ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (180物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年12月4日 14:11 |
![]() |
3 | 6 | 2004年11月30日 15:50 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月29日 12:56 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月27日 18:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月25日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月25日 11:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





GLi にのってます。
街乗り買い物車であれば、Eで良いかとおもいます。結構燃費もいいみたいですし。
高速を多用したり、山いくのならGLiが頼もしいと思います。
Eを買って、お子様のためにDVDなんかつけてあげるといいかも。
あとホイールなんかも選べますよね。
書込番号:3557178
0点


2004/11/28 09:59(1年以上前)
GLiに乗ってます。想像以上に走ります。Eで十分だったかな?と思う事もあるくらいです。その方が色々カスタマイズできたかな?なんて思ってます。
書込番号:3557540
0点


2004/11/28 14:06(1年以上前)
GLiは試乗してないので解りませんが、Eで十分OKです。
営業マンの人もEの方が個人的に良いって言ってました。
ランクル100から乗り換えですが、まったくもって問題なしです。
燃費も良いです。
小排気量で、燃費気にせず、ブン回して走らすのが吉と思いますよ。
書込番号:3558393
0点

1600か2000かでお悩みのようですね。
下記のサイトに比較したのが載ってますのでご参考まで。
http://www.drivingfuture.com/car/vw/ip040224_01/index.html
私自身はGLiに乗っていますが、国産車の同排気量の2000と比べ物にならない気がします。と言うのは、フィーリングとコンセプトが国産とは全然違います。国産車なら迷わず2000を勧めますが、街乗りが多ければ1600で、距離を走る方で休日に遠乗りする方でしたら2000でもいい気がします。市内走行は6Km/Lですが30分以上走っていると12〜4Km/Lと好燃費です。燃費が極端な車のようですが、大人しめなデザインの割にはスポーツカー的なポテンシャルも持ち合わせている車です。タイヤも205/55 R16ですから走りも期待できますよ。
書込番号:3564363
0点


2004/11/30 19:36(1年以上前)
赤のEに乗ってます。
GLiにはディーラーで試乗しました。
私はEでOKです。普段1人・休みに家族4人・たまに家族6人の使い方ですがEで何の問題もありません。
先日6人で高速にも乗りましたがミニバンとしての走りですから100km運行まででいいなら全くストレスなく走りましたし、毎日の通勤での街乗りでも余裕です。みんなが見てくれるのが気持ちいいですよ。
書込番号:3568038
0点



2004/12/04 14:11(1年以上前)
みなさん、色々ありがとうございます。
私は、街乗りが中心なのでEを試乗して
良かったらEに決めたいと思います。
ところで、見積りで車両本体値引25万円と
してきたのですが、どうでしょうか?
アクセサリーでサービスさせられる物はないですかね!
アドバイスがあれば、よろしくお願いします。
書込番号:3583537
0点





トゥーランのヘッドライト用バルブを交換された方、いらっしゃいますか?もうちょっとライトを明るくしたいと思っています。先日イエローハットで聞いたら、「ウチではできないので、ディーラーにタイプを聞いて持ち込んだ方がいいですよ」と言われてしまいました。自分で挑戦しようと思い、裏側のケースを外すと、かなり奥に取り付けられていて良くわからなかったので断念しました。この掲示板でも以前載っていた様ですが、改めて交換された方がいらっしゃったら、タイプ、方法など情報いただきたく宜しくお願いいたします。
0点


2004/10/04 09:22(1年以上前)
RestressおやGへ
私も納車後、早速バルブ交換をしました。
タイプは「H7」タイプです。
交換はヘッドライトの内側カバーの銀色の留め金をはずし、内部のバルブ用ユニットを回して取り外し交換するだけです。
向かって右側のカバーは内部の配線が邪魔で結構作業が難しかったです。あと、交換後にちゃんと隙間無くカバーを取り付けないと、ヘッドライト内部に隙間から水滴が付着しやすくなるので注意が必要です。
確かに、一般に販売されているバルブは外車対応外になっているのが多いので、外車のバルブ交換をカーショップ等で頼むと断られる事がありますよね。 頑張って下さい。
書込番号:3347110
0点


2004/10/04 21:33(1年以上前)
便乗質問させてください。サンヨーテクニカのHIDが
楽天で安く売っていましたが、どなたか購入された方は
いないでしょうか。純正の1/3以下だったもので・・・
書込番号:3348910
0点



2004/10/05 02:30(1年以上前)
DUO太郎さん、ももんがもっちさん。早々のレスありがとうございます。
なんか頑張れそうな気がします。本当にありがとうございます。
書込番号:3350117
0点


