フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 ひろとパパさん

みなさん、こんにちは。現在、私はトゥーランの購入を検討しています。
違うディーラにてGLiを2回ほど試乗致しました。
走りに関しては全く問題ありませんが、
ブレーキの効きが気になりました。(ペダルの遊びがない)
私が感じた点は、軽くペダルを踏むだけでブレーキがとても良く効いてしまい
試乗しただけで乗っている家族が気分悪くなるぐらいでした。
私がVWの車に乗るのが初めてだったのかも知れませんが。。。
現在乗っているレガシィのブレーキとは別物と感じました。
ブレーキの効き方は慣れるしかないとか、
そこで購入された方の意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:3953328

ナイスクチコミ!0


返信する
Eですさん
クチコミ投稿数:12件

2005/02/19 01:10(1年以上前)

私はフォレスターからの乗換えで、当初はひろとパパさん同様の印象を受けました。でも、今ではブレーキ自体が変化した(減った?)のか自分がトゥーランになれたの分かりませんが、スムーズに停車できます。

書込番号:3953560

ナイスクチコミ!0


ポポンSLさん

2005/02/19 08:20(1年以上前)

車を買い替えると一番気になるのが前車とのブレーキの効きの違いですね。おそらくひろとパパさんもトゥーランに限らず他の車でも多かれ少なかれ違和感を感じることでしょう。人間の適応力はたいしたもので、すぐに慣れると思います。私の会社の社有車に初代プリウスがありますが、回生ブレーキの効きすぎで最初はガックンガックンさせてましたが、2〜3回乗ったらすっかり慣れて、逆に自分の車に違和感感じたくらいですから...

書込番号:3954299

ナイスクチコミ!0


プーラン2さん

2005/02/20 20:58(1年以上前)

ポポンさんに同感です。

ブレーキタッチは車によって、ぜんぜん違いますよね。
私は、これまで乗った国産は「かっくん」ブレーキで、外車(ドイツ車限定)は非常にマイルド、というのが経験でした。
マイルド、といっても、踏力に比例して効くという感触です。

ひろとパパさんのレガシィはトゥーランより初期のふみしろがあるのですねえ。国産はみんな、踏んだら「かっくん」だと思っていましたが、認識を改めます。

そういう意味で、トゥーランのブレーキは、よく効いて、しかもコントローラブルだと満足しているのですが、、、、
(ふるいドイツ車より、ブレーキタッチの剛性はかなりあがっていると思いますが。)

いずれにせよ、すぐになれると思います。

書込番号:3963106

ナイスクチコミ!0


akatouranさん

2005/02/20 23:25(1年以上前)

私個人の経験としては
過去フォードマスタング・メルセデスAクラスと乗り継いできた中で、とてもブレーキの効きが悪く結構危険を感じていました。今回のトゥーランの方がよほど緊急時の対応能力に優れていていいと感じます。遊びがないのもそのうち慣れますからまったく問題ないと思いますです。

書込番号:3964254

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろとパパさん

2005/02/21 23:24(1年以上前)

Eですさん、ポポンSLさん、プーラン2さん、akatouranさん
とても参考になるアドバイスありがとうございました。
私は14年も可愛がって来たレガシィに適応していたのですね。(^^;
トゥーランのブレーキにも、慣れることがわかり安心しました。
さぁ、色は何色がいいかなぁ。。。

書込番号:3969139

ナイスクチコミ!0


TRNUさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/27 09:20(1年以上前)

 日にちも経っているので参考にならないと思いますが。これから掲示板を読まれる方の参考になればと思い,書き込みします。
 指摘のかっくんブレーキは,約1,000km走れば劇的に改善されると思います。試乗車2台,代車1台が200〜600kmの走行距離で全てがかっくんブレーキの印象でした。そして我が家に納車されたのもかっくんでしたが,慣らし運転を1,000kmした時期から,劇的にタッチが変わってきました。待ち乗りでは,オーバーサーボ気味ですが,峠を飛ばし,ペダルを蹴飛ばすような踏力のときには頼もしいです。
 つい先日レガシーGTを試乗しましたが,GTには及ばないまでもかなり良いタッチです。近年のVW車はオーバーサーボ気味ですが,その範疇に収まる範囲とおもいます。(昔のPOLOは足裏がブレーキパッドを直接押している感触があったのに・・・)

書込番号:4610343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ

2005/11/10 06:47(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:1件

はじめまして宜しくお願いしまーす。
スタッドレスタイヤについての質問ですが、やはり純正を購入すべきか、市販のものでも良いのか悩んでいます。
安全性、経済面でどなたかアドバイスをお願いします

書込番号:4567443

ナイスクチコミ!1


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/11/10 10:27(1年以上前)

>やはり純正を購入すべきか、市販のものでも良いのか悩んでいます。
悩む必要ないですよ 
そもそも純正のスタッドレスタイヤなんて無いですから
ディーラーで購入するか タイヤショップで買うかのの違いであって
どちらで買っても同じ銘柄ならタイヤは同じものですから
安全性はまったく同じ(タイヤの卸元も同じかも)
経済面ではタイヤショップのほうが安いのでは。

書込番号:4567704

ナイスクチコミ!0


chihiさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/15 00:13(1年以上前)

便乗質問ですが、スタッドレスはインチダウン(195/65R15)しないとチェーンが取り付けられないはずですが、どなたか15inchのアルラッドD5などを取り付けられた方いないでしょうか?15inchを取り付けた場合の見た目はどんな感じなのでしょうか?

書込番号:4579671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/19 21:53(1年以上前)

遅レスですが、我が家のTouranは夏タイヤを15インチにインチダウンしています。昨年秋に購入した時に付けたホイールで、まだ、その頃はほとんど対応するホイールがありませんでした。写真をブログにUPしてみましたので参考になればと思います。

書込番号:4590960

ナイスクチコミ!0


chihiさん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/20 02:08(1年以上前)

まあとうさんさん写真UPありがとうございます。
写真確認しました。
感想ですが思ったより気にならず、15インチでも見た目はいいですね。乗り心地もよくなるようですし。
やはりスタッドレスは195/65R15で購入しようと思います。

書込番号:4591767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スタッドレスのタイヤサイズについて

2005/11/18 00:34(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 底冷えさん
クチコミ投稿数:2件

GLIを購入し現在納車待ちです。雪国(一番北です)に住んでいるのでスタッドレスは必需品ですが、タイヤサイズを標準の205/55にすべきかインチダウンして195/65すべきか悩んでいます。ホイール込みで5万円位の開きがあるのですが、性能に開きがあるのであればお金にはかえられないし。ディーラーではほとんど違いはないので195を勧めていました(その方が乗り心地が良いとのこと)。みなさんはどちらにしていますか、どなたか冬を経験した方、教えてください。

書込番号:4586490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/11/18 00:57(1年以上前)

経験からいうと、ワンサイズ落としたほうがおすすめです。
雪道での性能は大きく変わりません。というか細いほうが接地面圧が稼げるので雪道ではグリップするっていいますよね。(今のスタドレスはどうかな??) 自分はそうしています。

最近の欧州輸入車は標準で扁平を履いていますが、それは日本市場向けの見栄え対応です。実は欧州本国仕様では標準タイヤは日本より1サイズ以上扁平じゃないのを履いていて、しかも細いですよ。そのほうがクルマのバランスもよくなることがあります。
トゥーランもそうでしょう。205は太すぎるような気がします。

書込番号:4586547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/18 09:16(1年以上前)

走行1500KmのXEです。そろそろタイヤ交換の時期なので先日予約してきました。一般的に接地面積が小さい方が効きは良いそうです。私はサイズダウンして15インチを選びました。最近のタイヤはとても性能がいいので見た目など好みで選んでも不安はないと思います。

書込番号:4586880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/11/18 21:49(1年以上前)

私は、昨シーズンインチダウンして195/65のスタッドレスにしました。感覚として夏タイヤの205/55より、乗りごごちはいいです。安いくて乗りごこちの良いインチダウンをお勧めします。

書込番号:4588211

ナイスクチコミ!0


スレ主 底冷えさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/19 23:35(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。私も今度の休日に195サイズを購入しようと思います。

書込番号:4591317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヘッドランプ交換

2005/11/14 17:06(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:7件

2005年式のGLIを9月に納車しました。快調に2500kmほど走行しました。燃費も平均10km/L位でまずまずです。

さて気になることが最近出ました。ヘッドライトの明るさと配光がいまいちです。そこでハロゲンランプを交換したいと思います。下記のことについて教えてください。

(1)ランプ交換は自分で出来るものか?
   手助けとなるWebページはないでしょうか?

(2)高出力タイプに換えて不都合は生じないか?
   レフ板やレンズが焼けるとか。

(3)お勧めのランプは?また購入できる店と価格は?

(4)10万円超出してHIDに交換する価値はあるか?

以上とりとめもなく書きましたが、交換なされた方の指導や感想をお聞かせください。

書込番号:4578397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2005/11/15 20:41(1年以上前)

撮れた甲斐さん、私の判る範囲でお答えします。

>(1)ランプ交換は自分で出来るものか?

 私はいつも自分で交換していますが、そんなに難しい物ではありません。
バルブのガラスを触らないようにするのが唯一の注意点です。
検索エンジンで「ヘッドラント、バルブ、交換」で幾つかWebページが出てきますので、参考にしてください。

>(2)高出力タイプに換えて不都合は生じないか?
 
純正で高出力のHIDバルブが有るわけですから、問題ないと思います。
但し、W数の大きいタイプには交換しない方が良いと思います。
純正は通常55W位かと思いますが、85W、100W等が売られており、こちらは発熱量が多くなります。
 
>(3)お勧めのランプは?また購入できる店と価格は?

私はPIAAが好きですが、好みの問題かと思います。
HIDのような白い光を出す物が有りますが、バルブにコーティングがしてあり、やや暗いようです。
カー用品店で購入できますので、お店の方と相談されるのが良いでしょう。

>(4)10万円超出してHIDに交換する価値はあるか?

とても明るくて良いのですが、純正のHIDはとても高いです。
またグレア(上方に漏れる光)が多いようですので、対向車にはまぶしいかも知れません。

市販品をつける手もありますが、ランプ切れの警告灯が誤動作する場合が有るようです。
但し価格は純正の半額以下です。

HIDの取付は販売店に任せた方が無難です。
私は昔HID出始めの時に、自分で取り付けたことがありますが、とても苦労しました。

あまり参考にならなかったかも知れませんが、他の方の意見が有ればいいですね。

書込番号:4581395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/17 15:16(1年以上前)

ジャスキン船長 さん
早速の解答ありがとうございました。

今度の土日にAB店とYH店に出向いて店員の話を聞いてみたいと思います。年老いた私としては夜間で雨天時の運転に気を使います。皆さんはいかがですか?


>私はいつも自分で交換していますが、そんなに難しい物ではありません。

機械音痴の私にはボンネットを開ける位までしか出来ませんので販売店かDUOに行きたいと思います。


>検索エンジンで「ヘッドラント、バルブ、交換」で幾つかWebページが出てきますので、参考にしてください。

なかなかGolf Touranのサイトが見つかりませんでした。Webの修行不足!


>私はPIAAが好きですが、好みの問題かと思います。

販売店でPIAAを確認してみます。値段とも相談します。


>HIDの取付は販売店に任せた方が無難です。
>私は昔HID出始めの時に、自分で取り付けたことがありますが、とても苦労しました。

HIDはあきめようと思います。まずはハロゲンランプの交換から始めてみたいと思います。

いろいろと情報ありがとうございました。



書込番号:4585274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビの取付について

2005/11/15 23:35(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 king11さん
クチコミ投稿数:1件

ディーラーにてナビの取付を依頼したところアタッチメント3万円+工賃3万円=合計6万円とのことでした。
予想以上に高額でしたのでただいま検討中です。
みなさんはおいくらぐらいで取付できましたか?
あとお勧めのアタッチメントがあれば教えて頂けるとうれしいです。

書込番号:4581980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2005/11/16 01:36(1年以上前)

私もトゥーランGLIにナビを取り付ける際、いろいろ検討しました。外部業者(特にO社、Y社等)の取り付け工賃は、おおよそ3万円前後で確かに安いのですが、配線の取り回しに不安を覚えました。後々のことを考えるとディーラーに取り付けを依頼したほうが安心です。そこで、ディーラーの取り付け工賃ですが、時間9,000円が相場です。おおよそ5時間の取り付け時間として45,000円は必要です。純正ナビの取り付け時間が5時間前後です。よって、工賃3万円は安いのではないでしょうか。また、ナビを取り付ける際にアタッチメントがご存知のとおり必要です。ディーラーに取り付けを依頼するのであれば、おまかせした方がよいと思います。ナビの機種にもよりますが、取り付けのフィット感が重要と思います。相場はだいたい3万円前後でしょう。
ちなみに私のナビはパナのFシリーズMD935です。ブルーのイルミネーションがトゥーランのメーターイルミネーションとベストマッチです。

書込番号:4582350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ホイルのダスト汚れ

2005/11/13 00:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、トゥーラン(2005-GLi)に乗りはや1年が経とうとしている、ユウヒロナオと申します。

この1年乗ってみて、性能・見た目とも申し分なく満足のいく車です。しかし、リアホイルへのブレーキダスト汚れが酷く、洗車後2〜3日で汚れが目立ちます。フロントは全然問題ないのに。。。
普段運転ではブレーキを多用する運転ではないと思います。

当然ディーラーへ相談しましたが、曰く”ゴルフX同様、トゥーランもリアのブレーキパッドが柔らかく、その分ダスト発生量も多い”とのことです。

このくちコミを眺めていても、このような苦情もないし、私の車だけの問題でしょうか?
皆さん、ご意見をお聞かせください、お願いします。

書込番号:4574517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2005/11/13 01:18(1年以上前)

