フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

2列目シートのリクライニング

2011/11/16 22:35(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 solansolanさん
クチコミ投稿数:102件

教えてください。
2列目シートのリクライニングは可能ですか?
あと、2列目の真ん中のシートを外すと、両側のシートを多少内側に寄せられるのでしょうか?

書込番号:13774802

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/17 00:52(1年以上前)

solansolanさん こんばんは。

こちらをご参照下さい。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20101220_413033.html

2列目シートのリクライニングは個別に出来ます。
シートのサイドスライドは無理ですね。
想定されているのとは少し違うかもしれませんが、寄せるには、左右どちらかのシートを外せばよいのではと思います。


書込番号:13775458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/17 09:03(1年以上前)

初めまして
2010yPE乗りですが、一緒だと思いますのでお答え致します。
2列目シート、3人乗車だと左右のシートはもちろんリクライニングは可能ですが、限界があります。
そのままシートを倒すとすぐ後ろにトノカバーをセットする金具があり、それにシートが干渉してしまい全開には倒れません、全開に倒すにはシートを前にスライドさせれば倒せますが、そのぶん足元が狭くなってしまいます。
それと少し余談ですが、我が家では帰省時に車で長距離を走るため、渋滞を避け夜中に移動してます。
もちろん子供達は寝たままの移動になりますので、リクライニングは必須です。
リクライニングと言っても上記に述べたようにそのままだと全開にリクライニングはできないため、2列目中央席を一つ外し、自宅に置いて行きます。
要するに4名乗車使用にします。座席を外したら左右の座席を1段階お互い寄せます。
左右、中央共に程良くスペースができます。この状態でしたら座席は前にスライドせず全開にリクライニングが可能です。もちろんこの状態ではトノカバーは使用できませんのご注意ください。

書込番号:13776109

ナイスクチコミ!9


スレ主 solansolanさん
クチコミ投稿数:102件

2011/11/17 19:07(1年以上前)

ありがとうございます。
なかなか購入に踏み切れなくて、悩んでいます。
今のエスティマハイブリッドの大きさとハンドリングのダルさにほとほと嫌気が
さしているのですが、燃費とのバーターで悩んでいます。
長距離を走るため(年間2.5万から3万キロ)、燃費って結構重要なんです。
今日中に結論だそうと思います。

書込番号:13777673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/17 19:51(1年以上前)

solansolanさん

セカンドシートのサイドスライドは、レーバーによる単純スライドではなく、
シートを取り外して内側に付け替えることで可能ですね。
これは失礼しました。

ところで、ミニバン使用ならスライドドアは必須項目ではありませんか?
それと、車体の大きさと燃費が気になるのでしたら、ダウンサイジングで、
例えば、フリード(フリードハイブリッド)なんていう選択肢もありかと思います。
もちろん好みは重要ですから、いろいろと見て検討なさって下さい。
よい車選びを!!

書込番号:13777841

ナイスクチコミ!3


スレ主 solansolanさん
クチコミ投稿数:102件

2011/11/17 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。

フリード見ましたが、少し侘しくて候補から漏れました。
あとはC4ですかねぇ。
ただ信頼性が???ですから、悩みます。

書込番号:13778037

ナイスクチコミ!0


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/18 11:14(1年以上前)

エスハイからですか。現行型ですか?初代でしょうか?

トゥーランはコンパクトな様ですが、幅はほぼ1800oあり、エスティマと大差ありません。
長さに関しては圧倒的に短く、小回り性能ではとても便利ですが、シートポジションがエスティマよりは低い為、通常の運転のしやすさでは恐らく互角だと思います。
また、幅が互角である以上、ヒンジドアのトゥーランはスライドドア車よりも使い勝手で劣る面が多くなる事も事前に承知しておいてください。

