger w/Audio for iPod (Belkin Corporation)
)できればいいなと思っています。純正のオーディオに接続できれば言うことはありません。ご存じの方がいらしたら教えてください。
0点

純正のデッキにAUXは装備されていないと思います。
こんなものを利用してみてはいかがでしょう?
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?keyword=Interrupter
書込番号:2966073
0点






そんなことはディーラーに電話でもして聞いて下さい。
書込番号:2953259
0点


2004/06/23 14:27(1年以上前)
残念ながら対象外です。対象は、条件を満たしている国産車だけです。
外車で「低排出ガス」のシール張ってるの見たことないでしょ
書込番号:2953433
0点


2004/06/23 18:41(1年以上前)
ボルボは、最新型の他、数車種について取得しているようです。フォルクスワーゲンは、認定申請そのものを行っていないようです。申請すれば「FSI」エンジンは、対象になると思われますが、申請費用や期間がかかるのか、(その分、コストにはね返っても困るけど)残念なことですね。
書込番号:2953992
0点


2004/06/23 18:46(1年以上前)
ハンドルネーム誤変換しました。
低排出者→低排出車
すいません。
書込番号:2954008
0点


2004/06/24 10:20(1年以上前)
ボルボはV50にて3★(H12基準)取得してますが、減税対象ではないのが痛いところです・・。
書込番号:2956378
0点





明日にも契約しようと思っているのですが、価格が・・・
1.6で下取りはありますが2、3万です。
付属品は1万3000円のフロアマットのみで、265万円です。
輸入車だし値引きはあんまり無いと思うので、限界かなとも感じてます。
この価格で十分でしょうか?
0点


2004/06/21 19:37(1年以上前)
私も最初にDUO(トヨペット系列)で3万でしたが、フォルクスワーゲンワーゲン店で安い方から買いまっせと言ったら、10万+ハイブリッドコーティングサービス(4.5万)で決めてくれと言ってきましたので即決です。商品は他店から引いてくれましたので2週間で納車となりました。
もうちょっとがんばってみましょう。
書込番号:2946680
0点


2004/06/21 22:50(1年以上前)
私はDUOで交渉しましたが、10万は一発値引きでした。その後の交渉しだいでは、15万以上は値引きになるとおもいます。
VW店とDUOで見積もりとって見た方がいいと思います。もう少し粘ってみてください。
書込番号:2947582
0点


2004/06/21 23:29(1年以上前)
Eの定価見積りで300万ちょっと超える位ですよね・・
総額265万ってスゴイ値引きじゃないですか?
ボクってばなんか勘違いしてます??
書込番号:2947837
0点


2004/06/22 00:02(1年以上前)
車両本体価格って事じゃないのかな?総額なら買いですが・・。
書込番号:2948062
0点



2004/06/22 20:24(1年以上前)
加山雄三さん、VWまさとさん、え?さん、返信有難うございます。
確かに私の書き方が不十分でした。すみません。お陰さまでみなさんの声を参考に価格については納得でき、本日契約致しました!
いやーここまで長かった。カングーからステップワゴン、オデッセイ、エスティマ、クサラピカソ、オペルメリーバと色んな車を検討しました。こちらのサイトにも色々質問をしました。雑誌も読み漁りました。
最終的には307SW、との一騎打ちでした。この話は詳細を書き出したらきりが無いのでこの辺で・・・・
価格についてはえ?さんの言うとおりです。(下取りは4万でした)。
プラス静電防止と灰皿をノンスモーキング仕様にするやつを付けてもらうようにしました。
ほんとに担当セールスさんには感謝してます。
書込番号:2950678
0点


2004/06/23 01:04(1年以上前)
Eで約40万の値引きですよね!?トゥルンさん頑張りましたね〜
トゥーランって・・・もうそんなタタキ売りなの??
参考になります。
書込番号:2952053
0点



2004/06/24 10:27(1年以上前)
下取り車が96年製のモンデオワゴン 走行距離9万キロ で4万円だったので、車体からの値引きは33万円でした。後オプションで1万ぐらい。
トゥーランに乗りたい!でも予算オーバー!でも乗りたい!と車への愛着を熱く伝えた結果だと思います。
今は納車が楽しみでファーストドライブを何処に行こうか夢見る日々を送ってます。
書込番号:2956392
0点


2004/06/25 08:37(1年以上前)
トゥルンさんすごい値引きですねぇ。通常の3〜4倍はいってますよ。ちなみにDUOですか?VWですか?上でも早くもビッグMCの話が飛び交う状態ですから…。やっぱりスタイルのせいで売れないんですかね?
書込番号:2959627
0点



2004/06/25 09:11(1年以上前)
VWです。
そういえばその時は気にも留めなかったけど、契約書に2004モデルとわざわざ手書きで書いてありました。
赤が欲しかったから待てば良かったかな。でも04モデルだからこそ出た価格でしょうね。
近々ディーラーに行くのでそこら辺聞いてみよう。
書込番号:2959689
0点





6月上旬にGLi納車されました。500キロ走って気になったことを書き込みますので、教えて下さい。
まず通常ブレーキ(サイドではなく)を離す際、低くギーって音がします。特に渋滞中にゆっくりブレーキから足を離す際に気になります。
もう一つは、助手席の後ろの席の窓だけが、オート開閉ができない場合があります。特に閉めるとき、ウィンドースイッチから手を離すと止まってしまいます。恐らく接触の問題だと思うのですが。。。皆様はどうですか?
あと2週間程度でディーラーの初期点検に行きますが、その前にフェアなお話をお聞かせ頂ければ幸いです。
上記以外は、本当にすばらしいです。良い買い物だと思います。
0点


2004/06/21 19:40(1年以上前)
ブレーキ音はディスクの表面が一皮むければある程度直ります。
私のも同じ音がしてます、ゆっくりブレーキを緩める癖のある人は比較的鳴りやすいです、さっと離してみてください。
書込番号:2946692
0点


2004/06/23 21:59(1年以上前)
加山雄二さん、ありがとうございます。
そうですね、確かに早く話すと。。。いい感じです。
書込番号:2954754
0点

クリープでゆっくり動いているいる時などにブレーキペダルをゆっくり離すと、確かにブレーキ音が鳴りますねよねぇ。ギッギィ〜って。現在1,000キロをオーバーしましたが、だんだんひどくなっていく気がします…。まだ我慢できるレベルですが。
以前に乗っていたゴルフWの時も同じ症状が発現しました。その時はクレーム扱いで音の鳴りにくいブレーキパットに変更してもらったんですけどね。だって代車で乗ったボーラはまったくブレーキ鳴きが無かったんですもん。
書込番号:2955161
0点





皆さん、勉強不足のため教えて下さい。
トゥーランの6ATの「S」について「D」とどのような違いがあるのでしょう。インターネット等では、回転数によるギヤを変えるタイミング(パターン?)を変える様な事を書いてあったようですが、具体的にどうなるのでしょう?まだ、納車待ちのため不明です。教えて下さい。
あと、ETCを取り付けようと考えていますが、電源はどちらから撮られましたでしょう?併せて教えて下さい。
0点

簡単にいいますと燃費をかせぐために、ギアチェンジをこまめにして最適な状態で走るのがD、それをさせないで、おもいきりひっぱるのがSです。
坂道上るときにぐいぐい行きたいときはSにいれますね。
ティプトロはながい坂道を下がる時1とか2速にいれます。
残念ながらエンジン保護機能がついてるので、
4速からいっきに2速へたたきこむ事ができない
ので、ちょっと遊びでMTゴッコというような感じです。
あと、トゥーランのインプレリンクがありますので、読んで納車を楽しみに待ちましょうね!
http://www.h6.dion.ne.jp/〜kluger/impre/touran_imp.html
書込番号:2940795
0点



2004/06/20 23:18(1年以上前)
touran2004さん ありがとうございます。納車まであと1ヶ月弱の間、HP等を参考に勉強しようと思います。
書込番号:2944009
0点





皆さんこんにちは。貴重なご意見ありがとうございます。愛車VENTOがいよいよ11年となりますので、今年中にTouranに買い換えの予定です。2年ほど前に発売のニュースを聞いてから、首をい長くして待っていました。試乗もしてきましたが、予想通りとてもいい車と思います。そろそろオーナーも増えたと思うので、教えてください。1)サンルーフをつけた方、ご感想をお聞かせください。2)カーナビですが、個人的にはオンダッシュで小物入れをはずしてつけてはと思っていますが、オンダッシュでつけた方のご感想をお聞かせください。3)インディゴブルーの人気が今ひとつですが、お気に入りに方はいませんか。以上いずれかだけでもアドバイスをお待ちしています。よろしくお願いいたします。
0点


2004/06/20 21:56(1年以上前)
今日納車されましたがやはりNAVIはオンダッシュが安全で見やすいすね。小物入れのフタをあけてみましたが、底が柔らかすぎて取り付け方法を工夫しないとグラグラ揺れそうです。
特に最近のNAVIはタッチパネルですから液晶を押すとNAVIごとぐらつきそうで心配です。
いっそのこと小物入れのいフタの上に置いた方がいいかもしれません。
とりあえずNAVI屋と相談してみます。
書込番号:2943575
0点

本日、オンダッシュナビを取り付けました。取り付け位置は過去ログでも話題になりましたが、ダッシュボードの小物入れのふたの上です。一応小物入れの開閉は出来るように設置してもらいました。
気になっていたナビのぐらつきは、ほとんどありませんし、7型モニターですが、視界の妨げもそれほどありません。
インダッシュとオンダッシュを悩みましたが、視線の移動を考えると、今はオンダッシュでよかったと思っています。
書込番号:2944157
0点



2004/06/21 22:50(1年以上前)
ありがとうございます。やっぱり安全性からいってもオンダッシュですかね。だったら今つけているCDナビを付け替えようかなとか、いろいろと考えてしまいます。
書込番号:2947581
0点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/180物件)
-
- 支払総額
- 273.0万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 208.6万円
- 車両価格
- 197.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
39〜416万円
-
55〜4999万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜288万円
-
79〜263万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 273.0万円
- 車両価格
- 258.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 208.6万円
- 車両価格
- 197.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 15.0万円