ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (179物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年11月13日 12:47 |
![]() |
1 | 7 | 2005年11月12日 13:20 |
![]() |
0 | 6 | 2005年11月9日 15:46 |
![]() |
0 | 5 | 2005年11月3日 00:17 |
![]() |
2 | 2 | 2005年11月1日 16:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月30日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車について初心者な者です。恥ずかしい初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。2006年モデルのGLiがそろそろ納車されるのですが、新車の慣らし運転はどのように行えば良いのですか?気を付ける点等ありましたらお教えて下さい。またノーマル・タイヤ状態ではチェーンは装着出来ないのですか?雪道を走る事が年に1〜2回の為、スタッドレスを購入するのはもったいなく感じます。良いアイデアがありましたらお願いします。
0点

慣らし運転について私がディーラーに尋ねた時は「あまり神経質にならなくていいですよ」って言われましたが、一応5000kmまでは3000回転を極力超えないよう心がけました。
タイヤチェーンについてはスイス製の「SPIKES SPIDER COMPACT-3」が装着可能なようですよ。価格が6〜7万円程するので私は雪の日は乗らないことにしました。
書込番号:4574620
0点

ひなみつさん、初心者の質問に答えてくれて有り難うございます。ディラーの方に聞いても気にするなと言われて少し''?''でした。自分も5000kmまでは3000回転で行きたいと思います。SPIKES SPIDER COMPACT-3は予算に合わなさそうですが、、、考えてみます。有り難うございました。
書込番号:4575449
0点



はじめまして
カーテシランプという普通、ドアについている赤や白色の足元灯は皆さんのトゥーランでは点灯しますか?
カタログを見るとフロント/リアにカーテシランプがついている記載になっていますが、取説ではカーテシランプは室内等のことを指しているようです。ただ、カーテシランプはドアについているランプを一般的には指しており、トゥーランにおいてはドアの赤い反射板のところがそれにあたると思います。ディーラの試乗車を確認してもらうと、つきましたということ。でも、自分の車は反射板を取り外したら中は空っぽ。ランプを入れるスペースはあるけど入っていないという状態です。
そこで聞きたいのですが、皆さんのトゥーランはカーテシランプはつきますか?
ディーラには来週ぐらいに見せに行きますが、多分日本仕様だとか2005年仕様だとで省略されました、とか言われて終わるのかなぁー?
0点

初めまして、ひなみつと申します。
私は2004モデルのGLiですが、カーテンランプ(赤)は点灯してますよ。
書込番号:4472569
0点

ひなみつ さん、教えていただきありがとうございました。
自分のは2005年のEです。
ちなみにディーラ車もGLi。
Eは無し!ってことなのかも。
それにしても丁寧に取説を読むと実車と違うことがよく書かれています。たとえばリアゲートを開けて6km/h以上の速度を出すと警告音が鳴りますとか書いてあるけど鳴らないし。警告表示すら出ない(表示すると書いてある)。
日本向けはハンドルの位置も変えなきゃいけないし、面倒なんでそう言ったところでちょっとづつコストダウンしてるのかなぁ。
書込番号:4472823
0点

私は取説をまともに読んだことがないんですが、結構いい加減なんですね。ちなみにMy Touranのテールゲートについてですが、メーターパネル中央のディスプレイに「テールゲートオープン(英語表記)」と表示され、警告灯(車のドアが開いた状態の絵)が点灯します。それからエンジンをかけた直後に「ピィー」と警告音が鳴ります。でも速度が6Km/h以上になっても警告音は鳴りません。
書込番号:4473219
0点

そうですか、Eでもカーテシランプは点くのですね。
色々調べると、2005年モデルからリアゲートの警告灯は無くなっているそうですし、リアシートの灰皿もなくなっている。ボンネットのフードの内側の防音材もなくなっている模様(でも私のには付いていたりする)。
反面燃費が向上していたりと仕様が結構変わってるみたいですね。
カーテシランプについてはあまり話が出回っていないみたいで、なかなか情報がありません。05年モデルはどうなんだろう。
書込番号:4476709
0点

taketake2005さん こんにちは。
本日リフレ・シルバーのEが納車になりましたが
セールス氏の説明でドアカーテシランプはEのみ
05−4月モデルから反射板仕様に変更になったと
説明を受けました。
書込番号:4555297
1点

「05−4月モデルから反射板仕様に変更」なんですね。
途中で仕様変更したんですね。
ちなみに私のは、2005年モデル2004年8月納車のEですが
カーテンランプが点灯しますので2005年4月以降製造したEから
省略されたんですね!
衝突防止には有効だと思いますが。コストダウン?
リアの灰皿とは、ドアについている灰皿でしょうか?
右ドアに付いてます。(04モデルの部品余ってた?)
ボンネットのフードの内側の防音材は、付いてません。
リアゲートの警報も省略されてます。
書込番号:4572747
0点



質問なんですが、何方かディーラーOPのディスチャージランプ(4500k)をバルブ交換でグレードUPされた方はいらっしゃいますでしょうか?当方ディスチャージランプについてはサッパリ判りませんので、メーカーHPにD2RだSだと書かれてあってもチンプンカンプンで、それとも本来のバルブ規格であるH7が適用なの?・・・情け無い。
0点

あの、今ひとつ質問の内容が見えないのですが、
私は購入時にディスチャージのライトをオプションで追加しました。
前に乗っていた車もディスチャージドライトだったので、通常のライトだと暗く感じてしまうため、必須オプションでもありました。
わからないことはディーラーで納得いくまで訊くのがよろしいかと。
書込番号:4538336
0点

確かにディスチャージのライトは明るくていいですね。対向車にとっては、眩しいくらいです。
ひじ鉄さんはXEにされなかったんですね。黒ならXEの方がお得だったのでは?
ハンバーグランチさん、質問内容が変わってスミマセン。
書込番号:4542065
0点

喫煙派さん、鋭いところを突いてこられますなぁ。
私もXEを購入しようと思っていたのですが、XEのアルミホイールがあまり気に入らず、GLIの黒にしました。然しながら購入月が決算月だったのでディーラーも結構勉強してくれましたよ。
書込番号:4542287
0点

確かにひじ鉄さんのおっしゃるとおりですね。
それに質問を荒されてしまったので…もういいわ。
書込番号:4552084
0点

ハンバーグランチさんへ。
内容が明確でないスレッドを立てて中々返信しないのですから、
レスつけた人に当たるのは筋違いだと思いますよ。
喫煙派さん、気にしないで構わないですよ。
書込番号:4565735
0点



ゴルフトゥーランGLIの購入を考えているのですが、そろそろ2006年モデルが発売されるのでしょうか?ディーラーの営業マンに確認したところ2005年モデルは在庫販売となるようなことをボソッと言っていました。2006年モデルの販売がいつからになるのかご存知方はお教えください。
0点

11月2日にトゥーラン(GLi_BLK)を契約しましたが、2006年モデルになりD営業の方から11月下旬〜12月上旬に納車と言われました。楽しみです!
書込番号:4546766
0点

ほいな27さん、ご契約おめでとうございます。
私もトゥーランを検討中で、06モデルにしようと思ってます。
ところが有る掲示板で、06モデルから環境対策のためエンジンの元気がない様な書き込みがありました。
ディーラーの担当営業に聞いたところ「そんなことはないですよ」と言ってくれましたのでガセかも知れませんが・・・
05モデルなら大幅値引してくれそうですので迷っています。
どなたか真偽をご存じ有りませんか?
書込番号:4547008
0点

ジャスキン船長さんは05モデルと06モデルで悩んでいるのですか?9月4日にこの掲示板にアップし、06モデルの情報を収集しましたが、結果05モデルの値引き額に見合う機能の違いが見出せなかったため、私は05モデルを購入しました。在庫があれば、絶対お買い得だと思います。破格の値引きとなりました。06モデルは東京モーターショウに展示されています。ご自身の目で確かめるのもひとつの方法かと思います。
書込番号:4548090
0点



E 2005モデル に乗っています
1.ボルトの錆
新車登録から1年弱ですが、エンジンルーム内のボルトに結構ひどい錆がでていました。クレームで交換してもらいましたが皆さん同じ症状はありませんか。1つはバッテリーを車体に止めている六角ボルト、あとはヘッドライトを上から車体にとめている黒いねじです。
2.モアパワー
素人ですがライトチューンを考えています
モアパワーのため、とりあえずイリジウムプラグを入れてみようと思います
皆さんはどのようなチューンをしていますか
0点

