V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 39〜283 万円 (376物件) V40の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
V40 2013年モデル | 1876件 | ![]() ![]() |
V40 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
V40(モデル指定なし) | 982件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月28日 21:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月6日 22:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月6日 18:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月19日 18:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月10日 11:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月19日 15:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/05/24 12:32(1年以上前)
キャラメール さん、こんにちは。
V40については存じませんが、私が以前にに乗っていたV70は、
単独でヘッドライトワイパーを作動させる装置(スイッチ)は
ありませんでした。
フロントガラスにウォッシャー液を噴射させると、それに連動して
ヘッドライト部にもウォッシャー液が噴射され、それと同時に
キュッキュッっと2回くらいヘッドライトワイパーが動きます。
おそらく、ヘッドライトワイパーを単独で動かすスイッチ等は
ないのではないかと思いますが・・・
ウォッシャー液、試してみて下さいネ。
書込番号:2843953
0点



2004/05/28 21:10(1年以上前)
mako@Vo.さん、ありがとうございます!そうですか、単独での装置はないんですね(^^;)早速ウォッシャー液、試してみます!お助けありがとうござざいました!
書込番号:2859333
0点





初めまして、こんにちは。こんなに勉強になるBBSがあるなんて!喜んでいます。宜しくお願いします。私も車の買い替えを考えています。予算的に新車は難しく、中古になるので、知り合いの車屋さんに探してもらっていたら、V40、ランクは現時点でははっきりしていないのですが、サンルーフ、ルーフレール(というのでしょうか)、革シートです。年式は、97年なのですが、モデルは98年ということ、走行は47,000km台。という1台が見つかりました。実物を見るのは2,3日後になってしまうのですが、そもそもV40の外観がとても気に入り(後姿に惚れたという方もいらっしゃるようですが、私もです(笑))、前述のような状態もなかなかかなぁ〜と思い、既に思いを馳せているのですが・・・。でも、輸入車の中古なだけに、気になり、心配してしまうんです。実際、97年の47,000kmほど走ったV40というのは、どうなんでしょう?? V40は故障が少ない、といった嬉しい意見や、逆に、ハズれたら最悪、故障多い、部品代高い・・という、切実な意見もあるようです。以前、アウディの中古に乗った時、半年ほどで電気系のトラブルが出て、アイドリングもすぐ低くなり、路上で止まってしまうことが何度もありました。今回もそうなる可能性は高いかな〜〜と、自分なりに悶々としては、こればかりは、乗ってみなければ分からない、という結果になります・・。皆さんもきっとそう思われるとは思いますが、V40にまだまだ無知な私に、少しでも助けになるようなアドバイスを頂ければと思ってます。宜しくお願いします。
0点


2004/05/06 22:07(1年以上前)
初めてコメント入れます。現在2004年式V40クラシックに乗っています。半年乗っていますが現時点では全く問題はありません。ぬゆわKMで走行しましたが安定しており感心しました。2001年(2002年式)より大幅リニューアルをした模様で、1500ヶ所以上変更があったみたいです。大幅に部品変更した事を想像すると、後々のトラブルの可能性を回避する意味でも、年式の新しいタイプにされた方が無難と思います。もちろん実車によると思いますけど。でも高速安定性や本革シートは本当に最高ですよ。
書込番号:2777721
0点





V40クラシック所有です。
どうもラジオの感度が悪いようです。
そこで質問です。
ラジオブースターをつけようと思ってますが、そもそもボルボ君にはすでについているのでしょうか?また、ついているとして新たにブースターを直列に接続して問題ないでしょうか?
ラジオ感度で同じような悩みを持っている方の解決策等ありましたらあわせてよろしくお願いします。
0点


2004/03/03 16:38(1年以上前)
私も同じく悩んでおります。
便乗してし
書込番号:2541547
0点


2004/05/06 18:07(1年以上前)
はじめまして。以前V40クラッシックを所有してました。
その際、純正オーディオにブースターをかまして使用していましたが
問題はありませんでしたよ〜。その後、社外品に交換しましたが交換後もラジオの感度が悪かったのでブースターを付けて使用していました。
アンテナ自体の感度が悪いと思います。
書込番号:2776729
0点





こんばんは、知っている方いらっしゃいましたら、教えて欲しいのですが、本国で、V40とS40にLimited Edition Sports Packというグレード又は限定車が有って、その車は前後に有るサイドマーカーがオレンジではなくて、ホワイトでした。とってもカッコイイので、入手したいのですが、既に取り付けした方いらっしゃいましたら、入手方法など教えて下さい。画像は<A HREF="http://users.pandora.be/volvo40/S-V40.htm/">こちら</A>に有ります。下部がガンメタにしていつ所も私は気に入っています。
0点


2003/11/19 18:18(1年以上前)
早速拝見しました!かっこいいじゃないですか!
私はシルバークラシックなのでオレンジ色のサイドマーカーが
目立って気になっていたので是非欲しいです。
ここではあんまりレスがつかないので下記HPでお尋ねしてみるのは
いかがでしょうか?
http://www.torget.to/
書込番号:2142151
0点





こんにちは
書き込みを読ませてもらいました。
私は、V40 NORDIC '02モデル 6000km の新古車での購入を考えてますが・・・
かず・かずさん! 値引き100ってホンマですか?
そんなに引いてくれるんですか?
'03 CLASSIC も、いいですよね。
0点


2003/09/10 11:46(1年以上前)
03にclassicはないですよー。(現在04モデルです)
02が安くなるのは、2イヤーモデル前なので当然です(笑)
ちなみにV40は年内生産で終了します。
書込番号:1930585
0点





V70かV40クラシック(以下V40)で購入を悩んでいます.そこで教えていただきたいのが、@購入するタイミング(どの時期が最も安く購入出来るか?、値引交渉がし易いか)、A両車の売却価格の目減りは明らかなのか(V70はそう目減りをしないと思うが、V40の目減りは激しいのではないか → リセ−ルを前提に考えている)
以上につき詳しい方、どうかご教示願います。
0点


2003/08/17 01:09(1年以上前)
V70かV40かのどちらかでしたら、V70をお勧めします。購入時期は05モデルが発売された後位がいいのでは。ボルボは比較的はやく次の年のモデルが発売されますので。10月中旬までには毎年発売されていたと思います。売ることを前提にしているのであればやはりV70でしょう。(特に装備(革シート・アルミホイール・サンルーフ)が有れば結構いい値段で買い取ってくれますよ。年式にもよりますけど。距離・装備によりますがV40は相当たたかれます。(中古車買い取りセンターの友人曰く「V40は中古車でほしいという方がみえないので、どうしてもこの値段になってしまう」とのこと。私もV70とV40の両方乗りましたが、やはりV70の方がいいです。
書込番号:1862110
0点


2003/11/19 15:07(1年以上前)
V70とV40は全く別のクラスですので、比較してV70の方が良いと言うのは違うと思います。やはり車は乗る人の生活スタイルが大きく関わってくるので、V70が大きすぎてV40を選ぶ方も多いのではないでしょうか。車は大きいほど乗り心地が良いのは当たり前です、しかし日本の道路事情からはかなり、扱いにくいものだと思います。ライフスタイルに合った車を選びましょう。
書込番号:2141724
0点


V40の中古車 (全2モデル/376物件)
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 26.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 58.2万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜678万円
-
29〜803万円
-
28〜434万円
-
36〜768万円
-
44〜874万円
-
28〜955万円
-
30〜489万円
-
49〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 26.5万円
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 58.2万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 8.4万円