フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

タイヤチェーン?

2004/12/10 20:45(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 購入意欲まんまん!!さん

購入検討中なんですが、疑問がありまして・・・
トゥーランのタイヤサイズの場合、カタログを見てもチェーン(金属、非金属)の装着が出来ないと書いてありますが、どんなもんでしょう?
ちなみに、良くスキーに行くので、気になってます。
スタッドレスをセットで買うほどいくわけでも無いし、チェーン装着をしたいのですが・・・
先輩方のご意見をお待ちしています。

書込番号:3612794

ナイスクチコミ!0


返信する
ポニンさん

2004/12/10 22:49(1年以上前)

出来ないと書いてあるので、できないんじゃないでしょうか。
ちなみに2005年度版のオプションカタログにはスノーチェーンがあります。
しかしそこには「装着には、タイヤ、ホイールのインチダウンが必要です」と書かれており、195/65R15タイヤ、スチールホイール(別売)への装着例という写真も載っています。

書込番号:3613344

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/11 00:28(1年以上前)

ふーん。うちのニュービートルと同じですね。
これドイツ本国では最初から径の小さいタイヤがついて出荷されるからチェーン装着可。
日本向けは見てくれ重視でホイールハウスいっぱいの大径タイヤに代えてるのでいざというときチェーンが出来ない。ってなことは無いですかね?>事情通ALL

ニュービートルの場合はVWロゴも日本向けは特別仕様で青地にVWのマークだっていうなんとも余計なお世話な情報を聞きましたので、あながち外れていないかと。

書込番号:3613937

ナイスクチコミ!0


CherryBMさん

2004/12/11 22:01(1年以上前)

真偽のほどはわかりませんが、私がディーラーに確認したときはEであれば17inchでもスチールホイルだから何とかチエーン装着できますと本気で答えてました。出来れば非金属の方がとも。膨張しやすいのは非金属かとも思うのですが・・・本当かしら?いずれにせよセンサー?類に損害を与えたら高くつきますからスタッドレスかインチダウンがよろしいのでは。

書込番号:3617813

ナイスクチコミ!0


8823なぞのひとさん

2004/12/12 18:59(1年以上前)

はじめまして。
私もタイヤチェーンはいろいろ悩みました。
イエティースノーチェーンのホームページの車種別マッチングリストに
トゥーランが出ています。しかも純正サイズで。(品番7309)
前の車にも使っていましたが、乗り心地はいいです。クイック55は最悪でした。
ヤフオクで品番7309を競り落としましたが、トゥーランにはまだ付けていませんので、確実に付くかどうかわかりませんが、ホームページに出ているのでたぶん大丈夫だと思います。

書込番号:3622571

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入意欲まんまん!!さん

2004/12/13 10:24(1年以上前)

ポニンさん
RHOさん
CherryBMさん
8823なぞのひとさん
みなさん、情報ありがとうございました。

ディーラーでも聞いて見たところ、基本的には本国よりも日本仕様の方が16インチと大きいホイールを使っており、タイヤハウスとの隙間が少ないとのことで、ここに設置してあるABS等の電子制御機器のセンサー部を破損する恐れがあると言うのが原因のようです。
一応、付けられはするのですが、故障の可能性があるのでカタログ上は無理で、ディーラー自体としても推奨はしないとのことでした。

ついでに・・・
銀のGLIを注文してしまいました。
これからも、いろいろな質問をするかもしれませんが、VWの初心者なので、宜しくお願いいたします。

書込番号:3625807

ナイスクチコミ!0


MD派さん

2004/12/13 22:42(1年以上前)

本日、スタッドレス購入しました。195−65−15のピレリーアイストームにアルミは、アルラッドD5でなんと工賃込み¥69800でした!3〜4店舗聞き込みした結果、(ネットも含む)最安値だったので即決しました。クロスレンチ・タイヤカバー・ゴム手袋・油圧ジャッキプレゼントまでしてもらいました。年に2〜3度のスキーと東京の雪に対応出来ればと思い、アイストームを選択,前車に装着のK2F720ぐらいの性能ならば良しなのですが?トゥーランに似合うかなー・・・

書込番号:3628729

ナイスクチコミ!0


シルバーサンルーフ予約中!さん

2004/12/14 10:14(1年以上前)

MD派さん、情報ありがとうございます。
購入意欲まんまん、改め、シルバーサンルーフ予約中です♪
一応、8823なぞのひとさんのお勧めのイエティーのサイトでメーカーに確認したところ、自己責任ですが何とかOKみたいでした。
ただ、MD派さんの値段を見てしまうと・・・(汗)
そっちも魅力的ですね・・・
ちなみに、東京とのことですが、どの辺のお店でしょうか?
支障がなければ教えていただければ幸いです♪

書込番号:3630720

ナイスクチコミ!0


MD派さん

2004/12/14 20:58(1年以上前)

シルバーサンルーフさんこんばんわ、ちなみに自分もシルバーGLIです。
これからも宜しくです。購入店はチェーン店のオートテックです。東京・神奈川・埼玉に何店舗かありますよネ。 ホームページの19日までのチラシに掲載されています。先代ゴルフのセットをアルミのみゴルフ5、トゥーラン用にしてもらい、組み付け後持ち帰りの条件で工賃¥3000込みこみ¥69800でした。ご参考になれば・・

書込番号:3632972

ナイスクチコミ!0


シルバーサンルーフ予約中!さん

2004/12/17 10:28(1年以上前)

MD派さん、ありがとうございます。
悩みどこですが、検討して見ます。
いよいよ、実車は来週納車予定で、楽しみにしています♪

書込番号:3644811

ナイスクチコミ!0


BMWよりトゥーランさん

2005/01/09 20:46(1年以上前)

スキー行きました。チェーンはイエティのスノーネット。
品番は7309で問題はありませんでした(高いけど)。
うちはBMWもありますが、トゥーランを買ってからは、こっちの方が楽なので遠出にはトゥーランに乗っています。

書込番号:3754571

ナイスクチコミ!0


シルバーサンルーフ納車済み♪さん

2005/01/10 16:53(1年以上前)

クリスマスの日に、シルバーのサンルーフが納車されました♪
でも、チェーンを検討しているうちに、29日31日と雪が大量に降り・・・(汗)
で、イエティーを買いに行ったら店頭在庫が無く、年末休みのため入荷も年明けとのことで、仕方が無く、スタッドレスに換装しました。
初めて装着しましたが、楽ですね〜〜♪

書込番号:3759393

ナイスクチコミ!0


HAYA99さん

2005/01/15 14:11(1年以上前)

はじめまして。12月にGLi黒納車となりました。
スタッドレス購入予定ですが、MD派さんのお買い物はすごいですね。
早速A.T社の最寄店舗に行ったのですが、「絶対無理無理」って言われちゃいました。MD派さんの、もしくは販売員さんの腕が良かったのかも。
良ければどのあたりの店舗でどんな人だったかヒントいただけますか。
自分は某江戸川区在住です。(某いらないか)

書込番号:3782082

ナイスクチコミ!0


MD派さん

2005/01/20 22:01(1年以上前)

HAYA99さん返事遅れました。
自分もビックリの値段でして、同じアルラッド・アイスストームの組み合わせ
8万2千円以上がほとんどでしたので即決でした。
店舗は、足立区、タイヤ担当主任の様な、目をぱっちり明けた元気のいい人でした。ちなみに、ネット広告の日限り大特価の時の話しです。
タイヤ・ホイールの使用感は、値段の割りにはとても良くスタッドレス装着を
忘れさせる乗り心地(夏タイヤには負けます)音も静か、性能も評判どうり良く
ホイールは、洗いやすいデザイン、おまけにセンターキャップにVWマーク付きです。参考になりますでしょうか?葛飾区より・・

書込番号:3809443

ナイスクチコミ!0


HAYA99さん

2005/01/23 18:26(1年以上前)

MD派さん、ありがとうございました。参考になるどころか、全く同じパターンでいきたいところです。毎週広告チェックしながら西新井方面をうかがっていきます。

書込番号:3824008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

2つの質問

2004/12/02 13:32(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 よっさりあん2さん

Gliが納車になって1週間。いろいろ調べても良くわからないことがあるので教えてください。

1 エアコンと燃費
 エアーコンディショナーは、どういう状態が最も燃費が良いのでしょう?最近だと、ゆるやかに暖気を出したい、と思うのですが、ECONのランプは消したほうが良いのですか?AUTOランプはついていても良いのですか?
理想としては、コンプレッサーを動かさずに(低燃費で)AUTOな状態を保ちたいのですが、どのような状態にすればよいのでしょうか?