それと、居住性に関しては初代のエスハイにも大きく劣ります。
セカンドシートもゆったりという間では無く、サードシートに至ってはウィッシュやフリード以下でしょう。

走りに関しては圧倒的ではありますが、居住性、特にミニバンらしい開放感ではエスティマにはかないませんので、その辺は事前に良く調べて下さいね。
ただし、運転席の開放感に関しては、フロントガラスが迫ってきている最近の車に比べるとかなり開放感がありますけどね。

書込番号:13780176

ナイスクチコミ!1


スレ主 solansolanさん
クチコミ投稿数:102件

2011/11/18 12:09(1年以上前)

現行型です。
どうしても、両親を乗せることがあるのとゴールデンを乗せるために3列シートが必要です。
しかし、殆どが1人乗車の為、運転がストレスになっています。
いざという時に6人乗れて、普段はしっかりしていることがポイントです。
今朝までに決めようと思っていましたが、まだどうしようか迷っています。
もう何回も車を買い換えられる年齢じゃなくなってきたので、慎重になってしまいます。

書込番号:13780335

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シートベルトの警告音

2011/11/11 15:24(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 rusherさん
クチコミ投稿数:351件

2011 ハイライン乗りです。

シートベルトの警告音について質問です。

あの音って、コンピューターの設定で
音を出なくすることってできないんでしょうか?

決して、シートベルトをしないのが目的ではなく、
ちょっと外した時も警告音がして、うるさい感じなので。

ディーラーで設定とかしてもらった人いますか?

書込番号:13751796

ナイスクチコミ!0


返信する
Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2011/11/11 15:31(1年以上前)

 そりゃ、やれば出来ないこともないですが・・・

 それがフォルクスワーゲンの安全の哲学である以上、正規ディーラーではやってもらえないでしょうね。

 やるならショップなり、DIYになると思います。

書込番号:13751825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/11 16:39(1年以上前)

警告音が鳴らない速度で運転してください。

書込番号:13752033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/11/11 19:04(1年以上前)

2008年だったかなそれ以降の新車販売の車にシートベルト警告音の義務付け。
キャンセルは違法となりました。

違法行為をディーラーに強要しないように。

書込番号:13752517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/11/11 19:08(1年以上前)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090310_.html

これのことですね。

義務化されていますので、基本的に解除はできません。
機械ですから方法はあるのでしょうが、違反です。

ご注意ください。

書込番号:13752540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rusherさん
クチコミ投稿数:351件

2011/11/11 19:44(1年以上前)

法律化されていたのでしたか。。。
認識不足でした。

助手席に重い荷物を置いても、警告音が鳴るので
何とかしたかったのですが。。。

分かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13752697

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/11/12 01:37(1年以上前)


miya0428さん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/18 11:19(1年以上前)

助手席にちょっと重いものを置いただけで鳴りますので、気になりますよね。

どうやら座面の一部にセンサーがあるようで、置き方を色々試せば鳴らなくなる事も多いです。
今のところ、そうやって対応するか、セカンドシートに荷物を置くかでしょうね。

書込番号:13780197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:37件

2011/11/18 11:28(1年以上前)

乱暴な手ですが、助手席のシートベルトを、人が乗らなくても常時挿しっぱなしにするというのはいかがでしょうか。

書込番号:13780221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル

クチコミ投稿数:30件

16年式です。ドアカーテシーランプをLED化したいと思います。サイズは、41ミリでよろしいでしょうか?分かる方よろしくお願いします。

書込番号:13779994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダッシュボードアッパーボックスの大きさ

2011/11/06 16:24(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:13件

現在 Touranの購入を考えています。
Naviはダッシュボードアッパーボックスに設置しようと思っていますが、
その深さ/横幅/奥行きを どなたかおしえていただけませんか?

