ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (181物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年5月3日 07:26 |
![]() |
0 | 7 | 2005年5月5日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月18日 22:30 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月18日 08:18 |
![]() |
1 | 6 | 2005年4月20日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月17日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



W220ではないのですが、Aクラス用のホイールを取り付けました。ハブリングは外径66o、内径57oだったと思います。横浜のタイヤショップで作ってもらいました。ホイールによってはツバ付のハブリングが必要となる場合もありますのでホイールも持っていったほうが良いかもしれません。
書込番号:4198450
0点

おなべさん、ご意見ありがとうございます。確かにツバ付じゃないと駄目なような感じですね。ところでリングを作成してらっしゃるようですが、費用はいかほどでしょうか?またタイヤショップ等で容易に注文が可能なものなのでしょうか?ご存知でしたら宜しくご教授戴きたく思います。
書込番号:4203416
0点

ハンバーグランチさま
私は横浜市鶴見にあるITS(今泉タイヤショップ)
http://www.angel.ne.jp/~its/index.htmlで作成してもらいました。4,200円×4個=16,800円でした。ホイールを買い換えるよりは安いですから。工具が必要ですからどのタイヤショップでもというわけにはいかないでしょうが、よく行かれるところがあれば聞いてみたらどうでしょう。だめだったら、ネットで調べると作ってくれるショップが数件は出てきますよ。
書込番号:4209525
0点



納車10日目、走行210`でATミッションブローしました。
質問します。
昨日、日曜の買出しで走行中にATが壊れた模様。
信号が赤になったためブレーキをかけはじめ停車寸前でまたアクセルに軽く足をを乗せたが反応なし。その後もリカバリー無く、販売店に連絡。その後VWエマージェンシー(積載車)で工場入りです。
このようなケースの方いらっしゃいましたか。
また通常購入後は修理対応が普通でしょうが、車両自体を他のものに入れ替えるように主張しても無理でしょうか。
お知恵を拝借したいと思います。走行210`でこれでは先が思いやられるというより怖いですね。
宜しくお願いします。
0点

高いギアで固まっただけではないでしょうか?
トランスミッションがどうのではなく、電気系トラブルかな?
車両自体交換はありえません、諦めましょう。
無償修理で納得して下さい。
それ以上望むのは、少し性質が悪いのでは?
その程度で車両交換の応じていたら、自動車産業成り立ちませんよ。
書込番号:4173471
0点

まさに、これは、はずれに当たってしまったんでしょうね。
我が家のGLiは、購入後半年、5500キロ乗ってますが、
今のところノートラブル。ただ、雨漏りは何とかしてくれ!
まあ、これはご愛嬌って思えるぐらいトゥーランはすばらしい!
前車98年型ドイツ車を6年間乗ってましたが、これが大はずれ!
ミッショントラブルで2回ギアボックスを無償で交換。
その他、エンスト起こしたり、パーキングロックが解除できなく
なったりと細かいトラブルは数え切れないほど、
年に2回くらいドック入り3年後ようやく完璧になりました。
それからは、たいしたトラブルもなく昨年トゥーランに買い替え。
トラブルばかりだとホントにやんなっちゃうと思うけど、
トラブルを乗り越えた数だけ愛着がわき、最後は別れるのが寂しい
くらいでした。
どうかめげずにトラブル乗り越えてください。
書込番号:4173528
0点

不二子ちゃん回答ありがとうございます。センサーかCUPの不良ということですかね。登録10日で走行不能になって道路のど真ん中で立ち往生でしたからね。この先もはずれを引いたのではと思いながら運転(トラブル続発の恐れながら)は残念だという思いです。修理後の結果また報告します。
書込番号:4173720
0点

青トゥーさん、回答ありがとうございます。
実はトゥーランの下取りに出した00年式プリメーラワゴン(44000`走行)がインジェクション交換を2回、水温センサー交換、メーター一式交換、ラジエター(ファン込み)交換、エンジンマウント交換と結構疲れてトゥランに買い換えを決めたので今後が気が重いです。まだローン1回目の支払も始まってませんがとにかくめげずにいきます。修理内容報告します。
書込番号:4173749
0点

りじんさん、それはなんとも大変でしたね。
これだけのトラブルだとメーカー・ディーラー
の信用問題ですから営業の人をしっかり使って
改善してもらいましょう。
細かい修理はどんな車でもこれから出てくる
でしょうからその都度めげずにディーラーに
直してもらいましょう。
健闘を祈ります。
書込番号:4174092
0点

