フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

最近の値引きについて

2007/01/04 02:30(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:4件

現在、購入を検討中なんですが、
値引きは、どのぐらい引いてもらえばGOサインでしょうか?
過去の書き込みを見ると40万とか、すごい値引き金額が出ていますが、マイチェン後の現在では、どのぐらいなのか
最近、見積もり、または、購入された方のお話を参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。

書込番号:5837699

ナイスクチコミ!0


返信する
MAT_225さん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/06 22:24(1年以上前)

昨年12月末に'06トゥーランE(プラチナムグレー)を契約しました。
知り合いのセールス&決算時期ということもありますが、値引きは約40万円でした。(ちなみに長期在庫車ではないです)
オプションは
 ・フロアマット
 ・サービスプラス
 ・延長保証2年
 ・ナビ&バックカメラの工賃(物は全て持込)
です。
値引きの内訳は
 ・車の値引き:約34万円
 ・ナビ&バックカメラの工賃:約6万円
となります。
ただ年を越えるとこの値段は出せないと言われ、今年の頭に購入する予定を早めて購入しました。

書込番号:5849373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/08 08:21(1年以上前)

MAT 225さん 返信ありがとうございます。
やっぱり40万ですか!!
すごいですねぇ。

うちは、DUOに、行ってきたんですが
半分ぐらいに値引き額を提示されました。

やはり、年明けではかなり値引き減ってるんでしょうか・・・
12月決算はDUOですか?

私も目標40万引きで、がんばって交渉したいと思います。

書込番号:5855795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/08 13:38(1年以上前)

値引きは・・・タイミングだと思います。
販売店に言ってみてください。クーポンという名の値引きがありますよ!!
後は、オプションで何をつけるとか、相談によると思います。
がんばってください!!

書込番号:5856873

ナイスクチコミ!0


MAT_225さん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/09 01:23(1年以上前)

興味津々丸さん、こんばんは。
私はVWJで購入しました。DUOはわかりませんがVWJはVWの直営店なので12月が決算となります。3月は決算ではないらいしいのですが他が決算セールをやるのでそれに便乗するとは言っていました。ただ3月となると現行型は在庫しか選べない可能性があると思いますのでどうしても色にこだわりがあるようであれば、賭になってしまいますね。もし車両からの値引きが限界であるようであればオプションで攻めてみるのも手だとは思います。
頑張って下さいね。

書込番号:5860285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/09 01:38(1年以上前)

おやじ!さん、MAT225さん、ありがとうございます。
クーポン&オプションですね!
わかりました。
再チャレンジしてみます。

あと、ボディーコーティングと車検までのメンテナスフリー、
延長保障を勧められたんですが
このオプションは付けといたほうがいいよ!
または、これはいらないんじゃないの
というものがありましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:5860323

ナイスクチコミ!0


MAT_225さん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/09 22:31(1年以上前)

興味津々丸さん、こんばんは。
私自身は輸入車に乗り始めて13年が経ちます。トゥーランは嫁さん用&大人数お出掛け用の車として購入しました。私は違うメーカーのドイツ車に乗っていますがやはり日本車とは違い、定期的なメンテナンス(法定点検等)は必要だと思っています。そういう意味からいうとサービスプラスはタイヤを除く消耗品が交換して貰えますし、法定点検も無料で行って貰えるので、車検までは殆どメンテナンス費用がかかりません。また延長保証2年に加入すれば5年間故障に対してお金がかからないので安心です。(4,5年目に故障しなければ無駄なお金となりますが保険だと思っています)
コーティングについてはディーラーに頼んでも施行するのは外部の業者なので中間マージンが発生します。私は行きつけのコーティング業者がありましたのでそちらにお願いしました。ただ手間(納車後にコーティング業者に車を預けたりする手間等)ということを考えるとディーラーにお願いする方が楽だと思いますし、コーティングは施工業者の腕次第なので下手な業者にあたってしまうとトラブルにもなりかねません。もし知り合いや興味津々丸さんが良い施工業者を知っているようであれば、そちらで施行した方が費用は安くなります。

