フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ トゥーラン のクチコミ掲示板

(5207件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル 776件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 256件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) 4175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

車検について

2021/03/20 12:57(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

クチコミ投稿数:45件

すみません。ちょっとグチらせてください。
MY2018HLに乗っておりまして、先日初めての車検でした。

数ヵ月前別件で点検をお願いした際、
「もうすぐ車検ですね。大きな交換は無さそうですがバッテリーが弱ってきているのでお勧めします。」
と言われていてました。

で、いざ車を預ける際に見積もりの説明を受け
バッテリーの他、エンジンのオイル、フィルター交換やフラッシング、
添加剤なども含め18万程度との事で、そのままお任せしました。
しかし後日電話があり「タイヤの溝が減っているので交換しないと車検に通らないです。工賃廃棄料含め+16万です。」と。

車を預けてしまっている状態から、いきなり+16万て…
勿論、消耗品関係が保証外なのは分かっていますが5年のメンテパック/延長保証も入っていたので
正直1回目の車検で大きな出費は覚悟していませんでした。

結局、知り合いのところでVEUROを2年パンク保証含め諸々込みで7万で購入できたので、
ちょっと無理言って一度車を返してもらって、タイヤ交換してから車検を通してもらいましたが
知り合いからは「確かに溝は減っているけど、スリップサインが出ている訳でもないし
車検に通らないという事は無いと思う。」と言われました。ちなみに距離は3万km位です。

なんだか進め方にモヤモヤしてしまいました。
バッテリー等自分で調達した方が安いのは知っていましたし、添加剤やトリートメントも、うーんと思いましたが
まあ、お付き合いと思って許容していたんですけと、何にも知らないお任せの客と思われたんでしょうか。
(確かにこれまでの半年点検は、メンテパックと言うのもあって言われるままにしていたんですけど)
ブレーキ周りも当初点検のみとなっていたのですが、引きずり音がすると言うと「じゃあ清掃給油します。」と。
車検整備なら最初から清掃給油とならないんですかね。メンテパックで貰えるお金は変わらないから?
とか疑いだしてしまいます。こんなモンなのでしょうか。

書込番号:24031722

ナイスクチコミ!7


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/03/20 13:23(1年以上前)

国産車の2倍より高いですね。

FIT3HVの初車検で、メンテパック込みでも給付金でお釣りきました。

バッテリーは事前にDIY交換ずみ、オイルエレメント、ワイパーゴムも交換済みです。

書込番号:24031764

ナイスクチコミ!2


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2021/03/20 13:25(1年以上前)

おそらくメンテを何もしないと勘違いしていただけで、親切心の可能性もあるので断定するのは無理があります。輸入車ではいいなりになる顧客は一定数います。

早期交換も安全の為と思えば悪い事ではないので。でも車検に通らないは理解不能。ミニバンなので3万キロでの交換は早すぎますし格安タイヤを用意したなら次から対応が変わると思います。

タイヤ、バッテリー交換したなら残り2年はこれ以上の出費はないので、何か要求されたら調べて必要か判断すれば済む事。車検時も必要ないなら断る事も遠慮せず言いましょう。

書込番号:24031766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/03/20 13:26(1年以上前)

押せば押し通せると勘違いされたんでしょうねえ。

書込番号:24031767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9942件Goodアンサー獲得:1396件

2021/03/20 13:39(1年以上前)

>わかゆづこさん

>バッテリーの他、エンジンのオイル、フィルター交換やフラッシング、
>添加剤なども含め18万程度との事で、そのままお任せしました。
>しかし後日電話があり「タイヤの溝が減っているので交換しないと車検に通らないです。工賃廃棄料含め+16万です。」と。

車の所有は初めてですか?
あなたはいわゆる『カモ』です。
バッテリー→交換の必要はない、様子を見ますといえばよい。
エンジンのフラッシング→いらない。
タイヤの溝に1.6o以上あれば車検は通る、日ごろ、自分でタイヤの様子を見ていれば、分かるはず!

今から物差しをもってスリップサインから何oあるか確認に行くこと。さもなかったら、請求通り払ってください。

書込番号:24031787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2021/03/20 13:46(1年以上前)

>わかゆづこさん

車検で車を預けてしまった後に“後出しジャンケン”的に整備が増えてしまった事、残念なお気持ちはお察しします。

ですが、車検はそういうものらしく、検査員がNoを出したらそれはNoと言うことになるようです。

特に今回引っかかっているタイヤの件ですが、コレなんかはまさに検査員がNoと言えばNoの典型ですね。

自分も同じように振り回された事ありますんで。


自分の場合は同じ販売会社の別店舗での話でしたが、軽貨物車の車検時のタイヤの話です。

A店では、ロードインデックスを計算したら基準をクリアしてるので乗用車用でも車検取れますとの事でした。

ところがB店では、貨物用じゃないから車検不可とされ、A店の話をしてもダメなモノはダメ!と断られました。

基準的にはA店の方の話が有効だと後日知りましたが。。。

つい先日、YouTubeでもこの話題を取り上げてた動画を見ましたが、「検査員による判断の違い」はやはり良くある事案のようです。

書込番号:24031803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2021/03/20 15:33(1年以上前)

タイヤの摩耗は外観で簡単にわかるので、車検見積もり時に提案し無かったのはディーラーの落ち度です。
なので、無理言って車を返して貰ったというより、当然の権利を行使しただけかと思います。

そういうディーラーなので、添加剤等不要と感じたものはお付き合いとか気にせず断りましょう。それが、カモにされないコツです。

書込番号:24032019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/03/20 19:14(1年以上前)

スバルの車検前点検はある意味親切なのかも知れませんね?
ちょっと、早めに受けておけばバッテリー、タイヤ、ワイパーゴムなど交換必要な部品、その理由や金額が分かります

また、どこまでお願いするのか検討する時間も取れます
私の場合で言えば、バッテリーやタイヤはネット購入しました

輸入車ディーラーでも事前見積をお願いすればやってくれると思います
そうすればディーラーも車検依頼を受けた時点で必要な部品の手配ができて、時間的にロスが無くて効率がよいはずです

次からお願いしたらどうでしょう?

書込番号:24032524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2021/03/20 22:17(1年以上前)

>NSR750Rさん
回答ありがとうございます。
そうですね。国産に比べてある程度高いのは承知の上ですが
なんというか進め方にモヤモヤしてしまった次第です。

>正卍さん
私も予防交換という意味なら納得できるのですが
数か月前(正確には1.5か月位前で走行距離は1000kmも増えていません)に
バッテリー以外は大丈夫と言われていて、預ける際にも見積もりにはなかったのに、
後から、交換しないと通らないと言ってきたところが一番のモヤモヤポイントでした。
分解しないとわからない部分ならまだしも、タイヤの溝だったので…
そこに知り合いからのコメントでダメ押しでした笑
アドバイス頂いた様にもうちょっとよく見るようにします。
有難うございます。

>私はたぶん3人目だと思うからさん
回答有難うございます。
やっぱりそうなんですかねえ…

>funaさんさん
回答有難うございます。
車の所有は8台目くらいだったと思います。
やっぱり「カモ」だったんですかね。
ディーラーが高めなのは許容しているのですが
今回は差額が自分とって大きすぎました汗。
おっしゃる通り、もう少し自分で車の事を確認しようと思います。

>Goe。さん
回答有難うございます。
昔は自分も小遣い稼ぎで、陸運局へユーザー車検に行っていた事もあり
検査員による違いは確かにありました。Goe。のおっしゃる通りだと思います。
ただ、今回のディーラーは国交省の指定工場でしたので
後出しじゃんけん感をより強く感じてしまいました笑

>mokochinさん
回答有難うございます。
>添加剤等不要と感じたものはお付き合いとか気にせず断りましょう。それが、カモにされないコツです。
なるほどそうですね。断る勇気も持ちたいと思います。

>Shinsyudaisukiさん
回答有難うございます。
そういった事も可能なのですね。以前トヨタのディーラーでも
ヘッドライトの交換を後出しで言われたのでディーラーってそんな物なのかと思っていました。
(その時は、ヘッドライトユニット曇りによる光量不足との事で、今回のタイヤと違い
調達できる相手が限られていましたし、時間的にも難しかったのでそのまま交換を了承しました。
5年くらい前の話ですが、ヘッドライトも高かったです…)



皆様のお話から総じて、やはりカモにされていた感ありですね・・
自分で言うのも何なのですが、過去の経験や今の仕事柄
車の事は仕組みや金額など、一通り知っているつもりです。
ただ、自分は整備士と言う訳でもないですし、プロの整備士にあーだこーだ言うのもな、と思っていたし
ディーラーもメーカーの看板背負っているのだから、変なことはしないだろうと、ほとんどお任せにしていました。
少しは自分でも、見れる範囲は見るようにしないとダメですね。
皆様、アドバイス有難うざいました。

書込番号:24032898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

トゥーラン TDI

2018/08/25 16:47(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

クチコミ投稿数:33件

ディーラーからリーフレットを送ってもらいました。
8/29に発表のようです。

ディグアンはR-LINE Black Lineも含めて4種類ですが、トゥーランはHighlineとComfortlineの2種類です。
装備はTSIと変わらないようです。

R-Lineを早く出して欲しいなぁ。

書込番号:22057274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:33件

2018/08/29 01:58(1年以上前)

4枚目の画像について、項目名が切れていたので、再度アップします。

書込番号:22066552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/08/29 08:21(1年以上前)

ディーゼルになっただけで何も変わらない。
面白みが無いな

書込番号:22066844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/31 07:32(1年以上前)

うーーむ。

ディーゼルが最大の面白みと
考える私。

それは、何一つ面白いと感じない
あなた。

世の中は難しいですね。

さてと、お仕事頑張りましょう。
明日はお休みですから。



書込番号:22071493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2018/08/31 10:32(1年以上前)

四駆ディーゼル発表の記事を見て、速攻でディーラーへ走りRラインの見積もりお願いしたら、トゥーランには設定無しでした…

ハイライン即納車ガラスルーフ無しで480万、オーダーフルOPで510万程の見積もりでした。
四駆無いならガソリンRラインの未使用車ですかね。

書込番号:22071781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2018/09/01 09:07(1年以上前)

ドスギアノスさん

Rライン
かっこいいですよね。


書込番号:22074164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2018/09/01 21:54(1年以上前)

今日ディーラーに行って話を聞きました。
残念ならがトゥーランTDIは無く、ディグアンTDIハイラインはありました。

ちなみにトゥーランTDIの発売日が発表されていないのは、急遽出荷停止になっていて、いつ出荷再開になるか分からないから、とのこと。
早く実車で試乗してみたい。

書込番号:22076074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 いつの間に…。

2016/07/31 00:17(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル

クチコミ投稿数:22件

お世話になります。
こっそりと言うのも、商談中ですが担当さんは何も知らせてくれません。いつの間にかダウンロード出来るカタログに情報が追加されてるのに気づきました。今からだと自動的にこちらになるのでしょうかね。違う気がしてなりません。
http://www.volkswagen.co.jp/content/medialib/vwd4/jp/volkswagen/news/2016/info160719_1_web/_jcr_content/renditions/rendition.download_attachment.file/info160719_1_web.pdf

書込番号:20079306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/31 01:36(1年以上前)

答えは担当さんしか知りません。
こちらから情報リークして確認するしかないでしょう。

書込番号:20079409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/31 07:05(1年以上前)

担当に「どうなの?」って聞くしか本当の所は判らないとは思いますが

輸入車って基本在庫車(見込み発注)が主だから違うのでは?。

書込番号:20079635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/07/31 08:39(1年以上前)

普通に聞いてみればいいと思いますよ。
別に悪いことしてるわけでもないし…
発表されてまだそんなに経っていないので、
発表前から商談しているのであれば営業マンは未対応の在庫車について商談している可能性が高いと思います。
対応済みの車両を商談し直した場合は納期や値引き額は変わるかもしれませんね。

書込番号:20079783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/07/31 09:34(1年以上前)

ご返信頂きました皆様。

夜が明けて読み返すと愚痴っぽい書き込みに丁寧にご対応頂きまして、ありがとうございます。

今回は3台目のVW車なのですが、今回から新任の方に担当が変わり、若さ故かその対応ぶりから不信感が湧き上がるなかで新情報を目にしまして、知らせないで買わせてしまうつもりなのかと…。

皆様が仰る通り確認しましたら、情報共有させて頂きます。

書込番号:20079921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dawagさん
クチコミ投稿数:10件

2016/08/01 23:20(1年以上前)

私も気になってインフォメーションに問い合わせました
先週の回答では、
「現時点では対応している車とそうでない車が一緒に輸入されて来ています」
との回答でした

書込番号:20083989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/08/02 05:18(1年以上前)

私も確認しましたが、対応していない車両については今後アップデートで機能追加する予定はないとのことでした泣
購入数ヶ月でこんなことになるなんてちょっと既存ユーザーをバカにしているような気がします。

書込番号:20084305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2016/08/02 06:10(1年以上前)

担当の営業さんに聞いてみましたが、確認してみないと分からないとの事でした。

現状では白のHLなど人気色の在庫は無く、RLならまだあるとの事から、RLだと納期は早いのでしょうが、従来の物になるのかと思います。

営業さんの確認結果は聞けておりませんが、dawagさんが仰る様な回答になるのかと思われます。

書込番号:20084339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2016/08/04 22:24(1年以上前)

7/19仕様変更の件について
こちらは2017年モデルになる様です。
そこを踏まえて、値引重視で在庫車を選ぶか、機能重視なら17年モデルを待つかですね。とは言え17年モデルは納期未定の様ですし、お値引も暫くは期待できないかと。
悩ましいところです。

書込番号:20091253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/08/27 20:48(1年以上前)

お久しぶりです。

なんだかんだ営業さんは頑張ってくれて、巷で言われる様な数値を提示してくれました。

しかしながら、家族にはアノRのロゴが受け入れられず、今回のRLは見送りました。

HLの輸送状況は何度か聞きましたが、来るんだか来ないんだか曖昧な回答でした。

現在、HLで商談中の方とかで情報をお持ちでしたら、共有して頂けたら幸いです。

書込番号:20149047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


the7さん
クチコミ投稿数:9件 ゴルフ トゥーラン 2016年モデルの満足度5

2016/08/28 13:04(1年以上前)

おじゃまします。
そもそもHL、特に人気色は入船する前に、誰かが予約するんじゃないんですかね。
それだけ、入ってくる台数は少ないらしいです。
値引きとか、バージョンとか気になるとこだと思いますが、人気色は争奪戦ですよね。
価格を優先するか、バージョンを優先するか。

書込番号:20150759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/11/24 01:02(1年以上前)

その後について…
結局はHL2017モデルにしました。
Golf7→Variant→Touran
最初のGolf7以来DCC有りを選んできましたので、今回もDCC有りにしました。

VariantまではDCCの有る無しを顕著に感じまして、有りのドッシリした重厚な乗り心地は、それだけでも価値があると、何方かも仰ってましたが、全く同感でした。

今回のTouranも同様の違いを感じたかと言えば、実はそうでもないんですが、Golfは45でTouranは55なので、この辺りが影響してるのかも知れません。

外観はNMLサスにくらべボディとほ隙間が小さく、見た目の腰高感が気にないのは◯

インテグレーテッドチャイルドシートはともかく、サンルーフまでセットオプションで付いて来てしまうのは如何なものかと思ってむしたが、同乗の家族が喜んでくれてるので◯

Golfで話題になるアンテナがボディと同色でない件について、17年モデルはボディ同色。

他にも色々ありましたが、取り敢えずはこんな感じです。

書込番号:20421992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Car Playへの対応

2016/10/24 02:11(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン

スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

Polo with Beatsを見に行った折の雑談で、9月ごろに切り替わった2017年モデルからトゥーランもCar Playに対応したそうです。残念ながら、バージョンアップなどの方法で2016年以前のモデルをCar Play対応にするのは不可とも。まあCar Play画面に表示されるアプリケーションで使い物になるのは電話くらいのような気もしますが。

書込番号:20325646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バルブホディ メーカー負担外でした。

2015/06/24 15:20(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル

クチコミ投稿数:1件

青空犬さんの書込みを見て、車検ついでに対象車両かどうかを調べてもらいました。
しかし、残念な事に対象外でした。

私の車両は、その辺の中古屋で購入した物でしたので仕方ないと割り切ってます。
ディーラーで購入した新車・中古車でDWAに加入であれば対象車両となるようです。

まだ、ギアショックの症状も過去2回程度なので上手に付き合っていきます。

青空犬さんありがとうございました!
こう言った情報はワーゲン乗りに貴重です。

書込番号:18903562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
青空犬さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/10 23:42(1年以上前)

勇者ヨシヒコさんこんばんは〜
スレに気がつきませんで今頃になって失礼します。

私の車もディーラーと全く関係のない中古車屋さんで購入した物です。
もちろん、ディーラーでの長期保障などにも入っておらず、特になじみのディーラーと
いうわけでもありませんでしたが、初年度登録から10年以内にこの症状が出れば、
個別にメーカーと交渉し、メーカーが承認すれば部品代はかからない、とのことでした。

色々な方の書き込みを見てますと、対応してくれるディーラーの方が少ないみたいですね。
私がたまたま良いお店(担当者?)にあたったのかもしれません。

書込番号:19777512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

リコール対策後

2014/04/05 10:57(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル

クチコミ投稿数:215件 ゴルフ トゥーラン 2004年モデルの満足度5

1年点検とリコール対策を済ませました。別に不具合でもなんでもありませんが、発進時のD1からD2へのシフトアップがめちゃ早くなりました。タイヤ半転がりという感じでほとんどD2発進ですね。ほとんど市街地走行なので燃費の変化はよくわからないですが、月末にロングドライブの予定なので長距離燃費がどうなるかも確かめたいと思います。

書込番号:17381725

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:215件 ゴルフ トゥーラン 2004年モデルの満足度5

2014/04/28 20:22(1年以上前)

夏タイヤに交換、リコール後初めてのロングドライブ(といっても往復400キロほど)での感想です。やはり停止からの発信はほとんどD2のイメージ。リコール前のちょっとラフなアクセルワークでのホイールスピンはまずありません。燃費は行きが18キロ前後、帰りはエアコン使用で16キロ前後でした。昨年の連休は18キロ台にはのらなかったので満足ですね。しかし1ℓ170円台はきついですが(笑)

書込番号:17459117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 ゴルフ トゥーラン 2004年モデルの満足度5

2014/09/07 20:58(1年以上前)

ランプの警告灯が夜間点きっ放しになるので今日ディーラーに行ってきました。ついでにシフトアップが早すぎる件についてみてもらいました。D1からタイヤ半転がりでD2になると説明し、プログラムを初期設定にしてもらいましたが治りませんでした。リコール時のデフォルト値なのでしょうね。あとは1000キロぐらいで運転者の癖を学習するとの事でしたがなんだかなあ。リコール前の発進時にラフなアクセルワークだとホイールスピンするくらいの頃が懐かしいです。まあ当方は雪国だから冬はいいかもしれませんけど(笑)

書込番号:17912022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件 ゴルフ トゥーラン 2004年モデルの満足度5

2016/02/07 16:58(1年以上前)

昨日車検に出しましたが、さきほど連絡があり、ついに症状を確認できたとのことでクラッチ交換となるそうです。保証期間内でホっとしています。

書込番号:19565993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゴルフ トゥーラン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフ トゥーランを新規書き込みゴルフ トゥーランをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ トゥーラン
フォルクスワーゲン

ゴルフ トゥーラン

新車価格:399〜533万円

中古車価格:32〜536万円

ゴルフ トゥーランをお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/178物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/178物件)