>2.モアパワー
はっきりいってしまえば、
そんな小手先では、
気分が一番かわる程度。
マフラーやエキマニをかえたり、
コンピュータをかえたりすれば
フィーリングがかわるので
満足度は増すかもしれんが
どちらにせよ
お金のかかる話なので、
本当にパワーがほしいなら
買い替えか、お金をどっさりかける
しかないかと
書込番号:4543557
1点

こんにちは。わたしは「SEV」でかなり体感できるレスポンスアップを得ました。始めは眉唾でしたが、まあいいからやってみようということではじめましたが、かなり良いです。今では段階的に各種類と個数を増やしてしまい「SEV」が趣味のひとつになってしまいました。欧州車をはじめトゥーランにお乗りの方も結構SEV系にはご執心の方がいらっしゃると思いますから、おすすめですよ。まずはHB1とHB2+ロアホースにSEVラジエターで試していただければ違いがわかります。ここまでで6万弱でいけると思いますが、費用対効果でみれば安いです。お手軽で変わると言えば、「ハイオク君」なるものをガソリンタンクに2本投げ込みました。確かにフィーリングというか良い方向に変わりました。メーカーによると半永久に効果有りとのことでしたが1本4千円弱ですので買っても後悔は少ないでしょう。確かにプラグ変更ですとあんまり差が判らないですが、気分は変わってきますね。私はやっても損はないと思いますけど。ECU交換は現在のVWではやりたくないですね。でも書き換えなら最近「HYPER CHIP」からトゥーラン用が出ましたので年末に試してみようと思います。これはかなり期待しているのですが、どうでしょうか。既に試された方はいらつしゃるのでしょうか?費用的には10〜20万ですので効果次第でしょうが期待は出来ると思います。本当は設定解除出来るReboがいいんですけどトゥーラン用は出なそうですしね。あと、アーシングはやっぱりやっといても損はないですよ。しかるべき信頼のあるショップをお進めしますけど。。。
書込番号:4544358
1点



トゥーランでスキー・スノボへ出掛けようと思っていますが・・・
今まで使用していたINNOのベーシックステー(キャリアの接合部)は ルーフレールに適合するのでしょうか?
また スタッドレスタイヤをホイール付きで購入するにあたり 何か気をつける事はありますか?
0点

昨年購入時におまけでスタッドレスとホイールを付けてもらいましたが
この時のホイールはトゥーラン専用では有りませんでした。
その後500km位走行しましたが、120km/h以上で振動が激しくホイールバランスを取り直しても状況が変わらないため、ディーラーメカの人に同乗してもらい状況を再現した上で、ホイールをトゥーラン用の物と交換してもらいました。
ホイールはセンターハブ径がぴったりした物(専用)でないと構造上ホイールセンターがずれて、120km/h以上で振動が出てくるようです。(ホイールバランスが取れていないのと同じ状況)
書込番号:4539389
0点

TURAN200さん 体験を元に貴重な話をありがとうございました。
私自身 本日ショップを数店訪問してみてハブ径の差の説明を受けました。
私共今までの経過でいくと 年7000q走行するうち冬季の使用が5000qの為に
通年スタッドレスを履いて4シーズン毎に交換してきました。
今回もトゥーランE購入時のラジアルタイヤ(ミシュラン)をホイールごと売却し
195-65-15にインチダウンして専用アルミ付きスタッドレスにしようと思っています。
ショップで耳にした名古屋の高値買取店に行くか 希望の方にこのラジアル4本を
譲渡しようかと思っています。
書込番号:4539715
0点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/179物件)
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン フォルクスワーゲン認定中古車 禁煙 7人乗り サンルーフ 純正ナビゲーション ETC リアカメラ アダプティブクルーズコントロール 純正アルミホイール
- 支払総額
- 210.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 345.9万円
- 車両価格
- 328.6万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 202.8万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
49〜416万円
-
55〜599万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜304万円
-
79〜239万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン フォルクスワーゲン認定中古車 禁煙 7人乗り サンルーフ 純正ナビゲーション ETC リアカメラ アダプティブクルーズコントロール 純正アルミホイール
- 支払総額
- 210.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 345.9万円
- 車両価格
- 328.6万円
- 諸費用
- 17.3万円
-
- 支払総額
- 202.8万円
- 車両価格
- 185.0万円
- 諸費用
- 17.8万円