4月30日に修理完了して戻ってきました。故障理由はAT内部油圧調整不良によるもの。修理はAT内部部品交換のみでOKのようですが、走行210キロに納車後10日程度との理由でドイツ本国よりATを空輸しASSYミッションとドライブシャフトを交換するとの対応でした。(ディーラーの判断のようです)
とりあえず走行可能になりました。今後大きな故障が起きないように願います。
ここで皆さんにまた質問なのですが、キーロックをリモコンでした後ハザードの点滅が10秒程度続きその間もしくはその後すぐにはロック解除に反応しないような不具合はありませんか。操作方法に間違いでしょうか。教えてください。
書込番号:4216328
0点



昨年7月、2.0Lを買ってもう1万キロはしりました。問題ってほどではないんだけど、前から変速が今ひとつぎこちないような気がしてます。
試乗で大人2名乗車で1.6Lと2.0L両方乗ったんだけど、1.6Lは非常にスムーズに変速して加速してくんだけど、2.0Lの方は、ワンテンポ遅れてギアチェンジしていくような気がしました。今乗ってるのも同じ感じです。急加速しようとしても、反応も今ひとうつのような。。。
営業の方は、1.6Lの試乗車は数千キロ走ってるけど、2.0Lの方は千キロぐらいだからまだこなれてない、数千キロ走ると変わるって言ってましたが、未だにあんまり変わった気がしません。
同じこと感じてる人いません?
ギアチェンジの設定を変える方法などあるんでしょうか?
0点

初めて書き込みさせて頂きます。
現在のゴルフから乗り換えを考え先日GLIをディーラーで試乗しましたが、アクセルを踏み込み、一息ついてから加速して行くんですね。走行中の加速も同じでした。現在GTIですので比べてはいけないんでしょうが、・・・・・。
担当の営業の方曰く「燃費の向上と排ガス浄化でこうなってます。アクセルはじっくりと踏み込んでください。右折は慣れるまで怖いですよ。」とのことでした。
書込番号:4173437
0点

慣れでしょ、慣れ。
車の特性に早く慣れ実力を引き出してやってね。
いつまでもかつての車の感覚のままじゃダメよ。
我が家のGLiは、とてもスムーズにつながっていきますよ。
書込番号:4173502
0点

私は'05モデル黒Eですが、変速自体は納車時から気になることはありませんでした。たいへんよろしいATだと思いました。A.Pさんのお車は購入時期から推測して'04モデルでしょうか? ''05モデルに型式変更されてからミッション等の改善がされているむねディーラーさんから聞いたことがあります。ちなみに'04モデルGLi、走行7000kmを2日間だけ東名、一般道をむらなく運転しましたが、加速時のタイムラグ等違和感を感じました。減速時にたまにググッという抵抗感もとても気になりました。しかし、最近納車された知人の'05モデルGLiを運転したときはそのあたりが随分完了されていた感じがします。それぞれ車体の個体差もあるのかもしれませんが、慣れというより年式による差はあると思いますが。
書込番号:4174521
0点



もうすぐトゥーラン納車ですぅ☆
納車したらすぐ2DIN一体型ナビつけようと思って、この前オートBやイエローHに行ってきたんだけど...「取り付けキット」っていうの?なんか枠に配線してるのが必要なんだってぇ!!しかもそれ5万円くらいするって言われたんだけど...みんな、ナビつけるときどうしてるの?もっと安いのってないのぉ?ご存知の方、詳しくおしえてっ!!
0点

取り付けキットは、2万円ぐらいであります。
発売当時は、大池オートしかありませんが、その後いろいろあるようですよ。
http://www.oikeauto.com/parts/touran.html
http://www.contactnavi.net/product/1
書込番号:4170692
0点

有限会社オオイケ(大池オート)のアクセサリー部門は2004/6/1から有限会社ピービーと業務提携し、提携後は株式会社ピービーとなりました。コンタクトはそのピービーの代理店です。キットはコンタクトからの購入になりますよ。
書込番号:4172395
0点



はじめまして。赤トゥーランEに乗っている「おみたか」と申します。
納車されてからまだ3週間のトゥーラン初心者です。
先日、走行距離が無事1000キロを超えました。ボディの剛性・馬力等とても満足しています。が、最近少し気になる事が出てきました。
信号待ち等で、シフトをドライブに入れたままフットブレーキを踏んで停車していると、車内に軽く振動が伝わってきます。ニュートラルに入れたり、走り出したりすると、その振動は消えるのですが。
まあ、こんなものかな?という気もするし、前はこんな振動なかったような気もするし…。いずれにしても、気持ち悪いので1ヵ月点検の時に聞いてみようと思います。
どなたか、同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
1点

僕もちょうど三週間ほど前に黒のGLiが納車されました。(ちょうど1000キロ超えました)参考にはならないですが、書かせていただきます。ドライブでブレーキを入れた時かどうかは定かでないですが、プルプルと時より震えてるような感じを受けます。走りは確かに納得いくもので、そう気にはしてなかったのですが僕も一ヶ月点検でディーラーに聞いてみようと思ってます。あと、室内のどこが鳴ってるかわからないカタカタ音が非常に気になります。この掲示板によく載ってるダッシュボードの音かなぁ。運転席助手席背中の薄いテーブルが鳴ってるのかなと思い押えながら走っても鳴り止まない。ゴルフトゥーランの宿命なんでしょうか。
書込番号:4149902
0点

来週末、1ヵ月点検なので、またその時の状況をお知らせします。
明日から、1泊2日で日光へドライブ旅行です。
義理の父母を乗せる為、張り切って2列目のセンターシートを外して2席モードにしました。ゆったり乗ってもらおうと思います。
書込番号:4153992
0点

うちのGLIもカタカタ音鳴ってました。後部荷室部分のパネルずれを直したら低速では鳴らなくなりましたが一般道を巡航しているとまたカタカタ音が出だしました。原因は2列目のヘッドレストのプラスチック製の受け(スリーブ?)がシートのフレームと干渉していたことでした。スリーブを抜いてテーピングをしたら治まりました。
書込番号:4163959
0点

初めまして私のGLiも同じ所から鳴りますので、ぜひスリーブの抜きかた及びテーピングのしかたを教えて下さい、宜しくお願いします。
書込番号:4166032
0点

ゴルフ黒丸さん こんにちは、私の車もカタカタ音が非常に気になります助手席のダッシュボードからの音で。2回ほど見てもらったのですが原因不明です、原因が判明したら教えてくださいお願いします。また同じ悩みの方いられました情報お願いします。
書込番号:4172879
0点

昨日1ヶ月点検に行ってまいりました。問題のカタカタ音ですが非常に恥ずかしいことにダッシュボードではなく左後方から鳴るものでした。調べてもらうと3列シートのシートベルトが2列目のシートにひっかかっていたという、メカ音痴の僕にはぴったりの原因でした。一応原因は解明されたのですがあまり堂々と掲示板に書き込むほどのものではないと付け加えておきます。すみません。
書込番号:4179877
0点



実は明日契約書を書きますが、まだ1.6と2.0との間で迷っています。
両方試乗した感じでは、2.0がいいな〜と思っているのですが、
燃費が気になりスパっとふん切れません。
1,6 2,0に乗っておられる方、ぜひご自身の車の燃費を
教えてください。 高速時ではなくて市街で乗る場合のをお願いしまーす。
0点

納車後2週間弱、走行が約800キロの1.6Eですが
都心の渋滞では7〜8キロ 郊外でも10〜11キロです。
ただし、他県の国道などストップアンドゴーの少ない地域では
16〜17と信じられないような燃費を記録します。
納車からの平均燃費は9.5キロぐらいです。(全てメーターでの値)
ガソリンも値上げしますし、家内も1.6のチョイスは正解だったと言っています。
書込番号:4137939
0点

pin-graさ〜ん!ありがとう〜!
そうですか〜やはり・・燃費は1.6のが無難ですよね〜
でもでも!もう契約しちゃったぁ〜2.0を〜
まーわが県は渋滞も殆どない田舎なので、2.0で低燃費を
期待しま〜す! ありがとうございました。
PS.しかし主婦としては 10キロ走って欲しいな〜
書込番号:4140437
0点

2004年モデルのGLiですが、先日、お台場のオフへ行く時、
湾岸を100km+αでアクセルを踏まず、流してたら、13km/Lでました。
やはりクルージングさせるといい燃費だしますね。
書込番号:4172326
0点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/181物件)
-
- 支払総額
- 202.8万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 477.4万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 22.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 437.8万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
49〜416万円
-
55〜592万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜267万円
-
79〜239万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 202.8万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
-
- 支払総額
- 477.4万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
-
- 支払総額
- 163.8万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 22.9万円
-
- 支払総額
- 437.8万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 19.8万円