書込番号:5863239

ナイスクチコミ!0


ポテ助さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/14 13:35(1年以上前)

 現在トゥーランEを検討中です。

VWJ店、DUO店両方を廻りましたが双方ともマイチェンを控え、在庫処分中のようです。(本国では11月にマイチェン済みで、2006年モデルの生産は終了しており、日本国内では在庫分のみの販売だそうです。)

本体から40万円引きは両店ともクリヤー、競合を煽ればもう少し落とせそうです。ただしDUOの場合は色が限定されましたが、VWJはその制約はありませんでした。オプションはフロアマット、ETCのみ、ボディーコーティングは無しです。

 お近くにDUO系、VWJ系のディーラーが両方ある場合は、両者で見積もりを取られることをお勧めします。

書込番号:5880422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/14 17:22(1年以上前)

昨年6月,マイナーチェンジ後の1600シルバーを買い,現在5500キロです。
値引きは,最初1桁と言われましたが,査定ゼロ前車の下取りを含めて15万程度でした。まあ,もっと値引きできたんでしょうが。
後のディラーとの付き合いも考え,特に値引き交渉はしていません。
今,良好な関係を保っているつもりです。
アフターサービスが重要ですから。後の付き合いが一番です。
安い買い物じゃないですし,長く乗りたいと思って買った車です。
ちなみに前の車は,12年半乗りました。(独身時代から)
普通のサラリーマンじゃ,そんなに車の買い換えできないでしょ。
気に入った車を,考えに考え抜いて,いろいろな情報を仕入れて購入したつもりです。
まあ,満足しています。ブレーキ音が,暖まるまでの5分くらい,キーキー煩いですけど・・・
ディーラーに対策を施して貰いましたけど,全く変わりません。
どのトゥーランもそうですか?

書込番号:5881098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/15 22:55(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。
先日、契約してきました!
値引きは、みなさんほどではないですが・・・
1月は、メーカー支援で、7万引きできるそうで
それを入れて、合計、35万引きぐらいでした。
それに、コーティングを1回サービスしてくれるそうです。
もう少し引いてほしかったんですが、早くほしかったので、
決めてしまいました。
もっと粘ればよかったかなぁ(笑)
まぁ、今は、納車が楽しみなんでいいかなぁと思ってます。
みなさん書き込みありがとうございました。

書込番号:5886422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/18 00:26(1年以上前)

2006年式ゴルフワゴンEに乗っております。車検が近づいてきたのと故障が出始めたので、近所のDUO店で査定してもらい(60万でした)、2006年モデルのトゥーランEの見積もりを取りました。春に新型が発売されるためか、在庫処分価格で本体から32万の値引きが出ました。それとゴルフからの乗換えの場合、金利1.7%から特別金利1.0%になるそうです(ただし、最大200万までですが)。他の方の情報からですと40万までいけそうな気がしますので、もう少し粘ってみます。それと1つ気になる点があります。先日、車を試乗しましたが、ゴルフワゴン比べると後部座席の乗り心地が少し悪い様な気がします。具体的な症状としてかなりの揺れを感じることがあります。これはワゴンに比べると車高が高いためでしょうか。ゴルフWから買い替えをした方のご意見をお聞かせください。私自身は乗換えについて賛成ですが、揺れを感じる妻の同意が得られず、このまま新型のワゴンを待つしかない状況です。新型ワゴンを待つべきでしょうか。ご意見お待ちしております。

書込番号:5894448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/28 21:14(1年以上前)

GLiの購入を検討しています。VWのお店に行ったら、モデルチェンジ前ということで「値引き頑張ります」とのことでした。
一回目の見積もりをもらったところ、本体で31万円引きでした。
いろいろと値引き情報をみると40万円くらいまではいけそうかなと言うことがわかりました。
また7年連続の輸入台数一位?とかのキャンペーンで下取り7万円のサービスも可能とか言われました。
今の車は3月でまる10年経ち、10万キロ走っているので査定ゼロと考えていたのであと一歩で契約と考えています。
試乗もさせてもらい、良さも実感しました。
皆さんの書き込みを参考にして頑張ってみます。

書込番号:5934392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

MAIN MENU>SETUP には、純正ナビが必要ですか?

2007/01/03 19:46(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:14件

いつも参考にさせて頂いています。

私は、`05型トゥーランに乗っています。
マニュアルを見ていたところ、4-12-3ページで、SETUPメニューへの入り方が記載されていました。ただ、このとおりにしても、SETUPメニューに入れません。マニュアル上は、下記の方法で入れます。

1.イグニッションスイッチをONにする。
2.ウィンドーワイパーレバーの下側のスイッチを1回押す。
3.ウィンドーワイパーレバーの横のスイッチを2秒押したまま保持する。

私は、このSETUPメニューのConvenience便利機能のAutolock機能(時速6キロ以上になると、自動的に鍵が閉まる)を使いたいのですが、SETUPメニューの入り口で躓いています(子供がいるので、使えたら非常に助かります)。

ただ、このページの表題「メニューの使用例」の上に、ナビゲーションシステム装着車とあります。これは、この機能を使うのには、純正ナビが必要だということでしょうか?(ちなみに私はパイオニアのナビをつけています)。
なにしろ、MAIN MENUですし、ディスプレー上の使用言語なども、ここで設定するらしいので、オプションをつけないと設定ができないというのも不思議で質問しました。

どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:5835928

ナイスクチコミ!0


返信する
rockydさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/04 21:29(1年以上前)

ご質問の件は「マルチファンクションディスプレイ(MFD)」についてだと思いますが,私は2006年モデルのGLiでナビはつけておりませんが,まったく問題なく使えています。そもそもMFDは,ナビとは別の装備のはずなのでナビの有無には無関係だと思います。
こんぺいとう7さんのモデルは2005年モデル(E?GLi?)とのことですが,MFDはついているはずだと思いますので,操作手順に何か間違いがあるのかもしれません。

>1.イグニッションスイッチをONにする。
>2.ウィンドーワイパーレバーの下側のスイッチを1回押す。
>3.ウィンドーワイパーレバーの横のスイッチを2秒押したまま保持する。

についてですが,私の場合,1→3でもOKの様に記憶しています(間違っていたらすみません)。
私のモデルの場合,3で,スイッチを長押しした後にインパネ内のディスプレイにMFDとSETUPが2行に並んで表示されます。このときにスイッチの下を押してSETUPに表示を移動させ,レバー下のボタンを押す(キーボードのEnterキーと同じ)と,SETUPメニューに入れます。
お役に立てばよいのですが…。

書込番号:5840579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/01/05 00:56(1年以上前)

私は、`06年型GLiにパナソニックナビをつけて乗っておりますが、マルチファンクションディスプレイはなんの支障もなく使えております。rockydさんのおっしゃる通りナビとは別装備なので、ナビは無関係だと思います。

操作手順は、こんぺいとう7さんと同じ方法です。

書込番号:5841715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2007/01/05 01:16(1年以上前)

初めて書き込みます。
06型Eに乗っています。
私も同じ件で悩んでいます。
いろいろと設定したいのですが、
マニュアルどおりに操作してもできません。
勝手な想像ですが、ひょっとしてMFDが違うとできないとか?
ちなみに、私のMFDはシフトインジケータが縦に並んだタイプですが。
「できる。」と書かれている方のMFDも同じタイプですか?

書込番号:5841776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/05 21:26(1年以上前)

2004年式に乗っています。この年式の車でも設定できるかご存じの方は教えてください。上記に書かれている方法で設定しようとしましたができませんでした。仕方が悪いのですかね???

書込番号:5844504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/06 23:47(1年以上前)

私は06型GLiですが、MFDのシフトインジケータは画面の一番下に横に並んだタイプです。

SETUPメニューはこのタイプからの機能なのでしょうか?

書込番号:5849803

ナイスクチコミ!0


rockydさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/07 00:03(1年以上前)

ロビンソンR22さんの「シフトインジケーターが縦に並ぶ」というのは,どこかのサイトで見たことがありますが,たしか2005年モデルまではそういうタイプだったかなと思います。
ただMFDの操作体系が大きく変わったかどうかについては,わかりませんね。
私は2006年モデルに乗っていると書きましたが,実は手元にある取扱説明書は巻末に「2006年3月発行」と記載してあり,MFDの操作説明が「シフトインジケーターが縦に並ぶ」タイプのイラストになっています。つまり,クルマは2006年モデルなのに取扱説明書は2005年モデルということです(本来なら取り替えてもらいたいところですが)。2006年モデルの国内発売が5月だったので,こういう事になったのかもしれませんが。
ところで,

>1.イグニッションスイッチをONにする。
>2.ウィンドーワイパーレバーの下側のスイッチを1回押す。
>3.ウィンドーワイパーレバーの横のスイッチを2秒押したまま保持する。

というのが,取扱説明書に記載してある手順ですが,以前にも書いたように私はいつも
1.イグニッションスイッチをONにする。
2.(先に下側スイッチを押す手順は飛ばす)
3.ウィンドーワイパーレバーの横のスイッチをしばらく押したままにする。
4.MFDとSETUPの選択画面が表示されたら,横のスイッチでSETUPを選択し,下のスイッチを押す。
という手順で行っています。
今日も実際にこれで操作できました。試しにこれでやってみてください。すでに試されていた場合はすみません。

書込番号:5849886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/07 11:19(1年以上前)

rockydさん、RUNRUNめいさん、ご助言ありがとうございます。ロビンソンR22さん、トゥーラン好きさん、同じ問題で悩んでいる方がいて、心強いです。

早速、rockydさんに教えて頂いたやり方でやってみましたが・・・、残念ながら状況は変わらずです。

私のトゥーランは、2005年式のGLIで、MFDのシフトインジケータが縦に並んだタイプです。

その意味では、縦タイプだとできないのでしょうか?
ただ、rockydさんのマニュアルでは、

>実は手元にある取扱説明書は巻末に「2006年3月発行」と記載してあり,MFDの操作説明が「シフトインジケーターが縦に並ぶ」タイプのイラストになっています。

とのことですから、できそうな気もします。

ただ、マニュアルの改訂は、かなりマイナーチェンジに遅れているようです。'05式は、コストダウンでバックドアが半ドアでも警告ランプが点灯しないのですが、私のマニュアル上では点灯することになっています。VWの嘘つき・・・。

書込番号:5851334

ナイスクチコミ!0


ez dotさん
クチコミ投稿数:12件

2007/01/07 13:27(1年以上前)

こんぺいとう7さん、こんにちは。
私も以前まったく同じことで悩み、結局できなかったことがあるので改めて確認してみました。私もこんぺいとう7さんと同じ2005年式です。
皆さんのやり取りと、取説の内容を総合して想像するに、おそらくMFDのタイプによって出来るものと出来ないものがあるような気がします。MFDは2005年式の終わりから2006年式にかけて変更がなされたと記憶していますが、私やこんぺいとう7さんのようにシフトインジケータが縦に並んでいるタイプはコンビネーションタイプと呼ばれ、表示エリアが上段と下段に分かれており、上段が警告灯の表示、下段がMFDになっています。また、バックドア警告が省略されています(バックドア警告は2004年式にはあり、2005年式はコストダウンで省略、不評のためか2006年式で復活しました)。しかし2006年以降のシフトインジケータが横に並んでいるタイプは上段下段に分割されておらず、全面がMFDとなっておりMFDの表示領域(解像度)が倍になっているのでSETUPメニューが表示できるようになっているのではないでしょうか?
それが証拠に私が所有している取説(2004.9版)の4-7頁に図解があり、この時期のトゥーランはナビゲーションなしクルマには前者のMFDが、ナビゲーション付には後者のMFDが装着されていると記載してあり、SETUPメニューの説明頁にナビゲーション付のみ対象と書いてあることと矛盾しません。
しかし、日本に輸入されているトゥーランは、ナビはディーラオプション(日本製のナビしか使用できないので当然か)なので、工場出荷時にはナビなしタイプしか存在しないということではないでしょうか? 取説は機械的に翻訳しただけなのでしょう。
私が以前誰かに聞いた話では2005年式でも、オートロックはディーラでパソコンを使って設定することができるはずとのことでしたので、ディーラに相談されてはどうでしょうか?

書込番号:5851858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/07 14:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
参考になりました。
私の縦並びMFDでは何回やってもダメです。
皆さんのお話を総合すると、
やはりMFDのタイプによって、できる、できないが
分かれるようですね。
縦並びの方が感覚に合うと思って喜んでいたのですが、
ちょっと残念!
どうも私の2006年モデルは過渡期だったようで、
MFDは2005年モデル式、バックドア警告は2006年モデル式
と、ちゃんぽんになっているようです。

書込番号:5852087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/07 20:03(1年以上前)

ez dotさんありがとうございました。

解像度ですかぁ〜。ありそうですねぇ。
そもそも、横タイプのシフトインジケータは、上の警告ランプ部分と分かれてないって、初めて知りました。
システムとしては対応しているのに、ディスプレーの性能によってその機能が使えないとすれば、うーん、なんか悔しいなぁ。
リモコンのボタンの設定とかも含めて、色々遊びたかったなぁ。

ただ、ez dotさんがおっしゃるように、ディスプレーの問題ならディーラーで何らかの設定ができるはずですよね。機会をみて、ディーラーに相談してみます。

ちょっと残念ですけど、トゥーランはとっても良い車で気に入ってます。乗るのが楽しくて、つい遠くへ足を伸ばしたくなるのが難点ですが(笑)。長く乗りたいって思ってます。

皆さん、どうもありがとうございました。



書込番号:5853502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/14 10:50(1年以上前)

05のEに乗っています。
先日、所用でディーラーへ行ったついでに、
こちらの書き込みで見たオートロックのセットアップ機能について確認したところ、
やはり年式によって設定出来るか出来ないか違いがあるそうです。

私のは出来ないタイプだったので相談したところ、
この年式には本来付いていない機能なので特別ですが・・
ということで無料で設定してもらいました。
降車時はドアレバーを二度引きしなくても、キーを抜くだけでオートロック解除になる設定も合わせてしてもらいました。

書込番号:5879827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/14 23:02(1年以上前)

ジェーエスジーさん今晩は。オートロックができるようにするには何か機械かコンピューターのようなものを使用したのですか??
この前デーラーに行き相談したのですが、説明書に書かれていなかったのでできないと言われました(04型 GLIですが)。ちょうど06型GLIがあり説明書には方法が書いていました。
何か簡単にできる方法であれば教えてください。

書込番号:5882757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/15 11:56(1年以上前)

トゥーラン好きさん こんにちは。
そうです、オートロックの設定はコンピューターで無料で設定してもらいました。
ただ、前回の書き込みでもお話した通り、
私の05’E のように始めからオートロック機能が設定されていない年度があるらしく、
そのため本来ならば、今回の設定依頼も料金が掛かると言われましたが、
たまたま警告ランプの誤作動で修理に出した際に相談して依頼した為、次いでにやってくれた・・という次第です。





書込番号:5884210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/15 18:59(1年以上前)

ジェーエスジーさんこんばんは。情報ありがとうございます。
私も今度ディーラーに行ったときにでも、お願いしてみます。

書込番号:5885309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/03 17:44(1年以上前)

ジェーエスジーさん トゥーラン好きさん  初めまして!
私はゴルフGT(2006年モデル)に乗っておりますが、ここでの情報を購入したDUO店のスタッフに伝え、設定の依頼をしましたが、設定マニュアルが店舗にない為に、設定されずに車が返ってきました。「マニュアルさえ分かれば、設定できるのですが・・・」との返事でした。仮にトゥーランでも設定できないとのことでした。

トゥーラン好きさん その後、無事に設定完了できましたでしょうか?
また設定依頼をされた方で、同じ理由で「できなかったよ」という方はいらしゃいますか?


書込番号:6069930

ナイスクチコミ!0


CR6さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/21 00:19(1年以上前)

uk-yuki-ukさん、はじめまして。
私も一度ディーラーで「できない」と言われましたが、再度お願いして設定してもらいました。06モデルなら私のEと同じですので、可能かと思います。
下記を参考にされて下さい。
http://blog.so-net.ne.jp/golf-diary/2007-03-22

書込番号:6253079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/21 06:25(1年以上前)

CR6さん 初めまして。
アドバイス、ありがとうございます。
2006年モデルのゴルフ(MMS非装着)では無理だと、と諦めていました。上記の情報を元に、DUO店に設定依頼をしてみます。
ホントにありがとうございました。

書込番号:6253589

ナイスクチコミ!0


CR6さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/21 23:47(1年以上前)

uk-yuki-ukさん、早速のお返事ありがとうございました。
私もDUOですので、きっと大丈夫ですよ。
多少のテスター使用料を取られる場合もありますが、快適になりますよ。

書込番号:6256635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

延長保障について

2006/12/14 10:34(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:5件

トゥーラン(GLI)購入して、早2年半特に大きな故障もなく快調な毎日です。来年車検を迎えますがセールスの方から延長保障はと聞かれました。保障料が1年で約4万円2年で約8万6千円。まだまだ乗るつもりですが、今まで故障がないので入らなくてもいいかと思うのですが保険と同じで大きな故障があったと考えると入っておいたほうがいいのかな?皆さんはどうされますか?

書込番号:5756270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2006/12/14 22:23(1年以上前)

私は5年は乗る予定だったので、購入時に確か\78000?で入りました。
今のところ故障はありませんが、年を追うごとにそのリスクが高くなることは間違いありませんから。
これは保険と同じ。一見高いと感じるかもしれませんが、もしもの時の出費の抑制。
何よりも精神衛生を考えたら決して高くないと思いますよ。

書込番号:5758778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/19 23:44(1年以上前)

私は05年式Eに乗っていますが、保証延長で悩んでいます。
我が愛車は下の記事(変速ショック)にも有りますが、先日ATを
ディーラー(DUO系)にて修理しました。
幸い新車3年間保証で無料でしたが、参考までにディーラーに修理金額を聞いてみた所、約15万円以上かかったとの事・・・・。
保証期間外だったらと思うと・・・ぞっとします。(汗)

輸入車に限らずですが、車も機械なので故障は付き物と考えますので、あおまるさんのおっしゃる通りかと思います。

なんでも来年から保証料が上がるみたいですよ!!
2年間の保証料が¥86600→¥126000!!にアップするとの事。
私も新車からで3年以上乗る考えなので、今の内入ろうかと思ってます。


書込番号:5780498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/22 11:30(1年以上前)

あおまるさん、しなろうさん御返事ありがとうございます。
安心と考え保障に入ることにしました。セールスに聞いたら保障料来年になると上がるみたいなので今日にでも申し込みに行きます。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5789221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/12/25 17:50(1年以上前)

>わかば81さん
こんにちわ。
このクチコミを見て私も急遽、昨日入りました。現金払いなんですね。TS3カードで払おうと思っていたのですが、慌てて711で現金をおろして払いました。(ちょっとやり繰りを考えないと。。。)
金曜日に1速から2速での変速ショックを修理してもらった実績も踏まえ、申し込む事にしました。他の情報を色々見てると、VWは窓落ち、エアコン不調、パワーウィンドウ不良等色々あるようです。これであと3年は気軽に何でも相談、修理依頼できます。ディーラーも対応がやり易いでしょう。
86,600円は確かに痛いですが、1度修理すれば元は取れそうだし、毎月4,000円以下の保険と考えれば少しは気が収まります。
本当は来年9月の車検まで様子を見たかったのですがそうもいかない状況になっているので決断しました。
まだ結果は分かりませんが、このクチコミのお陰で3年後には”入ってて良かった”となっていることを祈ります。
まあ、本当は何もないのが一番でしょうが。。。

書込番号:5802313

ナイスクチコミ!0


htom0203さん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/19 15:23(1年以上前)

延長保障について

自分は04年のGLIに乗っていますが、すでに運転席、助手席の硝子は落ちています。さらにクルーズコントロールの故障、ファンの故障、エアコンの故障とまだ1万キロ乗ってないですが故障はかなり出ています。

絶対に入ることをお勧めします。

書込番号:5899345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

見積もり金額について・・・

2006/12/03 08:37(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 BURUCHANさん
クチコミ投稿数:3件

先日、VW系ディーラーにてトゥーランE1600(シルバー)を試乗してきました。試乗も終わり、見積もり商談に入ったところで担当の店長さんが、今試乗したトゥーランは本日おろしたばかりですが、こちらでよろしければ新古車としてすべてこみこみで280万(21万のカーナビ付)にさせていただきます。とのことでした。この金額は妥当なのでしょうか?

書込番号:5708189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2006/12/06 03:20(1年以上前)

はじめまして。
私は2004年9月に、2005年式Eモデルの新車を購入しました。標準価格、値引き後の価格ともほぼ同じです。但し下取りがマイナス額の半分くらいありましたが。
過去のクチコミ情報を見てみて下さい。私が憶えている限り、値引き額は決して少なくなく、多い方に入ると思います。
21万円であればDVDのナビのはずですね。これは気になります(HDDナビはいいですよ)。
この車は運転する事が楽しい車です。理屈は分かりません。運転し易いのでしょうか? シートがいいのでしょうか? 最近は町で見かける事もかなり増えてきて嬉しいような悲しいような微妙な気分です。でも、乗れば乗るほど魅力を感じる車で、何でこの車がこれぐらいしか町を走っていないのかって不思議に思っています。
購入後の維持費は国産車よりもやはり高く付きます。点検作業や後付けでのオプション購入等私のディーラーの場合は値引きはほとんどありません。消費税分切り捨てるくらいです。でも、アフターサービスというかユーザサポートは以前の○産とは比較になりません。毎年購入月にプレゼントが来たり、イベントへの招待があったり、子供と遊びに行ったり試乗したりすると色々と粗品(時にはこれが粗品!って時も)が頂けたり、店の雰囲気も良く接客態度も良いです。
書き込み内容ではその新古車の詳細が分かりませんが、最新の年式であれば確か、アルミホイール、革ハンドル等2005年式に比べて非常に魅力的な構成ですよね(羨ましい)。高い買い物なので価格だけでなく他のクチコミ情報等で十分検討しご判断された方が良いと思います。まだ来年3月の期末時期のチャンスもありますから。
色々書きましたが、現時点では私はこの車を買って後悔はしていません。今だに週末運転するのが楽しいのですから。

書込番号:5720502

ナイスクチコミ!0


スレ主 BURUCHANさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/06 08:37(1年以上前)

VW好きになっちゃった様
大変ご丁寧にいろいろと教えていただきまして、ありがとうございました。
本文を読ませていただいただけで、この車を愛する方、この車自身の素晴しさが良く分かりました。
私が思っていた通り、VWのユーザーの方々は何か暖かみというか、他社のユーザーにはない品のよさみたいなものを感じさせられます。値段も重要な考慮ポイントなのですが、実はそんなユーザーの方々の仲間入りができたら・・・というのが本当のところです。
私も今○産車に乗っていますが、たぶん皆様の後輩にさせていただくことになると思います。その時はまたいろいろと教えてくださいませ。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:5720746

ナイスクチコミ!0


スレ主 BURUCHANさん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/11 11:20(1年以上前)

VW好きになっちゃた様
先日はありがとうございました。この週末、1.6Eシルバー(2006年式)決めてきました。保険・税金等すべて込みで280万でした。カーナビはP社のHDD楽ナビZ88でした。H21.10月まで車検付。走行距離3キロ。展示用に仕入れたものということでした。
ありがとうございました。ご報告まで。

書込番号:5743660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/12/11 23:21(1年以上前)

>BURUCHANさん
ご購入おめでとう御座います。仲間が増えて嬉しいです。
ナビはHDDナビで良かったですね。ナビだけでも暫くは遊べますよ。
本革ハンドル、アルミホイール、フォグランプ羨ましいです。
私はトゥーランのデザインは非常に気に入っています。(但し、斜め後ろからはちょっと重たそうな雰囲気ですよね。)可愛いというか何と言うか、何か色気がありませんか?
エルグランドみたいに威張ってなくて、MPV程平凡ではなくて、う〜ん、やっぱりヨーロッパ的だと私は思います。
まあ、気にいらい所がないと言えば嘘になりますが、雰囲気と走りは気に入っています。色々なレビューで走り(コーナーリングだったかな?)がいいと書かれています。
私は九重の山道をSモードで走った時(親子4人搭乗)に特に実感できました。クラウンと一緒に走ったのですが、以前乗っていたルネッサ(2,000CC、4速オートマ)よりもギアの変速は自然、スムーズで燃費も倍近く良く、ルネッサの時よりもクラウンに着いて行けました。是非一度、山道をそれなりに走ってみて下さい。結構楽しいですよ。

書込番号:5746443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 ryou-rinさん
クチコミ投稿数:7件

05年のGLにインデイゴにのっています。

助手席を簡単に着脱する仕方をご存知ありませんか。

子供(1歳、6歳)がお菓子をよくこぼすので…。

いい方法を教えてください。

書込番号:5679835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/11/26 23:50(1年以上前)

ワーゲンのサイト見てきましたけど、トゥーランにはシートエアバックがついてるようなので、あまりシロウトさんがいじらないほうがいいですよ。
自動車のエアバックは配線いじると静電気でも爆発したりする可能性があるって噂です。

書込番号:5683089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryou-rinさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/02 06:55(1年以上前)

ありがとうございます。

大変参考になりました。
しかたがないのでノズルの細い掃除機を
買って掃除します。

書込番号:5703618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動ロックの解除方法

2006/11/23 19:01(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:5件

オートロックキーで、ロックを開錠した後に、しばらくドアを開けないと、自動で施錠する機能が付いていますが、勝手にロックされてしまうのが気になって、どうしても馴染めません。
どなたか、この機能を解除する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5669700

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/23 19:26(1年以上前)

ドアを開ける前に解錠して下さい。
用も無いのに解錠しなければ良いだけです。

私はこの車ではありませんが同じ装置がついています。
解錠してから用事を思い出し、車から離れて忘れてしまうようなことを防ぐ装置ですから、
セキュリティの意味からも必要な装置だと思います。

書込番号:5669787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ちょいダメおやじの我儘日記 

2006/11/25 00:12(1年以上前)

トゥーランに限った事ではなく、10年前のトヨタのノアにもその機能は付いていました。
開錠したのにドアを開けない−>ドアを開ける必要がない
と、考えればよいのでは。
ノアは30秒で再ロックが掛かるようになっていました。
誤操作防止の為に殆どの車に備わっている機能ではないでしょうか。

書込番号:5674986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/26 22:58(1年以上前)

皆さんの書き込みを読み、トゥーランに乗る時間が長くなるにつれ、違和感が無くなってきました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:5807574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング