S60の新車
新車価格: 489〜919 万円 2019年11月5日発売〜2025年6月販売終了
中古車価格: 36〜768 万円 (163物件) S60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
S60 2019年モデル | 1件 | ![]() ![]() |
S60 2011年モデル | 17件 | ![]() ![]() |
S60(モデル指定なし) | 131件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん、下記のようになることを覚悟の上での購入が必要です。
5年に満たないS60にオイル漏れ発生。正規ディーラーに預けて既に2週間。修理はあと1週間必要。しかもこの期間は代車無し。
「修理は通常1〜2週間で出来る」(営業談)が、「修理」とその前の「修理方法提示」まで、全ての対応が遅い理由は、ディーラーのメンテナンススタッフ不足(営業談)。「ディーラーのスタッフ不足をユーザーが負担するのはおかしい」と苦情を言っても責任者判断結果がこの対応。
車も車だけど、「車無くてもユーザーが負担してね」と言うディーラーもディーラー。購入を後悔。
・車:あと1ヶ月で5年目の車検、走行距離9.1万kmのS60
・故障状況:「トランスミッションレベル低下」メッセージ出て、走行中に勝手にギアチェンジ発生。加えて、トランスミッション付近からオイル漏れ。
・修理方法:「オイル漏れ部分対処で14万円」預けた1週間後に提示され、この修理方法で修理依頼。
(初回提示は「トランスミッション丸ごと交換で80万円」預けた翌日提示有。違う修理方法を探してもらって出てきた修理方法がこの方法)
書込番号:21296105 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>あと1ヶ月で5年目の車検
今回修理に加えて車検でもかなり掛かりそう
修理しないで買い換えた方が良かったかも?。
書込番号:21296132
16点

ディーラーの少ない輸入車の場合は修理期間のほとんどは待ち時間ですよ
またベンツやBMW,VW等は交換パーツのストック国内に有るのですがそれ以外のメーカーだと本国取り寄せもよく有ります
書込番号:21296218
14点

輸入車はボルボに限らず新車で購入して5年が賞味期限です。過走行ですし買い替えをお勧めします。
書込番号:21296260
28点

修理期間が長いのはしょうがないにしても、代車がないのは問題ですね。
書込番号:21296362 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

延長保証に入ってなければどこも同じだと思う。
書込番号:21296442 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

代車が必ず借りられるという考え方が異常なんだよ。
ディーラーは何台代車を保持してなきゃいけないのかね。
書込番号:21296696
23点

そうですね。この程度なのかと思い知りました。車も車だし、ディーラーもディーラー。期待が高すぎたのか、完全に期待外れでした。
書込番号:21297181 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>+x~)8hapTZ/fさん
修理期間3週間分のレンタカー代約10万円は修理費以外に必要ということですね…。他のディーラーでは体験が無いですが、このディーラーはそうですね。皆さんに知っておいてもらいたいです。
書込番号:21297218 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ベンツ、BMW、アウディはまだマシですが輸入車に国産車の常識は通用しません。なので新車で保証の付く5年間が賞味期限と言われています。
しかも5年乗って過走行だと下取りも悲惨、、、誰もそんなリスクの高い中古輸入車なんて欲しく無いですよね。
それを承知でも魅力に勝てずに買っちゃうのが輸入車ですね。
書込番号:21297333
15点

>+x~)8hapTZ/fさん
そうですか?
我が家の輸入車は短かろうが長かろうが常に代車は出してくれましたよ。
しかも代車を出してくれる時にはリクエストまで受け付けてくれます。
もちろん希望の車に乗れない事も有りましたけどね。
書込番号:21297825
6点

普通、出してくれるんやないの。
いつも出してもらうけど。
もし代車がなくて修理待ちしないといけない場合とかは、
なしならすぐできますとか、
例外はあるんだろうけど。
書込番号:21297900 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Aクラスを始め輸入小型車が売れている時代5年以上乗る人は一定数いますよ。
私の経験上代車は言えば必ず出してくれます。その代わり小さい車でいいですか?等は言われます。
新車で買っていれば普通は出してくれます。
ただボルボは所有したこと無いのでわかりませんが。
次はドイツ車にしましょう。
書込番号:21298516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、コメントありがとうございます。皆さんのコメントを見させてもらうと、ほぼ代車あるみたいですね…。ますますボルボディーラーの株が下がり、「次はドイツ車」の想いが強くなりました。…外国車はやめられないので(笑)。
書込番号:21299772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>「次はドイツ車」の想いが強くなりました。…
ヤナセでもタイミングが悪いと代車は有りませんよ
まあ毎年ベンツのSクラスを購入する優良顧客には何とかして用意しますが・・・・・・・
もちろん国産ディーラーでもタイミングで代車は出ません
車検等の場合あらかじめ代車の空き状況で予約出来ますが基本的に一般修理の場合は代車が出ないのが普通です
事故にあって保険修理の場合は保険会社に有料代車の料金を請求出来るので代車は出ます
書込番号:21300523
7点

>餃子定食さん
一般故障の場合はタイミングなんですね。故障のタイミングはなかなか合わせられないので、クチコミに頼ってしまいそうです。
書込番号:21302645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最後のコメントからちょっと時間がたってますが、以下コメントしておきます。
ボルボは今年の夏からのリコール対応で、メカニックは大忙し、代車は予約でいっぱい。規模が小さいところはまだ、リコール対応に追われているみたいですよ。
ちなみにS60T4のミッション載せ替えは、リビルトミッションさえ、ディーラに届いていれば数日で交換可能です。
当方のV60T4は、4年半(3万キロ)で2機載せ替へ。 スレ主さんほど走ってないけど外れ引くと不具合だらけですよ。
DCTオイル漏れは、2機目、3機目ともに1年〜2年程度で発生し、先日も延長保証にてDCTオイルパンを交換したところです。
今のところ、延長保証に入っていたので、何とかなってますが、5年目以降はちょっと怖いですね。
その入庫した時もは、リコール対応の関係で、作業はできるが、代車がないって言ってましたね。
私の出入りしているディーラさんの場合、短期間(数時間〜数日)なら代車は出せるが、長期間になる場合は、よっぽどの負い目がディーラさんにない場合は、貸してくれないですね。
パーツは日本にない場合、本国から取り寄せになるので、ものによっては、1週間〜1ヶ月かかるから、修理方法が確定して、パーツ取り寄せに時間がかかるのは仕方ないですよ。
ディーラのメカの方との雑談では、T4エンジンのDCTオイル漏れは、すべてではないが多くの台数が、オイルパンのパッキンが日本の風土に弱いため滲んだり、漏れるって言ってましたよ。 交換するDCTオイルパンのゴムは対策品らしいです。
スレ主さんの車、「オイル漏れ部分対処」で、事象が完治すると良いですね。
書込番号:21370936
8点


最初|前の6件|次の6件|最後
S60の中古車 (全2モデル/163物件)
-
S60 T4 ラグジュアリーエディション 禁煙車 本革シート 純正ナビバックカメラ ETC
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.8万km
-
S60 ワンオーナー車 D4 SE ディーゼル車 2.0L直列4気筒ターボディゼル 純正ナビ バックカメラ ETC
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.7万km
-
S60 T4 モメンタム アンバーレザー 全車速ACC オートエアコン 衝突被害軽減ブレーキ 禁煙
- 支払総額
- 268.4万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 20.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜622万円
-
105〜1009万円
-
35〜283万円
-
95〜847万円
-
44〜874万円
-
25〜517万円
-
30〜955万円
-
49〜234万円
-
75〜710万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 398.0万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 10.0万円