パナソニックのゴリラを考えており、普段はクレードルだけ中にしまっておき、
ナビを使うときはダッシュボードボックスを空けて設置できないか考えています。

書込番号:13730219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 10:16(1年以上前)

なんにせよ、視界の妨げになるでしょう。私も考えましたが、危ないので止めました。インダッシュも考えてみてください。

書込番号:13742371

ナイスクチコミ!0


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/11 09:12(1年以上前)

オンダッシュボックスのサイズは、ディーラーで
確認させてもらったらいいと思います。

自分もダッシュボードのボックスにナビを設置しようとしたのですが、
7インチのサイズが合わなく、あきらめました。

それで、ボックスのふたのところにクレードルを設置して、
遠出などナビを使うときに取り付けるようにしました。

クレードルがボックスのふたに丸見えですが、
ナビを取り付けた際の視界は特に問題ないです。

逆にインダッシュは、設置個所が下過ぎて、
運転中の視線の移動が怖く、オンダッシュにしました。

それから、自分の住んでいる地域は、車上荒らしがあって、
インダッシュで盗難にあうのが怖かったので、オンダッシュで、
未使用の際は、取り外しています。

サイズの参考にはならないと思いますが、
情報として。

書込番号:13750658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/12 17:51(1年以上前)

ボックスのサイズですが、おおよそ、
巾/奥/深、17/17/7(cm) 上方の開口部分で。
ただし、底部分は、巾/奥、15/11(cm)。
真四角でないので、やはり形状は実際に確認したほうがいいです。

私も、ダッシュボード・ボックスにナビを今日取り付けたところです。ゴリラではありませんが、エアーナビのT55(4.8型)小さいタイプです。ボックス内に少し埋め込み気味にして、極力、視界の妨げにならないように取り付けました。少し走ってもみましたが問題ないです。
普段は外しておき、使うときだけ取り付けるつもりです。

書込番号:13756802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/13 20:44(1年以上前)

みなさん さまざまなご意見ありがとうございます。
信州に暮らすので冬の新車購入はスタットレスの出費などなにかと面倒ですが、
3月までに購入したいと考えています。
ナビは毎日使うものではありませんが、どうしても都会へ出かける際には
必要ですので、 今から物色したいと思います。

書込番号:13762407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

ボディーカラー

2011/09/05 12:09(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

ゴルフ トゥーラン、ハイラインを購入候補とし、先日見積もりに行ってきました
ハイライン希望でしたが納車が年末から年明けになってしまうとのこと、あまりすすめられませんでした
コンフォートラインなら納車まで一ヶ月ほどとのことですごく勧められました
結局、コンフォートラインの簡単な見積もりをもらって帰ってきてしまいました
まだいろいろ考えなくてはいけないのですが、ボディーカラーが気になって・・・
最終的には自分で決めるろって話になってしまいますが、購入した方でおすすめ、またはこんなところがだめだったとかありましたらお教えください
参考にさせていただこうと思います

書込番号:13461763

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/05 15:37(1年以上前)

 はじめまして、VW乗りです。
すいません質問の意味ですが、
「納期を優先するか色を優先するか迷っている」「使用していることや色についての感想」
ということでよいでしょうか?
 私の個人的な感想ですが、すぐに乗り換えるのであれば納期を、気に入ったもの長く乗るのであれば色を優先すればよいと思いますが、どちらにしても時間があるならばじっくり迷ったほうが良いと思います。
いまのVW・アウディは日本車とは比べ物にならないくらい塗装がしっかりしており独特で深みのある色が特徴ですのでどの色もすばらしく、たとえば他人が見たときも「あ、なんか違う」と思わせる力があります。ですので、気に入った色やほかにはなさそうな色があれば満足度は高くなると思います。

書込番号:13462323

ナイスクチコミ!1


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/05 15:46(1年以上前)

yu-check様
説明不足ですみません
ほとんどゴルフ トゥーランに似合う色という意味で書きました
チェリーレッド?が希望なのですがなかなか踏み切れず背中を押してくれるような意見はないものかと書き込みしてみました
ディーラーに聞いてみれば良いことなのですが、ハイラインのように納車がまでかなり待たされる場合さらに色によって納車時期が大幅に変わることがあるのでしょうか?

