308HBの新車
新車価格: 435〜572 万円 2022年4月13日発売
中古車価格: 22〜463 万円 (225物件) 308HBの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
308HB 2022年モデル | 229件 | ![]() ![]() |
308HB 2014年モデル | 278件 | ![]() ![]() |
308HB 2008年モデル | 1件 | ![]() ![]() |
308HB(モデル指定なし) | 326件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2018年7月22日 14:56 |
![]() |
1 | 1 | 2018年4月1日 18:05 |
![]() |
2 | 4 | 2018年2月17日 17:35 |
![]() |
4 | 4 | 2018年2月3日 05:30 |
![]() |
13 | 4 | 2017年11月6日 19:06 |
![]() |
1 | 5 | 2017年10月17日 23:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
今回のマイナーチェンジで、8速オートマになりましたね。しかし、燃費は20.1→18.7キロと以前のGTよりも1キロ以上悪くなってます。
外観はかわりないですし、アダプティブクルルーズは再追加されたようですが、私は使わないのでマイチェン前のグレードを買ってよかったと思います。
8速オートマていいんですかね?多段化になったぶん、高速走るとより静かとは思いますが。
書込番号:21978000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6速から8速にグレードアップしたのなら、レシオカバレッジが大きくなって燃費が上がりそうなもんだけどね。
書込番号:21978489
1点

>8速オートマていいんですかね?多段化になったぶん、高速走るとより静かとは思いますが。
多分日本の道路の最高速だと上のギアは使わないと思いますよ。
あくまでアウトバーン等の走行で初めて使うギアだと思います。
書込番号:21978864
2点

何でも電子化にするのも不安です。バッテリーの負担も増えますし。ecoモードにすると、一時的にニュートラルになるようですね。てことは、エンブレは効かないてことになりますね。
書込番号:21980280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



iPhoneやiPodではなく、Androidスマホをusbに繋いで音楽を聞くことはできますか?([iPod]や[USB]の項目で)
Bluetoothで聞けるとは思いますが、音質が悪いので、、、
1点

レスが無いので一般論で
AndroidはiPhoneとは違いますので車で音楽を聴くには向いてはいません
USB接続してAndroidがUSBメモリーと認識されれば車のオーディオに対応した音楽ファイル(MP3等)なら聴けると思います
ただ、それならUSBメモリーを使った方が面倒が無くて良いと思いますよ。
書込番号:21720900
0点



テレビが受信感度が悪く、常に途切れ途切れでとても使えたものじゃありません。
また、受信できたとしてもフルセグに切り替わることは稀で、大半はワンセグの状態です。
ちなみに当方、首都圏在住です。
この車のテレビはこの程度の性能なのでしょうか。
1点

>180205さん
走行中にどなたが見ているかわかりませんが、まさか運転手さんではないですよね?
同乗者が見ているという形ですが、
車が悪いのではなく、ナビの性能ですよね。
ナビの型番等が書いてないと誰も答えられないような。
アンテナを増やすくらいですか。
書込番号:21574263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>komacky_0173さん
返信ありがとう御座います。
見ているのは同乗者で、
使用しているナビは、308(T9)の純正のものになります。
書込番号:21574299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんへ
28年登録の308です。東京在住です。都内でも場所によっては、1セグいなります。
ナビの問題ではないと思いますよ
書込番号:21576571
0点

>180205さん
もしかして、ドライブレコーダーをつけましたか?
私は最近、安価なドライブレコーダーをつけましたが、噂通りTVの感度が悪くなりました。
違っていたら、ごめんなさい。
書込番号:21607156
0点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
1月中旬、関東は降雪で大変でしたね・・・
未だに日陰はアイスバーン状態で、私のGTはノーマルタイヤなのでビビり運転しております(笑)
さて、今シーズンはまだ積雪するほど雪が降るかは分かりませんが、先の降雪に感化されてスタッドレスを履こうかなと考え出した次第です。
とはいえ、18インチの立派なロープロタイヤを履いているGTさん・・・
買う時に分かってはいたけど、スタッドレスは17インチで履きたいなー( ̄▽ ̄)(金銭面とかいろんな理由で!分かってます。ブレーキ強化とか理由があるのは分かってます。)と思っている次第です。
とはいえ、なかなか干渉しない17インチホイールが見つからないのも現実・・・
308GTに乗ってる方で、18インチから17インチへのインチダウンが成功した方がいらっしゃったら、是非とも何のホイール履いたか御教授頂きたいです!
よろしくお願いします!
書込番号:21554236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さて、どうしようかさん
下記の方々はGTを17インチにインチダウンされているようですが、如何でしょうか。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1154577/car/2372268/8852780/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/834382/car/2314694/8202509/parts.aspx
書込番号:21554549
1点


>スーパーアルテッツァさん
ご回答ありがとうございます!
>787-9さん
ご回答ありがとうございます!
派手すぎずいいですね(^^
これは純正ですか?
書込番号:21562349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SWですが、これに225/45R17のX-ICE XI3つけてます。
http://www.hotstuff-cp.co.jp/wheel/msw-85/
17inch 7J PCD108 5H INSET40 HUB65.1
このホイールの場合、純正ボルトとはテーパーが違うので、別途ボルトも必要です。(60°テーパー 12X1.25 1台分6500円くらい)
また、ご自身で交換されるなら、ガイドボルトがあると楽です。
書込番号:21565198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > プジョー > 308HB 2014年モデル
以前308GTラインに乗る機会があったのですが、バック時に音がしませんでした。今までバック時にピンポンピンポンのような音がする車しか乗ったことがないので驚きました。
プジョー308はそういう仕様なのでしょうか?
書込番号:21319877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕様です。
欧州車は圧倒的に鳴らないクルマが多いです。
今は知りませんがちょっと前のBMWは鳴ってました。
国産車は自主規制で鳴らしているのかも知れませんね。
書込番号:21319901 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リーバースに入れたら
自分でバックしますバックしますと言えばいい!
書込番号:21320536
2点

国産車はなりますが、輸入車はならないのが多いので、仕様でしょう!リバースにいれると、音がする何かつける事ができれば、いいです。
書込番号:21324137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅レスです。
旧型オーナーです。
その前の307もそうでしたが、リバースで音はなりません。バックソナーのアラート音とカブのを避けるためじゃないでしょうかね。
現行モデルは、標準ですし。
書込番号:21337227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




GW開けに、本国ではマイチェンありましたね。
先日ディーラーで話ししましたが、日本には年末頃に入ってくるとか。
書込番号:21221445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

馮道さん,早速のレスありがとうございます。
今日もデ−ラ−に聞いたのですがまだ情報なかったです。
私の感心はプジョ−のMT=GTI系にホンダセンシングみたいな安全機能がつくかどうか?
って事なんです。
センシングがついたMTのフィットの後に出たCIVICタイプRにはセンシングがなく、
スバルのWRXSTIもアイサイト設定はないので、たぶんこのマイナ−チェンジでもつかない
んだろうって思います。ただ208GTIプジョ−スポ−ルにはアクテブシテイブレ−キっていう
低速域での追突防止があるので、このご時世、308GTIにもなんかあっても良いのになって思い
伺いました。
書込番号:21223038
0点

先日308を試乗しに行った際に、聞きました。
東京モーターショーで発表され、年末までには販売開始みたいです。
内容は、バンパー周りがSUV系の顔に、安全装備が停止までの自動ブレーキになったりと充実するとのこと。本国では新たな1.5Lディーゼルや、8ATなど大掛かりな変更になっていますが、日本向けは当分は今のまま変更ないみたいです。
個人的には今のスタイルがスッキリしてて好きです。
書込番号:21279014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Riki助さん
レスどうもです。試乗はやはりデ−ゼルですか?
私はGTI一択だったので
GTiにjについていないで他グレ−ドについている自動ブレ-キやサイドミラ−ブラインド警告
が今回のマイナ−でつくかが気がかりでした。
ただこの質問をたててすぐに契約⇒納車となり、運転の楽しさに細かい事は
どうでも良くなりました(笑)
書込番号:21286416
0点

当方が試乗してのはディーゼルです。
ただ、試乗した際にはディーラーでもグレード毎の細かい情報はまだはっきりわからないとのことでした。おそらくモーターショーで明らかになるのではないですかね。 308良いですよね、私はアリュールかGTで悩んでおりまだ決めれてません(^_^;)
書込番号:21286501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


308の中古車 (全3モデル/225物件)
-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 64.6万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.5万km
-
308 アリュール ワンオーナー アップルカープレイ ミラースクリーン バックカメラ レーンキープ クロハーフレザー ドラレコ前後 前後ソナー LEDライト DRIVEモード
- 支払総額
- 256.9万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
-
308 アリュール ブルーHDi キーレス フルセグ ナビ&TV ディーゼル エアバッグ オートマ ディーラー車 フル装備 バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.8万km
-
308 ロードトリップ ブルーHDi バックカメラ ETC Carplay ドラレコ(前後) スマートキー ディーゼル プレミア社1年保証付
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 145.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 64.6万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
308 アリュール ワンオーナー アップルカープレイ ミラースクリーン バックカメラ レーンキープ クロハーフレザー ドラレコ前後 前後ソナー LEDライト DRIVEモード
- 支払総額
- 256.9万円
- 車両価格
- 245.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
308 アリュール ブルーHDi キーレス フルセグ ナビ&TV ディーゼル エアバッグ オートマ ディーラー車 フル装備 バックカメラ スマートキー
- 支払総額
- 126.7万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
308 ロードトリップ ブルーHDi バックカメラ ETC Carplay ドラレコ(前後) スマートキー ディーゼル プレミア社1年保証付
- 支払総額
- 156.8万円
- 車両価格
- 145.5万円
- 諸費用
- 11.3万円