フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ラゲッジスペースについて

2006/07/23 22:36(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 bacon eggさん
クチコミ投稿数:2件

VWファンのみなさん、こんにちわ。

現在Golf3のワゴンに乗っているものですが、そろそろ10年近くになり相当くたびれてしまったので、トゥーランへの乗り換えを考えています。 

さて、過日DUOにて展示車を見たところ、3列目シートを畳んだ状態でも、内側が出っ張っているせいもあって、ラゲッジスペース幅がGolfWagonよりもかなり狭い気がしました。

現在、GolfWagonでも、ゴルフバッグが真横に置けず、少々苦労しているのですが、どなたか、トゥーランにてゴルフバッグを運ばれている方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:5282456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2006/07/26 23:09(1年以上前)

トゥーランを所有して8ケ月となります。ご質問にあるようにゴルフバッグを真横にして積むことはできません。私の場合、ゴルフに行くのは年に5回程度ですのでその辺は全く気になりません。斜めにすればもちろん積むのは可能ですし。ただし、長さがあと10cm長ければと思うことはよくあります。3列使用しての荷物スペースが狭すぎです。
 参考まで・・・。

書込番号:5292048

ナイスクチコミ!2


うにらさん
クチコミ投稿数:56件

2006/07/30 08:08(1年以上前)

ふたりでゴルフに出かけるなら、結構楽です。2列目、中央席だけ倒して、ゴルフバッグを2つ縦に置いています。4名のせて、4つを重ねて置いたこともありました。後ろの席に座った人はゴルフバッグが横にあって、あまり快適ではなさそうでしたが、なんとかなります。この置き方ですと、なんといってもゴルフバッグにあまりストレスがかからないことと、積み下ろしが無造作にできることがメリットです。  トゥーランでゴルフにいって、一番困るのは、ゴルフ場の人が、タッチスイッチを見つけられず、ドアを開けるのに手間取ることでしょうか。

書込番号:5301756

ナイスクチコミ!1


スレ主 bacon eggさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/31 07:03(1年以上前)

ホワイトベールさん、うにらさん、お返事ありがとうございました。

4名分のバッグが何とか詰めるとは思いませんでした。よかったです。 一歩前進です。

書込番号:5304611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:3件

現在05年製のトゥーランにPanasonicのHDS-930を取り付けているのですが、あまりにも現在地がずれてしまいあまり役に立ちません。
設置角度などの設定の問題でしょうか?
同じpanasonicナビを使われている方はどのような感じでしょうか?
ちなみに設置角度などの設定も教えていただければ幸いです。

書込番号:5268348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/07/25 00:59(1年以上前)

PanasonicのHDS-620RDを付けています。
多少ずれる事はありますが、概ね合っています。
また走行中に道路外を示しても、暫くすると
ちゃんと道路に戻りますし、道路上のほぼ本来の場所に
現在地が表示されています。
設定角度は特に気にせず適当に+10度としていましたが、
先ほどあらためて測ってみたら+30度でした。
設定を正確に合わせたらずれるのかなぁ?

書込番号:5286361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/07/25 01:27(1年以上前)

GPSはきちんと拾えてますか?

書込番号:5286440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:14件

2005年式に乗っています。
初歩的なことで恐縮ですが、どなたか教えて下さい。

XEや2006年後期型のバイキセノンライトが気になっています。
見た目は従来タイプの方が素直で好みなのですが、
暗い夜道を走ることもあるので、やはり明るいライトには
反応してしまいます。

現在、選べるオプションとしては、ディスチャージバルブだけだと
思うのですが、これとバイキセノンライトって何が違うのでしょう?

ディスチャージバルブに、あのレンズのような外観を付けたら、
バイキセノンライトになるのでしょうか? あのレンズにより、
ディスチャージバルブの効果がより発揮できるとかあるのでしょうか?

どちらにしろ、バイキセノンライトは是非ともオプションカタログに載せて欲しいなぁ。ディスチャージバルブも2006年前期型みたいに、VWのマーク入りにして残して欲しいです。あとあの新しいワイパーも・・・、きりがないですね。

書込番号:5262114

ナイスクチコミ!0


返信する
tettyaさん
クチコミ投稿数:35件

2006/07/17 23:43(1年以上前)

ロービームとハイビームを1つのキセノンライトで切り替える のがバイキセノンヘッドライトだそうです。
http://www.mercedes-benz.co.jp/brand/safety/drive.html

書込番号:5264031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/19 21:42(1年以上前)

tettyaさん

早速のレスありがとうございます。

>ロービームとハイビームを1つのキセノンライトで切り替える のがバイキセノンヘッドライトだそうです。

わたし的には、光量的に差がないのであれば、現在オプションにあるバルブ交換で良いかなという感じがします。ハイビームの使用頻度が低いので。

ただ不思議に思ったのは、バイキセノンヘッドライトの場合、内側のハイビーム用ライトはどうなるんでしょうね。ダミーになるのか、バイキセノンと両方点くのか。

書込番号:5269438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/19 23:13(1年以上前)

両方点灯します。
http://blogs.yahoo.co.jp/wtnbshsk/folder/1363982.html?m=lc&p=2

書込番号:5269835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/21 21:34(1年以上前)

ゆうみいさん

分かりやすい写真ですねぇ。
すっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:5275498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Sポジションって何ですか?

2006/07/12 02:23(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 sakura1319さん
クチコミ投稿数:6件

先月Eを購入した者です。
外観や高速運転時の安定には大満足していますが、AT運転ではシフトチェンジ時のショックが気になります・・・・。私の運転がヘタなのかな。

質問です。

「スポーティーなSポジション」って何ですか。

「速度や運転状況によってシフトフィールを変化させる機構」も何のことかわかりません。

教えてください。

書込番号:5246990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:190件

2006/07/12 13:59(1年以上前)

外車の事は良く判りませんが;
スポーティーなSポジションてのは主にエンブレや急加減速を必要とするような走りの時に使用すると良いポジションでしょう。
最近は軽でもそーゆーポジションがありまして急な追い越しやカーブの多い道でスポーティーな走りを求めた時に使用するポジションだと思われます。急な力を加えて加速や減速させるようになってますので普段の状態よりシフトチェンジ時のギアが低い位置に行きやすく、体感(フィール)としてガクガクするかと思います。
大人しい運転を求めていて、シフトチェンジのガクガクした感じが嫌いであれば長い下り坂等エンブレを必要とする場合以外であまり使わない方がいいかもです。

個人的にはATでスポーティーな走りとか街中で無駄に加速しまくって得意げになってるアンポンタン見てると ただ車任せでアクセル踏んでるだけ、ゴーカートで得意げになってる小学生レベルだなぁ;とか思うので好きではないです。

書込番号:5247841

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura1319さん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/14 09:44(1年以上前)

しろやんさん、詳しく教えて下さり有難うございます。

普段は燃費の事も考えると使用しない方がいいようですね。


*このかわいいトゥーランでこれから沢山の思い出を作りたいです。
また何かあったら教えてくださいね。

書込番号:5252958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件

2006/07/15 14:25(1年以上前)

もう見ていないかもですが燃費を考えるのであればエンジンブレーキを使って減速した方が燃費が良くなりますので。。
あとは空気圧を少し高めに入れたりクーラー等の使用を抑えればだいぶよくなるかと。

書込番号:5256281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/18 19:30(1年以上前)

