V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 39〜283 万円 (374物件) V40の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
V40 2013年モデル | 1876件 | ![]() ![]() |
V40 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
V40(モデル指定なし) | 982件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2014年4月10日 20:08 |
![]() ![]() |
29 | 18 | 2014年3月29日 08:46 |
![]() |
6 | 1 | 2014年3月23日 20:23 |
![]() |
14 | 13 | 2014年3月21日 00:19 |
![]() |
24 | 3 | 2014年3月20日 02:20 |
![]() |
11 | 3 | 2014年3月16日 13:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


T4SE2014モデルに乗っています。
暖かくなって窓を開ける機会が増えてきましたが、後部座席の窓だけを全開するとハウリングのような異音・振動を感じます。
特に左後部座席の窓だけを全開にすると、時速40km/時くらいから出現して60km/時以上になると我慢できないくらいになります。
皆さんのV40ではそんなことはありませんか?
運転席の窓を同時に開ければ消失しますが、他に改善方法はありませんでしょうか?
またこの現象の機序やボルボ他車種での出現状況など情報お願いします。
1点

>>改善方法
窓を閉める。
書込番号:17399453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現象は主にベルヌーイの定理だと思うのですが、V40に限らず箱型の自動車なら必ず発生すると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=11177305/ Peugeot 405さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/70101610257/SortID=6328148/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110016/SortID=5600179/ 他多数
空気を切り裂いて高速で前進していますので、運転席辺りまでは負圧、後部座席からは正圧となって押し寄せるので、あの音の発生になる(と認識しています)
対角、あるいは並列の窓を僅かに開けて、気圧差を解消するしかないと思いますよ。
違っていたら誰か助けてくださいね(予防線)
書込番号:17399514
1点

> V40に限らず箱型の自動車なら必ず発生すると思います。
大概のクルマはそうなると思います。
>運転席辺りまでは負圧、後部座席からは正圧となって押し寄せるので、
後部座席の窓を開けたんだから、逆じゃない?
後部座席の方から負圧派が押し寄せてきて、
運転席は閉じているので負圧派を跳ね返すから、空気が波を打ってハウリングっぽくなる。だと思いますよ。
書込番号:17399610
0点

この現象きちんとした名称が有るんですが
忘れてしまいました。
原因は窓の位置での陰圧によるものですね。
陽圧だと起こりにくいです。
ひどい車も有りますしほとんど起こらない車も
存在します。
この差は何処から?
メーカーが対策を行った?それとも偶然の賜物?
書込番号:17399802
0点

エジェクター効果でしたっけ!?
違ったらごめんなさい…
書込番号:17400034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様書き込みありがとうございます。
at_freedさん
確かに窓を閉めれば発生しないのですが、後部座席の人がせっかくの陽気を感じたいと思った時に結構な不快感が発生するのは悲しいので他にいい解決法があることを期待しています。
Jailbirdさん、ぽんぽん 船さん、麻呂犬さん、HAJIHAJIさん
機序のご説明ありがとうございます。
ベルヌーイの定理、ベンチュリー効果、ヘルムホルツ共鳴、昔習った記憶を呼び起こしています(笑)。
後部座席に起こる陰圧がこの現象の正体と考えていいのですね。
確かに以前の車でも同様なことはあったのですが、V40は程度が半端ではありません。
V40のスタイリングは好きなのですが、スタイリッシュゆえに後部座席の窓は完全には開かない構造になっています。
そしてこの現象は開きうる最大まで開いた時が最もひどい状況になるようです。
以前から箱型の自動車に必発するのであればメーカーが知らないはずはないようですが、こういう現象は考慮せずにスタイリングを決定しているのでしょうか。残念です。
ボルボ他車種での出現状況はいかがでしょうか?
本日実験しましたが並列の窓より対角の窓を僅かに開けるほうがより改善するようです。
先日TVで高速道路の騒音対策には逆位相の音波(?)を発生させて打ち消すことができるという番組を見ました。
なにかこういった対策はないものなのでしょうか?
書込番号:17400127
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
先週にV40のSEを試乗して気に入った為、自車の車検が切れる6月までに納車したいと思い、付けるオプションを考えているのですがバックカメラが16万円かかるとディーラーに言われました。そんなに高いのですか?
また、自車ではナビはほぼ使用せず、音楽ばかりなのですがV40のナビは付ける必要あると思いますか?自分と同じようにナビをつけていない音楽ばかりのオーナーさんいらっしゃいますか?
書込番号:17329740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バックカメラに関して。
本国工場へバックカメラ付きオプションでv40をオーダーする場合は
たしか6,7万くらいで、カメラと配線などの費用と思われます。
一方、後から付ける場合はその倍くらいの値段になります。
理由は、カメラ類以外に、リアハッチにVOLVOのエンブレムがついている
黒い樹脂パネルをリアカメラ取り付け専用品に換える必要があるためです。
おそらくポーツマスエースさんに割当てられるV40が国内に在庫している
バックカメラなしの車体なのではないでしょうか?
ちなみに私はバックモニターを見て駐車する習慣がないので不要でしたが、
相方の希望で後付けしました。
書込番号:17331515
4点

純正に拘らない+後付け感有りでも良いのならば
市販のカメラ+専用のモニターを付けると工賃込みでも3-4万円で収まると思います。
書込番号:17333408
3点

返信ありがとうございます(*^_^*)
そうですね。確かに三月登録の在庫車で話してたときにその金額を聞いたような気がします。
6月の登録を目指して金額面からもう一度商談し直します^_^
ちなみに4月以降はV40の値引きやキャンペーンはなさそうな感じですかね?
書込番号:17334944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。やはり純正品に拘りたいと思います。
あとあと、故障とかの時にも純正品の方が対応がいいかと思うので。
書込番号:17334954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポーツマス・エースさん
こんばんは。CTA(クロス・トラフィック・アラート)が付いているとはいえ、後方視界が悪いのでバックカメラはおすすめです。夜は結構明るく見えますので初めは感激しました。
もうひとつV40の純正品のおもしろいところは、センターコンソールにCAMボタンが付いていることです。
停止時にCAMボタンを押すとギアがバックに入っていなくても後の様子がモニターで見られます。このため後続車との車間距離などを確認することができます。
私が今まで乗った車では純正品でこういった機能がなかったので、後ろの人の様子を見ることができて楽しんでいます(笑)
価格はふぉでらさんのおっしゃるとおりだと思います。契約時期によって微妙に変動している可能性がありますのでディーラーに確認するのが一番かと思います。
私はナビをほとんど渋滞情報程度しか使用しませんが、必要ないときはMYCAR情報などを表示させてもなかなか楽しめます。
ポーツマス・エースさんの使用法上ナビが必要なければないなりに、V40はいろいろな機能を持っています。
試乗車でナビではない表示を見てみられてはいかがでしょうか。
書込番号:17337691
4点

iiyudenさんありがとうございました。
確かに試乗してみて後方視界が悪かったと思いカメラは必要だなと感じました。
子供が小さいのでもしもの事を考えると尚更自分にはあった方がいいかもです。
ナビはiiyudenさんと同じくほとんど使わないので考えてみます。
来週あたりまた試乗してみてナビの操作性もしっかりと確認して来ますね。
書込番号:17339275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

余談ですが、MYCAR情報はナビを装着しなくても見れる情報画面です。
本国オーダーの場合納車まで3カ月以上はかかりますので、6月の登録だとそろそろリミットがきそうですね。
注文後の変更は難しいと思いますので、ゆっくり考える時間があるといいのですが。
書込番号:17339342
3点

iiyudanさんまたまたありがとうございます。
ナビなしでもそんな機能が使えるんですね。ますますナビなしでもいいかななんてかなり揺らいでおります。ナビなしでもBluetoothやDVD視聴もできるみたいなので自分にはナビは必要ないかもです。
早く決断しなきゃならないですね。
書込番号:17339841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしはナビを付けましたが結局ルート案内にはほとんど使っておらずもったいないことをしました。
Bluetoothでペアリングさえできてしまえば、スマホで@ルート案内しながらA音楽再生でもBラジオアプリ視聴でもすべて同時に車載スピーカーから聴こえてくるので純正ナビと遜色ありません。
音楽再生についてはセンターコンソールボックス内にUSBメモリも挿しっぱなしにしているのでこれも十分便利なのですが、車載スピーカーへの出力はUSBかBluetoothは二者択一になります。
参考になれば幸いですが。
書込番号:17341808
2点

バックカメラの話題じゃなくてすみません。
自分のは2013年モデルでナビなしですがDVDディスクを挿入すると、DVDメニューは表示され再生はできますが、
音声しか出ません。スキップなども出来、チャプターメニューも表示されますが、停止中でも映像が出てきません。
某巨大掲示板でも音声しかでないとの書き込みがあります。
購入前にこれもディーラーに確認されたほうがいいかもしれません。2014年モデルからの対応ならよいですが。
書込番号:17342144
1点

ochi3さん、貴重な情報ありがとうございます。ナビなくてもそれだけ使えればやはり自分には充分です。ナビも最近はスマホのアプリの方が使いやすくて仕事ではiPhoneのGoogleナビばかり使っています。
後は金額の折り合いをつけて契約したいと思います。
書込番号:17342724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シンディーさんありがとうございます。DVDの件も知りたいことだったのでありがたいです。まさか音声だけとは全く知りませんでした。子供がDVD見るので見られないとなるとかなり痛いです。そうなるとナビつけてテレビのキャンセラーつけるしかないですかね
書込番号:17342769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cyndilauper-berlinさん
私は2014年モデルですが、DVDの映像が再生されるものと再生されないものがありました。
ただテレビキャンセラーはつけていないので走行中は見れませんから、すぐに使用しなくなりましたが...
最近はブルーレイが中心でしたので、昔のDVDを引っ張り出して再生したのが不安定な原因かと思っていました。
何かDVDの記録様式によって再生されたり再生されなかったりするようなことはありませんでしたか?
書込番号:17344141
3点

ポーツマスエースさん
現状ではナビをつけるのが確実かもしれないですね。
見られない報告される方がいらっしゃるのは事実ですし。
DVDの認識はするのが不思議で、運転しだすと 運転中は映像を見ることはできません の表示はしっかりでるんです(笑)
書込番号:17345287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iiyudanさん
こんばんは。
見られるのと見られないのがあるということなんですね。
記録形式自体よくわかってないのですが、自分が再生したのは、avexからでてる市販のディスクとSONYからでてる市販のディスクです。どちらもライブDVDなんで聴けるのでまあいいんですが、他のDVD入れたら再生できる可能性あるんですかね(≧∇≦)
明日でもディーラーの担当さんに聞いてみたいと思います。2013年モデルなんで期待しないでいます(⌒▽⌒)
この半年くらいナビなしなのでDVDはみられないものと思い込んでいました。車内で車載スピーカーからライブ音源だけでも聴けるのは大きな収穫でした。皆様ありがとうございます^ - ^
書込番号:17345315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手持ちのDVDを再度試してみました。
ナビ付きの2014モデルですが、市販のディスクは問題なく動画も再生されました。
どうやら再生されなかったのは自作のDVD-Rだったようです。これは音声も動画も再生されませんでした。
やはり古くなったのが原因だったのかもしれません。
ネットの書き込みでは、ナビを付けなかったモデルでは音声だけという書き込みがありますが、動画も再生されたという書き込みもみられてなんだか不明瞭ですね。
昨年初期のモデルではオーディオトラブルがあったようですから、購入時期によってDVD機能がマイナーチェンジされているのかもしれませんね。
cyndilauper-berlinさん
私は最近ネット動画をdivxに変換してUSB接続で見ているのですが、divx動画も再生されないのでしょうか?
divx動画も走行中は”運転中は映像を見ることはできません”と表示されて動画が見れませんし音質も落ちますが、渋滞時は音楽だけより楽しめるので重宝しています。
まだまだV40の機能は使い切っていないような気がしていろいろと試しています(笑)
書込番号:17352256
0点

iiyudanさん
こんばんは。
ご紹介いただいた動画はまだ試していませんが、ディーラーに聞いたところ ボルボとしては
ナビなしの車は基本的にDVDはサポートしていません との返答でした。
ただ知らない機能はまだまだありそうですね。
またいろいろ試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:17355855
0点

MY CAR→設定→情報を開いてみてください。
DivXのVODコードがあればDivXの再生可能と思います。
後は下の書き込みを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000472025/SortID=16264833/
書込番号:17356381
0点



V40を注文するにあたって、下記の2つについて確認できたらうれしいと思っていることがあります。
@Mannanのアルミホイールに代えると最小回転半径が小さくなるというのでそれを注文しようと思います。が、そのフィッティングの状況(ボディやタイヤはうすとのバランス等)が載っているカタログ写真がありません。もしも、実車でそのような注文をされた方、いらっしゃいましたら写真を見せていただけないでしょうか。
Aマッドフラップ(マッドガード・泥除け)を注文しようかどうしようか迷っています。今までの車には付けてきたので…。取り付けられた方、取り付けの状態やボディとのバランス等がわかる写真を見せていただけないでしょうか。
かって申し上げて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
2点




自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
今月、登録で、20万引きのキャンペーンしてます。で、で実際乗ってる方に質問です。乗り心地を入れて、総合的にスバルのレプォーグと値段的には、変わらない、安全性も同じようなのでボルボ大好きな方ご意見お願いいたします。CX- 5大好きな方はご遠慮下さい。
書込番号:17269673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じようにレヴォーグと悩んでいましたが素のT4を先月上旬に契約で1日に納車されました。スタイリングが気に入って後部座席の窓が近いのとラゲッジスペースが十分であればいい車ですよ。理屈うんぬんより実車を見てとりあえず一回試乗してください。あと現在在庫分と今月上旬入港分が対象になると思います。白黒赤以外はあまりなさそうなので早めに試乗することをオススメします
書込番号:17270040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしボルボを購入するのであれば
外人と結婚するような心構えが
必要ですよ。
車に対しての文化や思想が違いますので。
書込番号:17270549
1点

直人ちゃんさん、ぜったいおススメ!です。
僕は安全という観点からドイツ車が好きで、これまで
ゴルフ、ベクトラ、アウディ、ベンツと乗ってきました。
(途中、ボルボは中古でしたが240に乗りました)
Eクラスはラグジュアリーでしたがなにせ大きい、Bクラスはハンドリングがナーバスで非力・・
アウディはふつうのクルマ・・
いま人生で最高のクルマにめぐりあえたと思っています。
走りよし、スタイルよし、安全は世界最高レベル、そしてコンパクト・・
所有する誇り、悦びも感じられます。
乗り心地はベンツに比べると劣ります、アクセルの踏み加減によっては出だしのバタつく感じもあります。
でも僕はさほど気になりません。
リアビューカメラはつけられたほうがいいですよ。
すみません、国産車はアコード、インスパイアー、ソアラぐらいしか乗っていません。
ボルボV40T4(SE)ぜったいおススメ!です。
書込番号:17271013
0点

成る程、今週末で、ギリギリでそれも色は選べない、キーレスがなし、だったら間に合いますと本日回答がありました。いやーー、ぎりで間に合わないと8%で20万引きなしって苦しい選択肢です。
書込番号:17272555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

20万引きは4日からの割引で8日には決めて下さい。ってあり得ますか?色はカタログの色、希望なのに白なら
大丈夫って回答はどうなんですかね?レザー仕様も間に合いそうにないって。ならば、そんな
施策をもっと前からするべき?先月末に購入した人はほぼ値引きなしもかわいそう?
書込番号:17272596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は10月末に商談して14万円引きで好きな色、好きなオプションをつけてもらって1月末に納車しました。20万円の値引きというのは魅力ではありますが、4月以降はきっと契約数が少なくなるのでそれを狙って同等以上の値引き交渉をすれば好みの色・オプションでクルマを買えるのではないでしょうか。ムリしてこの年度末に買わなくてもいいと思います。
エコポイント終了時のテレビの価格がいい例です。
書込番号:17272775
1点

先月やってましたよ。2月注文2月納車がいつのまにか三月納車になっていましたが。実質2月の延長です。
書込番号:17272826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