2 ナビがおかしいのか?
 ナビは2DINのスペースにPanaのHD950をつけました。とても気に入っているのですが、夜走行していると、不定期に画面の明るさが「昼モード」になってしまい、まぶしく気が散ります。(1分に1・2回と頻繁です)スモールランプの入切で、昼モードと夜モードをつかいわけ、明るさは固定されているはずなのですが、これはしょうがないのでしょうか? みなさんのナビは明るさが変化しますか?
取り付けの問題か、ナビの不良か、VWの不良か・・・?

質問ばかりですいません。どなたかHELP ME!

書込番号:3575107

ナイスクチコミ!0


返信する
有金全部掛太さん

2004/12/03 08:42(1年以上前)

1はわかりませんが・・・

2について
私も同車同ナビの組み合わせです。取り付けて5ヶ月になります。球切れセンサの信号が邪魔するらしく、定期的に画面に変化が現れます。対応キットやプログラムがあるかどうかは知りませんが、たしかナビのほうに季節と時間に連動して自動で切り替えるモードがあると思うのでそちらの機能を使ったらどうですか?私のはたぶんそうなっていると思います(ショップに任せてるので良く知らないのですが・・・)。

書込番号:3578426

ナイスクチコミ!0


ポニンさん

2004/12/03 17:55(1年以上前)

1について
たぶんですが、AUTOとECONが両方ついている状態で、外気温温度センサーの数値を参考にして温度の調節ダイヤルで温度を適温に設定してやるのが一番燃費がよいのでは無いかと思います。(確実とはいいません。私も試行錯誤している最中ですから)
2について
同じ物を付けていますがその様な症状は全く出ていません。ただ私の場合はナビの制度が異常なまでに悪くお店に持っていって調べてもらったところ、取付け時の配線の接続が不良であったらしく、お店の話によるとリバース線などの配線部分が結構接続が甘かったりする事があるらしく、もしかすると「よっさいりあん2」さんのナビも接続不良ではないかと思います。取付けの問題を疑うのが一番ではないでしょうか。

書込番号:3579774

ナイスクチコミ!0


有金全部掛太さん

2004/12/03 22:29(1年以上前)

いやーん!顔アイコンおばちゃんになってるぅー!!!!!
ボニンさん、不確実な推測に基づく書き込みは親切じゃないと思いますが?
「2」の問題は過去に[3286454]でも話題になってます。オートディマー使うしかないと思うけど?
ボニンさんは設定を確認してみたらどうでしょう?

書込番号:3580806

ナイスクチコミ!0


よっさりあん2さん

2004/12/03 23:06(1年以上前)

みなさん、すばやい返答ありがとうございます。
1に関しても、2に関しても自分だけの問題ではないとわかり、安心しました。

1について
ポニンさんありがとうございます。でも、なんか感覚的には「ひとつもランプのついてない状態」がもっとも低燃費な気がするのですが、どうおもわれますか?

2について
有金さんありがとうございます。私だけではなくて安心しました。ひとつ教えてください。「オートディマー使うしかない」というのは、もう少し詳しく言うとどういう意味ですか?勉強不足ですいません。

PS 過去ログは検索かけて丁寧に見たつもりでしたが、見落としました。申し訳ありません。また、特に2については、話がトゥーランと逸れるようでしたら、掲示板を変えます。

書込番号:3581000

ナイスクチコミ!0


ポニンさん

2004/12/03 23:25(1年以上前)

>有金全部掛太さん
そんなにバッサリ斬らないでください。(T.T)
一応自分なりにスイッチを入れた状態で述べた状態が良いという事ですから。よっさりあん2さんの言う通りスイッチを入れてないのが一番良いと私も思ってます。今回はあくまでスイッチを入れるならって話ですからね〜。(;^^ゞ
2の件についてはオートディマーって簡単に取り付けられるものなのでしょうか?私も良く知らないのですが。ちなみに私のナビの件はディーラーのサービスが半日かかりで試乗して調べてくれて、解決してくれました。

書込番号:3581116

ナイスクチコミ!0


ポニンさん

2004/12/03 23:39(1年以上前)

あ、ちなみに私はヘットライトはノーマルですがもしかしてよっさりあん2さんや有金全部掛太さんはオプションのガスディスチャージですか?もしそうならナビの不具合はアリな話ですよね。

書込番号:3581218

ナイスクチコミ!0


有金全部掛太さん

2004/12/04 08:16(1年以上前)

私のトゥーランはキセノンじゃないです。
ナビのオートディマー機能(そう表記されてないが)は取説2の132ページを見るべし。ライト連動と、時間で切り替えるモードの2種選択できます。後者は季節によって(日没時間によって?)ちゃんと変化する優れものです。私はこちらのモードを使ってますが違和感は無いですよ。

書込番号:3582369

ナイスクチコミ!0


よっさりあん2さん

2004/12/04 18:40(1年以上前)

ナビの件(2)については、「時間で切り替えるモード」にして解決した感じです。今日は、少ししか走ってないので、今度夜走ったときに確認します。ちなみに、キセノンではありません。

あと、エアコンの(1)の件に関しては、もう少しいろいろな人から意見をいただければと・・・。どうなんでしょうね、いったい。ちなみに以前は、プジョーに乗っていましたがもっとわかりやすかったです。
 このトゥーランは、ローテクな私には、少し複雑なところがあります。ま、慣れでしょうけれどね。

今のところの話を整理すると・・・
  BEST  1個もランプがついていない
  BETTER AUTO/ECON がついている
  NOMAL  AUTO がついている
  * ECONだけの場合って、ありますっけ?

書込番号:3584558

ナイスクチコミ!0


よ〜っちっちっちさん

2004/12/05 06:26(1年以上前)

1について
ECONランプをつけた状態ではエアコンは作動しませんよ!いわゆる送風です。エアコン作動させるにはランプをつけてはいけません。
最初ディーラーの担当者からECONランプはエアコンの省エネボタンですと
言われましたが、夏場そのボタンを押したらいつまでたっても涼しくなりませんでした。

書込番号:3587259

ナイスクチコミ!0


ポニ−さん

2005/01/17 17:07(1年以上前)

2の質問について・・・
メ−タ−パネル照明の照度調整ダイヤルを一番明るい方に回しみては・・・
2DIN1ボディナビをゴルフW装着で同症状出ました。
上記方法にて解決しましたので、試してみてはどうでしょう・・・

書込番号:3793419

ナイスクチコミ!0


gontaka55さん

2005/01/29 11:49(1年以上前)

2の件について・・・
ポニーさんのご回答の通り、メーター照度を一番明るい設定にすると直ると思います。
というよりも、点滅しないようにするには一番明るい設定にしておく必要があります。
専門的な用語や知識は分かりませんが、VW車でナビやオーディオの電源を取る際にはメーター照度調節部分と繋がっているらしく、照度を低く(暗く)すると電圧の低下によってそういった症状が出るようです。
私はVWを3台乗り継いでおりますが、全く同じ症状が出ました。
最初はナビの不具合かと思っておりましたが、取付けてもらった業者に聞いて調査の結果判明しました。
ちなみに、バッテリーの電圧が下がってくると照度を一番上にしていてもその症状が出てくるので、バッテリー交換の目安になるかも知れません。

書込番号:3851152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2004/11/28 21:22(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 もうすぐ納車ださん

もうすぐ納車なのですが、バックカメラの位置は
皆さんどうされていますか?
カタログではナンバーの横になってますが、
モニターに自車(バンパー部)が写らないと
間隔がわからない様な気がするのですが
いかがでしょうか?
いい方法があれば宜しくお願い致します!

書込番号:3560117

ナイスクチコミ!0


返信する
こたつ1966さん

2004/11/29 16:44(1年以上前)

こんにちは、バックカメラ付けました。
純正の前のアクセサリーカタログのですけど
自分の車のバンパー写っています。
取り付けの位置はナンバーの横カタログのとうりです。
あとカメラの塗装に6000円とられました
カタログに塗装代や工賃も書いといて欲しい
スポイラー類は倍ぐらいになるそうでリアスポだけで我慢しました。
ただ、半年、乗りましたがそんなに長い車ではないので
あまり必要ではないと思います。
今ならリアビューミラーというのもありますし。

書込番号:3563291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/12/16 01:43(1年以上前)

メーカーとかよく調べてないんですが、社外品?みたいなのをつけた
写真をもらいましたので、のせてみました。
http://blog.drecom.jp/fuzzio_home/archive/194

書込番号:3639633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入について

2004/11/27 23:34(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 どらジロウさん

この度、トゥーラン購入にあたり迷ってます。
1600か2000か、これといった決め手がなくて。
お勧めがあれば情報を!
3人家族で子供は3歳で来年中にはもう一人計画中です。

書込番号:3556056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2004/11/28 07:39(1年以上前)

GLi にのってます。
街乗り買い物車であれば、Eで良いかとおもいます。結構燃費もいいみたいですし。
高速を多用したり、山いくのならGLiが頼もしいと思います。
Eを買って、お子様のためにDVDなんかつけてあげるといいかも。
あとホイールなんかも選べますよね。

書込番号:3557178

ナイスクチコミ!0


有金全部掛太さん

2004/11/28 09:59(1年以上前)

GLiに乗ってます。想像以上に走ります。Eで十分だったかな?と思う事もあるくらいです。その方が色々カスタマイズできたかな?なんて思ってます。

書込番号:3557540

ナイスクチコミ!0


ももともちさん

2004/11/28 14:06(1年以上前)

GLiは試乗してないので解りませんが、Eで十分OKです。
営業マンの人もEの方が個人的に良いって言ってました。
ランクル100から乗り換えですが、まったくもって問題なしです。
燃費も良いです。

小排気量で、燃費気にせず、ブン回して走らすのが吉と思いますよ。

書込番号:3558393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2004/11/29 21:27(1年以上前)

1600か2000かでお悩みのようですね。
下記のサイトに比較したのが載ってますのでご参考まで。
http://www.drivingfuture.com/car/vw/ip040224_01/index.html

私自身はGLiに乗っていますが、国産車の同排気量の2000と比べ物にならない気がします。と言うのは、フィーリングとコンセプトが国産とは全然違います。国産車なら迷わず2000を勧めますが、街乗りが多ければ1600で、距離を走る方で休日に遠乗りする方でしたら2000でもいい気がします。市内走行は6Km/Lですが30分以上走っていると12〜4Km/Lと好燃費です。燃費が極端な車のようですが、大人しめなデザインの割にはスポーツカー的なポテンシャルも持ち合わせている車です。タイヤも205/55 R16ですから走りも期待できますよ。

書込番号:3564363

ナイスクチコミ!0


akatouranさん

2004/11/30 19:36(1年以上前)

赤のEに乗ってます。
GLiにはディーラーで試乗しました。
私はEでOKです。普段1人・休みに家族4人・たまに家族6人の使い方ですがEで何の問題もありません。
先日6人で高速にも乗りましたがミニバンとしての走りですから100km運行まででいいなら全くストレスなく走りましたし、毎日の通勤での街乗りでも余裕です。みんなが見てくれるのが気持ちいいですよ。

書込番号:3568038

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらジロウさん

2004/12/04 14:11(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。
私は、街乗りが中心なのでEを試乗して
良かったらEに決めたいと思います。
ところで、見積りで車両本体値引25万円と
してきたのですが、どうでしょうか?
アクセサリーでサービスさせられる物はないですかね!
アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

書込番号:3583537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハンドフリーケーブル

2004/11/27 18:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 ハンドフリーさん

はじめまして。
05年モデルにパナナビAVIC−ZH950を付けています。
近々、ナビオプションのハンドフリーケーブルの購入を考えていますが、ケーブルの取り回しに悩んでいます。(灰皿下の物置を加工して取り付ける方法はどうなのでしょうか?)皆さんのご意見をお伺いしたいのですが。
また、05年モデルのナビ、オーディオ周りのパネル取り外し方法などが載っているホームページなどありましたらあわせて紹介して欲しいのですが。
以上 よろしくお願いします。

書込番号:3554498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エンジンを切ったときの音について

2004/11/25 00:00(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 VWとぅーらんさん

エンジンを切ったときにたまにワイパーのところが
「ガクン」と音がします。大丈夫でしょうか?
あと、エンジンをかけたとき「ウィーン」という音も
温度調節するパネルあたりからきこえるのですが、
同様に心配になっている方いませんか??

書込番号:3543481

ナイスクチコミ!0


返信する
簾舞さん

2004/11/25 01:05(1年以上前)

>エンジンを切ったときにたまにワイパーのところが
>「ガクン」と音がします。大丈夫でしょうか?

それはワイパーのガラスに当たっている面を入れ替えている音です。
それをやることによってワイパブレードの寿命が延びる、と言う事になっております。

>あと、エンジンをかけたとき「ウィーン」という音も
>温度調節するパネルあたりからきこえるのですが、

多分コンプレッサー系の音じゃないでしょうか。
心配ならディーラでお聞きに鳴られた方がよろしいかと。

書込番号:3543822

ナイスクチコミ!0


スレ主 VWとぅーらんさん

2004/11/25 23:38(1年以上前)

簾舞さん,ありがとうございました。
ずっと気になっていたもので。。。
これからもよろしくおねがいします。

書込番号:3547446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/181物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/181物件)