わが家もEに乗ってます。
sポジションについてですが、Eは1600ccなのでどうしても車重に比して低速トルクが少ない=力が無いわけです。でオートマの話しになりますが、トゥーランの6ATは他の車に較べてとても優秀と思われ、非力ながらまちなかなど不満を感じないで走ることができます。しかし坂道や3人以上の乗車時、高速の長い登りなどは 力不足の上なかなか低速の方へギアがおりず坂道の途中で失速しそうな感じ(実際はその前にギアが下がって登り始めるのですが。)になるのです。
Sポジションははじめから低いギアでかなり回転をあげるまでギアチェンジしませんから上記の様な状況では、回転数の上がった状態=パワーのある状態を維持して走ることができるわけです。 回転数を上げて問題になるのはうるさいエンジンだと耳に付くうるささになりますが、トゥーランはふけが良くあまり不快では無いように思います(むしろ気持ちの良い回り方をするエンジンと思います)。
町中では要しませんが、坂道等は使った方が 遅いなぁ と思うことは少なくなります。 ギアが低く回転数が上がるのでそのときの燃費は落ちますが、totalでは帳消しになる(坂道は下りも必ずありますから)とは思います。家のトゥーランは今の所 町中11km/l 高速ではオートクルーズを多用すると14km/lくらい使わなくても13-14km/lくらいになってます。燃費がかさむのでsポジションもなるべく使わない様にしてますが、坂道は別と考えてかなり使用してます。(家の嫁は使い慣れていないようでして、下りにのみ使用してます。)
 町なかはsポジションを使用しなくても充分スムーズに走れると思いますので、sはスポーティな と考えるより、低めのギアを使いたいときのオートマと考えて良いと思いますし、Eの場合使用頻度は多いと思います。
 速度や運転状況云々は ノーマルの位置でも乗っているうちに、ATのチェンジがその人の運転にあわせて覚えてくれる機能の事とおもいます。だんだん乗り方にあってくるようなのですがわからないでいます。
 
 買い物も高速も快適なので乗るのが楽しい車です。
  

書込番号:5266038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新車の割引について教えてください

2006/07/01 23:13(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
春の仕様変更後のGLIを購入された方の値引き額について教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5218393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/07/02 02:13(1年以上前)

来週納車予定です。

私の場合、今の車を買ったなじみの店からの再購入になります。
特に値引き交渉もしませんでしたが、車両値引きは21万円程です。
GLiで色はプラチナムグレー、サンルーフやMMSは付いていません。
ノンスモーカーズトレイと店お勧めのカーナビ&ETC及びバックモニタカメラを付けました。
リヤバンパーにセンサーが標準で付くのでバックモニタカメラは不要かと思いましたが、妻が運転することを考えての採用です。
車庫証明は自分で取りました。また、受取は店で行います。

ちなみに今の車を下取りに出しますが、11年落ちのMT車でしかも15万キロ以上の走行距離の為、当初は査定価格が付きませんでした。
馴染みということで、最終的には4万円程付けてくれましたが…。

このところ、毎週のように今の車を磨いています。
11年お世話になったせめてものお礼です。
この車で結婚前の今の妻ともデートに行ったし、生まれたばかりの子供を病院まで迎えに行ったのもこの車でした。
11年乗るといろいろな思い出があり、今になってちょっと寂しい気がしています。
次のTouranも10年以上乗る予定ですので、子供の成長と合わせいろいろと思い出を作って行きたいと思っています。

5218393さんのご参考になるでしょうか?

書込番号:5218850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/15 10:06(1年以上前)

salverinusさん 回答ありがとうございました。また、お返事が送れてスミマセン。
待望の新車が、納車されご満足されていることとお察しします。
 自分も早く乗りたい気持ちを抑えつつ、交渉にがんばります。
 さて、値引き額ですが、同じ程度でコーティングを3年分サービスすると言われました。
 国産車に比べると営業の方の意気込みがクールに映りますが、そんなものでしょうか?
 今乗っている日産車のナビをトゥーランに付け替えてもらえないか、相談しようと思っているのですが・・。サービスでしてもらえれば、決めたいと思っています。
 
 ◆バックセンサーの使い勝手はいかがでしょうか?自分は、リヤカメラ設置に今、非常に迷っています。
 自分自身が雨のスーパーの駐車場等でリヤミラーのついた1BOXで苦労しておりますので・・。使い勝手を教えていただければ嬉しいです。

書込番号:5255752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/25 01:33(1年以上前)

納車後既に2週が過ぎたにも係わらずいまだに走行550km…。
全然遠出が出来ず、欲求不満な日々です。
前のゴルフ3の時には納車翌日に1000km点検に出したのに。
とりあえず高速・ワインディング等を一通り走りました。
個人的なこだわりでまだ慣らし運転の最中ですが、居住性・走行
性能ともに満足しています。
背が高く重たいので、ワインディングはちょっとつらいですが、
かっ飛ばす車ではない割には思い描いた通りに走らせることが
出来、ついつい速度のあがる車です。

さて、ご質問のバックセンサーとリヤカメラの件、私は両方付けて
正解だったと思っています。
バックセンサーで警報が鳴り響いても、何に反応しているのかが
よく判りません。それがリヤカメラで確認すれば、植え込みの
飛び出した葉っぱだったりすることがよくあります。
まぁ、葉っぱに当てるのも嫌だったら、バックセンサーだけでも
良いのでしょうが、私の場合はとりあえず何に反応しているのかが
気になるので、カメラで直ぐに確認できるのは便利だと思います。
但し、バックする際には必ず目視をすることをお忘れなく。
あくまでバックセンサーにしろリヤカメラにしろ補足情報を得る
手段でしかありません。最終的には今まで通り、直接自分の目で
確認しながらバックすることです。
と言いつつ、私もモニタだけでバックすることもありますが…。

書込番号:5286465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

赤ランプの点滅について

2006/07/01 23:08(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:72件

今、トゥーランに乗って田舎に帰った家族から
電話があったのですが、

「運転席のドアに付いてる赤ランプがずっと点滅している、
どうしたらいいか。」
という内容でした。

明日、ディーラーに聞いてみるつもりですが、
何かお分かりの方がいたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:5218375

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/01 23:19(1年以上前)

 よく知りませんが、セキュリテューのランプとか・・・?

書込番号:5218410

ナイスクチコミ!0


rockydさん
クチコミ投稿数:7件

2006/07/01 23:46(1年以上前)

液体ガラスさんのおっしゃるとおり,セキュリティでしょう。
わが家のポロもウィンドウガラスのすぐ内側で赤ランプが
チカチカと点滅しています。

書込番号:5218501

ナイスクチコミ!1


雪風1さん
クチコミ投稿数:8件

2006/07/01 23:49(1年以上前)

ドアがロックしている時、イモビライザーが正常に動いていると点滅するので、正常です。

書込番号:5218515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/02 00:15(1年以上前)

 カラータイマーだと説明してあげれば?(笑)

「それが消えると動かなくなるんだ」って。


                    冗談ですから。

書込番号:5218594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2006/07/02 00:52(1年以上前)

そうですか、正常なのですね。
故障でないと知り、一安心しました。

トゥーランを購入して約3か月経ちますが、
ドアをロックしている間、常に点滅していたとは
全く気づきませんでした。

納車直後のマイナーチェンジにはガクッときましたが、
クルマそのものには満足しています。
ただ、これまでの燃費を自分で計算してみたら、
平均して約10kmから11kmの間でした。(Gli)
同クラスの国産車と比較した場合、いいのか悪いのか
よく分かりませんが。

関係ない話になってしまいましたが、
深夜にもかかわらず親切に教えて下さった、
液体ガラスさん、rockydさん、雪風1さん
本当にありがとうございました。



書込番号:5218678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2006/07/20 09:22(1年以上前)

この点滅を消す方法もあるそうです(参考まで)

http://www.k2.dion.ne.jp/~touran/tribia/

書込番号:5270793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング