ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (180物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2010年1月9日 21:41 |
![]() |
10 | 4 | 2009年10月19日 21:49 |
![]() |
3 | 4 | 2009年8月30日 20:50 |
![]() |
3 | 4 | 2009年8月15日 10:05 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月27日 14:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月31日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフトゥーラン2009年モデルを購入しました。
エンジンスターターの設定がないことは、担当者から聞いていましたが、HP等をみると、付けている事績ががあるようなことも書かれていました。
実際に付けれることができるのか、詳しい方おられましたら教えて下さい。
当方、東北地方に住んでおり、エンジンスターターは、あれば、かなり便利なことは確かです。
それ以上に、トゥーランには、他の魅力一杯ですが。。。
よろしくおねがいします。
以上
1点

元来イモビライザーやスマートエントリー付きの外国車は取り付けが難しいです。
いくつか対応機種もあるらしいですが、車体統合制御のCan通信が誤作動する危険性が高まるので、お勧めしません。
書込番号:10707179
2点

>当方、東北地方に住んでおり、エンジンスターターは、あれば、かなり便利なことは確かです。
お年を召した方あるいは身体の不自由な方でしょうか?でなければ、CO2排出を促進するような事はお止めになってください。
書込番号:10708373
3点

ナザレの剣さん
ご回答ありがとうございます
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
エンジンスターターは、あきらめた方が良いみたいですね。
少しの手間ですから、そうしたいと思います。
これも、一つの輸入車を乗る楽しみと割り切ります。
カメラ大好き人間MK-Uさんが言われていることもわかります。環境には良くないですよね。
ありがとうございました。
書込番号:10758283
0点



リモコンキーで開錠した場合、約30秒後
に自動施錠しますが、開錠し車内にリモコ
ンキーを置いてしまうと施錠になりますよ
ね?! このリスクを回避するようにリモ
コンキーでの開錠時に自動で施錠しないよ
うに設定することは可能でしょうか?
取り扱い説明書にもこの点は記載がないよ
うに見受けられますが? ご存知の方ご教
示ください
0点

リモコンで解錠して、どこかのドアを一回でも開ければ自動でドアロックされないので鍵の閉じ込めはしないとおもいます。
書込番号:10329601
3点

着払さん
わたしもこのことを心配してました。すっきりしました。
書込番号:10330430
1点

4枚のドアはその通りですが、
リモコンでトランク開錠ボタン長押しでトランクを開けた時は要注意です。
鍵を車内に置き忘れてトランクドアを閉めたらアウト!もう開きません!
この場合、一度閉めたら開かない仕様です。
この恐れからトランク開錠ボタンは利用していません。
書込番号:10331024
6点

着払さん有難うございました。安心しました
昨日、代車のパサートで実験し、車内からリモート
キーで開錠したら自動で施錠しました。これはドア
ノブを操作してなかったからですね。
では、またよろしくお願いします
書込番号:10336167
0点



2004年式GLiに乗っています。
先日のお盆休みに車に乗り込む前に
エアコンをつけておいて、いざ乗ろうとしたら、
「暑い!!」
その後、電源を入り切りしたら治りましたが、
ここ数日は冷風が出なくなりました。
そこで、昨日ディーラーで診てもらったら、
コンプレッサーの故障だとか。。。
修理に、パイプの清掃などで、13万円かかると言われました。
思わず絶句です。
ディーラーは、「もう6年目ですから」
とか言いますが、まだ6年ですよ。消耗品ならまだしも!!
皆さんもエアコンの故障がある方は、いますでしょうか?
また、修理にこんなに金額がかかるものなのでしょうか?
0点

ディーラーだとそのくらいします ディーラーで見積書をもらい 外車も 修理する 自動車電装店に直接いって 交渉すると 少し安くなります ディーラーに取引の電装店を教えてもらうとよいですよ
書込番号:10038188
1点

こんにちは。
リビルド品使って、街の修理工場とかで直されたら如何ですか?
今、オークション見てみましたら3万位(リビルド)〜5万位(OEM新品)で出てますね。
V用のは、サンデン、デンソー、ヴァレオの3種類在るそうで、ヴァレオのは過去にリコール対象品になってるそうで、要注意との事です。
10万以下で直せるのでは?
書込番号:10038374
1点

てつお55さん、てつお55さん。
アドバイス、情報をありがとうございます。
今日、ディーラーと話をして、
何とか安く修理できるように、依頼しました。
週明けに見積もりを出してもらいます。
その値段を見てみて、検討したいと思います。
まあ、期待はしていないですけど。。。
書込番号:10041165
0点

ディーラーから見積りが来ました。
今回は、エアコンの部品代9万円を
ディーラーがもってくれる事になりました。
結果、工賃の3万5千円の負担です。
値引きを迫ったせいか、20年近くの付き合いのおかげか。
とにかく、ラッキーな結果になりました。
普段は、車検代とか、値段が高いですが、
こんなとき、ディーラーとの長い付き合いはいいかもしれません。
まあ、そもそも国産車なら、エアコンは壊れませんけどね?!
書込番号:10074580
1点




場合によっては必要かもしれません。
場合というのは、欧州車には球切れ警告があるのでLEDのように省電力のものだと球切れ警告が点灯してしまう恐れがあるからです。
自分は、オペルのベクトラワゴンに乗って居るんですが。リアハッチの電球が切れたときにとくにインフォメーションディスプレイには何も表示されなかったので室内灯に関しては球切れ警告がないと思います。
書込番号:9992328
1点

抵抗は必要なようですね。
以下はトゥーランのLEDに関するレビューですので、参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/parts/unit.aspx?mo=5078&ci=431
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=LED&mo=5078
書込番号:9992434
1点

室内灯には警告無いはずです。以前フロントの室内灯切れたときも鳴りませんでした。
そんなモン切れたら普通気づくだろって合理的な考えかな・・・(爆)
書込番号:10000541
1点

ご意見ありがとうございます。
ナンバー灯を含めてグローブボックス以外のLED化を進めています。
ナンバー灯は抵抗入りの商品を買いましたが、それ以外はセット1000円程度のLEDで済ませようと思っています。
マップランプ部分のウェッジT10は、「ぼやット」現象が出ることもあるようですが、鍵を閉めれば消灯するようですね。
後席のドアランプは「抵抗が必要」という書き込みもみたような気がしますが、いかがでしょうか?
いずれにしても、雰囲気が変わっていい感じ♪ です。
今度は、灰皿下の物置?に赤LEDを取り付けたいと構想中です。
お勧めの商品がありましたら、教えてください。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:10000627
0点



TSIトレンドラインの新車価格が276万円で値引きが40万円としたら236万円ですが、中古車の価格もこれとたいして変わらないですよね。いつになったら値が下がるのでしょうか。
0点

NEWトゥーランが発売されれば中古車市場にも反映され、徐々に値下がりしてくるでしょうが、NEWトゥーランについては以下のような記事はあるものの、本国ドイツでも未だ発表はされておりません。
http://www.carmagazine.co.uk/Secret-new-cars/Search-Results/Spyshots/VW-Touran-2010-the-new-CAR-spy-photos/
具体的な時期については判りませんが、既に本国では発売になっているNEWポロ、NEWゴルフヴァリアントですら未だ日本では発売されていない状態(ポロは今年下旬発売予定)ですから、NEWトゥーラン日本発売に関しては、早くても後1年前後は掛かると予想致します。
書込番号:9914645
1点



中古のTSiトレンドラインを狙っているのですが、なかなか値が下がってくれません。そこでGLiにしようかと思っているのですが、かなり性能に差はあるのでしょうか。毎日、街乗りから長距離まで酷使するので、静粛性、加速力、シートの乗り心地などすべてが気になります。TSiは是非体験したいのですが、来年3月くらいにはどれくらいまで下がりそうですかね。
0点

06GLiに乗っておりますが、現行トゥーランはハイラインしか試乗したことがなく、トレンドラインは展示車でしか確認しておりませんので、まずその点はご了承下さい。
まず動力性能においては馬力ではGLiが上回りますが、トルクではトレンドラインが上回りますので加速はトレンドラインが上でしょうし、パドルシフトはないものの6速DSGは魅力的です。
しかしそう大きな差はないように思いますし、街中では、若干ギクシャク感があるDSGより、GLiの6ATの方が扱い易いでしょう。
また燃費においてはトレンドライン、静粛性においてもトレンドラインが上かと思います。
因みに私のGLiですが、燃費は高速13〜15km、街中のチョイ乗りですと7〜8kmと言った感じです。
静粛性においても窓を閉めていれば気になりません。
ただGLiを選ばれる場合、初期モデルはエンジン型式が異なりますので、性能面、信頼性面を考慮すれば避けられた方が宜しいでしょう。
次にシートについては、これはGLiの方がホールド性の高いシートを用いてますから上ですね。
装備に関してもGLiはオートエアコン、フォグランプ、本革ステアリング&シフトノブ、また06後期モデルになりますとバイキセノンライトが付く等々、ハイラインとトレンドラインの差があると思っていれば結構かと思います。
以上、ざっと書き出しただけですので解りづらかったかと思いますが、動力性能だけで見ればトレンドラインかと。
その他、装備、エクステリアに付きましては個人の好み、ニーズもございますので、ご自身で検討して頂ければと思います。
書込番号:9913788
0点

私は年間2.5000Km走行します。下取り査定は5万Kmまでが良いらしいので年式に関係なく走行距離でGLiからハイラインへ乗り継ぎました。
私は馬力よりトルク重視で、1速発進のハイラインの方が加速はいい感じです。但し、走り出しはDSGには癖があって好き嫌いがあるようです。ハイラインにはパドルシフトは付いていますが私はフロアシフトで減速することが多いです。(パドルシフトでは、下り急カーブでは手がついて行きませんので・・・笑)
先週ハイラインのシフトがギクシャクするのでサービス入りしたらROM交換となりました。ディラーの対応は早く今は快調に走れていますが、バックナムさんのご指摘のとおりこれまでAT車に乗られた方はGLiの方が扱いやすいと思います。
DSGの燃費は高速で最高18Km位で○4Km巡航でも10Kmは切ることは少ないです。
年式が新しいほど装備も充実してくるのは確かですね。
趣味で購入するのか実用重視かで狙い目も変わってくるのかもしれませんね。
トゥーランの査定は妻のポロに比べてみても下落率が低かったので、しばらくは大きな値崩れはなさそうですね。
書込番号:10079336
0点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/180物件)
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
ゴルフトゥーラン TDI ハイライン 純正ナビ 地デジtv パワーテールゲート シートヒーター
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 167.8万円
- 車両価格
- 161.6万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
19〜674万円
-
50〜416万円
-
55〜4999万円
-
35〜567万円
-
28〜435万円
-
78〜577万円
-
58〜288万円
-
79〜268万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 167.8万円
- 車両価格
- 161.6万円
- 諸費用
- 6.2万円