ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 399〜533 万円 2016年1月12日発売
中古車価格: 32〜536 万円 (188物件) ゴルフ トゥーランの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ トゥーラン 2016年モデル | 776件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル | 256件 | ![]() ![]() |
ゴルフ トゥーラン(モデル指定なし) | 4175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
276 | 79 | 2016年3月22日 19:30 |
![]() |
32 | 4 | 2016年3月19日 14:32 |
![]() |
27 | 9 | 2016年3月17日 20:21 |
![]() |
5 | 4 | 2015年12月20日 00:32 |
![]() |
1 | 2 | 2015年8月21日 15:05 |
![]() |
5 | 7 | 2015年2月23日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル
皆様こんばんは。
新型トゥーランが発売されたので今週末ディーラーに試乗、見積もりに行こうと思っております。
先週末ディーラーに行き見積もりを取られた方、参考として値引き提示価格をお聞きできませんでしょうか?
ハイライン、コンフォートラインのどちらでも構いません。
当方はコンフォートラインが本命です。
発売直後で在庫も少ないでしょうし値引き提示価格はせいぜい10万円まででしょうか?
交渉前に情報を掴んでおけると大変嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19504083 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

昨日、ディーラーめぐりで試乗のハシゴしましたけど、まだまだイケますよ。
外車の場合、地方のディーラーによって整備の善し悪しや値引きの格差が大きいので何とも言えないのですが、東京都内のヤナセ系、トヨタ系、いずれも在庫している車で1月登録が出来るってことであれば、結構イケる雰囲気でした。3月の決算まで待つ考え方もあるようですが、その時点で日本の在庫がどれだけあるか不透明ってことだったので。あと色やオプションパッケージの有無でも左右されるようです。
コンフォートラインでオプションてんこ盛りにするなら、ハイラインって方々も多いようです。
書込番号:19504371
14点

石川県在住です。17日に試乗、見積もりを行ってきたので参考になれば幸いです。
ハイラインで37万円の値引きでした。初回からこれだけの値引きが提示されるとは思っていなかったのでびっくりしました。「決算前の時期の今だから出せる値引きです」とは言っていましたが、これ以上は無理などの発言は無かったので、まだいけるのかなーという印象です。
書込番号:19504397
11点

>鳥丸少将さん
>消防マンさん
情報提供ありがとうございます。
約2年前、近所のフォルクスワーゲンで別の新型車の見積もりを取った際、最初の値引き提示価格が5万円だったので今回も新型車発売直後につきその程度と予想しておりました。
公式HPの取扱ディーラーを見てみると、私の住んでる県ではトヨタ系列の別々のディーラーが販売店となっているみたいです。
このように実態は運営母体企業が異なる場合、ディーラー同士の相見積もりによる価格競争は効果のないものでしょうか?
少しでも効果があるようなら2ディーラーを比較したうえ検討したいと考えています。
書込番号:19504580 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

母体が違うディーラーで相見積りするのは、必須です。3社程度あるといいです。
書込番号:19504797 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>#16さん
>公式HPの取扱ディーラーを見てみると、私の住んでる県ではトヨタ系列の別々のディーラーが販売店となっているみたいです。
>このように実態は運営母体企業が異なる場合、ディーラー同士の相見積もりによる価格競争は効果のないものでしょうか?
雑誌などを見るととても効果があると書いてあるのですが、
うちの県では最近違ってきているようです。
というのも、トヨタ系だと、たとえディーラーが違ったとしても、営業本部長同士が知り合いで、互いに客を取り合わないように調整している場合があるそうです。
たしかに同じトヨタなら研修や会議で顔を合わせることも多いでしょうし、互いに客を取り合わないようにすることもあるでしょうね。
いわゆる「談合」に近いものです。
ディーラー同士で競合になった場合、片方が知らんぷりして高い見積りを出し、降りてしまう場合もあるんだそうです。
前回取った方が、次回は相手にゆずる、みたいな関係にしているそうです。
東京などドライな地域はともかく、もしスレ主様が田舎だったら十分注意して下さい。
もし多少なりともそういうにおいがあるならば、
それぞれで見積りをとるのは当然として、それを公開して競わせるのでなく、
営業マンと十分やり合った後に安いところで買うのが得策かもしれません。
(「〇〇万円なら買うよ!」とハンコを横に置いて話すとか)
ただ、決算期を迎えるこれからの時期は、
たとえ知り合いの間柄だとしても、いわゆる「仁義なき客の取り合い」になる時期でもありますので、
私の意見はあくまでも一意見としてくださいね。
書込番号:19505857
18点

こんばんは〜
新型トゥーランのコンフォートラインを注文しました、本体価格より21万円の値引き、オプション品から14万円の値引き、下取り価格10万円アップでした。
早い注文のほうが希望グレード、色、メーカーオプション等が選べますね(^^♪
ディーラーは今月中に登録して欲しいと言ってました。
書込番号:19506393
8点

>チチカカ湖は土砂降りさん
ご意見ありがとうございます。
大変参考になります。
在庫があれば3月まで営業マンと駆け引きしたほうが最大の値引きを勝ち取れそうですね。
書込番号:19506733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2013もぐらまんさん
相見積もり検討してみます。
書込番号:19506739 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>max3939さん
値引き情報ありがとうございます。
ちなみにどちらの都道府県でしょうか?
総額35万円はすごいです。
当方も値引き目標額を10万円と言わず、謙虚に20万円ぐらいに設定しておきます。
30万円以上の値引きであれば即契約したいところですが、現実的には難しいと捉えております。
住んでる地域の影響も大きそうですね。
書込番号:19506757 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出たばかりの新型車でも上記の値引きとはすごいですね
ゴルフやパサートなんかもっとすごいんでしょう
今VW欲しくて買える環境の方は本当羨ましいですね
定価があってないようなものですね
書込番号:19508408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

広島のディーラーで交渉しました。まず、最近できた、VW東雲インターにで話を聞きました。若いにーちゃんが、「あなたの車(下取り車)はそもそも値段が付けれない」とか、「このトゥーランという車種は値引きができない車だ」とか、ハイラインで見積もりしたのに、「あなたの予算ではコンフォートラインも届かない」とか、マイナスのことしか言ってきませんでした。で、店長にお伺いたてるわけでもない。こちらは、正直に予算を伝えているのに、自分の言い分ばかり言い放ち、車両本体値引きなし、下取り5万UP(それでもガリバーより20万安)という不誠実な見積もりは修正されることはありませんでした。騙すようなことばかり言ってくるので、「お前のとこじゃ絶対買わない」と思いました(笑)。続いて、白島のVWに行きました。まず、こちらの予算に近づくように、いろんな提案がありました。トゥーランに乗りたい、という意向を叶えるべく、努力してくれました。店長への直談判、希望色をとるための他店への電話連絡、不要なオプションの削除、さらに、値引きも、白島のVWのほうが頑張ってくれた。売れる車をたくさん持っているTOYOTA系のVW東雲インター=殿様商売、先日から色々あった輸入車ディーラーの株式会社コンクエストVW白島=必死、という構図がハッキリしてます。広島でVW買うなら、僕は、絶対白島を応援します。
書込番号:19512709
18点

>nal1095さん
情報ありがとうございます。
ディーラーの母体により対応が大きく違う典型例ですね。
書込番号:19513120 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

先週末 ハイライン契約しました。トータル40諭吉さん値引きでした。多店舗巡りはしなかったので、巡ぐっていればさらに良い条件でたのかなと 少し後悔してます。
書込番号:19514455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nal1095さん
うーん、私も以前同じようなことを感じて書き込みましたが、
トヨタ系のディーラーはそういう対応が多いのでしょうか。
もしかしてトヨタはこの機に乗じてVWを徹底的に落とすつもりだったりして……
まさかそんなことはないですよね
書込番号:19514471
6点

>TTTsuさん
情報ありがとうございます。
40万円は凄いですね!
トヨタ系列ディーラーでしょうか?
もし差し支えございませんでしたらどちらの都道府県か教えていただけると幸いでございます。
書込番号:19514534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>nal1095さん
>チチカカ湖は土砂降りさん
私が週末に行くディーラーを調べますとトヨタ系列ディーラーのようです。
お二方のご意見からしますと値引きは期待できないようで残念です。
書込番号:19514543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>#16さん
お疲れ様です。都内です。経営母体にはうといのですが、ティーシィーエス系列です。下取り10.本体30といった状況です。もちろん 営業マンもこの日限り、希望の色はあと2台しかないといったトークを展開してました。
シトロンエン グランドピカソも検討しましたが、 トルク感や運転フィールはトゥーランの方が好みでした。(あくまで個人的意見です)
強いて言えば、前の車がブラインドスポットがあったので、トゥーランも安全性をうたうなら あって欲しかったです。
書込番号:19514938 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>TTTsuさん
情報公開ありがとうございます。
本体値引き30万円だと満足な水準のようですね。
当方は関西圏なのでトヨタ系列ディーラーが多く値引きはあまり期待できません。
書込番号:19515198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>#16さん
納得&満足のいく 買物が出来ると良いですね。
書込番号:19515274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TTTsuさん
お言葉ありがとうございます。
時間が許せば今週末ディーラーに行く予定です。
書込番号:19515485 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>#16さん
>TTTsuさん
私も真剣にトゥーラン検討しておりますので、こちらスレの情報は大変参考になります。ありがとうございます。
さて都内のティーシーエスですが、ネッツトヨタ多摩の関連会社ということですので、トヨタ系の様ですね。
同じトヨタ系でも地域で(営業マンで?)対応が違う様ですし、良いディーラーを見つけたいですね。
書込番号:19515754
2点

>FOR@saさん
トヨタ系列ディーラーでも値引きが期待できるかもしれないですね!
ちなみにハイライン、コンフォートラインのどちらをご希望でしょうか?
書込番号:19515825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

#16さん
地域性や販社の方針ンも寄りますが、最低30万はいけますよ
なのでグレード、装備にも寄りますが、目標40万で良いかと思います。
あとは交渉なので、だめなら間を取るなりして頑張って見てください。
要は、納得して気持ちよく契約できれば何よりですので
グレードですが、コンフォートでもトゥーランの魅力は十分感じられますが
物欲が高いならハイラインにします(笑)
メーカーOPがパックになっており高額で悩ましいところです。
書込番号:19516264
6点

>うましゃんさん
心強い助言ありがとうございます。
最低30万円値引き目標に頑張って交渉します。
時には駆け引きも必要みたいですね。
当方はコンフォートライン希望ですが、オプション考える中でハイラインも視野に入れ検討することにします。
書込番号:19518341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>#16さん
本当は、コンフォートラインにACC、アルミホイール、スライディングルーフだけ付けたいのですが、パッケージ縛りで高額になりますし、そもそもスライディングルーフは付けられませんからね。。ハイラインに誘導する仕組みなんでしょうか(-_-;)
実を言うと、少し待ってハイラインの試乗車or展示車上がりというのも考えてますが、スライディングルーフ付きは出ないでしょうし、新車で値引きが大きいのならその方がいいなあと。かつ、グランドピカソにも惹かれていて大いに悩んでいるところです。。。
書込番号:19519004
6点

>FOR@saさん
わたしもグランドピカソと悩みました。デザイン、人とはかぶらない点、値引きもかなり提示してくれましたし、全方位ソナーなど嫁が運転することを考えるといいなぁっと。ただ、夜間のバックモニターが非常に暗く慣れないとモニターの意味がないかなと感じたのと、2列目、3列目の乗り心地がトゥーランの方が良いと感じて トゥーランにしました。
車ってあれこれ考えてる時が非常に楽しいですよね。
書込番号:19519478 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>FOR@saさん
回答ありがとうございます。
コンフォートラインにライト等オプションを追加することを考えれば私もハイラインのほうがいいかも、と思えてきました。
その場合、値引きは必須になりますが。。
書込番号:19521172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TTTsuさん
2、3列目はトゥーラン有利ですか。
現状、輸入車ミニバンではトゥーラン一択に思えてきました。
書込番号:19521181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、近所のディーラーに試乗、見積もりに行ってきました。
関西圏のトヨタ系列ディーラーです。
試乗はハイラインでしたが乗り心地は良く、室内も十分と感じました。
ハイラインの見積もりは本体値引きが10万円と非常に渋かったです。
営業曰く、「新型車で在庫を確保するのも難しく、3月までに登録が間に合うようなら上司の許可を得て本件値引きが特別価格でのご提示。急がないと納車は早くて半年以上先になる。」との説明で、やたら3月までの契約を急ぐ態度でした。
皆様からの情報をベースに値引き額を想定していた為、車は気に入ったもののガッカリしました。
ちなみにオプションはナビを選択しました。
地域格差はありますし、これ以上の値引きは期待できないものでしょうか?
もし、関西圏で見積もり取られた方がいらっしゃいましたら参考に値引き情報いただけると嬉しく思います。
書込番号:19521238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>#16さん
広さでいうなら2列目はトゥーランもグランドピカソもスライド&リクライニングするのでさほど差はないかなと感じました。3列目はグランドピカソの方が床が低くなっていた?ので、膝が楽と感じました。乗り心地に関しては私の嫁はトゥーランの方が揺れが少ないと言ってました。あとトゥーランは3列目までisofix対応なのが、私には嬉しい装備でした。
書込番号:19521827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TTTsuさん
具体的な感想ありがとうございます。
実際に乗り比べてみるのがベターですね。
書込番号:19522214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>#16さん
発表前日に、大阪北摂地区のVW(トヨタ系)にて商談、仮契約。
ハイライン、ディスカバープロで値引き11万円、その後の用品追加にて1万引き。
渋い値引きとなりましたが、妻共に大変気に入っておりまして
2月中旬納車の段取りをしてもらいましたので契約しました。
ちなみに、アクセサリーカタログが出来上がっていないらしく
旧型のカタログと価格表のみで用品を選択しました、、、
書込番号:19529809
3点

>ban_seiさん
情報提供ありがとうございます。
やはり関西圏は値引きが厳しいですね。
書込番号:19530565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初めてコメントさせていただきます。
本日、ハイラインのブラック納車しました。
発売数日前に試乗して契約までに1週間、納車までに3週間と初期オーダを確保してもらってこのスピード感で本日を迎えました。
ディーラーは1月中の登録にこだわっており、こちらもうまい具合に乗せられたのかもしれません。
値引きについてはさすがに新型は厳しいだろうと思ってましたが意外にも30万円だったため納得して契約しましたが、他の方のクチコミを見ると40万円くらいもでており、駆け引きしだいではもう少し行けたような気がします。
ディーラー側も「もう限界です」って感じではなかったように感じます。
しかし、下取も良くしてもらい、最後にはフォルクスワーゲンのキーホルダーとシリコンキーケースを2個ずつプレゼントしてくれ、良い契約ができたと思います。
書込番号:19536799
4点

>たけぞう1973さん
貴重な情報ありがとうございます。
やはり私が受けた条件提示は厳しく感じます。
ちなみにどちらの地域でのご契約でしょうか?
ハイラインを選択された理由なども教えていただけると嬉しく思います。
書込番号:19536956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>#16さん
ディーラーは福岡県内のトヨタ系です。
ちなみに他店との競合は行っていません。
コンフォートラインも考えましたが、オプションしだいではハイラインとの価格差も少なくなり、ACCやLEDポジションランプ、クローム加飾などハイラインでしか選択できないものがあったことがハイラインを選択した理由です。
また、高い買い物なのでコンフォートラインを買って後々後悔するよりはと考えたのが決めてかもしれません。
人によって考え方は色々ですから、参考にしてもらえればと思います。
書込番号:19537123
3点

>たけぞう1973さん
返信ありがとうございます。
ブラック格好いいです。
私の性格を考えると、ハイラインのほうが後悔しないかもしれません。
トヨタ系ディーラーでも値引きしてもらえるんですか、以外です。
みなみにオプション関係はコーティングや保証を含め何を付加されましたか?
厚かましくて恐縮ですが総額も教えていただけると嬉しく思います。
書込番号:19537310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>#16さん
ハイラインなのでオプションはあまり付ける必要性は感じず、ナビの他はガラスコーティング、テレビキャンセラー、3年間のニューサービスプラス、それと嫁さんこだわりのフロントに取付けるロアグリルフィンガーニッシュです。延長保証は外しました。
それと、フロアマットも純正品でデザインが良い物は高価なため廉価版で諦めていましたが、社外品を見つけたためそちらを注文しました。
デザイン、価格、取付具合ともに大変満足いくもので、オススメです。
(ホットフィールドというショップにトゥーラン3用として、発売されています)
ということで、結果として400万円くらいでした。(下取等は考慮してません)
以上、参考までです。
書込番号:19538160
3点

>たけぞう1973さん
大変参考になります。
ありがとうございます。
ハイラインは出来上がり400万円目線で交渉してみます。
書込番号:19540069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

VW車からの乗り換えを検討し、昨日ハイラインの見積りを貰いましたが、一発目の値引きで30万円でした。
受注は中々好調の様(代替でしょうか)で、3月納車はそろそろ難しくなる感じだそうです。
当方国産Lクラスミニバンも検討中ですが、コミコミで400万円だと結構選択肢がありますね。
書込番号:19545014 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>LEGATAMAさん
情報ありがとうございます。
本体値引きで30万円でしょうか?
まだまだいけそうな感じですね。
今週末時間が取れそうなので改めてディーラーに行ってみます。
書込番号:19546676 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車両本体から30万円の値引きでしたよ。
書込番号:19548248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

#16さん
現状、値引き額で20万以上の差額ですね。
こうなったら越境購入も検討されたらどうでしょうか。
購入後の保障はお近くにあるVWディーラーで1万〜2万円の検査費用で保障継承してくれるはずです。
ディズニー旅行を兼ねて上京、購入、帰りは慣らしを兼ねてご自宅までと、思い出に残るのではないでしょうか。
この場合、ナンバーはディーラー自身の購入にしてもらい(例えば、品川ナンバー)、帰ってから、平日お休みを取って陸運事務所で名義変更、ディーラーでの保障継承と言う流れと勝手に妄想しました。
書込番号:19564374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんばんは。
これまでたくさんの情報をいただきありがとうございます。
昨日、改めてディーラーに行ってきましたので報告させていただきます。
今回、二回目の交渉でハイラインを見積もり、オプションでナビ、コーティングを付けて総額400万円丁度でした。(金額調整?)
前回より進展しましたが、落ち着いて考える必要もあると考え、態度を保留して帰りました。
自分の中でハイラインに心は決めております。
上記の値引き額は約30万円です。
3月が決算ということを考えれば、再度交渉し、もう10万円程度の引き下げは可能なものでしょうか?
書込番号:19570610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>#16さん
あと10万円の追加は可能かもしれないし、不可能かもしれない。
どこの店でも、だれでも同じ条件が出るわけではありませんからね。
なお、「これでもういっぱいいっぱいです、何とか決めてください」で済めばいいですが、場合によっては「そこまで言われるならもううちでは無理です。他に行ってください」とならないとも限りません。
後者の場合、「じゃ30万円でいいです」と言えるのかどうか?
場合によっては、欲を出したためにすべてがパアになる可能性もあるという事を覚悟すべきですよ。
書込番号:19573746
3点

>miya0428さん
適確な助言ありがとうございます。
仰る通りでございます。
30万円超の値引きは現時点でグレーゾーンですね。
担当とのコンタクトを増やす等工夫してみます。
書込番号:19573791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>#16さん
初めまして当方、2月初めにハイライン契約し、2月末に納車予定です。1月末にトヨタ系列のvw商談会があり当初パサートを検討していましたが、最終的にトゥーランにしました。
驚いたことに商談開始からパサート、トゥーランともに片手以上の値引き見積り提示でした。
担当の方もそれなりの肩書きで商談会ということもあっての値引きでした。
vwに興味があったため他社との競合なしで
月々の支払額の希望などを相談し納得いく商談ができました。
トゥーラン購入に至った要素としては
1、パサートより残クレの残価率が高い
2、値引きによる納得の支払プラン
が出来たことです。
昨年からvwのチラシなど見てたのですが
どの車種でも商談会での価格は通常より値引きされている印象でした。
書込番号:19575369 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>時中さん
片手以上は凄いですね。ちなみに、車両本体の値引きはどれくらいですか。
書込番号:19576872
1点

>時中さん
夢のある情報提供ありがとうございます。
大変恐縮ですが、もし差し支えなければ具体的な金額、オプション、カラー、値引き額について教えていただけないでしょうかね?
書込番号:19577148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>luckydaiさん
>#16さん
返信遅くなりすいません、
色はハイラインーカリビアンブルー
支払合計 370万
値引き 60万
付属品 6万 (TVキット・ETCセットアップ・ベダルカバー)
付帯サービス 12.5万 (ニューサービスプラス・ウォルフィ2年)
こんな感じです、本体値引きは 40くらいでしょうか。
担当の方は私の月間支払希望額にあわせて色々と提案して頂き
本当に良い商談ができました。
ちなみに商談会は某野球ドームを貸切にしての大規模な商談会でした。
旧シャラン-ハイラインの在庫車が昨年のチラシだと50万引きだったものが
商談会だと100万引きになってたりとお買い得でした。
書込番号:19577656
3点

残念ながら新型になっても全然売れてません。
しかし、販売ノルマがあります。
よって値引額がどんどん上がっているようです。
どこまでいきますかね(笑)
書込番号:19578678
0点

>時中さん
詳細な情報ありがとうございます。
シャランが100万円引きならサイズに不満なければ許容範囲に入りますね。
3月決算の大幅値引きに期待してしまいます。
ハイラインで40万円以上の値引きしてほしいです。
ちなみにオプションにあるインテグレートチャイルドシートを選択された方はいらっしゃいますでしょうか?
オプションを選択すると納期が遅れますでしょうか?
書込番号:19579161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>時中さん
差し支えなければ、教えてください
値引60で支払370ということは、増額430でしょうか
ナビやコーティング、フロアマットなどは社外品を別途、購入されるのでしょうか
書込番号:19581194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>#16さん
サービスプラスや延長保証は見積りに含まれていますか?
含めた方が、総額は増えてしまいますが、値引も増えるのではないでしょうか。
そして、5年間の安心も増えます。
書込番号:19581787
1点

>newaotypeさん
ナビは純正のものです。
コーティングは見積当初は入れてましたが、
最終的に外しました。
マットは純正が高かったのでwebで注文しました。
書込番号:19582141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>#16さん
当初私はサンルーフ付きの在庫がないか確認したのですが受注生産になるとのことで、
2月納車希望だったので諦めました。
たしかチャイルドシート、サンルーフ、DCC
は全てオプションセットだと思いますので、
今ある在庫車の中で上記のオプションは
あまりないかもしれないですね。
書込番号:19582151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>時中さん
返信ありがとうございます。
コーティングやマットは、ディーラーで手配するものと思っていましたが、
別途、購入される方も多いのですね。参考になりました。
書込番号:19582241
0点

>#16さん
インテグレーテッドチャイルドシートとナビのセットオプションであれば、多く入ってくるので、待たなくても良いです。納期は、1〜2か月程度でしょう。ナビなしのインテグレーテッドチャイルドシートは、オーダー対応となる可能性が高いので、2〜3か月以上は覚悟してください。
書込番号:19583066
0点

>newaotypeさん
アドバイスありがとうございます。
外車が初めてなので故障等に不安はあります。
総額アップでも保証は手厚くしておくほうがいいということですね。
>時中さん
ご回答ありがとうございます。
ハイラインのナビ付きで保証を十分にしてディーラーに見積もり依頼してみます。
>nal1095さん
インテグレートチャイルドシート付きもディーラーに確認してみます。
ちなみに色はホワイト、ブラックいずれかにする予定ですが、色によって在庫が多い少ないはありますでしょうか?
ホワイトとブラックだとどちらが人気で在庫あるんでしょうか?
書込番号:19583456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>#16さん
私もカラーの在庫多めのもので
追加値引きできそうな色があれば教えてと担当へ伝えたのですが
特に値引きに繋がらないようでしたので家族の意向で青にしました。
在庫車の色はわかりかねますが、ホワイトは一般的に多そうですね。
月末納車の際にでも担当に聞いてみますね。
書込番号:19586470
2点

>時中さん
遅くなりましたが、たくさんの情報提供ありがとうございます。
私もディーラーに行った際に各色の在庫状況を聞いてみます。
書込番号:19600565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様こんばんは。
本日ディーラーに行き再度交渉を行ってきました。
色 : ホワイト
種類 : ハイライン
本体値引 : 35万円
オプション値引 : 5万円
前回より値引が増えました。
冷静に判断したかったので今日は契約書にサインせず帰宅しましたが来週には契約しようと思っています。
最近契約された方がいらっしゃいましたら参考に値引総額を教えていただけませんでしょうか?
また、当方の値引額は限界に近いかの見解も頂戴できると嬉しく思います。
書込番号:19637103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>#16さん
初めまして。
最近注文し、契約しました。
恐らく時中さんと同ディーラーかと思いますが...。
VWは同じディーラーで3台目で、今回ハイラインへの乗り換えです。
オプション関係は関係なく▲60万円強でした(詳細な価格は忘れました)。注文書上60万円以上の提示は無理があるそうですよ。
下取りはディーラーですが、下取り価格下調べした私のも予想より良くしてもらったので、一発サインです。
ちなみにマット、ガソリン、アクセサリー(3万円相当)はサービスしてもらいました。
延長は現在の車種からのスライド対応(今まで入ってますが、3年以上乗り続けていないので使用したことはありません笑)
TVキャンセルは追加で払いますが、コーディングで対応してもらいます。(たしか2万円弱)
また、コーティングも個人的にお付き合いのあるコーティング専門ショップに納車前に出して納車時に仕上がっている状態にしてもらいます。
オプションでナビ+インテグレートシートをつけていますが、数が少ないそうです。
とりあえず4万円ぐらいの差額だったので使ってみようかなということでつけてみました。
現在輸入されているトゥーランハイラインの台数は少ないようで、条件次第では9月頃になる可能性もあるそうですよ(営業マン談)
書込番号:19640873
2点

>#16さん
個人的には、まずまずの金額だと感じます。
そこまで値引きを引き出したコツやポイントを教えてほしいぐらいです。
※私は初めてのVW車、値引き20万+下取りアップで契約しました
オプションと保証はどうされたか、総額がおいくらだったか記入いただければ、
詳しい方に適切にアドバイスいただけるのではないでしょうか。
書込番号:19641359
1点

60万って信じられないような値引きですね
よほど売れてないような気がします
書込番号:19641582
0点

>newaotypeさん
オプション : ナビ、コーティング
メンテ : ウォルフィ、延長サービス
上記を加えて総額435万円から40万円値引きで出来上がり395万円の提示でした。
下取なしです。
以上、皆様の水準と比較していかがでしょうか?
書込番号:19642222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハイライン ナビ付 OP:ガラスコーティング、フロアマット程度で購入検討中です。
担当者に恵まれないのか地域性なのかはたまた私の努力不足なのか分かりませんが大変値引きが渋く
現在3回ほど面談しましたが18万程度の値引きにとどまっております。
こちらの書き込みを拝見すると30〜40万位が契約ラインのようでこのまま契約することに躊躇しております。
私の周囲にはディーラー2店しかなく、両方で商談した結果が現状です。
30万引いてもらえば契約するとも伝え済ですがこれ以上は無理の一点張りです。
何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:19655298
1点

>レンジで991さん
私も一回目の値引きは10万円程度からスタートし、現在40万円値引きまで交渉が進んでいます。
まもなく最終決戦です。
私の場合、商談の中で時折競合他車(BMW、シトロン、プジョー)とも迷っているふりをし極力駆け引きさせないように努力しました。
また、ライバル店の見積書をあえて開示し限界に近い金額提示をさせるよう揺さ振ったりしています。
ライバル店の存在を知ると営業マンは自身が契約を取れるよう頑張ってくれるみたいです。
書込番号:19657865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>#16さん
最終決戦の状況は如何ですか?
私も結構最終判断のタイミングに差し掛かっておりますのでぜひ結果が出ましたら教えて下さい。
書込番号:19671137
2点

今ハンコしてきました!白ハイライン ナビ ガラスコーティング マット 41000円の3年メンテ補償 チャイルドシート仕様
驚愕値引獲得しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡2回の交渉で
書込番号:19671388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

羨ましい限りです。
お幾らの値引きだったのでしょうか?
大変興味が有りますので宜しければ値引き額など教えて下さい。
書込番号:19671640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レンジで991さん
先週末の交渉で50万円の値引提示を受けました。
在庫を確保できてるようでしたので、お金儲けだと思って今週末に更なる値引交渉を行い契約する予定です。
値引目標はここの掲示板で出ている60万円に設定します。
ディーラーが在庫確保できてるかにより値引額は違うのではないでしょうか?
書込番号:19672772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週HL契約しました。2011年式トゥーランHLからの乗り換えです。
マット、コーティング、ウォルフィー、サービスプラスを付けました。
総額410でした(;д;)
あまり値引きをして頂いてない感じでした。
皆さん40とかスゴイなぁって思います╮(•́ω•̀)╭
田舎のトヨタ系です。
参考までに
書込番号:19672822
3点

こちらのサイト上では最高値引額だと思われます。書面開示できないですが〇2万引きです。
書込番号:19674498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後の進捗はいかがですか?
結果が出ましたら参考に教えてください。
書込番号:19698434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レンジで991さん
ハイライン、ピュアホワイト、ガラスコーティング、マット、ニューサービスプラス 総額427万
値引・・・本体から58 マットサービス、販売諸経費から3
総支払額が365でした◎
書込番号:19716934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書面開示出来ないのは信用ならないね。
条件も担当や店の事情もあるから、ただの自慢なら辞めたら?
どうせならバチっと自慢話から真実を乗せてね
書込番号:19718176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レヴューにも書きましたが、下取り価格の上乗せを含めると実質70万円の値引きでしたよ。
本体・オプションから40万円引き、買取店や下取り等計9店で100万円が最高だった下取りが、130万円で計上されていましたから。
(買取店でもガリバーからは75万円を提示されています)
ちなみに、総額440万円で支払い400万円、うち下取り130万円でした。
雑誌などでは「下取りと値引きは別」とありますが、実際買う側にとってはいかに現金持ち出しが小さくなるかが大事ですので、最初から下取りありと無しの双方で見積もりをお願いしています。
ただ、3月登録でないと厳しいと思います。
今回は、在庫車・3月登録・過去に同じ店から購入実績ありというあたりが考慮され、さらに各店舗・担当営業の事情も加味されてのものだと思います。
4月以降であればだいぶ締めてくる可能性があるんじゃないでしょうかね。
ちなみに、最初の提示は値引き30万円・下取り90万円でした。
これでも「決算セール中の特値で、明日までに決めてください」という条件でしたね。
その後2週間でさらに値引きが拡大した訳ですが…。
やはり別系列店との競合に持ち込むと大きな値引きが出やすいと思います。
書込番号:19718649
3点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2016年モデル
この車は、ファミリーカーです。DiscoverProと連動した後席のためのモニターを付けたいのですが、みなさん、どうされますか?
ディスカバープロには、外部出力がなく、頭を悩ませてます。
ナビ男くんで、オールインワンキット(http://www.naviokun.com/text/technique.text/vw_golf7_jyunsei01.html)出れば外部出力できそうですが、まだトゥーラン用は出てないようです。
また、MirrorLinkで、後席に配置したタブレットとDiscoverProのミラーリングができそうですが、MirrorLinkには動画再生ソフトが対応していないようです。
DiscoverProと後席のために使うのはあきらめて、後席独立のディスプレイを購入するしかないのでしょうか。何だかもったいないですね。
どなたか、相談に乗ってください。
12点

>nal1095さん、こんばんは
Discover Proの画面の連動のために...とありましたが、目的は後部座席でのDVDなどの動画やTVの鑑賞でしょうか?特に子供用ですか?
直接の解決策になるのかわかりませんが、Discover Proから外部出力させる方法にこだわらなければいくつかあります。
TVを見るのであればソフトバンクなどのエリアフリーTVを使えば、車でもタブレットやスマホでテレビが見れます。外部HDDなどの機器に接続すれば、録画した番組やブルーレイやDVDもタブレットで見れます。ただLTEなどの通信可能なタブレットが必要です。通信環境にも左右される点や、通信料もかかるので契約形態にも注意して下さい。
DVDや保存した動画だけであれば、PQIのミニステーションとかメディアサーバーとして使えるWiFiタイプのポータブルHDDも使えます。保存した動画をタブレットとWiFi接続してアプリで鑑賞できます。通信料はかかりませんがTVは見れません。あとはコピーに時間がかかり大変です。どちらもハードだけであれば1万円程度です。
通信料金を気にしなくても良いのであれば、私はエリアフリーTVをお勧めします。TVや録画した番組、DVDも見れるので一石二鳥です。当然、車が変わっても使えますし海外でもWiFiがあれば見れます。
私は両方使ってますが、子供が小さかった頃は3Gしかなく通信環境が悪かったのでWiFiのポータブルHDDが重宝しました。既に生産中止されたTAXANのMEO BANKに映画を10本位、子供用のDVD10本位、アニメなどの録画番組5本位、音楽50曲位入れて使ってました。ただ、ほぼ子供の電車のDVDや録画したアニメのループでしたが…。
今はLTEになり通信環境が良くなったので、エリアフリーTVの方がいろいろな用途に使え、いざという時にも重宝すると思います。
書込番号:19634225
4点

>ガンバと仲間達さん
こんにちは。
目的は、特に子供用です。
タブレットやスマホを後席用に使う方法ですね。音声をブルートゥースで飛ばせば、車のスピーカーから音声を出力することもできますね。
エリアフリーTVは、初めて知りましたが、後席用と割り切れば、かなり便利そうですね。通信料が気になる場合は、WiFiタイプのポータブルHDDという手もありますね、これも使えそうです。
上の写真のようなイメージで収まれば、全然オッケーですね。
我が家が、助手席にも、後席にも子供がのるというフォーメーションなので、前席と後席の画像を連動させたいのですよ。
ナビ男君に尋ねたところ、どうやらGW空けには新型トゥーラン用の外部出力用の機器が販売されるようです。
嫁を助手席にして、夫婦ツートップのフォーメーションを組み、後席タブレットにするか、ナビ男君で外部出力をゲットして現行フォーメーションを維持するか・・・
夫婦ツートップは後席の収集がつかなくなるので、後者に傾きそうです・・・(笑)
書込番号:19635986
4点

>nal1095さん、こんばんは
なるほど、そういうことですか。ナビ男くんの価格はどれくらいのものなのでしょうか?結構しますよね?
もう一つの提案なのですが、もう直ぐiPad Air3?Pro?も出るそうですので、LTE回線付きのiPadをもう一つ購入するのはどうでしょうか?iPadを前後に配備してしまうとか…(笑
今はTVもオンラインアーカイブされアプリで見れますし、いろいろな動画配信サイトもたくさんあります。アニメや子供向け動画コンテンツもたくさんありますので、お気に入りのアニメやDVDが見つかれば、見放題プランでもそれほど高くないかと思います。
ま、リアルタイムでのTV番組の視聴はできませんが。
小さいお子さんには、WiFiのHDDにお気に入りの動画を入れて、大きいお子さんにはオンラインから好きなものを選んでもらうとか?知育に役立つ動画もありますし、自分達も好きな映画なども見れますし…、でもやっぱりナビ男くんにはかなわないかな?
書込番号:19645057 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ナビ男くんの「オールインワン・インターフェース」が新型トゥーランにも対応可能となっていますよ。
書込番号:19707903
7点



予算少ないので。トレンドライン考えています。
これで装備は不満ない気がするのですが、そんなに安っぽいでしょうか?
あと、トレンドラインで見積もり取られた方いらっしゃったら、値引き情報教えてください。
6点

納期を聞いてみてください!
書込番号:19581450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に出ている情報を見る限り、今回のトレンドラインは表示上の最低価格を下げるための導入であり、実際は日本へは受注生産でしか入ってこないと言われていますね。
注文後に海外で生産し、その後入ってくるとすれば、納期が3ヵ月とか普通に掛る可能性もあるんじゃないでしょうか?
となると、特殊な用途・ニーズなので、値引きもほとんど期待できないのではないかと思われます。
ちなみに、コンフォートライン・ハイラインのDISCOVER PRO無しモデルも同様らしいです。
(VGJに確認したわけではありません)
書込番号:19582190
3点

ありがとうございます。
カタログにも表記はあるので気付いていましたが
基本的には客引き商品ですね。
VW車はゴルフU、VGTD、W、サンタナ、コラード、ポロ、ジェッタと乗り。
いつも裏切られてばかりですが、また欲しくなるんですよね。
不思議なもんです。
トゥーランも一番安い価格だと、買ってもいいかなと思っていましたが
受注だと待っている間に萎えてしまいそうですね。
コンフォートラインの値引きも多そうですが、トレンドラインの装備で
本当に十分な気がします。
どこかで在庫があるかもしれないと思いますので、
一度ディーラーに行ってみます。
書込番号:19582284
5点

トレンドライン見積しましたよ。
私もこれで十分だと思っていましたから。
しかしながら、ナビが選べない(お金を出しても装着できない)ことと、グリルやドアノブの無塗装、シート生地が安っぽいこともあってコンフォートラインで先週契約しました。
ナビが無いとなるとバックカメラもないし、ナビ男くんとはいってもまだトゥーランには正式対応していません。
そんなこんなで値引きを30万円位してもらったところで決意しました。
書込番号:19592160
2点

客引きのグレードで実際色々不都合があって
結局買えないグレードですよ
実質2ラインですね
書込番号:19597506
0点

一番下のグレードは買わさない(納期未定で余程のことじゃないと買えない)輸入車でよく見かける戦略ですね。
上のグレード2つなら、値段だけで購入しようと思わない方でも、低い価格をみせることで、ディーラーに来てもらう!かなり良い宣伝効果になります。日本人にはかなり有効な販売方法です。松竹梅で、竹を好む日本人!
書込番号:19599185
4点

先ほどディーラーで試乗して少し商談してきました。
TLは受注生産で納期6ヶ月だそうです。あまりにも装備がない&オプション追加も不可
ということで全く引き合いもなく、そこのディーラーでは1台も出てないそうです。
受注生産なので値引きも不可、であればCLで値引きしてもらったほうが総合的にも
いいのではないかと思います。
ただしCLでもアップグレードパッケージ&Discover Pro付きのタイプが一番多く確保
されてるとかで、それ以外の組み合わせは納期長くなるそうです。
書込番号:19646770
2点

先日、新型トゥーランのトレンドラインを見ました。
某所の駐車場で2台となりに新型トゥーランが駐車。
こちらも新型のハイラインですのでじろじろ見たところ、ホイールが鉄チンにホイールキャップ、さらに「ルーフレール無し」車でした。
これ、トレンドラインですよね?
現段階で納車されているという事は、「完全受注生産」ではなく、ある程度は日本に入ってきているのでしょう。
ディーラーによっては在庫車を持っている可能性もあるかもしれませんね。
ちなみに、地方都市です。
書込番号:19694642
3点

前にディーラーでタイヤ交換したいけど、銘柄でなくて松竹梅ですが?と言われた事あります。
良く聞いたら、他で買った方が安いので行って下さいと言われたな
書込番号:19702354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル

部品代はかかはらない?
どゆこと?
書込番号:19415836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


この件ですかね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286841/SortID=18429110/#tab
ディーラーによって対応が違うようです。
書込番号:19416119
0点

>滑ったり、ドンっときます。
見てもらうしかないでしょうね?
載せ換えれば、それなりの価格は覚悟してください。
バルブボディ見てもらうだけでも、20万前後でしょうか? 本体まで手を出し始めると、載せ替えの方が安かったと言う価格逆転も生じる場合もあります。・・・ディーラーではオーバーホールはしません、出来ません。 設備が無いし、技術も無いからです。
基本は、市場で回収して、パーツを組み直したリビルト品になるのだと思います。
オイル交換します。・・・なんて言う普通のお店に触らせないでくださいね。
書込番号:19419324
0点



お世話になります。
先日、ヘッドライトのハイビーム?(左のヘッドライトの内側の大きいランプ)が切れてしまいました。
ディーラーでは、交換すると5〜6,000円かかると言われましたが、これは自分で交換することは可能なのでしょうか?
ネットで色々調べましたが、ロービームの交換しか見つけれませんでした。
もし、交換可能でしたら、交換方法、ランプの種類(安いので構いません)を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

国産車ならバルブ形式や交換手順くらいはマニュアルに書いてあるけど外車は違うのかな?
書込番号:19028449
0点



トゥーラン グレンツェン(CrossTouran)の設定色にアカプルコブルーメタリックがありましたが、過去2011以降のトゥーランTSIハイラインにこの色が新車時に選ぶ事が出来たか知りたいです。2013登録の中古車で表記がTSIハイラインでボディ色がアカプルコブルーメタリックになっている車両があり、当方2011、2013、2014カタログ所有ですが、カタログにはTSIハイライン設定がありません。2012のカタログだけ入手できませんでした。
中古で購入を検討しているのですが、もし設定が無い場合はグレンツェンまたはCrossTouranベースの改造車かTSIハイラインの全塗装車またはグレードの誤記入でしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
現車装備はルーフレール、サイドモールはシルバーでバイキセノンヘッドライト、フロントフォグランプ、オートエアコン、アルカンターラシート、712SDCWナビ、16インチアルミ等です。
1点

こんばんは。
アカプルコブルーメタリックはクロストゥーラン用、そしてグレンツェンの特別設定色で、ハイラインにはなかったはず。
でもグレンツェンだとすると、シルバールーフ、アルカンターラが腑に落ちない。
ハイラインだとすると、塗色が腑に落ちない。
クロストゥーランだとすると、そもそもホイールハウスやバンパーのスタイリングが違うし。
その車ハイラインで、実はパシフィックブルーメタリックの誤記、ということだと腑に落ちます。
書込番号:18499708
1点

私も、誤記ではないかと思います。
購入前にアカプルコブルー探してたのですが、アカプルコクロスとグレンツェンしかなかったと記憶しています。
書込番号:18500680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書類の記載では、
型式DBA−1TCH モデル1T34B4 タイプ3JA 色アカプルコブルーM カラー2W2W 年式2013
になってます…
パシフィックブルーメタリックはクロストゥーラン専用では?
書込番号:18507147
0点

DBA-1TCTH、のことかな?(その後ろ、1T34B4、3JAはわかりません;)
とするとクロスじゃなく、トゥーランですね。DBA-1TCTHWがクロス。
写真見てもクロスじゃない。
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golftouran/color.html
パシフィックブルーメタリック、トゥーランでもありますよ。
書込番号:18507383
1点

情報ありがとうございます。
なるほど。選べますね。
登録2013年11月との事です。
パシフィックブルーメタリックは当時設定の色ではなので、年式間違いなのでしょうか?
それとも、グレンツェンの発売時期にハイラインでも選択可能だった。とかでしょうか?
書込番号:18507745
1点

パシフィックブルーメタリックはGolf7のメインイメージカラー。
トゥーランは当然それよりまえの発売ですから、おそらく追加塗色だったんでしょうね。
厳密に何年何月のマイチェンからどう変わった、ということは正規ディーラーへ問い合わせれば教えてくれるんですかね?
申し訳ないですが、そこまでは私も分かりません・・・。
装備からすると、ハイラインに間違いないと思うのですが。
書込番号:18507978
0点

すいません、
誤 DBA−1TCH
正 DBA−1TCTH
でした。
フォルクスワーゲン カスタマーセンターに問い合わせしてみました。
アカプルコブルーメタリックはグレンツェンまたはCrossTouranの専用色との事。(ハイライン設定無)
車体番号で確認すると結果は不明との事で、グレンツェンとハイラインの装備の違いを教えてもらい、
「ハイラインはモデル1T34B4−2、グレンツェンはモデル1T33B−3です。」
ルーフレールはシルバー色でモデルは1T34B4になってます。と伝えると「前のオーナーさんが施された仕様で
は?」と言われました。ディーラー所有車だと伝えると、調べて折り返しますとの事。
再連絡の結果、「おそらく以前VWジャパンがデモカーとして本国仕様を輸入した車両と推測されます」との回答。
あくまで推測ですが、 本国仕様 で納得する事にしました^^
書込番号:18510098
1点


ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/188物件)
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 218.8万円
- 諸費用
- 21.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 126.4万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 117.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン プリクラッシュブレーキシステム アダプティブクルーズコントロール オートライト レインセンサー シルバールーフレール
- 支払総額
- 170.4万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜803万円
-
18〜674万円
-
39〜416万円
-
55〜640万円
-
35〜567万円
-
27〜435万円
-
69〜577万円
-
58〜304万円
-
79〜253万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 218.8万円
- 諸費用
- 21.2万円
-
- 支払総額
- 126.4万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 117.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン プリクラッシュブレーキシステム アダプティブクルーズコントロール オートライト レインセンサー シルバールーフレール
- 支払総額
- 170.4万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 15.4万円