書込番号:13462353

ナイスクチコミ!1


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/05 16:39(1年以上前)

わかりました。
色によって納期の違いはありますよ。日本にはVWが売れると思われる色を予想して輸入しているのでそれから外れると在庫も少なくなってしまいます。
 
Dラーではよく人気色が一番良い色とか下取りがとか言い訳に使いますが、下取りなんて中古車専門店で売ればそこまで値段は変わりませんしそれよりも気に入っている色のほうが絶対満足度は高いです。ただでさえ輸入車は少ないのですから!!
 白や銀はもちろん良く走っていますね。チェリーですか??私の個人的な感想では絶対にありです。ゴルフでもアマリリスレッドという希少色がありますが、とても綺麗な色です。
塗装が厚いので晴れの日と雨の日ではまったく違う印象になります。
赤や青系は特に表情が変わるので味として私は気に入ってます。
 ということで、チェリーに1票です。
待つのはその間も楽しいですし来たときの感動ははんぱないっす!!

書込番号:13462481

ナイスクチコミ!0


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/05 17:34(1年以上前)

自分も気に入った色にしたほうが良いと思います。

うちは、自分は最初レッドが良かったのですが、
妻に目立つから嫌だと言われちゃいました。

でも、他に乗っている人がいない色だからいいのに。。。
と思いましたが、結局、ブラックになりました。

でも、ブラックもこれまでのパールがかったブラックではなく
深いブラックなので、気に入っています。

長く乗るものですから、じっくり選んでください。

書込番号:13462610

ナイスクチコミ!3


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/05 21:05(1年以上前)

yu-checkさん、rusherさん お返事ありがとうございます
色はチェリーに傾いてきました
グレードは・・・、ハイラインのバイキセノンヘッドランプがどうしてもチョイスしたくて
みなさんはハイライン、コンフォートライン選択はどうされました。これも自分で決めなくてはなんですけど・・・
いろいろ悩みます

書込番号:13463420

ナイスクチコミ!0


daimao 10さん
クチコミ投稿数:27件

2011/09/05 22:06(1年以上前)

こんばんは!6月に黒のハイラインを購入しました!納車は11〜12月の予定です。購入にあたりハイラインのLED のポジションライトに引かれましたのでハイラインにしました!ハイラインだとアルミにオートエアコン、パドルシフトなど自分には嬉しい機能が満載でしたのでハイラインにしましたが走りはコンフォートと違いはないのでご自分に必要な装備か考えられて決められたらどうですか?

書込番号:13463749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/05 23:57(1年以上前)

自分もコンフォートラインとハイライン、悩みました。

一番の決め手は、オートエアコンでした。
一度使うと、オートエアコンの便利さは、忘れられません。

それと、ヘッドライトもよいです。
LEDのポジションライトも、他の車にない感じで、
かなり気に入りました。

daimao 10さんのおっしゃる通り、自分の必要な装備を
選択していって、決めたらいいと思います。

書込番号:13464419

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/06 03:20(1年以上前)

daimao 10さん、お返事どうもありがとうございます。6月で納車は11〜12月ですか。
先週末ちょっと聞いたところではハイラインを今頼むと納車は年を越すんじゃないかって言われました。
また下取り車の価格が変動するとのことでハイラインの見積もりは出してくれませんでした。変ですよね(コンフォートラインが売りたいみたいでコンフォートラインなら値引きがかなりできるのでハイラインと実質かなり価格差ができちゃう(コンフォートラインがお得)ようなことも言っていました)

rusherさん、お返事どうもありがとうございます。オートエアコン、確かにです。今の車にあって新車でなくなる機能は我慢できないかもしれません。

いずれにしても早く決めないとどんどん遅くなっちゃいますね。まずはハイラインに決めて見積もりをもらうことにします 

書込番号:13464877

ナイスクチコミ!1


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/07 09:01(1年以上前)

ハイラインの方が良いですよ。
「色や他の車で悩むことなく何でもよいからとりあえず車」と考えている方でしたらコンフォートが良いと思いますが、色で悩まれている方なら低グレードを買ってしまうとあとあと見比べてしまい、「この装備がほしかった」とかハイラインのトゥーランが走っていると「ヘッドライトいいなぁ」等になるかと思われます。せっかくお金をだすのですから満足のいくもののほうが良いです。ちなみにハイラインは最新の本国仕様(本国はすべてオプションですが)に近い設定のため一年先取りしている感じです。本国サイトを見れば分かりますが日本の仕様は半年から一年遅れています。
 ところで、
 「いずれにしても早く決めないとどんどん遅くなっちゃいますね」
と記載されておりますが、予約で売り切れない限り一概にはいえません。
オーダーと違いハイラインも決まった台数を船で定期的に輸入し必ず在庫を国内で抱えます。ということは、いつ注文しても船で運ばれてくる以上納期は同じです。焦って注文するよりじっくり構えて値引きできる12月OR3月を狙ったほうが良いです。 
逆にディーラーが値引きを回避するため焦っていると思われます。ペースに流されずじっくりがんばってくださいあとあとの満足感が大きいですよ。

 余計なことでしたらごめんなさい私の経験談より参考までに記載しました。

書込番号:13469204

ナイスクチコミ!1


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/07 20:52(1年以上前)

yu-checkさん、貴重なご意見ありがとうございます。ヘッドライト、エアコン、後でどうにもならないですもんね。確かにディーラーは早く決めさせたいので納期のことをしきりというのかもしれません(シャランはバックオーダーをかかえすぎて今はオーダーを受けないようですが)。
じっくりいきたいと思います。
それと下取り金額を納車時(3か月後)を想定して出してきている(市場価格よりかなり安い)のも気に食わないです

書込番号:13471335

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/15 02:05(1年以上前)

ハイラインに試乗してきました。コンフォートラインのつるつると滑りやすいシートに比較しアルカンターラとファブリックのコンビネーションシートはよかったです。マルチファンクションインジケーターも2012モデルからはカラーに戻るとのことでした。足回りはコンフォートに比べると硬めの印象がありました(タイヤの違いでしょうか?)
ヘッドライトのことも含め買うならハイラインに決めました
納車は12月以降で変わらず、そのために下取りが現在価格より10万ほど低くなるとのこと、また値引きも渋ちんでした
値引きを引き出す方法を検討中です

書込番号:13501321

ナイスクチコミ!0


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/15 15:45(1年以上前)

 やっぱりそうですよね。ハイラインで決まりではないでしょうか??
さて値引きですが、これは私の場合というか私の主観なので参考程度でお願いします。
 納期を待てるのでしたら、絶対にゆっくり交渉すべきです。12月とかしばらく時間を置いて交渉してみましょう。バックオーダーを抱えすぎて予約しないといつまでも納車できないなんてことはまず違いなくありません。あまり強引に言うのであればお店を変えたりvw本社のお客様相談へ電話して「予約しないと在庫がまったくないなんてありえないだろ」見たいな質問をすべきです。とはいっても目的は購入ですので、待てるのでしたら時間をかけるべきです12月や3月を目指してしたたかに堂々と交渉してください。

書込番号:13502965

ナイスクチコミ!1


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/15 18:05(1年以上前)

yu-checkさん
御意見ありがとうございます
エコカー減税終了の話があったりして、また契約が早いほうがいいのではと思ったりしています
3月で終了、170900円の差が出てきます
みなさまが書かれているような値引きはまだいただけていません
悩みは尽きません

書込番号:13503348

ナイスクチコミ!0


yu-checkさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/15 21:52(1年以上前)

 迷いますよね。
分かりますじっくり悩んでください。私なら待つと思いますが、、、10万以上の値引きは行けるはずです。
でも、たくさん悩んだ分買ったときの満足は大きいですよね応援してます!!!

書込番号:13504256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/24 01:14(1年以上前)

ボディーカラー 当方、購入予定で検討中です。
黒、白が良くて考えてましたが、青を見て来て、明るい色と言うよりは落ち着きのある紺色
っぽい色の新色で惹かれました。
減税には間に合わせたいですよね。

コンフォートの方が車体価格が安い分値引きが厳しいと、、、
ハイラインの方が値引きがありで、でも納期は遅くなりますが。
掲示板見て自分の納得の行く価格まで下げてくれました。


書込番号:13539882

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/24 02:00(1年以上前)

nevernever2003さん 
私はチェリーのハイラインに決めようと思っています
「掲示板見て自分の納得の行く価格まで下げてくれました」とありますが、どのくらいいきましたでしょうか?
よろしかったらお教え下さい。
参考にさせていただきます
それとナビはどうされましたか?、ディーラーでは純正はあまりすすめられないのですが

書込番号:13540004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/09/26 23:22(1年以上前)

こちらは地方での購入ですのでやはり都会とは差額あるでしょう。
30の値引きに、オプション少々です。
ナビは、純正は付けません好きなのを選んで取付けます。
jinjinaさんはどれくらいまでいけましたか?

書込番号:13552176

ナイスクチコミ!0


スレ主 jinjinaさん
クチコミ投稿数:24件

2011/09/27 01:30(1年以上前)

nevernever2003さん
お返事どうもありがとうございます
私は30なんてほど遠いです。まだ交渉途中ですが・・・
下取りが合わさっていますのでどうでしょう。車体で15くらいかもしれません。
ナビは私も社外品を考えています

書込番号:13552754

ナイスクチコミ!0


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/27 15:09(1年以上前)

うちは、前の車(トゥーラン、追突事故で廃車)に載せていた
社外品のHDDポータブルナビを載せ替えました。
(純正ナビは、値段が高くて手が出ません)

事故で急遽購入でしたが、値引きは30ぐらいでした。
(当然下取りなしです)

ETCと合わせて、載せ替え工賃はサービスしてもらいました。

書込番号:13554221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフトゥーランのボディーカラー

2011/09/10 22:26(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 ひろ1104さん
クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
「トゥーラン」ハイラインの購入を決めています。
「ブラック」か「ナイトブルーメタリック」で迷っています。
と言いますか、「ナイトブルー」が新しいカラ―らしく見比べることができません。
現在はトゥーラン・ブラックに乗っています。
あまり青々しいのは嫌なのですが、品があって落ち着いた感じで、個性が強すぎなければありかな、と思い始めました。
新トゥーランのブルーをご存じの方、率直なご意見を聞かせてください。
お願いします。

書込番号:13484120

ナイスクチコミ!0


返信する
ADDPさん
クチコミ投稿数:12件

2011/09/11 10:28(1年以上前)

買う前から売る話するなんてナンセンスなのは承知ですが、リセールが良いのはブラックですね。だからどうしても紺がいいので無ければ、ブラックを勧めます。 個人的に紺は品があって好きですが。
トゥーラン&シャランのすべて って雑誌にナイトブルー車が結構登場してたような気がするので、雰囲気を掴むのに役立つかもしれません。

書込番号:13485917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/11 15:14(1年以上前)

2012年モデルのハイライン、ナイトブルー・メタリックに乗っています。
前に乗っていた9Nポロもそうでしたが、
濃紺色は光の加減でいろんな見え方しますね。
色合いは以下のリンクが参考になります。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20101220_413033.html
日光の下だともう少し濃く見えますが。

書込番号:13486828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろ1104さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/21 16:22(1年以上前)

ADDPさん、ありがとうございます。
紺って品がありますよね。
リセールは考えず、まずは紺が一歩リードです。

雑誌あさります。

書込番号:13529226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング