フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不信感!

2004/06/12 01:15(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 独車愛好家さん

価格についてですが、なぜVWとDUOでこんなに差があるんだ?
おいらは都内の両店舗で見積りしてもらったけどGLIのシルバー、VWは値引きゼロで納期は年末OPサービス無し!DUOは値引き13万で納期はお盆前OPサービス有(5万程度)!
つーことは、VWで買うやつはアホなの??
ちなみに今乗ってる国産車の下取り査定はVW150万、DUO175万、アップル180万、ガリバー188万でした。
こんな売り方してたらせっかくの良いクルマのイメージがダイナシじゃないっすか?
それともVWって販売力とか仕入力不足なわけ??

書込番号:2910767

ナイスクチコミ!0


返信する
元ゴルフ3のりさん

2004/06/12 09:14(1年以上前)

その金額差があってVWで買う理由はないでしょうね。私は都内のVWで購入(シルバーのE)しましたが、条件はほぼ逆でした。VW車を買うならVWとDUOを競わせるのは基本中の基本ですから、条件のいい方で買えばいいだけの話と思いますが...
値引きは店舗・担当毎に出してくるものが違って当たり前ですから、不信感というのもよくわかりません。

書込番号:2911482

ナイスクチコミ!0


ほら ちゃんさん

2004/06/16 15:13(1年以上前)

下取り価格に38万円もの開きがあるのは、中古車の販売力や販売網の
違いからだそーです。
僕も4年前、VW店でゴルフWを購入する際、国産車の下取りをお願
いしたのですが、「VW店(旧ファーレン東京)は国産中古車の販売
網がほとんど無いので、高く売られたいならお手数ですがガリバー等
をご利用ください。」と言われ、素直にガリバーで下取ってもらいま
した。
トヨタ系列のDUO店は、VW店に比べ中古車販売網が充実している
ため、下取り価格もやや高くなるのだと思われます。

書込番号:2927837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シートの差は?

2004/06/13 22:54(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 f1monacogp2000さん

エグザンティアブレークからの乗り換えで、307SWと比較検討してますが、GLiに試乗したら、ぐらぐらきました。コストパフォーマンスと評判からEでいいかな?と思っていますが、シートがGLiはスポーツタイプと表記してあります。営業の人は生地が違うだけのような言い方でしたが、実際にはどうなのでしょう? 両方試乗されたことがあるかたおられましたら、教えて下さい。

書込番号:2918235

ナイスクチコミ!0


返信する
DBとぅーらんさん

2004/06/15 01:46(1年以上前)

同じくさんざん迷ったあげくに、GLIにしました。走り屋ではありませんが、シートはかなりちがいましたよ。GLIのサイドサポートは見た目以上に有効ですし、体がシートの真ん中にすぽっ!って収まる感じです。それでいて窮屈じゃないし、下手な8ウェイなんとかなんていっぱい調整のついてるスポーツシートより自然にフィットしますよ。
あと、バネやダンパーのレートもちがうのでしょうか?乗り心地も結構差があったように思いました。

書込番号:2922770

ナイスクチコミ!0


スレ主 f1monacogp2000さん

2004/06/15 22:24(1年以上前)

DBとぅーらんさん、ももんがもっちさん、返答ありがとうございました。とても参考になりました。GLiには試乗しましたが、とても良いシートでエグザンティアに引けを取りません。購入を決める際には、Eも試乗したいと思います。現在はかみさんもトゥーランを押していて、307は劣勢です。

書込番号:2925511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2004/06/11 16:22(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 touransilberさん

現在はゴルフWに乗っています。
買い替え候補としてトゥーランを考えているのですが、情報が少なくて困っていたところ、ここを見つけました。
家族が増えるので、ミニバンに買い換えようと言う話になり、当然トゥーランを考えていたのですが、先月のフィエスタにて実物(シルバー)を見た家内(32歳)や長男(5歳)が難色を示しています。
家内の言い分としては「大きい割には狭い。(外から見た感じ)」
長男の言い分は「かっこ悪い。(きっぱり!)」
と言うものです。
オーナーとお話したかったのですが、家族の拒絶によりそれもかなわず。
その後エ○ティマや○デッセイが候補に挙がり「ミニバン買うなら国産だねぇ。」等とほざく始末です。
私としても確かにエクステリアは評判どおりでしたが、エンジンやボディー剛性・6AT等の内容で押し切りたいと考えております。
しかし女子供には説得力としてかけるかな?と思うので、オーナーの皆さんならではのご意見があればご教授下さい。

書込番号:2908960

ナイスクチコミ!0


返信する
ももんがもっちさん

2004/06/11 17:56(1年以上前)

自分は、ト○タのノ○からの乗換えでトゥーランの黒のGLiのオーナーになりましたが、かみさんを納得させるのには結構苦労しましたよ(笑)
今でもノ○の方が広かっただの、顔がかっこ良かったみたいに言われます。
ゴルフWからの乗り変えみたいですが、上記の国産の2台と比べると車に広さを求める家族に対して決定的な何かが無いとちょっと厳しい様な気がします。
実際に子供がいるとなるとチャイルドシートの取付なんて話になるとスライドドアの車に有利な要素になってしまいますね。トゥーランの良さは、走行安定性、ボディ剛性、静か.....うーーーんもっと色々有るのですが...
とにかく家族と試乗して体で解ってもらうしかないですね。トゥーランの良さは乗らないと解らない!!かみさんも試乗での静かさと走行安定性で説得しました。頑張って下さい!!

書込番号:2909202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/06/11 18:04(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
◆伏せ字は使わないでください 

書込番号:2909224

ナイスクチコミ!0


papa-21さん

2004/06/11 20:03(1年以上前)

touransilberさん
我が家もGOLFWからの乗り換えでトゥーランに決めました。我が家は妻も、子供もかっこいいといい。早く納車にならないかなーと思っている毎日です。
日頃運転する方の運転しやすい車が一番でしょう。
また、エスティマは知りませんがオデッセイは候補に挙がったので我が家の判断としては、セカンド・サードシートのエアバックがオプションであったこと、トゥーランはサードシートは完全にはカバーしてませんが・・・、シートに座ったときの妻の見やすさはトゥーランの方が良かったこと、シートは国産より掃除がしやすそうです。・・個人的には!
国産に比べあまり走っていない。(球数が少ない!)です。
まあ、基本性能はどっちもどっちかなと思いますが、やはり乗り慣れた(妻が!)VWの方が慣れていて安全かな〜と思っていたようでした。

書込番号:2909565

ナイスクチコミ!1


おやぢ2004さん

2004/06/12 01:51(1年以上前)

GOLF4GTIからの乗り換えでGLIに乗ってます。
私もオデッセイは一応乗って良いなとは思ったのですが、ホンダのオーナー層や独特の悪顔が嫌いなので結局候補からは落としました。あと、安全装備がオプションになっている事とオプションの組み合わせが多すぎて頭痛くなります。(爆)
確かに日本人の考えるミニバン的(お父さんが運転して子供は後ろの席でチャイルドシートも付けずに飛び跳ねる)な使い方を家族の方が想定されているのであれば国産かと思います。トゥーランはウォークスルーも無いし座席も簡単には動かないので、一度発進したら止まるまで席を動くなって言う作りですから。広さに関しては確かに全長が短いので物理的に仕方ないですが、家族5人(夫婦と5歳の長男、3歳の二男、三男)が余裕を持って乗れます。パッと見はとても狭く見えますが、しっかり高さのあるシートバックとヘッドレストも狭く見せてる一因だと思いますよ。国産車はシートアレンジや広く見せる為に2列目以降かなり貧弱ですからね。
ゴルフ乗りの方なら分ると思いますが、結局は国産の痒い所に手が届く要素を取るか、VWの質実剛健を取るかでしょうね。
スタイルに関しては個人差があるので何とも言えませんが、私は好きです。5年10年経った時にもっと分ると思いますが・・・

家族(特に奥さん)を説得するにはやっぱり試乗しかないですね。10分そこらじゃ絶対に分らないので最低一時間くらいは両車乗りまわせると良いですね。取り回しの良さを体感させる為に狭い道や駐車場に誘い込むとか。。。(ニヤ)

余談ですが納車2週間位してドライブしていた時、ふと妻が一言'なんかもうずっとこの車乗ってるみたい'と。GTIを手放すのを最後まで拒んでいたのに・・・

書込番号:2910876

ナイスクチコミ!0


Golf 4さん

2004/06/12 18:11(1年以上前)

参考までにトゥーランとウィッシュの比較がありました。

http://www.active-pub.co.jp/av/0406/av_0406_10.htm

書込番号:2913070

ナイスクチコミ!0


ゴルフ3さん

2004/06/12 23:03(1年以上前)

私は、ゴルフ3のGLiからtouranEに乗り換えまた。
家族構成上(チャイルドシートの関係)、3では窮屈なドライブであっため、妻ともっと大きな車(オデッセイ、ステップワゴン等)にしようと話していまたが、touranにしました。妻は運転はしませんがゴルフの乗り心地がわかっているようで、touranにしたいという私の提案に即決でした。今は、トノカバーを使って5人乗車にしていますが(なんで買い換えたの?)、3と比べても全然余裕です。また、3と比べ静かすぎるtouranに妻も大満足しています。が、子供たちは3列目のシートには座りたがりません。ママのそばがいいんですよ。
多分どんな車を購入しても子供たちはこんな感じでしょう。
今はカッコ悪くても長く乗るうちに、この車の良さがわかるのでないでしょうか。touransilberさんの健闘をお祈りいたします。ちなみに私もシルバーです。

書込番号:2914112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/06/13 22:19(1年以上前)

私はウィッシュから乗り換えました。理由はサッカー送迎の子供達に車酔いする子が続出したからです。不人気車になってしまいました。ウィッシュに乗る子は貧乏くじみたいなもので「えー!やだー!」とか「ゲロはくんだよなーこの車」と評論家以上に正直なご意見を頂けます。(笑)それが逆にトゥーランは1番人気で子供ながらに「シートがいい!」「乗り心地がいい!」と大人気です。先週も数台で移動時に渋滞にはまり、ボクシィに乗った子が酔ってしまったので、トゥーランの助手席にのせた所、スーっと寝てしまいました。これはやはり「乗り心地」の差だと思ってます。欧州車はシートが違うというのは今もって健在なんじゃないかと思います。リアのマルチリンクも関係あるのかもしれません。

書込番号:2918086

ナイスクチコミ!0


やっぱりトゥーランさん

2004/06/14 08:31(1年以上前)

トゥーランに決めて、納車までの日々を楽しく待っています!
私が決めた理由は、次の車は子供が中学を卒業するまで乗りたい(まだ、年長)と想い国産の色々な3列シート車から選びました。
一番の決め手は国産はモデルチェンジが早いのと、前のモデルがすごく古く感じてしまうことで、国産は候補から外しました。輸入車だとそう大きくは変わらないだろうと・・・E/G性能は同じクラスの国産ならもたつき過ぎで、2.4のイプーやクルーガもダメダメ!乗れば解る!家族の方が私より先にこれがいいーというぐらい気に入っていますよ。
後は、サイズがちょうどいい〜!

書込番号:2919437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2004/06/14 23:00(1年以上前)

>後は、サイズがちょうどいい〜!
そうですね。今カーナビがないので、道に迷ったらすぐUターンするんですけど、
どこでもUターンできるのがいいですね。ウィッシュは鼻が少し長くてUターンに
気を使いましたが。トゥーランは楽々です。

書込番号:2922025

ナイスクチコミ!0


DBとぅーらんさん

2004/06/15 01:30(1年以上前)

奥さまがはじめてご覧になったシルバーが、問題だったのかもしれませんね。うちのかみさんはカタログ閲覧では反応なし・・そこでディーラーに連れて行って、初めて実車を見たのがダイビングブルーだったので、「けっこうイイ感じね、おしりがこんなにラウンドしてるんだ・・」と好感触に変わりました。なんだかんだで今ではガレージに収まっておりますよ。
 かみさんいわく、(GLI)シルバーはルーフレールやグリルのトリムといったアクセントがぼけちゃってて、余計に地味に見えるんだとか。
ちなみに私の主張した黒はあえなく却下されてしまいましたが・・・

書込番号:2922724

ナイスクチコミ!0


おやぢ2004さん

2004/06/15 21:23(1年以上前)

確かに色での印象は有るかもしれませんね。
あまり洗車しないのでいつもシルバー系を選ぶのですが注文後にダイビングブルーを嫁さんが見てこれも良かったかも!と言っていました。カタログで見た時にはマツダのプレマシーみたいだから嫌と思っていたのですが、実物は結構良い色ですね。ちなみに納車一ヶ月半ですれ違ったトゥーランは計三台。シルバー×2、ダイビングブルー×1でした。(いずれもGLI)早く他の色も見てみたいです・・・

書込番号:2925210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハイオクが常識?

2004/06/10 12:26(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 greenpapaさん

E(1.6l)を購入しました。さて、質問ですが、やはりハイオク仕様にはハイオクを入れるのが常識なのでしょうか?ガソリン価格が高騰してきていることもあり、皆さんのご意見を伺いたいのですが・・。よろしくお願いします。

書込番号:2904574

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/06/10 13:21(1年以上前)

ハイオクの燃焼にあわせたセッティングをされてますから、レギュラーでは
ノッキングなどが出る場合があります
本来の性能で走行すること、また、せっかくの個性的な車ですからここは
ハイオクを入れるべきかと。。。

書込番号:2904736

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/06/10 18:58(1年以上前)

むりをするから

書込番号:2905567

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenpapaさん

2004/06/10 19:33(1年以上前)

宇宙汰さん、早速の回答ありがとうございます。ハイオクを入れます。

書込番号:2905657

ナイスクチコミ!0


おやぢ2004さん

2004/06/12 02:13(1年以上前)

ハイオクとレギュラーをオクタン価96RON以上になるようにブレンドするのも有りみたいですよ。やった事無いですが・・・
↓ここに詳しい事が書いてあります。
http://www.kure.com/column/vol5/contents.html

書込番号:2910907

ナイスクチコミ!0


greenpapaさん

2004/06/12 10:13(1年以上前)

おやぢ2004さん情報ありがとうございます。オクタン価上はブレンドとは発想がすごいと思います。セルフスタンドなら確かに交互に給油することも可能ですよね。ほかにもカードが増えるのはイヤなのですが、出光の年会費永久無料のカードを使うと、2円/L値引きとのこと。活用して少しでも節約しています。

書込番号:2911669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/06/15 00:55(1年以上前)

VWでオーナーにもらえる本に書いてありますけど。レギュラーはノッキングの原因です。レギュラー入れても走りますし、エンストしても。。。と思ってると不完全燃焼したカスが排気穴にたまって、エアフローが正常に働かなくなり、最悪、交差点のど真ん中でエンストこいたり、駐車場入り口でエンスト、歩行者衝突、電信柱激突寸前!といった大変な目にあいます。(実話)最近のエンジンは電子制御の固まりなので、カーボンを侮ると夏になるについて調子が悪くなり、上記のような悲惨な目にあいます。またレギュラー入れても燃費が悪くなるので、厳密に言うとプラマイ0です。FSIは直噴なので、さらにカーボンたまりそうな気がしますが、私は上記の理由から試す気はありません。すす払いに費用がかかりますから。

書込番号:2922607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内張りのしみ

2004/06/13 21:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 ゴルフとーさんさん

先週、シルバーのGLIが納車され、右リアのドア内張りに薄っすらと色の濃いところがあったのでサービスに聞いてみたら、「内張りの貼り付ける時に接着剤が多く付いたのでしょうね」と言われました。
そのような経験をお持ちの方いますか?

書込番号:2917966

ナイスクチコミ!0


返信する
トぅーらんくんさん

2004/06/14 08:48(1年以上前)

私はダッシュボードの所にありました。サービスにクリーナー処理をしてもらいましたが、色むらが出てきました。今週1ヶ月(?)点検ですので、交換を含め打合せです。

書込番号:2919461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフとーさんさん

2004/06/14 19:27(1年以上前)

トぅーらんくんさん
ありがとうございます。
私も助手席側は、シートクリーナーで綺麗になりましたが、右リアはダメでした。交換を含めて、私も検討してみます。

書込番号:2921000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

トゥーラン Vs 307SW

2004/05/30 23:04(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 ハル王さん

輸入車の7人乗りミニバンを検討していまして、この2台で比較検討しています。皆さんのご意見をお伺いしようかと思いましてスレ立てしました。GLI対307SWの自分なりの比較はこんな感じです。
値段
307の勝ち‥値引き(20万程度)を含めるとかなりの差
スタイル
307が好き‥個人的には、スッキリ美人対ズン胴の良く言えば愛敬の       ある?顔って感じでしょうか‥
走行性能‥これはやはりトゥーランの圧勝か。
乗りやすさ‥サイズを含め互角でしょうか。妻がメインとなると最小回      転半径が小さいトゥーラン。ただ幅が‥。
安全性能‥横滑り防止など、これもトゥーラン。
信頼性‥個人的にはドイツ車というかVW。知り合いの206は入院期    間の方が長かったくらいだそうです(ーー;)
見栄度‥スタイルに因るところもありますが、307のが威張れそう。
 
 こんな感じです。307は夏にマイナーチェンジのようですね。トゥーランならEの性能で比較した方が良いのでしょうか?購入された皆さんはどのような基準で最終決定したのでしょうか?長く乗る事になりますので後悔はしたくありません。ぜひ教えてください。

書込番号:2867516

ナイスクチコミ!0


返信する
totowaさん

2004/05/31 09:48(1年以上前)

私もハル王さんと同じく307のデザインが気に入っていました。
しかし主人の「ワーゲンの方が故障が少なそうだし、背も高いから乗り降りしやすそう」というだけの理由でトゥーランにしてしまいました。
もちろん今は気に入って使っていますが、友人やご近所の方からは「大きい車でいいねぇ」とか「落ち着いた車ですね」等のお言葉。
(前車のプジョー306の時には賞賛の荒らしだったのに・・・)
バックや靴と違い車は使うことが目的なので後悔はしていませんがデザインに関してはあきらめました。

書込番号:2868621

ナイスクチコミ!0


カズマHさん

2004/05/31 18:59(1年以上前)

私もこの2台で悩んでます。スタイルは個人差でしょうから何とも言えませんが、307でしょうねぇ。愛嬌ある顔って表現は良いですね(笑)
 総合的には、トゥーランのような気がしますが、正直「こっち」っていう決め手がどちらにも無いですね(~_~;)   優柔不断おやぢ

書込番号:2869962

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2004/05/31 23:04(1年以上前)

totowaさん、ももんがもっちさん、カズマHさんいろいろありがとうございます。自分が何を一番重視するかなんですよね‥。しかし、20万以上の値引きを引き出すなんてすごいですね。私の行った店では、5万程度でしたよ!!さらにプジョーは10万円オプションサービスなんてやってるし。まぁモデル末期ですからいろいろあるんでしょうね。
街乗りならEでもって思いますが、もう少し勉強してみます。

書込番号:2871024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/06/01 00:05(1年以上前)

『MotorMagazine 6月号』と『CAR GRAPHIC 6月号』でトゥーランと307SWを比較した記事が掲載されていますよ。ご参考までにどーぞ。
僕も307SWが発売された当時、ディーラーに見に行きました。パノラミックルーフは魅力的ですよねー。あと全体的なスタイルもGoodです!
でも内装がチープかなぁ…と。トゥーランはオーソドックスな造りだけど、質感は数段上です。ゴルフXには負けるけど…。
3列目シートを畳んでもラゲッジスペースが平坦にならないとこもちょい不満でした。

書込番号:2871378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2004/06/01 00:54(1年以上前)

私も悩んでました。みんなそうなんですね。
着座位置の高さはトゥーランですよね。
とある外車扱い店で見たのですが、207のエンジンフードのリベットは、ゴルフ4の半分しかついてないです。フェンダー押すとキシキシいいます。つまり事故った時ボディが分裂しちゃうんですね。さらにそのお店曰くヤナセとVWがやってる車はいいけど青獅子はパーツがすぐに配送されなくて暇こいちゃうと嘆いてました。
もちろん外装やデザインは307SWと思いますが、万が一の時はトゥーランだと
思います。

書込番号:2871579

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2004/06/01 21:29(1年以上前)

ほらちゃんさん、ありがとうございます。早速本屋に行ってみます。touran2004さん参考になります。VWはそんな所まで拘りというか配慮が行き届いているんですねぇ。結局皆さん最終的にはトゥーランを選択されてますから、違いが分かる人には分かる、ということなんでしょうね。家族は4人で、7人で乗ることなど年に数回あるかどうかです。それなら何も7人乗りにしなくても、という事になりますが、いざという時には乗れるというのが魅力です。街乗り9対高速1くらいですから、やはりEでも良いかなとも思います。装備的な違いには魅力を感じないのですが、やはり2ℓの余裕は捨てがたい‥。ここでもEは少ないですね。う〜ん(ーー;)

書込番号:2874049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/06/01 23:30(1年以上前)

ハル王さんへ
Eも試乗しましたが、街乗りではGLiと遜色無い走りだと思いますよ。それはたぶん6速A/Tのおかげだと思います。ほんと(・∀・)イイって感じです。エアコンもフルオートとセミオートの違いだけですし。あ、でも本革のステアリングはシットリしてて気持ちいいかも。
ところで、先ほど本屋に立ち寄ったら『CAR GRAPHIC 7月号』が発売になっちゃってましたー。ちなみに7月号はゴルフX特集です。2〜3ページだけトゥーランの記事も掲載されていますが、307SWとの比較は6月号ですからお早めに本屋で在庫を確認してみてくださいね。

書込番号:2874640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2004/06/02 23:30(1年以上前)

ほらちゃんさんありがとうございます。今日は寄れなかったので明日確認してみます。Eでもいけそうですか。今乗ってるのが1.3ℓですから十分なのかもしれませんね。そういえば、何かの雑誌?で今回の1.6ℓは従前の2ℓに匹敵する性能と書いてありました。

書込番号:2877958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/06/03 00:26(1年以上前)

ハル王さんへ
確かにゴルフW2リッターとトゥーラン1.6リッターの最高出力は116PS(85KW)で一緒ですね。ただし、最高出力の発生回転数は2リッターの方が低いです。あと最大トルクもトゥーラン1.6リッターの方が1.7kgm少ないです。でも一番の違いは車重ですかねぇ。1.53tと1.26tはちょい差があるかも。トゥーランは60キロの大人4.5人分を乗せてるコトになるワケですから。
しかししかしっ!そのマイナス分は6速A/Tがきっと埋めてくれますよー。それくらい秀逸だと思います。

書込番号:2878254

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2004/06/03 22:32(1年以上前)

ほらちゃんさん、いつも的確なコメント恐れ入ります。1.6に試乗してみますね。できればいろいろな所を走ってみたいですね。百聞は一見に如かず、ですね(~o~)かなり気持ちはトゥーランですが、妻はスーパーや病院など狭い所に良く行きますので、実際に運転させてみます。バックモニターはありましたっけ?コーナーセンサーでも良いのかな‥

書込番号:2881098

ナイスクチコミ!0


かうかうよさん

2004/06/06 10:41(1年以上前)

今回、自分はトゥーランを黒を買いましたが、先輩が307SWを乗っていたので純粋に乗った時の感想を述べたいと思います。
307SWはブルメタでしたがやはり外観は個人差があるので難しいところですが自分はトゥーランの方がぜんぜん良いと感じました。やはり307という車がある以上SWは307の基本デザインに後ろを追加した感は否めないと思います。(個人的にですが・・・)同じ駐車場に307が停まっていますがSWよりバランスが良いと感じます。
トゥーランの幅の広さは個人的に気にっているのでやっぱりトゥーランが良いと思うのですが・・・
あとSWのルーフですが乗ってる本人曰く、開けたことが無い+すぐに汚れて汚れが目立つといっていました。
内装に関してはSWの方が上に感じました。
トゥーランのサイドブレーキ辺りの質感はヴィ○ツより劣ると個人的には思っています。

結局、外装は同じブルメタならSWに負けてるかも知れませんがシルバーや黒ならSWにはぜんぜん劣らないと個人的に思っています。

書込番号:2889858

ナイスクチコミ!0


かうかうよさん

2004/06/06 10:53(1年以上前)

あと追加で個人差があると思いますが、SWは乗り心地が悪いとのことで1年でオデッ○イに買い換えてしまいました。

書込番号:2889906

ナイスクチコミ!0


カズマHさん

2004/06/07 17:56(1年以上前)

トゥーランは写真写りが悪いんです(笑)昨日も見ましたが、実物はもっとシャープでカッコいいですよね。これはお見合いと違って、「なんだ実物のが良いじゃん」と言わせるVWの作戦ではないでしょうか?(笑)

書込番号:2894520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/06/11 00:55(1年以上前)

カズマHさん
そー言われてみれば、写真写り悪いかもぉ!なんかズングムックリっちゅーか…(ーー;)

ハル王さん
オプションでバックモニターはありますが、ナビとセットになります。高いッスよぉ〜。コーナーセンサーで十分な気がします。トランクがあるセダンタイプに比べ、バンパーとリヤガラスがほぼ同じ位置のハッチバックだから、後方確認はし易いと思います。
どっちかっちゅーとフロントの見切りの悪さの方が問題かな。先端がまったく見えません…。

書込番号:2907202

ナイスクチコミ!0


ピロ王さん

2004/06/12 00:25(1年以上前)

車としての性能の比較では、トゥーランの圧勝だと思います。プジョー307SWの3列目シートは、一部の国産車と同じくカタログの飾りでしかありません。まさに体育座り状態で乗り心地は最悪、乗り降りも非常にしにくくてフル乗車では大いに不満が残ると思います。その点トゥーランは3列目も意外としっかり座れるし、手で揺すっても微動だにしない固定感、シートバックに入っている鉄板等、安全性を重視した実にマジメな車作りの姿勢が読み取れます。

確かに307の洗練されたデザインや開放感のあるパノラミックルーフはトゥーランにはない魅力ですが、実際長く付き合っていくことを考えると、必ず必要な装備ですか?洗練されたデザインは、はたして5年後も洗練されているのか、と考えると、そうではないですよね?

FSIエンジンの完成度の高さや6速AT、ESPなんかも大きなアドバンテージであると思います。

ということで、私はトゥーランを断然オススメします。

書込番号:2910576

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2004/06/13 19:00(1年以上前)

ほらちゃんさん お久しぶりです。そうですか、やっぱり高いですか(T_T)皆さんのご意見を参考にかなりEを中心に検討しています。ただ来月中旬までほとんど休みがないので試乗に行けなくてイライラが‥。ところで別のサイトで、現在のスタイルがあまりにも不評で06モデルでフロントマスクの大改造、なんて出てましたがそんなに先の情報がもう出るものでしょうか??本国では好評で売れてるのになんで??

書込番号:2917250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/180物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/180物件)