私のも後輪が汚れます。スタンドとかでは「ローテーションしたんですか?」って聞かれたりもしますよ。ディーラーにはユウヒロナオさんと同じようなことを言われました。私は“前後が通常とは逆になっているだけ”って思うようにしていますが、気になる方は硬めのパッド(社外品?)にするしかないのでしょうかねぇ・・

書込番号:4574582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/13 15:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

>ディーラーにはユウヒロナオさんと同じようなことを言われました。
やはり、皆さん同じようにホイルのダスト汚れあるのでしょうか。ひなみつさんは、ホイル汚れに対しどのように対処していますか?私はこまめにホイルだけでも洗っています。極端な場合、ボディーはしばらく綺麗なのに、リアホイルだけどんどん汚くなっていくみたいな。。。

>気になる方は硬めのパッド(社外品?)にするしかないのでしょうかねぇ・・
はい、私もディーラーから社外品をユーザー自身が持込みディーラーにて交換という方法を薦められました。トゥーランユーザーの方で、ブレーキパッドをこのような理由で変更された方がいましたら、話を聞かせてもらえませんか?

書込番号:4575691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/13 17:28(1年以上前)

ホイルダストに対して「これっ!」といった対処法は正直分かりません。お役に立てなくて申し訳ありません。
私の場合、洗車はスタンドにて手洗い・水洗いで(1/1〜2週ペース)していますが、ホイルとフェンダー周囲だけは自分で拭き上げています。汚れが特に頑固な部分なので、スタッフに任せるとどうしても拭き残しがあるんでよね。

書込番号:4575908

ナイスクチコミ!0


雪風1さん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/13 22:06(1年以上前)

ESPなどがコーナリング時のバランスなどを制御して、ブレーキを掛けなくてもステアリングを切った時ブレーキを左右どちらかに掛けて曲がりやすくしていると思われます。
その為、後輪は頻繁にブレーキを掛けている状態になり汚れると思います。多分ESPをOFFにすれば、汚れは減ると思うけど、安全ではないと思います。

書込番号:4576683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2005/11/13 22:29(1年以上前)

そうなんですか。。。ESPって運転手の知らないところで、そんなに(ホイルが汚れるくらい)ブレーキをかけているのですか。それでは、少なくともトゥーランユーザーは皆、ブレーキダストに悩まされているのでは! もしユーザー毎に汚れ具合が異なるのであれば、ESPの設定があってその強弱が異なってたりしませんか?
もしESPのせいで、こんなにホイルが汚れるのであれば、常時OFFとしても良いかとも思います。
ESPをOFFにしてしまうと、カーブのハンドリングなど急に悪く感じるのでしょうか?(聞く前に試すべきでしょうが。。。)
教えてください。

書込番号:4576797

ナイスクチコミ!0


雪風1さん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/13 23:11(1年以上前)

ESPは、ホイルスピン制御もその他の制御もしているので、OFFで走るのは危険だと思います。よほど、アクセルワークやポンピングブレーキなどに自信があれば別ですけど、たかだか汚れ諦めが肝心。
ブレーキパッドですが、硬さを変えると冷えたと利きが悪かったり、きぃーとなったりする場合があります。前の車の時、ストリート用に交換した時そうでした。
この車は、出来がいいけどドライバーの考えより、メーカーの安全に対する考えが優先された物だと思います。色々自分の考えと違った走りをします

書込番号:4576946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/14 17:21(1年以上前)

ESPはかなりオーバースピード(タイヤが鳴く位)でのコーナリングや雨などで滑り易い時の急な操作しないと作動しませんよ。また、作動している時はメーターパネルにESP警告が点くので分かります。(一瞬ですが)

安全な広い砂地の空き地等有ったら急旋回等すると効き方が良く分かり面白いです。意図的に作動させた以外公道を走っていて作動した事は殆んどありませんが、いざと言う時の為の装備ですので常時ONは基本です。

ブレーキダストはこんなもんでしょう。一世代前以前のVW車は前輪が良く汚れましたが、最近の車種で後輪が汚れるのはノーズダイブを防ぐ為リアブレーキを強めに効かせるからと聞きました。

書込番号:4578420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/14 23:30(1年以上前)

皆さん、色んなご意見、ご知見ありがとうございました。

ホイルのダスト汚れは安全の印と理解し、定常的な汚れ低減は諦めることにします。
皆さんと同様、定期的な洗車を心がけ、いつも綺麗なトゥーランに乗りたいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:4579491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)