ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (185物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年1月18日 23:01 |
![]() |
0 | 8 | 2007年1月8日 22:12 |
![]() |
4 | 3 | 2006年12月26日 22:58 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月11日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月2日 06:55 |
![]() |
9 | 6 | 2006年11月24日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。
4月末にGLiを購入し、今まで特にトラブルも無くドライブを楽しんでおります。
ところが、最近、後ろの方で「かたかた」と音がするようになりました。よく調べてみると、トノカバーを巻き取るローラのあたりから音がしているようです。
トノカバーを収納したり、取り外すと音がしなくなるのですが、トノカバーを広げた状態だと路面の小さな凸凹でも「かたかた」音がしております。
みなさんの車ではこのような現象はおこっておりますでしょうか?一度気になると、結構気になってしまいます。。。
よろしくお願いいたします。
0点



ゴルフトゥーランに買い替えたいのですが、息子は、あの新車独特の匂いが、だめで、新車に乗ると酔うのです。半年くらい続くので、新車は無理かなぁとあきらめています。しかし、中古もいろいろ問題あるみたいだし、そんな時、新古車っていうものがあると知り、素人なりに、調べた結果、試乗車として使われていたものなのだそうで、新車よりは安いとのこと。こういうのって、どこで、売っているのですか?教えてくださいませ。
0点

外車の新古車(登録済み未使用車)は殆ど無いです。
試乗車の場合は、完全な中古車になります。
販売店に事情を説明した上で、展示車を販売してもらうのも手です(店員も人間です)。無謀に安い値段を提示しない限り、嫌な顔される事もないでしょう。
書込番号:5849646
0点

「新古車」というのは便宜上の言葉であり、実際に「新古車」というのは存在しません。
「新古車」と呼んでいるのは実際には「中古車」であり、安くなっている分だけリスクがあると思ってください。
中古車を考える前に、新車の匂いをどう解決するか考えた方が良さそうですね。
一番手っ取り早いのは快晴の日に天日干しをやることです。ドアやボンネット、トランクなど開けられるところは全て全開にして天日干ししてください。これを何回か繰り返してトゥーランの干物が出来上がったらおしまい(汗)
他には、炭をあちこちに置いておくのが効果あります。炭はこまめに交換する必要がありますが、炭は煮沸消毒と天日干しをすればまた復活しますから繰り返して使えます。
天日干しと炭をずっとやっていればわりと早く匂いは気にならなくなります。どうしても匂いが気になって早く消したいなら、「スメルキラー」という製品をお試しください。
書込番号:5849957
0点

日本車がどーしても嫌と言うなら無理ですが、日本車には結構車内の匂い対策を施したものが出てきてます。VOC(揮発性有機化合物)の低減というものですが。最近出た車はこういうのが施されてますよ。
ウチの車もこの対策車ですが、納車時から匂いがほとんどしませんでした。自分もこの匂いが嫌いで嫌いで。でも全く感じないほどで、とても快適ですよ。
特に子供(だけでなく大人も)はこの匂いで将来的に科学物質過敏症になる可能性も無くはないので、こういったことも考慮した車選びも必要ではないかと思うのですが。なってしまったら本当に大変らしいです。外国車の対策は知りませんが、外国車は特に匂いがきついものが多いようなので。匂いがきついと危険も大きいかもしれませんから。
書込番号:5851071
0点

新古車は中古車です。年度末とかにディーラーさんがノルマを達成するために、とりあえず車は未使用なんだけど登録ナンバーを取って(この時点で中古車になります)、中古車ディーラーに売ります。それを中古車ディーラーが、新古車と銘打って販売しているイメージだと思います。
この中古車ディーラーは、メーカー系の中古車ディーラーだったり、独立系の中古車業者だったりするようです。
外車でこのような形態での販売は聞いたことがありません。
ちなみに、展示車は新車だそうです。ディーラーの友人が言ってましたが、特に展示車だからディスカウントするものではないそうです。
レミコさんの話を伺いますと、パパイヤラディンさんのおっしゃるように、展示車を販売してもらうのが良いかも知れませんね。ただ、この場合、あまり値段が安くなると思わない方が良いかもです。
あるいは、レミコさんがおっしゃるように、ディーラーで試乗車として使っていたもの(ディーラー車というのかな)も狙い目かも知れません。ただ、これは新古車ではなく中古車となります。
VWのHPなどでも認定中古車コーナーがありますので、一度見られたらいかがでしょうか? 3年間のメーカー保障は継続できますしね。今年の春に、トゥーランのフェイスリフトが行われますから、そのタイミングで現在ディーラーで試乗車として使われている車が、一斉に中古車として市場に出てくる気がします・・・。
この場合のデメリットは、やはり中古車なので当たり外れの可能性が否定できない点と、延長保障が選べない点ですかね・・・。
私も聞きかじりの知識ですが、少しでも参考になれば嬉しいです。
書込番号:5851756
0点

皆様、アドバイスありがとうございます。新古車って誰がつけたのでしょうね。匂いに関しては、いろいろな対策方法を教えていただき、感謝です。車以外にも、活用できそうですね。
特に外国車がいいわけではないのですが、以前、ボルボに乗っていて、左側面にトラックがぶつかってきたのですが、車のドアは結構へこんだのに、助手席のチャイルドシートで寝ていた息子に、怪我もなく、やっぱり車体が丈夫な車がいいと、実感した次第です。
しかし、でかいし、前は長いし、とにかく運転しにくいので、今はMPVに乗ってます。これもそろそろ変え時なので、次のを考えているのですが、日本車の7人乗りはどれも大差ないみたいだし、ボルボの7人のりなんて、高いし、燃費もわるいようなので、無理だし、結局トゥーランにたどり着いたというか、他に、これというのが、ないというか。
7人乗りで、これはお勧めというのがあれば、是非教えてください。
それから、こんぺいとう7さん、無知ですみません。フェイスリフトって何でしょうか。とりあえず、今年の春がチャンスということですよね。検討させていただきます。
書込番号:5853612
0点

フェイスリフトとは「しわ」や「たるみ」を目立たなくする若返り(アンチエイジング)のための美容整形のひとつ(笑)
これを車にあてはめると、ランプやグリル、バンパーなどのデザインを少し変えてリフレッシュさせるマイナーチェンジということになります。
トゥーランは実質5人乗りの車と思った方がいいのではないでしょうか。私はゴルフワゴンに乗っていますが、ゴルフワゴンの背を高くして無理やり簡易型のサードシートを付けただけという気がしてしまうのです。
10月の点検時にトゥーランへの乗り換えも考えたのですが、トゥーランの使い勝手は国産車に比べかなり落ちるなと思って、それだったらどうせならトゥアレグだなって思って検討中です。5人乗りだからオススメできませんけど。
国産車も含め、使い勝手などよく検討されるといいんじゃないでしょうか。
書込番号:5853734
0点

レミコさん
解りにくくてすいませんでした。
ドイツの方では、去年の11月からトゥーランの顔とエンジンが変わったのです。それが日本に導入されるのが春ぐらいと言われています。
ご参考まで
http://www.drivingfuture.com/auto/vw/u3eqp3000002bb4x.php
書込番号:5853751
0点

外車ミニバンは今年の春あたりに新車が色々入ってきそうですよ。
最近良くなって来たシトロエンの新型ピカソも春に入るらしい?ので個性があって良いかも?
このクラスの外国車ミニバンならルノーグランセニック、プジョーSW等もありますが。
今乗ってる車を見ると大きさは関係なさそうなで急ぎでないなら春過ぎまでまって新型ミニバンを見てもよいかな?
初期モデルは故障の心配はありますけどね。
完成度を取るなら現行型を買うのも良いけどね。
書込番号:5859133
0点



オートロックキーで、ロックを開錠した後に、しばらくドアを開けないと、自動で施錠する機能が付いていますが、勝手にロックされてしまうのが気になって、どうしても馴染めません。
どなたか、この機能を解除する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
3点

ドアを開ける前に解錠して下さい。
用も無いのに解錠しなければ良いだけです。
私はこの車ではありませんが同じ装置がついています。
解錠してから用事を思い出し、車から離れて忘れてしまうようなことを防ぐ装置ですから、
セキュリティの意味からも必要な装置だと思います。
書込番号:5669787
1点

トゥーランに限った事ではなく、10年前のトヨタのノアにもその機能は付いていました。
開錠したのにドアを開けない−>ドアを開ける必要がない
と、考えればよいのでは。
ノアは30秒で再ロックが掛かるようになっていました。
誤操作防止の為に殆どの車に備わっている機能ではないでしょうか。
書込番号:5674986
0点

皆さんの書き込みを読み、トゥーランに乗る時間が長くなるにつれ、違和感が無くなってきました。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:5807574
0点



先日、VW系ディーラーにてトゥーランE1600(シルバー)を試乗してきました。試乗も終わり、見積もり商談に入ったところで担当の店長さんが、今試乗したトゥーランは本日おろしたばかりですが、こちらでよろしければ新古車としてすべてこみこみで280万(21万のカーナビ付)にさせていただきます。とのことでした。この金額は妥当なのでしょうか?
0点

はじめまして。
私は2004年9月に、2005年式Eモデルの新車を購入しました。標準価格、値引き後の価格ともほぼ同じです。但し下取りがマイナス額の半分くらいありましたが。
過去のクチコミ情報を見てみて下さい。私が憶えている限り、値引き額は決して少なくなく、多い方に入ると思います。
21万円であればDVDのナビのはずですね。これは気になります(HDDナビはいいですよ)。
この車は運転する事が楽しい車です。理屈は分かりません。運転し易いのでしょうか? シートがいいのでしょうか? 最近は町で見かける事もかなり増えてきて嬉しいような悲しいような微妙な気分です。でも、乗れば乗るほど魅力を感じる車で、何でこの車がこれぐらいしか町を走っていないのかって不思議に思っています。
購入後の維持費は国産車よりもやはり高く付きます。点検作業や後付けでのオプション購入等私のディーラーの場合は値引きはほとんどありません。消費税分切り捨てるくらいです。でも、アフターサービスというかユーザサポートは以前の○産とは比較になりません。毎年購入月にプレゼントが来たり、イベントへの招待があったり、子供と遊びに行ったり試乗したりすると色々と粗品(時にはこれが粗品!って時も)が頂けたり、店の雰囲気も良く接客態度も良いです。
書き込み内容ではその新古車の詳細が分かりませんが、最新の年式であれば確か、アルミホイール、革ハンドル等2005年式に比べて非常に魅力的な構成ですよね(羨ましい)。高い買い物なので価格だけでなく他のクチコミ情報等で十分検討しご判断された方が良いと思います。まだ来年3月の期末時期のチャンスもありますから。
色々書きましたが、現時点では私はこの車を買って後悔はしていません。今だに週末運転するのが楽しいのですから。
書込番号:5720502
0点

VW好きになっちゃった様
大変ご丁寧にいろいろと教えていただきまして、ありがとうございました。
本文を読ませていただいただけで、この車を愛する方、この車自身の素晴しさが良く分かりました。
私が思っていた通り、VWのユーザーの方々は何か暖かみというか、他社のユーザーにはない品のよさみたいなものを感じさせられます。値段も重要な考慮ポイントなのですが、実はそんなユーザーの方々の仲間入りができたら・・・というのが本当のところです。
私も今○産車に乗っていますが、たぶん皆様の後輩にさせていただくことになると思います。その時はまたいろいろと教えてくださいませ。どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:5720746
0点

VW好きになっちゃた様
先日はありがとうございました。この週末、1.6Eシルバー(2006年式)決めてきました。保険・税金等すべて込みで280万でした。カーナビはP社のHDD楽ナビZ88でした。H21.10月まで車検付。走行距離3キロ。展示用に仕入れたものということでした。
ありがとうございました。ご報告まで。
書込番号:5743660
0点

>BURUCHANさん
ご購入おめでとう御座います。仲間が増えて嬉しいです。
ナビはHDDナビで良かったですね。ナビだけでも暫くは遊べますよ。
本革ハンドル、アルミホイール、フォグランプ羨ましいです。
私はトゥーランのデザインは非常に気に入っています。(但し、斜め後ろからはちょっと重たそうな雰囲気ですよね。)可愛いというか何と言うか、何か色気がありませんか?
エルグランドみたいに威張ってなくて、MPV程平凡ではなくて、う〜ん、やっぱりヨーロッパ的だと私は思います。
まあ、気にいらい所がないと言えば嘘になりますが、雰囲気と走りは気に入っています。色々なレビューで走り(コーナーリングだったかな?)がいいと書かれています。
私は九重の山道をSモードで走った時(親子4人搭乗)に特に実感できました。クラウンと一緒に走ったのですが、以前乗っていたルネッサ(2,000CC、4速オートマ)よりもギアの変速は自然、スムーズで燃費も倍近く良く、ルネッサの時よりもクラウンに着いて行けました。是非一度、山道をそれなりに走ってみて下さい。結構楽しいですよ。
書込番号:5746443
0点




ワーゲンのサイト見てきましたけど、トゥーランにはシートエアバックがついてるようなので、あまりシロウトさんがいじらないほうがいいですよ。
自動車のエアバックは配線いじると静電気でも爆発したりする可能性があるって噂です。
書込番号:5683089
0点

ありがとうございます。
大変参考になりました。
しかたがないのでノズルの細い掃除機を
買って掃除します。
書込番号:5703618
0点



ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
トゥーランのエアコン吹き出し口からつい先日温風が・・。
もちろんエアコンのスイッチはオフの状態です。
あきらかにおかしいので、ディーラー(まだ納車後一年未満)
に持ち込んで修理してもらおうと思うのですが
台車は無理な(図々しい?!)要求でしょうか??
小さい子供もいるため、何日かでも車がないと不便です。
そのことを夫に言うと「無理なんじゃないか?!」と。
明らかに弱腰・・私は当然手配してもらえるのでは?!と
正反対な意見です。
同じように修理で台車など出してもらえた方、
もしくは断られた方など・・お話うかがえたら幸いです。
よろしくお願いします。
1点

どうせ、外気にしてるだけだろ?
本当の故障なのかよ?
代車の件だが、ディーラーに代車を出す義務など無し。
しかし、どこでも無条件で出すだろうけど。
その前に、本当に故障か?
内気にしてみろよ。
それでも出るなら、故障だ。
書込番号:5644600
2点

私はポロに乗っていた際にエアコンが壊れました(コンプレッサ交換)が、その時は代車出してもらえましたよ。
ディーラはDUOでした。
代車が出払っていれば待ちになってしまうかもしれないですが。
(季節的にも今すぐでないと!というものでもないし待てるかもしれないですね。)
まずはディーラに問い合わせされては。
書込番号:5645126
1点

はじめまして、私の場合ゴルフで雨漏りの修理でしたが、代車は2度出して頂きました。最初は同じくゴルフでしたが、2回目はディーラーの代車が出払っていたので、トヨタレンタカー(DUOですから…)でした。
書込番号:5645827
1点

>さん さん さん さん さん
もちろん外気導入になってないことなど確認済みです。
説明及び言葉が足らず、失礼しました。
>スーパーポンタさん
>山本常朝さん
>CR6さん
まずはディーラーに確認してみることですよね!
あまり的外れな要求しては失礼かな?!と
思ったりしたものですからこちらの掲示板で
まずご意見をうかがえたら・・と思い書き込み
させていただきました。
安心して?代車の件、聞いてみようと思います。
みなさま、丁寧なご回答ほんとにありがとう
ございました。
書込番号:5657688
1点

本来、車を購入する時に代車のことも種々確認するべきですよ。それで、ディーラーによるでしょうが、ちょっと気になるものを見てもらうにしろ購入先なら無償で代車くらい出しますから安心して下さい。私などは、営業と懇意にしているので年数回は修理・メンテ時に代車が無ければ試乗車でも貸してくれます。大丈夫ですよ。それよりお乗りのグレードが不明なんですが、ECNOとかになってないですよね?いずれにせよ心配な点があるのなら、こちらで質問されるより早いのでどんどん購入先に聞いていいと思います。
書込番号:5672324
1点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/185物件)
-
- 支払総額
- 177.0万円
- 車両価格
- 170.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン プリクラッシュブレーキシステム アダプティブクルーズコントロール オートライト レインセンサー シルバールーフレール
- 支払総額
- 170.4万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 265.6万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ゴルフトゥーラン TSI コンフォートライン アップグレードパッケージ 純正ナビTV Bカメラ フロントフォグ 16インチAW 禁煙車
- 支払総額
- 118.3万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
49〜416万円
-
55〜599万円
-
35〜567万円
-
27〜435万円
-
69〜577万円
-
58〜304万円
-
79〜239万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 177.0万円
- 車両価格
- 170.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン プリクラッシュブレーキシステム アダプティブクルーズコントロール オートライト レインセンサー シルバールーフレール
- 支払総額
- 170.4万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
-
- 支払総額
- 265.6万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 17.6万円
-
ゴルフトゥーラン TSI コンフォートライン アップグレードパッケージ 純正ナビTV Bカメラ フロントフォグ 16インチAW 禁煙車
- 支払総額
- 118.3万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 19.3万円