ボルボ S60 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

S60 のクチコミ掲示板

(149件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S60 2019年モデル 1件 新規書き込み 新規書き込み
S60 2011年モデル 17件 新規書き込み 新規書き込み
S60(モデル指定なし) 131件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S60を新規書き込みS60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して良かったと思えるボルボS60

2021/04/13 19:06(1年以上前)


自動車 > ボルボ > S60 2019年モデル

スレ主 rokon5さん
クチコミ投稿数:112件 S60 2019年モデルのオーナーS60 2019年モデルの満足度5

試乗して気に入っていましたが、T5を購入しました。現在13000kmになったのでこちらに口コミします。
ただし、気に入らない人はコメントをしないで下さいね。役立った人や前向きな質問がある人のみ返信下さい。いちいち絡んでくる暇人の文句はスルーします。
《外観》
エアロをつけたいと思い、スタイリングキットを装着しました。現車あわせ塗装するので50万円でした。つけてみるとカッコよく惚れ惚れしますが、注意すへき点があります。それはエアロのサイドが車体よりも飛び出ていることです。気を付けないと、靴のかかとやふくらはぎが擦れます。横向きに座り足裏を着地させて乗降する必要があり、短足には堪えます(笑)
《内装》
ダッシュボードは本皮にしました。テーラーメードのオプションセットで、ステアリングヒーターとリアシートヒーター、サンルーフ、19インチのアルミホイールのセットで、80万円だったけな?
ステアリングやリアシートヒーターはあったら便利です。後付けてきないので、迷ったらつけておくと良いかも?
《運転支援》
オートクルーズが凄いです。ステアリング左のボタンをポンと押すと画面に緑のハンドルマークシートが点灯し、前車に追従しながらハンドルも操作してくれます。先日、山間部の一般道で試しまたが、ほぼお任せでした。勿論いつでもブレーキとステアリング操作ができるよう手足を添えての運転しました。
カーブでは;かなりギリギリまでステアリングを切らないので焦りますが、ちゃんと破線や工事中の薄い白線も認識して安全に曲がり停まりました。さすか、自動運転の世界初メーカー!
また、高速でも試しまた。直線で手放しすると轍に乗り車線内をウロウロすると、警告が鳴り、ハンドルを持てと忠告してきます。あくまでも運転席支援なんだと納得しました。
それでもかなり疲労度は軽減されました!
《燃費》
街中で9〜10km、バイパスで15km。高速で20〜40kmくらいです。真夏のエアコンフル稼働では、街中で6kmくらいでした。真冬のマイナス気温もやはりそれくらいでした。
《乗り心地》
3000kmくらいから徐々に馴染んできて、10000kmくらいで足回りもミッションもエンジンもかなりスムーズて、快適になりました。
ポールスターのプログラムをインストールもしたので、高速のETC からスタートダッシュで試してみました。周囲のドイツ車や国産のLマークも目か点になっていました。ニヤリ(笑)
もちろん、ノーマルモードでもかなり速いんですけどね。
《総評》
私の車遍歴20台中で最愛の車てす。V40も良かったのですが、S60に乗ったら段違いでした。
上品な北欧インテリアと、角ばったフロントフェイス、リアやサイドビューはアメ車っぽく迫力もあります。XCやVは見かけますが、Sは余り見かけないのもレアで玄人好みなセダンなのも嬉しいです。


書込番号:24078712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです!

2005/09/19 00:04(1年以上前)


自動車 > ボルボ > S60

2005年モデルのS60 2.4を購入しました。
2000kを超え、やっと慣らしが終わったところです。
燃費も10k前後と良く、乗り心地も硬すぎず柔らかすぎずいい感じです。
SAAB9−5からの乗り換えです。
SAABよりも多少硬い感じですが、質感はボルボの方がかなり良いと思います。エクステリアはSAABの方が好きですが。
インテリアの質感はボルボはなかなかいいセンスをしていると思います。
アウディの質感がいいと言う人は多いですが、新型A4も試乗しましたが、私には理解できません。

ここ数年はずっと輸入車に乗っており(ヴェント、BMW320クーペ、AMG C36、ポルシェ911(964)、アストラワゴン、SAAB)、今度は今まで乗ったことのない車にしようと思ったら、消去法でボルボになりました。
国産車は欲しいと思う車がありません。
アベンシス、B4なども試乗しましたが、今イチでした。
ボルボはいい車だと思うので、長く乗るつもりです。

書込番号:4438383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/10/02 23:00(1年以上前)

私もS602,4の購入を検討しています。わずか数十分の試乗でしたが癒された気がしました。今乗っているVWとは別物でした。これから06モデルも出てくるころでしょうがそんなに変更がなければ05モデルでも良いと思ってます。ところでどれくらいの値引きを想定できますか?

書込番号:4474490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2005/10/11 22:31(1年以上前)

私の場合は3月の決算期が終わってからの購入でしたので、そんなに値引はなかったのでは?と思います。
30万 + 下取り(98年式SAAB9-5 55万)でした。
国産車に比べると高いですが、一度輸入車に乗ると国産車には乗れなくなります。
国産車はなぜかペラペラした感じがします。何ともいえない安心感はとてもいいです。

書込番号:4497099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > S60

クチコミ投稿数:18件

私の愛車…01年型、02年登録の2.4Tシルバー。
MTモード付5速AT、17インチ純正アルミ装着、革シート&サンルーフ付。209ps/29.4kg

乗り味…
幅広で短いボディスタイルなのでレーンチェンジの際などリアの追従が俊敏です。またロープレッシャーターボなので加速したい時には気持ちよく期待に応えてくれます。といっても基本的に癒し系の乗り味であり市街走行時は身体共に楽です。普段は優しくていざというときには力になってくれる車です。

シート&内装…
革シートは重厚感があり大型です。が、普通の人にはやや大きすぎるかもしれません。私は185cmなので平気ですが後席のヘッドレストまでもがデカイですからバックで振り返ったときに邪魔かも。

室内空間(フロント)…
助手席は最高です。Sクラス並も過言ではありません。ドライビングポジションは下半身をハンドル&ダッッシュボード下に滑り込ませるような前目の着座位置がしっくりきます。キャビンフォワードな設計によるものと思われます。もちろんハンドルもシートも前後上下に調整できるので後部座席を多少犠牲にすればゆったりと座れます。

後部座席…
「必要充分は確保されている」という印象です。フロントシート裏は深くえぐってあり膝があたることはありません。天井クロスをポコンとへこませてありますので座高が100cm近い私でも頭が天井にこすれる事はありません。ジャガーのXシリーズやアルファ156よりは広いです。

装備&ダッシュパネル…
エアコンは運転席と助手席を別々に設定できるので嫁さんや彼女と夏場に「寒い暑い」でもめません。ダッシュパネルは意外にプラスチックですが安っぽくはありません。操作もしやすいです。両面テープのウッド調化粧パネルをオプションで販売しています。カーステレオの音は良いです。

乗り心地…
そんなに高級車チックではありません。タイアサイズは55ですが路面の接地音を拾います。エンジン音はBMWのように官能的ではありませんが安っぽくもありません。サスも高速の継ぎ目で感じる限り並のレベルだと思うのですがですがボディ剛性が高いのか革シートが大きく上質なためなのか乗っていて安定感があります。

デザイン…
05型がビッグマイナーチェンジモデルかっこいいです。ボディ同色のモール類や格納式ヘッドライトウオッシャーで洗練されたイメージです。

購入のお勧めは新車かUSEDか?…USEDが魅力的です。

お勧めする理由…
1・ボディカラーによってはモールの色は気になりませんし、完成されてない方がむしろ魅力あると私は思います。

2・VSPという丸抱え保障が3年間付いている車がほとんどなので整備記録もしっかり残っていますから安心。

3・選択肢が豊富。ティアナやレガシーB4に相当する250〜300万の予算で01,02モデルのT-5、2.4T、あるいは高年式のベーシック、用途&好みに合わせて選べる。01モデルの2.4なら低走行車が200万そこそこで選べる。

4・値落ちもV70よりは順調。S70やS90から乗り換えたVIPユーザーが多かったためか低走行距離で高年式の程度が良い車が多い。


私のチョイスは…新車では2.5TなのがUSEDなら2.4Tというのも税金面で日本向きですし私なら300万以内で走行20000km程度の02後半〜03式2.4Tを探します。KAKAKU.COMで車まで見るような方には200万そこそこで車検2年付の01年式低走行距離車が豊富に出ている今が買いだと思います。


書込番号:3915575

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「S60」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S60を新規書き込みS60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S60
ボルボ

S60

新車価格:489〜919万円

中古車価格:36〜768万円

S60をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S60の中古車 (全2モデル/163物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング