ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (182物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年7月25日 23:17 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月13日 00:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月19日 22:48 |
![]() |
3 | 4 | 2005年7月26日 13:50 |
![]() |
1 | 2 | 2005年7月25日 19:44 |
![]() |
7 | 0 | 2005年7月13日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、VOLKSWAGENのドイツ本国のホームページを見てたら、TOURANの2006年モデルらしき写真をみつけました。フロントの形がマイナーチェンジされているようです。TOURAN NEWSというところにあったのですが、なにぶんドイツ語なのでちんぷんかんぷんです。どなたか、わかる方いらっしゃいますか?http://touran.volkswagen.de/のTOP-schlaqzeilen のIhre MEIN〜というところをクリックすると見れると思います。
0点

それが直リンクできないんです。なぜだかわからないんですが。ページが少し変わっているみたいですが、今なら、上のURLをクリックしていただいて、右の列のまん中にNEWSというのがありますので、そこをクリックしていただくと見ることができます。
書込番号:4300573
0点

それってニュースの一番上にある、シルバーのトゥーランの正面写真のこと言ってますか。 であれば欧州仕様のベーシックバージョンで、フロントグリルがクロムになってないモノでは??
http://www.carview.co.jp/magazine/special/touran/exterior.asp
この写真と同じバージョンだと思います。日本はなんでも光りモノ好きと見られたようで、Eグレードまでピカピカグリルになってしまったようです。
書込番号:4302089
0点

うにらさん、そうです、そのシルバーのです。そう言われてみれば、フロントグリルがクロムじゃないだけなのかしら?でも、なんとなく今のTOURANとは少し違うような気がするのですが・・・。でもディラーの方に「モデルチェンジしますか?」と聞いても正直には答えてくれないでしょうし・・・。
書込番号:4304998
0点



リヤビューミラーを付けたいのですが、リヤスポとの同時装着できませんよね。どなたか、両方付けた方いらっしゃいませんか?ナビ+リヤカメラにすれば問題ないのでしょうが、リヤビューミラー派でして、何とかして同時装着できないものかと日々悩んでおります・・・
0点

私両方じゃないですけどリアビューミラーをつけてます。正直言って使い物になりません、軽く後悔してます。或いはディーラーの取り付け方に問題が在ったかもしれませんが…?
曲面ミラーのRが浅いと思います。それに角度調整が殆ど利きません、左右にいたっては全くです。
一寸お勧めできません、再考されたほうが宜しいかと思いますよ。
書込番号:4333419
0点

貴重なリアビューミラー情報ありがとうございます。実は先日、カー用品店で汎用のリアビューミラーを見つけて急遽、装着してみました。リアゲートに真横からステ−で挟み込んで取り付けるタイプなのでリアスポとの同時装着もオッケーです。視認性もそこそこで実用性も十分。メーカーは忘れましたが、値段も3千円くらいと純正に比べお手ごろです。ただ、ボルトがむき出しだったりアームがただの「棒」だったりと、トゥーラン純正の引き締まったデザインのものに比べるとさびしいです(泣)どっちかというと商用バン向きかな?って感じです...
書込番号:4344211
0点



はじめまして。
今ゴルフVカブリオに乗っていますが、早8年。
家族構成もかわりそろそろ新車をと考えており、ゴルフトゥーランを試乗しました。ゴルフを愛するものとしてなかなかいい車?と思いつつもその価格にやっぱり・・・・。
DUO店へ行きましたが価格の話しはまだしていません。
そこで既にゴルフトゥーランのオーナーさまにどれくらいの値引きがあったのかをズバリ聞いて見たいと考えています。
なかなか皆様ハイソな方ばかりで価格に関する書き込みが少なくて・・・。よろしくお願いします!!
0点

こんばんは。トゥーランを契約しました。まだ納車待ちですが、XEで値引きは約25万(頑張ってくれたと思っています)下取りがDラーだと110万といわれたのが、買い取り店で130万(代車3週間OK)でした。あと、カーナビを考えておられるなら、純正ナビより外品ナビの方がはるかに性能がよく、Dラーでも取り付けてくれることになり、価格.comで購入し、取り付けてもらうことにしました。金額的にもAバックスやYハットよりかなり安く購入できました。パイ・・・のカロ・・のサイバ・・にETC、バックカメラ、VICSを付けて29万以下で購入できました。取り付けはDラーなので安心していますが・・・!どうでしょうね!ただ、保証が1年(メーカー保証)ということが少し心配です。以上です。まだ、納車もされていないので結果はわかりません。
書込番号:4291431
0点

トゥーラン大将さんありがとうございます。
現在の車が2000なのでやっぱりGliを考えています。
ただ下取が25万と言われて・・・(8年落ち75,000kmなら仕方ないの?)
D社の営業マンは「Noとはいいませんので価格はがんばります!!」なんて言ってるんだけど実際はどうなのか・・・。
いざ日本車を見に行くと至れり尽くせりでほんと悩んでしまいます。
とはいえ「いちびり」たい気持ちもあって(トゥーランオーナーの方すみません!!)やっぱりこだわりはもちたいですよね!!
トゥーラン大将さん、それでもやっぱりゴルフはいいですよ!!
日本車にないしっかりとした走りは満足されると思いますよ。
ゴルフVカブリオはそんなに大きなトラブルはなかったですし。(ただしホロが閉まらないことは2回ほどありましたが・・・。)
Gliなんでやっぱり目標30万ってところでしょうか?
書込番号:4291763
0点



初めまして!初めてゴルフにに乗ることになりました。トゥーランのXE(限定500台の魅力に負けちゃいました!)を契約し、今納車待ちです。7月下旬かか8月初旬の予定です。
ところでオイルについてですが、今までトヨタのボトルキープで愛車ノアにずっと入れていたのですが、大阪はトヨタカローラけいがDuoを経営?しているので、同じオイルでいけるのかな?それともカストロールを勧めるディーラーマンの言うとおりが良いのか?悩んでいます。トヨタ純正はSM規格の5W-30です。最高規格ということで今までは何の迷いもなく使用していましたが、ドイツ車のゴルフトゥーラン(ハイオク使用)ということでわからなくなりました。
ゴルフを長く乗られている方で、どのようなオイルがベストなのかカストロールが本当に良いのかわかることだけでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

こんにちは、トゥーランではありませんがゴルフVに乗っています。
先日初めての点検で、オイル交換をすすめられたので躊躇しましたが変えたほうがいいかな?と交換をしました。こちらも何も言わなかったのでいけないかもしれませんが、あとで”どんなオイルを入れたの?”って聞いたら10W−40を入れました!これからは夏ですのでサラサラなオイルはこまめに点検しないと・・と言われました。世間一般では出荷時にはカストロのロングライフ0W−30が入っていると言う記事も読んだことがあるのでDラーの意外な対応に戸惑いました。サービス工場をみると”エッソユニフロ”の20L缶がありました。結果からいうと交換する前よりも水温の上がり方が明らかに遅くなりました。それ以外はまだぶん回すところまで走っていないので体感できる違いはありませんでした。
長くなりましたが、同じ車を扱うDラーなのに独自の考えで動いているところもあるんだ。注意しなければと思いました。VWの考えが末端まで行き届いてはいないんだと・・・次回交換5000KM後のステッカーが貼ってありました・・・
書込番号:4290634
1点

ありがとうございました。サラサラなオイルはこまめに点検しないといけないこと、世間一般では出荷時にはカストロのロングライフ0W−30が入っているということも知りませんでした。また、交換する前よりも水温の上がり方が明らかに遅くなったということですが、そのことがどういうことなのかわかりません。Dラーにまた聞いてみます。また、何か他にも気づいたことや新車の内にしておいた方が良いことを教えて下さい。
書込番号:4291377
2点

私の個人的な経験から言いますと、オイル等なんにしても「VWJ」の考えが浸透していないのはDUO系です。結構へんてこな答えをするセールスが目立ちます。もちろん全ての方とは思いませんが。VWマニアックな人材はファーレン系に多く存在すると感じました。
書込番号:4291664
0点

某ディーラーに勤めるものです。そのオイルの話、ちょっと違います。ワーゲンは2004年モデル以降、エンジンオイルにはロングライフのものを入れており、一年1.5万キロ交換不要というものが入っています。この間補充だけでOKという環境先進国ドイツが開発したオイルです。オイル交換をむやみに進めるのはこのオイルの存在を知らないのか別な目的のためにやっていると考えざるを得ません。また、DUOがワーゲンの様々な知識に対して無知であることははたから見ていて実感しています。
書込番号:4306131
0点



来月で1年がたちますが、これまで特に問題もなく大変快適に乗っています。しかし、数ヶ月前から気になりだしたのですが、始動時のエアコン吹き出し口からの風が臭うようになりました。とても不快に生臭いです・・・。しばらく経ち完全に冷風が出だすと、臭いはなくなります。たぶんフィルターとかにカビ・雑菌が発生しているのでしょうが、これまで何台も車を乗り継いできましたが新車はもとより中古でもほぼ臭ったことはありませんでした。使用環境や保管状態等で変わるのかと思いますが、走行5000kmでガレージ保管で大事に乗っています。特に臭いの元になるような理由はありませんし。まだ1年もたたないのにこの様になるのか?同じ症状の方はいらっしゃいますか?来月の点検でも話すつもりですが、トゥーランではよく有る症状なんでしょうか。
1点

確かに、数千キロ超えたあたりから臭いが目だちますね。前にアジアで
乗っていたアウディーや社用車のメルセデスもこんなものだったので、あまり気にしていませんでしたが、ためしにSEVのエアベスト(5000円)を試してみました。いきなり吹き出し口臭いが消えて、1週間後には室内にこもっていた、欧州車特有の臭いも消えました。話を聞いて、取り付けた友人(GOLFX)は、吹き出し口の臭いは消えたが、室内がまだくさいと言ってましたが、3週間ほどかかってほとんど気にならなくなったと言ってます。ルーバー形状から、トゥーランはちょっと貼り付けにくいですが、中央吹き出し口の上になんとか付けてます。
書込番号:4301483
0点

トゥーランではありませんが、冬を越えて久々にエアコンを使ったら、酸っぱい匂いを発するようになっていました。
原因は内部のカビ等なのでしょうが、一年たたずにこれではまいっちゃいますね。
で対策ですが、私は家に到着する3分くらい前にACをオフにし、強めの送風を行なうようにしています。冷えたことにより結露していると思われるエバポを送風にて乾燥させ、カビの繁殖を防ぐのが狙いです。
これが理屈として正しいのかは疑問ですが、以前のような強烈な匂いがしなくなった事から、少なからず効果はあるのではないかと思っています。
完全ではありませんが、投資無しでできる対策としてご参考になれば幸いです。
書込番号:4304374
0点



車種はGLIです。
ハンドル操作時、毎回ではありませんが、キュルキュルと音がします。
(左に回転した時に音が出やすいです。)
音はインパネ下、ハンドルの裏あたりから聞こえる気がします。
同様な症状があるかたはいらっしゃるでしょうか?
解決策等ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
7点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/182物件)
-
- 支払総額
- 345.9万円
- 車両価格
- 328.6万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 202.8万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 477.4万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 22.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
49〜416万円
-
55〜592万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜304万円
-
79〜239万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 345.9万円
- 車両価格
- 328.6万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 202.8万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
-
- 支払総額
- 477.4万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 22.9万円