2004/11/29 23:59(1年以上前)
先日、トゥーランEが納車されたばかりの新参者です。
私もRestressおやGさんと同じく、バルブ交換を考えています。
交換時に気をつけない点や交換の難易度、このバルブに交換して良かった機種を是非お教え下さい。
DUO太郎さん、ももんがもっちさん、RestressおやGさん
宜しくお願いいたします。
書込番号:3565340
2点


2004/11/30 10:56(1年以上前)
一家トゥーラン大好きさん
はじめまして&納車おめでとうございます。
バルブ交換ですが、私はバルブをインターネットオークションで激安に
入手しました。タイプはH7、130クラスでもちろん車検対応品です。
@バルブカバーは一番両外側にある銀色の金具で蓋が留められている所で金具を外すと蓋がとれます。下に落とさない様に注意して下さい(金具も本体からはずれやすいです)。A蓋をとったら筒状の中に手を入れると回転式のバルブ本体があるので左?に回してバルブが筒に触れない様に引き抜きます。コード類は付いてません。(抜く時に上側の位置
をマーカー等で印を付けておくと格納する時に楽です)。Bバルブを交換して、先程の逆手順でカバーを取り付けます。(純正品は車内に保管してます⇒走行中に切れても即交換できる為)
GLIの場合、向かって右側はバッテリー等のコード類が多く蓋を取るのに苦労しました。
外車系は結構粗悪なプラスチック製品を使用している事が多いので、力技で部品を外したりするとすぐ破損する事があるので注意しましょう。
バルブ交換をすると光軸がズレる事があるので、交換前の光軸位置と比較させる為に夜に作業すると調整しやすいと思います。TOURANには光軸調整機能が付いてますから後で自分なりに調整してもOKだと思います。あと気温が低い場所や風がある時は内部に埃や水滴が付きやすいので作業しない方がいいです。頑張って下さい。
書込番号:3566599
1点


2004/11/30 15:50(1年以上前)
DUO太郎さん返信有難うございます。
作業の内容を全て、詳細を書き込んで頂いてとても嬉しいです。
さっそく、やってみます。
本当に丁寧なご返信、ありがとうございました。
書込番号:3567365
0点





質問ですが一昨日、郊外の道路で燃費計が14・9キロを達成しました。
今まで、14・7キロが最高値でしたので嬉しかったです。
あくまで目安で実燃費は温度計同様に多少の誤差があるでしょうが、
皆さんの最高値はどれ位でましたか?
ちなみに最低値なんかも良ければ教えてください。
0点


2004/11/24 09:29(1年以上前)
スンゴイ田舎で走ってます(笑)
04モデルのGで最近9000`越えました。
1時間チョイ走ってると16`はいきますよ。
燃費よりも、これからの冬道が心配ですね。
4駆があれば欲しかったです。
書込番号:3540259
0点


2004/11/24 11:05(1年以上前)
14.9キロ、すごいですね。
私の場合、走行距離1400キロの2.0GLiですが、
最高値は高速で130キロほど走って、8.5キロ/L。
もう少し、走りこんであたりが出ればもう少し伸びるのでしょうか?
書込番号:3540474
0点



2004/11/24 12:16(1年以上前)
16キロって凄いですね〜。
土地柄によってかなりの差があるみたいですね。
まだナラシなので解りませんがエアコン入れると
悪くなるのですよね?
最高記録は道産子トゥーランさんの16キロですか!
それ以上の人は居ないですよね?
書込番号:3540691
0点



2004/11/24 16:42(1年以上前)
追伸
自分のはEです。
書込番号:3541403
0点


2004/11/24 17:59(1年以上前)
04モデルのEです。
先日、家族でミカン狩りに行き、高速メインで180kmほど走行しました。
渋滞もなく快適にドライブしてきましたが、その時は15.1km/Lを記録しました。
現在、納車6ヵ月経過、走行距離約2700km、あたりが出てきたかな?
前車と比べると、とても満足できる数値です。
書込番号:3541636
0点



2004/11/28 15:50(1年以上前)
やっと慣らしが終わり、ぶん回してます。
マニュアルモードを駆使し最低表示5・9キロです。
回した時の1600のエキゾーストサウンドは結構
スポーティーな音でいい感じです。
書込番号:3558772
0点


2004/11/29 12:56(1年以上前)
私のトゥーランは04GLIで、もうすぐ9000キロ(4月納車)になりますが、神戸の山側に住んでいることもあり平均燃費は7.6Kです。
FSIのせいか、海側から山側へ帰るときに瞬間燃費は3Kぐらいまでになります。
たまに田舎へ帰省すると12、3kは出ます。
トゥーランの前はGOLFWワゴンに乗っていましたが、燃費は少し
よくなったと思います。
燃費の悪いのは住むところにより仕方ないけどハイオクの値段下がらないかなぁ・・
書込番号:3562673
0点





はじめまして。
05年モデルにパナナビAVIC−ZH950を付けています。
近々、ナビオプションのハンドフリーケーブルの購入を考えていますが、ケーブルの取り回しに悩んでいます。(灰皿下の物置を加工して取り付ける方法はどうなのでしょうか?)皆さんのご意見をお伺いしたいのですが。
また、05年モデルのナビ、オーディオ周りのパネル取り外し方法などが載っているホームページなどありましたらあわせて紹介して欲しいのですが。
以上 よろしくお願いします。
0点





エンジンを切ったときにたまにワイパーのところが
「ガクン」と音がします。大丈夫でしょうか?
あと、エンジンをかけたとき「ウィーン」という音も
温度調節するパネルあたりからきこえるのですが、
同様に心配になっている方いませんか??
0点


2004/11/25 01:05(1年以上前)
>エンジンを切ったときにたまにワイパーのところが
>「ガクン」と音がします。大丈夫でしょうか?
それはワイパーのガラスに当たっている面を入れ替えている音です。
それをやることによってワイパブレードの寿命が延びる、と言う事になっております。
>あと、エンジンをかけたとき「ウィーン」という音も
>温度調節するパネルあたりからきこえるのですが、
多分コンプレッサー系の音じゃないでしょうか。
心配ならディーラでお聞きに鳴られた方がよろしいかと。
書込番号:3543822
0点



2004/11/25 23:38(1年以上前)
簾舞さん,ありがとうございました。
ずっと気になっていたもので。。。
これからもよろしくおねがいします。
書込番号:3547446
0点





皆様に同様のトラブルがあるか質問です。
7月納車のGLiですが、運転時に室内のドアミラー取り付け部分の黒い
三角形上のプラスチック部品あたりから、パキパキと音が出ます。
それほど大きな音ではないのですが、凸凹道を通過したり、カーブを
曲がる時に左右から音が生じます。
ドアを閉めなおしたり、プラスチック部品を手で強く押さえ付けると
治る場合もあります。
おそらく、プラスチック部品と全席サイドウインドウが擦れ合う音か?、
と思っていますが、同じような症状が見られる方、いらっしゃいますか?
一度ディーラーで見てもらったほうがいいのでしょうか・・・。
0点

私も納車直後にメーターパネル周辺からキシミ音が鳴っていました。
気になるので1000km点検時に申し出たところ、プラスチック同士が
擦れて鳴っているので、しばらくすると鳴らなくなるとの回答でした。
(精密検査は入院が必要なので営業マンの言葉を信じて断りました)
実際、3500km走行&7ヶ月経過した今では鳴っていません。
書込番号:3532015
0点


2004/11/25 11:37(1年以上前)
GLI SILVERのオーナーです7月に納車でまだ2000`しかはしってませんが、シフトレバー付近から走行中”カチカチ”という音がします。また
ハンドルを切って戻すときギリギリとギアがかみ合ったような音が出ます。まあ、国産車と違ってどうしても作りが大雑把なんじゃないかなと思って、大きな影響もないので、乗っていますが、この様な症状をお持ちの方はいませんか?
書込番号:3544858
0点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/180物件)
-
- 支払総額
- 209.0万円
- 車両価格
- 193.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
ゴルフトゥーラン TDI ハイライン テクノロジーPKG フルセグナビ LED ACC シートヒーター ETC Bカメラ 純正17インチAW
- 支払総額
- 217.7万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン ドルフィングレーメタリック アダプティブクルーズコントロールレーンキープアシストシステム ブレーキアシスト シートヒーター 障害物センサー
- 支払総額
- 454.2万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 292.5万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
49〜416万円
-
55〜592万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜267万円
-
79〜263万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 209.0万円
- 車両価格
- 193.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
-
ゴルフトゥーラン TDI ハイライン テクノロジーPKG フルセグナビ LED ACC シートヒーター ETC Bカメラ 純正17インチAW
- 支払総額
- 217.7万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 18.7万円
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン ドルフィングレーメタリック アダプティブクルーズコントロールレーンキープアシストシステム ブレーキアシスト シートヒーター 障害物センサー
- 支払総額
- 454.2万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
-
- 支払総額
- 292.5万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 14.5万円