308HBの新車
新車価格: 435〜572 万円 2022年4月13日発売
中古車価格: 22〜463 万円 (225物件) 308HBの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
308HB 2022年モデル | 229件 | ![]() ![]() |
308HB 2014年モデル | 278件 | ![]() ![]() |
308HB 2008年モデル | 1件 | ![]() ![]() |
308HB(モデル指定なし) | 326件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 4 | 2017年10月26日 22:55 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2017年10月19日 11:52 |
![]() |
2 | 3 | 2017年2月4日 21:42 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2015年5月28日 10:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
308ハッチバックの後部座席は狭いというカキコミが多いのですが、それはどれくらい狭いのでしょうか。(拳○個分、股を開かないとツライetc.)
当方の近くにディーラーがないため実物での確認ができず、イメージできません、、
乗られている方のご意見・ご感想をお聞きしたいです。
書込番号:21292637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも比較となる方が男女・大柄小柄・短足(失礼)脚長と様々ですので評価は曖昧です。
質感なども含め、遠方とはいえ実車確認された方がいいと思います。
私の場合、100km程度離れてましたが輸入車ディーラーへ行きますよ?
逆に聞きますがスレ主さんはどのくらいの広さが必要と考えてますか?
書込番号:21292737
4点

身長174センチの人が運転して後席174センチで膝とシートの間は拳1個の空間があります。
ドアの厚さが25センチくらいあるので後席3人の長距離はきついと思われます。
書込番号:21294892
2点

後席が気になるということですが、購入予定があるということですよね?どのみち購入される気があるのでしたら、遠方でも一度ディーラーで実車を確認されるのがよろしいかと。
いろんな情報を持って契約に行って、実車をみたら残念…なんて事ほど無駄足はないですから。
あとは、中古車サイト等で写真をしっかり眺めてみてください。わざわざ運転席を移動させて広そうに見せようなんて細工はしてないと思いますから。
書込番号:21294952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

身長170,体重65の私、このクルマを第一候補で検討中ですが、やはり後席の居住性がもっとも気に掛かるところですね。お店で何度も日を変えて座り直したり、試乗時も後席に乗ったりし先入観や他車の感覚を引きずらないように確認したのですが、私にとってはやや手狭、長距離はしんどいかな、とかんじています。
書込番号:21309879 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
今年の9月初旬に プジョー308 BlueHDi 2.0L の展示車を購入しました。
勢いで買ってしまったので、後のことを考えず、現在色々調べている有様です。
エンジンオイルについて質問があります。
メーカーは「トタルの0W-30」を推奨していますが、もし「自分で注ぎ足す」や「外車に強い車屋さんでオイル交換を頼む」などの場合、
@0W-30が合っていれば、どこのオイルでもOK。
Aディーゼルエンジンなのだから「ディーゼルエンジン用」または「ユニバーサルオイル」の0W-30のオイル。
B外車に強い車屋さんが勧めるオイルなら信じても大丈夫、番号違いでも何でもOK。
Bはちょっとアレですが、@とAのどちらになりますでしょうか?
ネットで調べていますが、トタルのオイル交換を多く見ます(メンテナンスプログラムに入っているのも影響あると思う)。
ニューテックNC-51も確認。
自分はこのオイルで何年も走っていますみたいな情報が欲しいです。
素直にディーラーで交換、自分でトタルのオイルを手に入れる は最終手段と考えています。
3点

>タヌアビさん
基本的にオイルは混ぜないで下さい。同じ粘度でも使われてる添加剤等によっては、ゼリー状になって沈殿する等の不具合が出たりする場合も有ります。
※某ガソリンスタンド銘柄のオイルで実際に不具合多発して注意喚起が有ります。
オイルを変更する場合は、エレメント交換は勿論の事、フラッシング等してオイルラインを洗浄して下さい。
書込番号:21283034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トランスマニアさん
>※某ガソリンスタンド銘柄のオイルで実際に不具合多発して注意喚起が有ります。
との事ですが具体的にはどんな事例があるのでしょうか?
書込番号:21284303
4点

>hat-hatさん
具体的な銘柄は避けますが、大手のエンジンオイルでゲル化等の現象です。
ググれば色々な事例が出て来ますよ。
書込番号:21284697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QUARTZ INEO FIRST 0W30 と言うオイルが純正採用になっているという事だね。
ACEAという規格のC1とC2を取得しているから、似たようなオイルでも問題はないとは思うけど、オイルメ−カーに要確認です。
それと、http://www.unilopal.jp/engineoil.html#dream2_0w-30、こういうのもあります。
欧州車は基本的にACEAを使っていたら大丈夫だと思う。
書込番号:21285347
2点

トタルのC1・C2オイルだね。
似たようなものはこのメーカーとか他にもありますね。
ここhttp://www.unilopal.jp/engineoil.html#dream2_0w-30
ここhttps://www.motul.com/jp/ja/products/8100-eco-clean-5w30--2
でも、メーカーが要求する規格を満たしているものを選ぶ事が重要です。
性能劣化を最小限にするためには、トタルのこのオイルかURLのオイルを使用した方が良いです。
代替品はC1の物を探せばいいけど、はっきり言って少すぎます、ハイ。
数年で乗り換えるなら別ですが。
書込番号:21285501
3点

>トランスマニアさん
>年齢不明さん
長く乗るつもりですので、素直に純正オイルを使うことにしました。
書き込みありがとうございます。
書込番号:21290022
4点



こんにちは。
メーカーオプションのカーナビを装備された方にタッチパネルの使い勝手を教えてもらいたいです。
カーナビ使用して目的地に向かう途中で空調調整したい時は、画面に「戻る」アイコンの様なものがあるのでしょうか?
先日試乗してきたのですが、カーナビ装備車は無くて、営業さんにタッチ画面でエアコンやカーナビの操作ができるんですという説明しかなかったので。
よろしくおねがいします
書込番号:20629221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ
308のオーナーです。
問い合わせの件ですが、モニターが地図画面でも、いずれの画面でも、エアコンのマークをタッチすれば、画面エアコンの操作が可能に切り替わります。
エアコン操作の為に、毎回の画面切り替え操作を必要となります。
書込番号:20629676
2点

いつもありがとうございます。
そうですかー。操作画面がまとめられてるので、センターコンソール周辺がスッキリした印象をうけたのですが、実際の使い勝手はどうなんだろうかと思って質問させてもらいました。
ワンタッチで切り替えが出来る事がわかり、安心しました。これで候補車に復活させる事ができます(嫁に毎日のように使う機能は使い勝手が良くないと愛着薄れるかもよなんておどされてまして・・・)。ありがとうございました。
書込番号:20630366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オーナーの貴重なコメント、ありがとうございました。
書込番号:20630371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
近く、プジョー308を納車予定です。
カーセキュリティについてカタログ等に記載がないので、追加を考えております。購入された皆様はどんなセキュリティを追加されてますでしょうか?
書込番号:18815166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん 納車おめでとうございます。
三年程前に308に乗ってました。
その時はセキュリティはつけてませんでした。
車両保険は加入してましたけど。
(けど、もしかしたら簡易セキュリティが標準であったかも)
私の考えでは、リセールの良い高級車を除き、車両盗難及び車上荒らしは
販売台数に比例して多くなると思ってます。
できるだけ短時間でお仕事をするために、ある程度 構造を把握している必要があるでしょう。
折角 勉強をしても 販売台数が少なければ、役にたちませんから。
勿論、充分時間かけても大丈夫な場所に、停める事が多いなら危ないでしょうが
その時は、セキュリティが鳴ってもいけない所でしょう。
ちなみに少し古いけど、参考データです。
殆ど被害にあってるのはトヨタ車ですね(笑)
http://www.kato-denki.com/carsecurity/data.html#rank
ちなみに現在、車を二台所有してますが、一台はトヨタ、もう一台は輸入車で
トヨタ車はセキュリティを装着してます。
書込番号:18815998
1点

golgolsさん、情報ありがとうございます。
盗難車も需要と市場に左右されるんですね、
ある意味、安心しました。
ありがとうございます
書込番号:18816015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます
あくまで私の考えであって、泥棒さんに確認した訳ではありませんので(笑)
けど、周囲を見渡すと プジョー308よりも、盗難人気車両が沢山ありますよね。
きっと、そっちを狙いますよ。
個人的には308好きだけど、売却時のリセールはあまり良くなかったので、
泥棒さんもリスクを犯してまで狙ってこないと思うのです。
念のため、ディラーで プジョーの盗難頻度を確認しても良いかもね。
車上荒らしですと
助手席に財布を置いていたり、鞄を置いていたりすると
どんな車、どんなセキュリティーでも狙われます。
私が住んでいる関西地方では、
パーキングでの仮眠中に、助手席に置いてあった鞄や財布を盗難 と言う事件が発生してます。
被害にあった女性の一人は、膝の上の財布を盗まれたようです。
恐いですよね。
財布を盗まれて、思わず追いかけて、思い掛けず追いついちゃったら
ハンマーで殴り殺される可能性もあります。
喧嘩が弱い(というか子供の時から当然してない)私は、セキュリティーが鳴っても
すぐには行きませんので、威嚇と言う意味でトヨタ車には最も安価な社外セキュリティーを装着し
輸入車は、今のところで何もしてません。(MINIですが)
見えるところに高価な物は置かないという対策のみです。
書込番号:18817123
5点


308の中古車 (全3モデル/225物件)
-
308 アリュール ワンオーナー アップルカープレイ ミラースクリーン バックカメラ レーンキープ クロハーフレザー ドラレコ前後 前後ソナー LEDライト DRIVEモード
- 支払総額
- 256.9万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
308 アリュール ブルーHDi キーレス フルセグ ナビ&TV ディーゼル エアバッグ オートマ ディーラー車 フル装備 バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.8万km
-
308 ロードトリップ ブルーHDi バックカメラ ETC Carplay ドラレコ(前後) スマートキー ディーゼル プレミア社1年保証付
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 145.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 276.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.0万km
-
308 アリュール ブルーHDi 認定中古車保証2年 純正ナビ 地デジ ETC 自動軽減ブレーキ LEDヘッドライト バックカメラ クルコン
- 支払総額
- 179.0万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
308 アリュール ワンオーナー アップルカープレイ ミラースクリーン バックカメラ レーンキープ クロハーフレザー ドラレコ前後 前後ソナー LEDライト DRIVEモード
- 支払総額
- 256.9万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
308 アリュール ブルーHDi キーレス フルセグ ナビ&TV ディーゼル エアバッグ オートマ ディーラー車 フル装備 バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
308 ロードトリップ ブルーHDi バックカメラ ETC Carplay ドラレコ(前後) スマートキー ディーゼル プレミア社1年保証付
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 145.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
-
- 支払総額
- 276.0万円
- 車両価格
- 268.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
308 アリュール ブルーHDi 認定中古車保証2年 純正ナビ 地デジ ETC 自動軽減ブレーキ LEDヘッドライト バックカメラ クルコン
- 支払総額
- 179.0万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 20.0万円