では、今月登録は在庫セールみたいなもんですね、まあ、じっくり日本車も視野に入れて考えます。ありがとうございました。
書込番号:17272872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レヴォーグもいいと思います。そもそもサイズ的には、V60の方が近いのでデザイン等に魅力を感じなければレヴォーグが無難だと思います。
書込番号:17276385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コストカットがお盛んな国産車で、このクラスでは付いてない装備が結構ありますよ。
国産の1.6リッターなんて大衆車の象徴みたいな車ばっかりですよね。
標準装備で電動シートやシートメモリーなんて付いてませんし、サイドミラーに
付いているアプローチライトや室内の前席、後席の中央を照らすスポットライト、
ドアポケットのスポットライト、運転席と助手席の足元を照らすライト、ヘッドライト
ウォッシャーなどなど、国産だと500万オーバーの高級車にしか付いてない装備が
色々付いてます。もちろんデザインや走りも良いんですが、国産の大衆車には絶対に
付いていない装備がこのクラスで付いているので驚きました。
前は車体価格が330万ほどしたアコードツアラーに乗っていましたが、乗る喜びや
満足感は全然V40の方が上です。V40より価格は上でしたが、所詮国産、、、って
感じで不満が多かったです。その前がBMWの3シリーズのMスポーツに乗っていたので
アコードに対しての不満が多かったです。4年間我慢していましたが、やはり車の走りは
外車の方が完全に上だと判断しV40を購入しました。燃費重視で走りもデザインも
中途半端な国産には嫌気がさしています。
余談ですが、国産と外車では周りの見る目が違います。たとえV40でもです。
書込番号:17296907
5点

欧州車のカチッとした作りは、良質な鉄鋼(スウェーデン鋼)を使っている
ことに依るところが大きいみたいです。
有能なボルボセールスマンは、スウェーデンに招かれて、
実際鉱山を見学するツアーにも参加されるようですね。
書込番号:17297094
1点

今日試乗しました。走りは確かに良いです。安全性重視でインプレッサとどちらにしようか迷っています。価格では100万円高いですが・・
書込番号:17323054
1点

安全性は、側方、後方支援もあるのでV40の方がトータル的にはいいと思います。
書込番号:17326354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
安全装置が魅力でV40に試乗し今後買い換えの一つのパターンとして考えています。
営業マンには様々な質問をしましたが、まあいいことしか答えませんよね・・普通 オートクルーズにはビックリさせられました。今乗っているオートクルーズとは全く違っていて前車の動きに合わせて進んだり、止まったりしたのです。オートクルーズとは高速で速度を一定にして走ることだとばかり思い込んでいた私はカルチャーショックをうけてしまいました ただし営業マン曰く信号には気をつけてください。信号には反応できません・・市街地ではこれ使えませんね・・そうですね・・ デュアルクラッチを採用しているとのことで・・ 私はそれが信じられなくて試乗しに来たのですが・・リコールはありません。ご安心ください・・今なら末まで20万円引きす。ほーそーですかでお幾ら・・・さすがにお高い・・いえ・・皆さま残価・・高いですねさすが輸入車。安全装置は良いとこ一杯なのでしょうね。急いで考えます。20万円
1点

びっくりしたのは解りますが、スバルのアイサイトもほぼ同様の事が出来ますし・・・
ベンツなどでも結構一般的に装備されておりますけど?
書込番号:17322826
6点

なんとなくですが
見た目に問題無ければ、レヴォーグ買った方がシアワセな人って感じがします。
車選びは慎重に!
書込番号:17323100 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

ジャッキに画像ありませんか?
ここへ表示するのが、欧州車に義務付けられているはずです。
説明書への記載もあるはずです。
書込番号:17283429
0点

こんにちは
こちらが参考になりませんでしょうか?
http://minkara.carview.co.jp/userid/146943/blog/30759680/
ちなみに、
[取説もよく見ると、ジャッキアップポイントについて、ちゃんと書いてありました。」
とありますので、もう一度確認なさってみてください。
書込番号:17283466
3点

返信ありがとうございます。
今日ディーラーで結局タイヤ交換をしてもらいました。
その時ジャッキアップポイントについて聞いてみたところ鉄板の見えているところならばどこでもいいそうです。
そこは鉄板が分厚くなっているそうです。
次のタイヤ交換は自分でやってみます。
書込番号:17309410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


V40の中古車 (全2モデル/374物件)
-
V40 D4 インスクリプション ホワイトレザー ACC ナビ TV バックカメラ ドラレコ ETC オートライト LEDライト キーレス 保証付
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 243.9万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 26.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜678万円
-
29〜803万円
-
28〜434万円
-
35〜768万円
-
44〜7044万円
-
27〜788万円
-
30〜489万円
-
45〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
V40 D4 インスクリプション ホワイトレザー ACC ナビ TV バックカメラ ドラレコ ETC オートライト LEDライト キーレス 保証付
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 243.9万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 26.5万円