フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き額はどのくらいでしたか?

2018/11/01 08:13(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

クチコミ投稿数:33件

こんにちは。
最近TDIハイラインやRライン購入された皆さんはどの程度の値引き額だったか教えて頂けたらと思います。

現在MY2009のトゥーランに乗っています。
TDIが発売され購入しようと思っていましたが、10年で4万くらいしか走っておらず、その距離ならTSIがいいのでは?とディーラーの営業マンに言われました。
それなら見た目や装備でRラインがいいなと思い、決めようとしていましたが、そこにオプション全部込みのTDIプレミアムが発売に。。。

TDIプレミアムはほとんど値引きは期待できないと思っていますが、TDIハイラインやRラインだとどの程度の値引きまで交渉できるのか、参考にさせて頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:22222020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/11/01 13:08(1年以上前)

私はTDI発表と同時に契約しましたが20万ほどの値引きでした。ただ私の住んでいるところは田舎でディーラーが1件しかないのであまり参考にならないと思います。私は10年で20万キロほどはしったのでTDIにしました。燃費はエアコン使わないときはリッター20キロを超えます。時々エンジン音が気になる時もあるのであまり乗らなければガソリン車の方が間違いなく静かで高級感があります。TDIは時速30キロくらいから踏み込むとものすごいトルクで加速します!

書込番号:22222484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2018/11/01 19:16(1年以上前)

北国の夏好きさん

ご返信ありがとうございます。
発表と同時とは早いですね!
TDIで20万だったんですね。参考にさせて頂きます。

距離を走るならTDIですよね。
ただ、実際にTDIのエンジン音を聞きましたが、おっしゃる通り、音の大きさとTDI特有の音が気になりました。。。
一方で、TSIの国内在庫があまり無いようなので、価格によってはTDIもありかなと思っています。
悩ましいところです。。

書込番号:22223157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/02 11:04(1年以上前)

はじめまして。私は丁度昨日TSI R-LINEを購入サインしてきました。都内のフォルクスワーゲンディーラーですが先月末までは現在乗っているPOLO下取り90万、トゥーラン値引き25万が限度と言われてたのですが今月限定でメーカーが下取り価格20万アップの新車購入サポート20万はじまったそうで計40万円のお得に。

結局昨日朝、上記に値引き10万上乗せしてくれたらすぐサインする話をしましたら夕方店長よりOKが出たと営業マンより連絡あり決めました。11月限定のメーカーサポートは使った方が良いと思います。ご参考になれば良いです。

書込番号:22224583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2018/11/02 23:46(1年以上前)

ガンタンク2号さん
貴重な情報本当にありがとうございます!!
下取りと購入サポートで40万とはスゴイですね。
明日ディーラーへ行ってくるので、詳しく聞いてみます!!
在庫があるといいなぁ。

書込番号:22226209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2018/11/09 00:25(1年以上前)

残念ながら、国内には在庫がほぼ無く、オーダーになりそうです。。。
特定のの2,3色が数台とのこと。。。
在庫車であれば50万以上の値引きが出来るとのことでしたが、オーダーだと2〜3月なので購入サポートも受けられず。。。
ただせっかくなので、欲しいスペックをオーダーしようと思います。

書込番号:22240108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2018/11/13 01:12(1年以上前)

結局オーダーで注文しました。納車は2〜3月頃になりそうですが、
R -LINE、ナビ、テクノロジー、DCCありで、45万の値引きでした。
色々なタイミングが重なって、気持ちよく商談ができ、
また、長く付き合っていけそうなディーラーなので、とても満足しています。
納車が楽しみです。

書込番号:22249902

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレス購入について

2018/10/30 23:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

クチコミ投稿数:2件

2017年式のハイラインに乗る者です。
この度スタッドレスタイヤを購入しようと思い16インチで考えています。
コンフォートLと同じ205/60R/16でスタッドレスタイヤをつける場合タイヤはXL規格でないとまずいのでしょうか?
タイヤに関しては疎いものですから是非ともお教え下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:22219359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/10/31 02:58(1年以上前)

モロ一族さん

16インチのコンフォートラインには、純正でXL規格のタイヤが装着されてます。

205/60/16を履かせる場合は、XL規格にする方が良いと思います。

ただ、ハイライン純正215/55/17と205/60/16はタイヤ外径が異なります。速度メーターや走行距離に誤差が生じますし、メーカーが意図した乗り心地や走行性能が出ません!

以上の理由から、スタッドレスタイヤは、メーカー純正サイズをオススメします!

書込番号:22219523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/31 05:46(1年以上前)

〉トランスマニアさん

スタッドレスに交換した時点でメーカーの意図した乗り心地ではないと思うけど。

ミシュランならそれが意図した乗り心地になるとでも言われるのでしょうか。

書込番号:22219573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/10/31 06:52(1年以上前)

モロ一族さん

メーカーは205/60R16というサイズの場合、XL規格のタイヤを指定していますから、やはり負荷能力が高いXL規格のタイヤを選択した方が良さそうです。

又↓のようにフォルクスワーゲンの正規ディーラーでも、ゴルフ トゥーランに装着するスタッドレスは205/60R16でXL規格のスタッドレスが記載されています。

http://fahren-toyama.co.jp/%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%EF%BC%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/


次に下記は205/60R16というサイズのスタッドレスを価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/studless-tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=16

この中でXL規格の主なスタッドレスタイヤには下記のような銘柄があります。

・ceGUARD 6 iG60 205/60R16 96Q XL

・ICE ASIMMETRICO PLUS 205/60R16 96Q XL

・X-ICE 3+ 205/60R16 96H XL

・VikingContact 7 205/60R16 96T XL

書込番号:22219637

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/10/31 07:09(1年以上前)

トゥーランのコンフォートラインとハイラインはエンジンからサスペンションやブレーキ等足回りまで全く共通で違いは装備だけ、装備以外は同じ車です。

だからコンフォートラインのタイヤサイズが「純正」サイズで、上位グレードのハイラインは見た目に差を付ける目的で「インチアップ」していると言って良いです。

様はメーカーの戦略でドレスアップしている訳です。

ハイラインにコンフォートラインと同サイズのスタッドレスタイヤを履かす事は何の問題も有りません。

書込番号:22219661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/10/31 07:25(1年以上前)

連投失礼。

スーパーアルテッツァさんが貼ってくれたVWのメーカー推奨のスタッドレスタイヤ表を見たら現行トゥーランはモデル間で差が無く205/60R16のワンサイズですね。

ゴルフもそうですが、エンジンと足回りが共通のモデルは、その中で一番ベーシックなモデルが履いているサイズのスタッドレスタイヤを推奨としています。

書込番号:22219677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/31 12:56(1年以上前)

>モロ一族さん

> コンフォートLと同じ205/60R/16でスタッドレスタイヤをつける場合タイヤはXL規格でないとまずいのでしょうか?
純正タイヤの最大負荷能力を下回らないように注意すれば、XL規格にこだわらずにJATMAやSTD規格のタイヤでもOKです。
ですが、トゥーランに最大定員乗車で最大負荷能力をクリアする205/60R16のスタッドレスはXL規格のタイヤしか選択肢がないと思いますよ。

https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/pressure-list/index.html
https://www.y-yokohama.com/product/tire/tirestandard/
ファーレン推奨のトゥーランのタイヤサイズは205/60R16 96H XLですよね。
おそらく指定空気圧は重量負荷なしで前後とも240kPa、重量負荷ありで前/後270/300kPaだと思います。
(XL規格でも290kPa以上の最大負荷能力は変わらないのに、なぜ300kPaを指定しているのかはわかりません)
重量負荷なしの指定空気圧240kPaであれば最大負荷能力は610kgですから、JATMA規格でLI92のタイヤでも空気圧を230kPaで管理すれば最大負荷能力は615kgなのでクリアします。
でも、重量負荷あり指定空気圧270/300kPaをクリアするためには、最大負荷能力710kgが必要になり選択肢はXL規格のタイヤしかないですね。(JATMA規格でLI96以上をクリアする205/60R16サイズのスタッドレスタイヤがないので)

書込番号:22220202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2018/10/31 16:55(1年以上前)

ぷっぷぷぷさん

トランスマニアさんのお返事を待ちましょう。

きちんと説明できる人なので、

・主張が正しい → 「きちんとした」説明あり
・主張が間違い → 「きちんとした」説明なし

で判断できると思いますよ。

書込番号:22220640

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2018/10/31 21:18(1年以上前)

こんばんは。皆さん本当にわかりやすい説明ありがとうございました。XL規格のスタッドレスで探してみたいと思います。
細かく説明してくださり大変たすかりました。
タイヤひとつにしても奥が深いですねー
また知恵をお借りすることもあるかも知れませんがその時はまたよろしくお願い致します。

書込番号:22221230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

助手席のリクライニングについて

2018/09/02 23:19(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

スレ主 447544さん
クチコミ投稿数:4件

国内デリバリーする少し前に10年乗った初期型トゥアレグからトゥーラン2016年に買い換えました。

これまで乗ったフォルクスワーゲンのゴルフ4、トゥアレグでは助手席シートを目一杯倒して、長距離の移動の際には楽々寝て移動出来ましたが、トゥーランでは殆どシートがリクライニングせず長距離の移動時には毎回困ってます。

フルリクライニングさせる方法をご存知の方、ご教示願います。

書込番号:22079147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/03 23:59(1年以上前)

購入した店に聞いてみたらどうですか。
回答になってなくてすみません。

それと、体調などの影響で仕方ない場合を除き、
背もたれを倒して寝ながらの移動は危険ですよ。

書込番号:22081669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/04 08:02(1年以上前)

シートを寝かせた状態でしたら、衝突時サブマリン現象で身体がシートベルトから抜けてしまいます。
しかし殆どリクライニング出来無いのは確かに変なので、調整ダイヤルが固着しているのかも。

書込番号:22082054

ナイスクチコミ!2


スレ主 447544さん
クチコミ投稿数:4件

2018/09/14 10:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、ディーラーへは対応、対策品が出ていないか?またリクライニングはパーキングでの休息時を想定しておりました。

現時点では純正シートに加工してリクライニング量を増やす事も構造的にできないとの事でした。
元々フォルクスワーゲンが採用していたダイヤル式のリクライニング機構の方が、衝突時の背もたれの前折れにも強く、倒し量の微調整も効きとても良かったので残念です。

書込番号:22107650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FLAT2005さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/24 02:35(1年以上前)

>447544さん
シートが前に倒れるタイプなので後ろには余り倒れないって聞いたことがあります。助手席はダイヤルじゃないので構造が違うかもしれませんね。

書込番号:22132387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


photoganiさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 19:30(1年以上前)

自己責任ですが、私は加工して、リクライニング可能にしました。

書込番号:22564399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Kaigさん
クチコミ投稿数:1件

2019/11/20 06:50(1年以上前)

はじめまして。

助手席のリクライニング加工の方法教えていただきたいです。

納車まで分からず、しぶしぶ乗ってますが、腰が痛くて困ってます。

書込番号:23058290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの位置調整

2018/07/28 08:14(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

クチコミ投稿数:45件

初めまして。質問させて下さい。
MY2018HLに乗っていますがdiscoverPRO純正バックカメラの位置って調整出来るんでしょうか?
ギアをリバースに入れてモニターに後方が映ると、画面下にナンバープレートが写ってます。
もう少し上を写せないかと思っています。

宜しくお願いします。

書込番号:21992890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:45件

2018/07/31 06:27(1年以上前)

調整出来るかはディーラーに聞く様にしたいと思いますが、予備知識としてオーナーさんがいたら教えて下さい。

皆さんバックしてる時、DiscoverProの画面下側にナンバープレートは写っていますか?

宜しくお願いします。

書込番号:21999353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 ゴルフ トゥーラン 2016年モデルの満足度4

2018/07/31 12:35(1年以上前)

2017yモデルですがナンバープレート写り込んでます。
調整できるかは不明です。
自分はミラーと目視でバックしていて、モニターは補助的な使い方しかしてませんので、写り込みは少々気にはなってましたが放置してます。

書込番号:21999865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/08/01 06:49(1年以上前)

返信有難うございます。
写ってるんですね。
うーん、仕様なんでしょうか‥

書込番号:22001282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:12件

2018/08/01 16:00(1年以上前)

>わかゆづこさん、こんにちは

2015ゴルフオールトラック、エンブレム内蔵純正カメラです。
見辛いかもしれませんが、写真のようにバンパーがほんの少し写っていて、ナンバープレートは写っていません。ナンバー横に取り付けるタイプのVW車も複数台所有していますが、それらはナンバープレートの端が写りこんでいます。

自分の場合、バックモニターであとどれくらいバックするかを判断しているので、ナンバープレートが写りこんでいる方が使い勝手がいいように感じています。

書込番号:22002113

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2018/08/02 22:34(1年以上前)

ヒロユキさんこんばんは。

ワザワザ画像を上げて貰って恐縮です。
ナンバー写ってないですね‥
自分としてもこれ位の写り具合にしたいところなんですが。

有難うございます。

書込番号:22004803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/08/04 22:03(1年以上前)

因みにウチのクルマですと、この位ナンバーが写り込んでます。
塗りつぶしてある所は、文字が見えています。
こんなもんですかねぇ‥?

書込番号:22008765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/08/04 22:05(1年以上前)

すみません、写真が上手く添付出来ていなかった様です。

書込番号:22008769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/08/09 07:48(1年以上前)

>わかゆづこさん
はじめまして。
実は購入当初、私も同じ疑問を持っていました。ナンバーが気になりだすと、最初から入り込んでたか?不安になっていました。私は販売店の画像を確認し、どの車もナンバーが映っていたことから気にならなくなりました。
多分ですが埋め込み式なので角度調整は難しいのではとおもいます。

書込番号:22018098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/08/10 11:02(1年以上前)

>夕焼けサンセットさん
はじめまして。
返信有難うございます。

写っているんですね。他の展示車も写っていたという事は仕様なんでしょうね。

確かに見た感じは調整出来なそうですよね‥
何かのタイミングで、調整出来るか聞いて見ますので、回答をまた報告させてもらいます!

書込番号:22020696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/11/07 00:24(1年以上前)

解決済となっておりますが、ディーラーの回答を貰いましたので一応報告させて頂きます。

リコールのついでに確認したところ、調整は不可との事でした。

宜しくお願いします。

書込番号:22235826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

アクセルペダルについて

2018/07/13 12:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しており、先日ディーラーに初訪問させて頂きました。
見学の後、嫁の意見交換をしていたら、嫁が、アクセルペダルの位置が高く、踏みづらかったとのことでした。
オプションなどでペダルの交換などできるのでしょうか?
頂いたオプションカタログにはアルミペダルのオプションなどの記載はありましたが、大きさがわかりませんでした。
実際にはディーラーで聞くべきことかもしれませんが、しばらく行けませんので、お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:21959917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/07/13 13:05(1年以上前)

もしかしてオルガン式のペダルではありませんか?

だとすると大きさより踏み方の問題かもしれません

書込番号:21959927

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2018/07/13 13:18(1年以上前)

オプションのペダルカバーセットのうちアクセルペダルカバーは、従来有るアクセルペダルに差し込むだけです。
位置関係は変わらないと思います。

書込番号:21959940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2018/07/13 13:31(1年以上前)

キハ65さん、アハト・アハトさん、返信ありがとうございます。
自分では意識してなかったのですが、吊り下げペダルだっので、ペダルの位置が高いのかと思いました。
オプションのカバーは、位置は変わらないのですねぇ。
少し下の方に長くなれば踏めるのかと思いました。

書込番号:21959959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/07/13 13:56(1年以上前)

つり下げなんですね 失礼しました

汎用のペダルカバーだと挟むタイプもあるので
ある程度位置調整はできると思います。

ただ場所が場所なんで
干渉や確実な固定、万一脱落した場合のリスクなど
十分に注意して下さい

書込番号:21960001

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/07/13 17:44(1年以上前)

あれ?吊り下げでしたっけ?オルガンのイメージが強いのですが。。。

それはさておき、吊り下げのペダルが高いと感じ、それを下げる方向は一般的ですが、
逆に、床を上げたらどうですか?

高く感じると言っても1cmほどだと思いますので、フロアカーペットの下に、
1cm厚のクッションフロア(100均で売っているような30cm四方のつなげるスポンジ)
を敷くと、結果的に1cmペダルが近づきます。


ただし、くれぐれもペダルに引っかかったりしないようにご注意を。

書込番号:21960335

ナイスクチコミ!1


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2018/07/13 17:50(1年以上前)

>からかわれ上手さん
>少し下の方に長くなれば踏めるのかと思いました。

ベルト固定式のカバーもあるので、若干のオフセット(下の方へ)は可能かと思います。↓

カーメイト RAZO・RP81・コンペティションスポーツペダル

書込番号:21960350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/07/13 21:58(1年以上前)

>ROCK YOUさん>el2368さん

ありがとうございます。
床を高くする、発想の転換ですね!
カバーも検討してみます。

書込番号:21960853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/14 06:54(1年以上前)

>からかわれ上手さん
うーん、まあ、1日乗れば慣れると思いますよ?
多分、奥さまの身長が低めなんでしょうかね?

シートポジションを上げれば膝からアクセルまでの高さはちょうどいい感じになるのではないかと。

私はブレーキペダルが高いなあって思いましたが、すぐに慣れてしまいました。

書込番号:21961405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2018/07/14 08:32(1年以上前)

釈迦に説法だとは思いますが、物理的なペダル形状変更を探る前にまずはポジションの確認を。

奥様の身長や手足の長さ(※明かす必要性はまったく無いです)、靴のサイズ等が不明なので推測に過ぎませんが、踏み込みでペダルが逃げていくのならポジションが後ろ気味だと思えます (リンク先のストレートアームの例です)
https://gazoo.com/ilovecars/driving/160729.html

テレスコピックがあるのでステアリングの前後位置調整を行ってどうなのか?

ものすごく手足が長いモデル体型か、極端に身長が低い場合はともかく、シートバック位置が決まったらシートリフターで最終調整を行います。
かなりキャラクターが変化するのでここは最後がいいでしょう。

靴(のサイズ)が小さいのなら、多少高さが出るスニーカーを用意するとか。踵の位置が10mm変わらなくとも効果が高いと思います。
私も中距離以上走る時は特定のスニーカーを使います。

ペダルの加工は最終手段となりますが、加工するとしてもボルト止め等、完全固定となるやり方でしょうね。

一番怖いのは引っかかってスロットが戻らないといった事態です。

ただ、今の車ならVWに限らずブレーキがどんな場面でも上位にありますので、冷静に判断さえ行えれば暴走することは起こらないです。

書込番号:21961534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/07/30 19:25(1年以上前)

新型になってゴルフ以下は吊り下げ。パサート以上はオルガン。コストダウンと言うか格下げと言うか。内装も旧型のほうがましだし。
外観は新型のほうがシャープでかっこいい
旧型でもいいと思います。

書込番号:21998510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2018/07/30 19:40(1年以上前)

パサート、アルテオンも吊り下げ式のアクセルペダルですよ。
https://newcars.jp/news/vw-new-passat/
https://www.sankei.com/premium/photos/180203/prm1802030018-p31.html

書込番号:21998548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/30 20:48(1年以上前)

代車でゴルフ6に乗りましたが、オルガン式はアクセル重い感じがしました、まあ、慣れて仕舞えば同じですよね。

書込番号:21998684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信18

お気に入りに追加

標準

インチダウンについて。

2018/05/27 08:49(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

スレ主 arennさん
クチコミ投稿数:36件

こんにちは^ ^2016年式ハイラインに乗るものです。
今度タイヤを交換しようと考えています。16インチにダウンさせ社外ホイールを履かせる予定です。
そこで質問なのですがコンフォートラインのサイズなら車検などは問題ないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21854238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/05/27 09:03(1年以上前)

同じ車の他グレードが履いているサイズに変更しても、通常何も問題ありませんよ(*^^)v

書込番号:21854275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/05/27 09:35(1年以上前)

arennさん

ゴルフ トゥーランには以下のタイヤが新車装着されています。(外径はトゥーランに新車装着されているContiPremiumContact 5の外径です)

・ハイライン
215/55R17 94:外径668mm

・コンフォートライン
205/60R16 96XL:外径652mm

つまり、16インチのコンフォートラインには負荷能力が高いXL規格のタイヤが装着されているのです。

この事から205/60R16へインチダウンされるならXL規格のタイヤを履かせた方が良さそうです。

ただ、下記の価格コム205/60R16検索結果のように96XLは国内メーカーのタイヤでは皆無ですね。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=205&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=16

205/60R16で96XLというロードインデックスのタイヤはコンチネンタルやミシュランといった欧州メーカーから発売されていますから、これらのタイヤを履かせた方が良さそうです。

あとは外径が205/60R16へインチダウンすると外径が2〜3%小さくなる事で、速度計も2〜3%速く表示されるようになります。

ただ、速度計が2〜3%速く表示されても↓の速度計の誤差基準より、車検には通る範囲の誤差でしょう。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

書込番号:21854360

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/05/27 10:52(1年以上前)

arennさん

追記です。

インチダウンされるならコンフォートラインの純正サイズである205/60R16 96XLでは無く、下記の215/60R16を履かせるという方法も考えられます。

・215/60R16 95:外径664mm程度

215/60R16というサイズのタイヤなら外径は215/55R17に近く、ロードインデックも95とハイラインの215/55R17 94を上回るからです。

参考までに下記は215/60R16というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=16

書込番号:21854504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/27 12:28(1年以上前)

>arennさん

メーカー純正基準からのインチダウンはオススメ出来ません!

キャリパー干渉の可能性やメーカーが意図した乗り心地や走行性能が出ません!すなわち安全性や命に関わる可能性もゼロではありません!

メーカーが純正サイズを決めるには、其れなりの理由や意図が有ります!彼等はプロです!素人が安易な考えでインチダウンは止めるべきです!

※最低限の純正基準は守るべきです!

何故インチダウンを検討されてるのでしょうか?
値段?

それならネットで安く買って持込作業依頼されれば良いと思います。

タイヤは、車と路面を繋ぐ唯一の非常に重要な部品です。

繰り返しになりますが、最低限の純正基準を守って下さい!

書込番号:21854714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 arennさん
クチコミ投稿数:36件

2018/05/27 15:23(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。安全性に問題も出るのですね。
価格が単に安くなると思い考えてました。インチは変えず信頼のあるタイヤを選びます。ありがとうございました。

書込番号:21855083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/05/27 16:03(1年以上前)

>arennさん

納得されましたか。
インチアップ・インチダウンについて持論を持っている人達も多く、このまま激論に入るのかと思って見ていました。

答えのない泥沼にはまる前に決断されてよかったと思います(^^♪

書込番号:21855177

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/27 17:19(1年以上前)

>arennさん

御理解頂きありがとうございます。信頼のあるタイヤを幾つか上げると、

ダンロップのルマン5、
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/
※コスパ重視

横浜のdB V552、
http://www.y-yokohama.com/product/tire/advan_db_v552/
※静粛性重視

個人的にオススメNO.1は、

ミシュランのプライマシー3、
https://m.michelin.co.jp/JP/ja/tires/products/primacy-3.html
※トータルパフォーマンス重視

価格コムの特集記事
http://kakaku.com/article/pr/13/06_michelin/

参考になる関連記事
https://car.watch.impress.co.jp/topics/michelin1402/

一番間違い無いのは実際に履いて試してみる事です。
ミシュランのプライマシー3は満足保証付きで万が一気に入らなければ返品可能で工賃まで保証されてます。
http://m.michelin.co.jp/JP/ja/tires/zhhp.html

是非お試し下さい。

書込番号:21855345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/27 22:10(1年以上前)

>価格コムの特集記事

>参考になる関連記事

価格コムもCAR WATCH両方の記事もしっかり「PR企画」と明記されています。

要はミシュランが金を払って記事を書いて貰っている訳だからミシュランの広告に過ぎません。

流石ミシュランの提灯小僧、PR企画である事はしっかり隠して紹介していますね。

書込番号:21856147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/28 14:55(1年以上前)

>しっかり隠して

隠してません!

書込番号:21857408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/05/28 15:45(1年以上前)

>トランスマニアさん
>メーカー純正基準からのインチダウンはオススメ出来ません!

ディーラーでスタッドレスのセットが16インチだったけど?
CLとHLの違いわかってる?

書込番号:21857490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/28 17:43(1年以上前)

>天龍八部さん

>CLとHLの違いわかってる?

判っていないと思いますよ。

ゴルフやゴルフヴァリアントはCLとHLでエンジンとリアサス違うけどトゥーランは同じエンジンだから足回りとブレーキ関係は差別化していません。

CLとHLのインチ違いは見た目だけだから16インチは問題なく履けます。

馬〇の一つ覚えでミシュランタイヤの提灯小僧をしたりインチダウンを批判するヤカラには困ったモノです。

書込番号:21857685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/05/28 18:19(1年以上前)

まあまあ、もっと穏やかにやりましょうよ(^^)/

回答者同士が喧嘩をはじめちゃったら、スレ主さんがびっくりしちゃうよ。

書込番号:21857744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/05/30 07:47(1年以上前)

arennさん

下記がフォルクスワーゲンの正規ディーラーのWebベージでの各車種のスタッドレス純正ホイールセットの紹介です。

http://www.automall-vw.jp/service/studless-tire/

これによるとゴルフ トゥーランはハイラインを含む全グレード スタッドレスのサイズは205/60 R16 96H XLとなっています。

フォルクスワーゲン本体も下記のように「スタッドレスタイヤも知識が豊富な正規ディーラーで。」と説明しています。

https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/parts/tire.html?wcmmode=disabled?20180409?fdsa

更には「サイズやホイールマッチングなど知識も豊富ですので、ぜひ正規ディーラーにご相談ください。」とも説明していますしね。

以上のようにゴルフ トゥーラン ハイラインに205/60 R16 96H XLというサイズのタイヤを履かせても問題はありません。

書込番号:21861276

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/05/30 07:54(1年以上前)

↑の速度記号は不要でしたので、下記のように訂正致します。

ゴルフ トゥーラン ハイラインに205/60 R16 96XLというサイズのタイヤを履かせても問題はありません。

書込番号:21861290

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/05/30 11:59(1年以上前)

書こうと思ったらスーパーアルテッツァさんに先越されましたね。ご苦労さまです。
これでもディーラーが勝手にと言われかねないので
上記に追加ですが、本国ドイツでの見積もりシュミレーションではHLを選ぶと初期設定は17インチですが、16インチ、18インチに変えれるようになっています。

輸入車のオーナーなら常識的な話ですが、日本に入って来る車はほんの一部のグレードやオプション設定であり、本国ではそれ以上に選択肢が広いんですよね。
なので日本で設定が無いからと言ってメーカーが認めてないと言うのは浅はかであるとしか言いようがありません。

書込番号:21861677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2018/06/01 07:49(1年以上前)

インチダウンして走行に関して、安全性や命にかかわるとは思ってませんが、強いていえば、ハイラインには、モビリティタイヤが採用されており、スペアタイヤやパンク修理キットが搭載されてません。
インチダウンは普通のタイヤになると思いますが、パンクしたら、レッカー移動しか方法無くなるでしょう。
市販のモビリティタイヤってあるのでしょうか?

書込番号:21865765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/01 08:09(1年以上前)

モビリティタイヤはコンチネンタルです。
サイズがあれば普通に買えますね。
モビリティタイヤは、ノーパンクではなく、一定条件でパンクしにくいだけ です。太めの釘やガラス片が刺されば同じ。パンク修理キットがないなら、モビリティタイヤと言えどもレッカーです。
それ以前にTPMで気づけば、対処のしようがありますね。

必要なら、パンク修理キットを装備すれば良いだけ ですね。

書込番号:21865792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 arennさん
クチコミ投稿数:36件

2018/06/16 08:02(1年以上前)

皆さまたくさんのご意見ありがとうございます。
純正サイズで交換しようと思いましたがせっかく交換するならホイールもという事でホイール交換と215 60R16にインチダウンすることにしました。このサイズなら確かにロードインデックスも問題ないと判断しました。
スーパーアルテッツァさんや周りの方の意見を参考にして決めました。ありがとうございます。
決めた理由は価格と乗り心地アップ 今後の交換費用の削減、見た目アップなどです。タイヤはオールシーズンタイヤにしました。これも賛否両論あると思いますが年に数回しか雪が降らない地域でスタッドレスまでは必要なく冬タイヤのコストを削減するためにもこれにしました。装着しましたらまたご報告させて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:21899176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング