ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (179物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年9月21日 16:22 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2011年9月12日 08:40 |
![]() |
0 | 3 | 2011年9月8日 23:38 |
![]() |
10 | 19 | 2011年9月27日 15:09 |
![]() |
2 | 6 | 2011年9月7日 09:42 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月7日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんばんは。
「トゥーラン」ハイラインの購入を決めています。
「ブラック」か「ナイトブルーメタリック」で迷っています。
と言いますか、「ナイトブルー」が新しいカラ―らしく見比べることができません。
現在はトゥーラン・ブラックに乗っています。
あまり青々しいのは嫌なのですが、品があって落ち着いた感じで、個性が強すぎなければありかな、と思い始めました。
新トゥーランのブルーをご存じの方、率直なご意見を聞かせてください。
お願いします。
0点

買う前から売る話するなんてナンセンスなのは承知ですが、リセールが良いのはブラックですね。だからどうしても紺がいいので無ければ、ブラックを勧めます。 個人的に紺は品があって好きですが。
トゥーラン&シャランのすべて って雑誌にナイトブルー車が結構登場してたような気がするので、雰囲気を掴むのに役立つかもしれません。
書込番号:13485917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2012年モデルのハイライン、ナイトブルー・メタリックに乗っています。
前に乗っていた9Nポロもそうでしたが、
濃紺色は光の加減でいろんな見え方しますね。
色合いは以下のリンクが参考になります。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20101220_413033.html
日光の下だともう少し濃く見えますが。
書込番号:13486828
1点

ADDPさん、ありがとうございます。
紺って品がありますよね。
リセールは考えず、まずは紺が一歩リードです。
雑誌あさります。
書込番号:13529226
0点



はじめまして。
現在、トゥーラン検討中です。
ディーラーには中古しかなく、中古ハイラインを試乗。
当初はハイラインの装備にあの価格差は高すぎると感じたので、コンフォートを考えてディーラーで初回の交渉をしました。
しかし、帰宅後、試乗した中古ハイラインの見た目や価格に心揺らいでいます。
そこで、この二つの特徴を書きますので皆さんの意見を参考にさせてください。
新車コンフォートライン
・新車
・好きな色が選べる
(*ブルーがすきなのですが、日本に現在11台との事、ディーラーに在庫は無いが購入ならがんばるとの事)
・ナビや、バックビューカメラ、ETC付付けるつもりで初回の交渉で24万値引き
(*今後交渉しだいでもう少し値引きできそう)
・ウォルフィーサポートがつけられる。
(*5年までの延長をつける予定)
・車体価格、オプション、諸費用などすべて込みで350万
中古ハイライン(*交渉しておらず、試乗の時に値段を聞いた程度)
・走行距離2000q
・半年落ちの2011モデル
・前オーナーが手放した理由は人事異動で車が乗れなくなったからだそうです。
・試乗した感じは見た目綺麗
・ナビ、バックビューカメラ、ETC、車内モニタあり
(*社外品で、なかなかよさそうな感じです)
・カラーはブラック(*ブルーの次に好きな色)
・価格は300万程度(*交渉しだいで・・・)
・ウォルフィーサポートって無いんですよね?
(*ネットで調べただけでは1年間走行距離無制限の一般保証とオプションでもう1年つけられるだけ??)
こんな感じです。
この状態の中古で、300万はお買い得だと思っています。今、ローンの金利も安いし・・・
ですが中古だと、保障の内容が新車より2年少なく心配です。
当たり外れもあるでしょうが、中古で2年保障なら一般的に大丈夫でしょうか?
ディーラーの方と相性も良いし、家の近所なのでここで購入する事を考えています。
みなさんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点

私もトゥーランではありませんがVW車で新車、中古迷いました。
初めての輸入車で、精神衛生上5年間故障しても出費が抑えられるというのはかなりの利点だと思い新車で購入しました。
色も自分の好きな色を選べば愛着もわくでしょう。
後は、金額との相談になりますね。
書込番号:13477275
1点

限られた予算で上のグレードが狙えるというのが中古の最大の利点。
新車コンフォートと中古ハイライン、満足度が高いのは当然後者になります。
書込番号:13477292
1点

私は心が揺らいでるなら、上のグレードのほうが良いとは思いますが、ただし、ディラーもしくは、ここのサイト等で故障の傾向を聞いてから、中古を買うか検討するのも言いかと思います。知り合いでゴルフを中古で購入した方がいましたが、故障した話は聞きませんでした。ただ、半年落ちと新車であまり変わらないと思いますが、保証だけですね
書込番号:13477339
0点

パッと見、差額50万円ですか?
私なら迷わず新車かな。
実は半年落ち・2500キロ走行のクルマ認定中古車(輸入車です念のため)に乗ってますが、つるしでは何にも付かないのと納期に時間が掛かるので中古にしたクチです。もう4年も乗ってますが大きなトラブルも無く、まあ当たりかなと思っています。
ブルーは良いですね。新車で買った軽自動車がブルーですが今日みたいな晴れの日には最高ですよ!
書込番号:13477397
1点

お金がないひとこそ、新車ですね。
維持費なんか幾らでも払えるよというひとは、中古車でも大丈夫です。
書込番号:13477942
0点

お財布と心にゆとり(多少の故障があっても気にしない、修理費に困らない)があるのでしたら、中古をご購入下さい。うまくいけば、節約できます!
逆に細かいキズやトラブルが気になる、あるいは購入後に修理費が発生するのが心配でしたら、迷わず新車をご購入下さい。・・・・私は、小心者なので新車派です。
どうしても上級グレードの新車が欲しくなったら、・・・担当者に何とか値引き・下取りUPをお願いしてみましょう。
書込番号:13478044
0点

オートエアコン、ヘッドライト、フォグランプの
装備を考えて、中古ハイラインに一票。
半年2000kmなら、新車とほぼ同等。
あとはサポートですが、
故障は、当たりはずれで何とも言えないですね。
2年以内に壊れる車もあれば、5年以上壊れないのもあるし。。。
エンジン系、ミッション系は、新型とはいえ、
初代トゥーランより、安定しているほうだと思いますけど。
書込番号:13478056
0点

みなさん
ありがとうございます。
やはり、私の中でも全然結論に至りませんし、
中古の方は全く交渉もしていないので、明日ディーラーにもう一度行くことにします。
また、今度は第三者の冷静な目で見てもらうために知人を連れて行くことにしました。
今回のみなさんからの様々な意見を是非参考にして
価格、保証、装備のバランスを考えて判断したいと思います。
明日の結果はまた報告いたします。
書込番号:13479133
0点

土曜日、中古を契約しました。
一番気になっていた保証なんですが、
新車登録から3年間、つまり最初の車検までは
新車と同じ無料保証がついているようです。
追加で有料の1年保証が付けれるみたいです。
なので、安心して中古ハイラインを選びました。
みなさんどうもありがとうございました。
書込番号:13489297
0点

くぎにさん
ご契約おめでとうございます。
うちと同じ、ブラック、ハイラインですね。
うちは、購入して、2か月走行距離2000km。
今のところ不具合なく、順調な走りです。
初代トゥーランに乗っていたので、いろいろな機能、装備の発見があって、
面白い車です。
ぜひ、ニュートゥーランのドライブライフを満喫してください。
書込番号:13489843
0点



はじめまして、現在トゥーラン購入予定で、あれこれ思案中です。
ディーラーにて2度ほど試乗し、トゥーランの魅力にすっかりハマってしまいました。
初めは、エコカーを検討し、インサイト、プリウスαや、エスティマ等を試乗しましたが、
何かイマイチに感じられて・・・全然、運転する面白みやワクワク感が無かったんですね。
どうしたものか・・・と思っていたところ、この車に出会いました。
運転した時のフィーリングを言葉にするのは、難しいのですが、何とも言えない気持ちよさが
ありました。
車選びは、そこで決定!完了したのですが、いざ購入という段になり、いろいろ調べていると、
このところ2011年モデルの中古車が結構、出回っていることに気付きました。
現在、価格の面でかなり、そちらに魅力を感じているところなのです。
中古車を今まで大した不具合もなく乗ってきたので、新車へのこだわりは、あまり無いのですが、少しだけ気になるのは、
モデルチェンジしたばかりなので、もし初期バージョンの多少の不具合の解消??というか2011年モデルから2012年モデルへ移行する際に、多少の改良?か何か、違いがあるのかどうか、もしあれば、何が変わっているか知りたいなと考えています。
12年モデルといいながらも、中身的には11年モデルと全く変わらないということであれば、
口を悪く言えば、車なんてすぐに汚れるものだし・・・と割り切って、あまり躊躇もなく中古車の
購入に踏み切れると考えています。
とは言っても、試乗等で散々、お世話になったディーラーに中古車も検討しているからと11年モデルと
12年モデルの違いを教えてくれと聞くのも、ちょっと聞きづらいものがあります。
2011年モデルと2012年モデルの違いをご存知の方がいらっしゃいましたらば、お教え
いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

今年の8月納車でしたが、ディーラーいわく2012モデルとの事でした。
あまり、気にも留めなかったので詳細は聞きませんでしたが(汗)
1点、リアのナンバー灯がLED化してたそうです。
たいした情報でなくて、すみません。
書込番号:13468699
0点

先日ディーラーに行った際に、変更内容の資料を見せてもらいました。
主な変更点は、リア・ナンバー灯のLED化。
その他の小変更としては、標準オーディオの表示部分(色が濃くなっていた様子)と、荷室のフック金具の形状変更、とのことでした。
他には、コンフォートラインの空調ダイヤル部分と、レザーシートの変更が記載してあったと記憶しています。
私は、6月にハイラインを契約し納車待ちです。
書込番号:13473255
0点

ノソラさん、yokosuka02さん、貴重な情報ありがとうございました。
大変、参考になりました。
新車を購入するとなると、納期が結構かかるようなので、その点からも
11年モデルの中古でもと考えてしまいますが、
安く買えたとしても、どうしても自宅から遠い店で中古を購入して、アフターサービスの
面で不便やリスクを負うことも事実で、その辺の兼ね合いも、悩むところです。
ただ、いただいた情報から、11年モデルも12年モデルも安全面や不具合の改善等、重要
(?)な部分での差は個人的には、違わないように思いました。
じっくり検討して、十分納得したうえで、決めたいと思います。
書込番号:13476306
0点



ゴルフ トゥーラン、ハイラインを購入候補とし、先日見積もりに行ってきました
ハイライン希望でしたが納車が年末から年明けになってしまうとのこと、あまりすすめられませんでした
コンフォートラインなら納車まで一ヶ月ほどとのことですごく勧められました
結局、コンフォートラインの簡単な見積もりをもらって帰ってきてしまいました
まだいろいろ考えなくてはいけないのですが、ボディーカラーが気になって・・・
最終的には自分で決めるろって話になってしまいますが、購入した方でおすすめ、またはこんなところがだめだったとかありましたらお教えください
参考にさせていただこうと思います
0点

はじめまして、VW乗りです。
すいません質問の意味ですが、
「納期を優先するか色を優先するか迷っている」「使用していることや色についての感想」
ということでよいでしょうか?
私の個人的な感想ですが、すぐに乗り換えるのであれば納期を、気に入ったもの長く乗るのであれば色を優先すればよいと思いますが、どちらにしても時間があるならばじっくり迷ったほうが良いと思います。
いまのVW・アウディは日本車とは比べ物にならないくらい塗装がしっかりしており独特で深みのある色が特徴ですのでどの色もすばらしく、たとえば他人が見たときも「あ、なんか違う」と思わせる力があります。ですので、気に入った色やほかにはなさそうな色があれば満足度は高くなると思います。
書込番号:13462323
1点

yu-check様
説明不足ですみません
ほとんどゴルフ トゥーランに似合う色という意味で書きました
チェリーレッド?が希望なのですがなかなか踏み切れず背中を押してくれるような意見はないものかと書き込みしてみました
ディーラーに聞いてみれば良いことなのですが、ハイラインのように納車がまでかなり待たされる場合さらに色によって納車時期が大幅に変わることがあるのでしょうか?
書込番号:13462353
1点

わかりました。
色によって納期の違いはありますよ。日本にはVWが売れると思われる色を予想して輸入しているのでそれから外れると在庫も少なくなってしまいます。
Dラーではよく人気色が一番良い色とか下取りがとか言い訳に使いますが、下取りなんて中古車専門店で売ればそこまで値段は変わりませんしそれよりも気に入っている色のほうが絶対満足度は高いです。ただでさえ輸入車は少ないのですから!!
白や銀はもちろん良く走っていますね。チェリーですか??私の個人的な感想では絶対にありです。ゴルフでもアマリリスレッドという希少色がありますが、とても綺麗な色です。
塗装が厚いので晴れの日と雨の日ではまったく違う印象になります。
赤や青系は特に表情が変わるので味として私は気に入ってます。
ということで、チェリーに1票です。
待つのはその間も楽しいですし来たときの感動ははんぱないっす!!
書込番号:13462481
0点

自分も気に入った色にしたほうが良いと思います。
うちは、自分は最初レッドが良かったのですが、
妻に目立つから嫌だと言われちゃいました。
でも、他に乗っている人がいない色だからいいのに。。。
と思いましたが、結局、ブラックになりました。
でも、ブラックもこれまでのパールがかったブラックではなく
深いブラックなので、気に入っています。
長く乗るものですから、じっくり選んでください。
書込番号:13462610
3点

yu-checkさん、rusherさん お返事ありがとうございます
色はチェリーに傾いてきました
グレードは・・・、ハイラインのバイキセノンヘッドランプがどうしてもチョイスしたくて
みなさんはハイライン、コンフォートライン選択はどうされました。これも自分で決めなくてはなんですけど・・・
いろいろ悩みます
書込番号:13463420
0点

こんばんは!6月に黒のハイラインを購入しました!納車は11〜12月の予定です。購入にあたりハイラインのLED のポジションライトに引かれましたのでハイラインにしました!ハイラインだとアルミにオートエアコン、パドルシフトなど自分には嬉しい機能が満載でしたのでハイラインにしましたが走りはコンフォートと違いはないのでご自分に必要な装備か考えられて決められたらどうですか?
書込番号:13463749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もコンフォートラインとハイライン、悩みました。
一番の決め手は、オートエアコンでした。
一度使うと、オートエアコンの便利さは、忘れられません。
それと、ヘッドライトもよいです。
LEDのポジションライトも、他の車にない感じで、
かなり気に入りました。
daimao 10さんのおっしゃる通り、自分の必要な装備を
選択していって、決めたらいいと思います。
書込番号:13464419
0点

daimao 10さん、お返事どうもありがとうございます。6月で納車は11〜12月ですか。
先週末ちょっと聞いたところではハイラインを今頼むと納車は年を越すんじゃないかって言われました。
また下取り車の価格が変動するとのことでハイラインの見積もりは出してくれませんでした。変ですよね(コンフォートラインが売りたいみたいでコンフォートラインなら値引きがかなりできるのでハイラインと実質かなり価格差ができちゃう(コンフォートラインがお得)ようなことも言っていました)
rusherさん、お返事どうもありがとうございます。オートエアコン、確かにです。今の車にあって新車でなくなる機能は我慢できないかもしれません。
いずれにしても早く決めないとどんどん遅くなっちゃいますね。まずはハイラインに決めて見積もりをもらうことにします
書込番号:13464877
1点

ハイラインの方が良いですよ。
「色や他の車で悩むことなく何でもよいからとりあえず車」と考えている方でしたらコンフォートが良いと思いますが、色で悩まれている方なら低グレードを買ってしまうとあとあと見比べてしまい、「この装備がほしかった」とかハイラインのトゥーランが走っていると「ヘッドライトいいなぁ」等になるかと思われます。せっかくお金をだすのですから満足のいくもののほうが良いです。ちなみにハイラインは最新の本国仕様(本国はすべてオプションですが)に近い設定のため一年先取りしている感じです。本国サイトを見れば分かりますが日本の仕様は半年から一年遅れています。
ところで、
「いずれにしても早く決めないとどんどん遅くなっちゃいますね」
と記載されておりますが、予約で売り切れない限り一概にはいえません。
オーダーと違いハイラインも決まった台数を船で定期的に輸入し必ず在庫を国内で抱えます。ということは、いつ注文しても船で運ばれてくる以上納期は同じです。焦って注文するよりじっくり構えて値引きできる12月OR3月を狙ったほうが良いです。
逆にディーラーが値引きを回避するため焦っていると思われます。ペースに流されずじっくりがんばってくださいあとあとの満足感が大きいですよ。
余計なことでしたらごめんなさい私の経験談より参考までに記載しました。
書込番号:13469204
1点

yu-checkさん、貴重なご意見ありがとうございます。ヘッドライト、エアコン、後でどうにもならないですもんね。確かにディーラーは早く決めさせたいので納期のことをしきりというのかもしれません(シャランはバックオーダーをかかえすぎて今はオーダーを受けないようですが)。
じっくりいきたいと思います。
それと下取り金額を納車時(3か月後)を想定して出してきている(市場価格よりかなり安い)のも気に食わないです
書込番号:13471335
0点

ハイラインに試乗してきました。コンフォートラインのつるつると滑りやすいシートに比較しアルカンターラとファブリックのコンビネーションシートはよかったです。マルチファンクションインジケーターも2012モデルからはカラーに戻るとのことでした。足回りはコンフォートに比べると硬めの印象がありました(タイヤの違いでしょうか?)
ヘッドライトのことも含め買うならハイラインに決めました
納車は12月以降で変わらず、そのために下取りが現在価格より10万ほど低くなるとのこと、また値引きも渋ちんでした
値引きを引き出す方法を検討中です
書込番号:13501321
0点

やっぱりそうですよね。ハイラインで決まりではないでしょうか??
さて値引きですが、これは私の場合というか私の主観なので参考程度でお願いします。
納期を待てるのでしたら、絶対にゆっくり交渉すべきです。12月とかしばらく時間を置いて交渉してみましょう。バックオーダーを抱えすぎて予約しないといつまでも納車できないなんてことはまず違いなくありません。あまり強引に言うのであればお店を変えたりvw本社のお客様相談へ電話して「予約しないと在庫がまったくないなんてありえないだろ」見たいな質問をすべきです。とはいっても目的は購入ですので、待てるのでしたら時間をかけるべきです12月や3月を目指してしたたかに堂々と交渉してください。
書込番号:13502965
1点

yu-checkさん
御意見ありがとうございます
エコカー減税終了の話があったりして、また契約が早いほうがいいのではと思ったりしています
3月で終了、170900円の差が出てきます
みなさまが書かれているような値引きはまだいただけていません
悩みは尽きません
書込番号:13503348
0点

迷いますよね。
分かりますじっくり悩んでください。私なら待つと思いますが、、、10万以上の値引きは行けるはずです。
でも、たくさん悩んだ分買ったときの満足は大きいですよね応援してます!!!
書込番号:13504256
0点

ボディーカラー 当方、購入予定で検討中です。
黒、白が良くて考えてましたが、青を見て来て、明るい色と言うよりは落ち着きのある紺色
っぽい色の新色で惹かれました。
減税には間に合わせたいですよね。
コンフォートの方が車体価格が安い分値引きが厳しいと、、、
ハイラインの方が値引きがありで、でも納期は遅くなりますが。
掲示板見て自分の納得の行く価格まで下げてくれました。
書込番号:13539882
0点

nevernever2003さん
私はチェリーのハイラインに決めようと思っています
「掲示板見て自分の納得の行く価格まで下げてくれました」とありますが、どのくらいいきましたでしょうか?
よろしかったらお教え下さい。
参考にさせていただきます
それとナビはどうされましたか?、ディーラーでは純正はあまりすすめられないのですが
書込番号:13540004
2点

こちらは地方での購入ですのでやはり都会とは差額あるでしょう。
30の値引きに、オプション少々です。
ナビは、純正は付けません好きなのを選んで取付けます。
jinjinaさんはどれくらいまでいけましたか?
書込番号:13552176
0点

nevernever2003さん
お返事どうもありがとうございます
私は30なんてほど遠いです。まだ交渉途中ですが・・・
下取りが合わさっていますのでどうでしょう。車体で15くらいかもしれません。
ナビは私も社外品を考えています
書込番号:13552754
0点

うちは、前の車(トゥーラン、追突事故で廃車)に載せていた
社外品のHDDポータブルナビを載せ替えました。
(純正ナビは、値段が高くて手が出ません)
事故で急遽購入でしたが、値引きは30ぐらいでした。
(当然下取りなしです)
ETCと合わせて、載せ替え工賃はサービスしてもらいました。
書込番号:13554221
0点



トゥーランハイラインの購入を検討中です。納車時期は来年1月になるそうです。
現在値引きが8万円(営業マンの口頭)との事。
過去質問を見ると大幅な値引きを引き出していらっしゃる方が多く、
この値引き額では・・・。と思っています。
参考にさせていただきたいので最近ご購入された方の値引き額を教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ディーラーと15年以上の付き合いですが、
32万円でした。
書込番号:13433674
1点

今月、契約しましたよ。 2011年モデルのブラックが丁度、愛知のモータープールにあり、頑張って、値引き43万を獲得。 これだけで、車体価格が250万円。(オプションは、フロアマットのみ)
プラスETCサービスと、社外のポータブルナビとリアモニター、ドライブレコーダーの取り付けサービスです。 これだけでも、約7万円ぐらいの価値があれますので、50万円引きぐらいになりましたよ。 2011年モデルと2012年モデルは、変更点がほぼ無い状態なので、是非、2011年モデルを高額値引きで購入するのもありだと思いますよ。 3月までは減税で10万以上安く購入できるので、頑張ってください。 私のトゥーランは、9月上旬納車予定です。 とても、たのしみです。
書込番号:13437602
0点

rusherさん、ゆりあやパパさん
早速の投稿をいただきありがとうございます。
とても参考になりました。
初めてのVWであること、納期に時間がかかること、
また下取車(納車までの間の事故や評価ダウン)との兼合いもあり悩んでおりました。
お二人を参考にさせていただき、ディーラーさんとよくお話をしてみようと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:13440295
0点

初めて購入するので、見積もり詳細項目がよくわからないです。
見積もり金額がいきなり400万円弱
付属品と付帯サービスがたくさんついてます。
30万強になります。
後諸費用にたくさん代行費用がありますが、全部ひつようですか?
詳しい方が教えてください。
書込番号:13454197
0点

badmojoさん
諸費用、代行料は、ディーラーに詳しく聞くしかないですねえ。
下取り車があれば、その代行料もかかるでしょうし。
自分の場合、下取り車がなかったので、
その代行料はありませんでしたが、
諸経費15万弱ぐらいだったと思います。
書込番号:13456790
1点



2011式のハイラインに乗っているのですが、とってもいい車ですね。
元々、ハマーやボイジャーに乗っていたのでサイズや室内空間には少し狭さを感じますが、乗り心地もよくとても気に入ってます。
さて、トゥーランにはコンピューターを介してコーディング?をすれば、色々設定が変えられる?と聞きました。
コーディング?さえ分かれば、ディーラーはしてくれるそうなのですが、2011式トゥーランにはどんな事が出来るのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

Googleで
" Ross-Tech VDCS VAG-COM "と入れてみんカラなどを探ると分かる(かも)
これに関してはこの意見
http://vweos.g.hatena.ne.jp/bbs/109/2
がまっとうだと思いますので、ご自身で判断されることを望みます。
内容は日本仕様と微妙に異なる場合もあり保証されるものではありません。
自己責任の世界です。
保証期間などがありますから分かったところでディーラーが「ホイホイ」作業するかは疑問です。
リップサービスなのでは?
書込番号:13423285
0点

ハイラインですとオンボード上で設定できますよね!コーディングといっても些細なことばかりですよ!Rに入れた時にワイパー動かなくするとか、フォグランプを付けたらコーディングでつけるようにするとか、自分は時速15Kでオートロックするようにしてますが、鍵を抜くか、ボタンで解除するかなので正直めんどくさいです。。 一度Dに相談しても良いかもですね!
書込番号:13472237
0点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)
-
ゴルフトゥーラン TDI ハイライン テクノロジーPKG フルセグナビ LED ACC シートヒーター ETC Bカメラ 純正17インチAW
- 支払総額
- 217.7万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン ドルフィングレーメタリック アダプティブクルーズコントロールレーンキープアシストシステム ブレーキアシスト シートヒーター 障害物センサー
- 支払総額
- 454.2万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 292.5万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 160.8万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 229.6万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
49〜416万円
-
55〜592万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜278万円
-
79〜263万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ゴルフトゥーラン TDI ハイライン テクノロジーPKG フルセグナビ LED ACC シートヒーター ETC Bカメラ 純正17インチAW
- 支払総額
- 217.7万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン ドルフィングレーメタリック アダプティブクルーズコントロールレーンキープアシストシステム ブレーキアシスト シートヒーター 障害物センサー
- 支払総額
- 454.2万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
-
- 支払総額
- 292.5万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
-
- 支払総額
- 160.8万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 229.6万円
- 諸費用
- 20.2万円