ボルボ V40 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

V40 のクチコミ掲示板

(2858件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
V40 2013年モデル 1876件 新規書き込み 新規書き込み
V40 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
V40(モデル指定なし) 982件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤチェーンを買おうと思うのですが

2013/11/22 22:33(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 xxxx55さん
クチコミ投稿数:40件

東京在住ですが、去年の冬は数年振りにチェーンを付けました。
V40でもチェーンを準備しておこうと思っています。
ただし、前のクルマは13年間乗って、チェーンを使ったのはおそらく5,6回というようなライフスタイルなので、純正のチェーンを奮発するのには踏み切れません。
SEなので、amazonかどこかで225/45R17のチェーンを探そうかと思っているのですが、注意しなければならない点とかあるでしょうか?

書込番号:16868194

ナイスクチコミ!2


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2013/11/23 10:43(1年以上前)

純正のチェーンはやや特殊な形状に思えますので、一般的なチェーンが装着可能か確認が必要と思います。

純正のチェーンも前輪のみ! となっているのでスペースが無いかも?


オートソックス645には適応サイズはあるのと、純正のチェーン以上にスペースの問題は少ないかも?
http://www.tirechain.jp/autosock/

書込番号:16869781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2013/11/23 11:30(1年以上前)

xxxx55さん、こんにちは。
基本的にスキーなどで雪国に行くことはないということでしょうね。

コスト重視なら昔ながらのラダー型(はしご型)タイヤチェーンでしょうね。
雪道ラクJIや一般的に売られているものです。
http://www.fecchain.co.jp/tcyukirakuj1.html


滑りにくいものならば亀甲型と呼ばれるものですが、ラダータイプとくらべて
価格が高くなります。
http://www.fecchain.co.jp/tcyukirakug2.html
http://www.chuhan.co.jp/chain.html

THULEで装着が簡単という金属チェーンが発売されましたが、高すぎますね。
http://abeshokai.jp/thule/contents/products/snowchains.html


乗り心地重視なら非金属チェーンですが、がさバルのと低温時に樹脂などが硬くなってしまい
取り付けにくいというデメリットがあります。
また、チェーン部と非チェーン部とでの隙間が大きい一部商品では、
かえって乗り心地が悪いという評価もあります。
http://www.silechain.com/silechain/sp.html
http://www.yeti-snownet.com/
http://www.carmate.jp/biathlon/quickeasy/#
http://www.fecchain.co.jp/tcecomesh2.html


緊急時で短距離の使い捨てと割り切るのであれば、mc2520さんおすすめのオートソックスなどの
布製チェーンもいいでしょう。
http://www.sf-j.co.jp/newing/product/snowcover.html


参考にしてください。
http://www.tirechain.jpn.org/
http://www.fecchain.co.jp/trivia03.html


>注意しなければならない点とかあるでしょうか?

タイヤに合わなかったりフェンダーのクリアランスが狭くて装着できない場合もあるので、
多少高くてネットショップではなく、タイヤショップや量販店で相談しながら
購入されたほうがいいでしょう。
難しいかもしれませんが、試着させてくれるようにお願いしてみましょう。

書込番号:16869982

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxxx55さん
クチコミ投稿数:40件

2013/11/23 15:52(1年以上前)

mc2520さん、佐竹54万石さん、どうもありがとうございます。

教えていただいたサイトを見て廻りましたが、大変勉強になりました。
梯子型のしか知りませんでしたが、いろいろ種類があるんですね。

さっきクルマを見てきましたが、タイヤハウスとの間の空間はそれほど狭くなく、手が十分入る広さがありますが、タイヤに厚みがあるので、タイヤの向こう側に手を差し入れるのは楽ではなさそうです。(しゃがんだだけでは無理で、地面に正座する必要がありそうでした)

チェーンを付けるのはあくまでも短時間だけだと思っているので、乗り心地は気にしません。
たまにしか使わないはずなので、慣れていなくても付け易いものが希望です。

教えていただいたAutoSockのページも見てみました。付けるのはとても簡単そうですね。ただ坂道でもちゃんと路面をグリップしてくれるのかとか、取り外す時に作業できるスペースを探して走っているうちに破けてしまわないかとか、少し怖い気もしました。

タイヤの向こう側にチェーンを通すのが簡単ではないかもしれませんが、前のクルマのチェーンと作業手順が同じで不安が少ないという点も考えると、亀甲型あるいは梯子型の金属チェーンが私には合っているように考えています。

そもそもですけど、このクルマってチェーンは前輪に付ければ良いんですよね?
またすでに実際にチェーンを買われた方もいらっしゃったら何か情報をいただけないでしょうか?

書込番号:16870724

ナイスクチコミ!1


RYUZIN7さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 22:58(1年以上前)

あなた様のような使い方なら、オートソックが一番コスパもよくおすすめです。
当方、岐阜ですが年に3〜4回10センチくらい積って、通勤で朝13キロ(帰りは外す)使用という使い方で4シーズンもちました。(ビートル)
まあ、穴はところどころ開いてきて、見すぼらしくなりますが、以外ともちました。グリップも十分でした。
ただ注意点は雪が少なくなってきたら、すぐ外さないと、布なのでダメージ大です。
外すのは、はめるより簡単で、引っ張って外してタイヤが踏んでる部分を外すため、少しバックするだけ、ものの1分です。外す場所あまり考えなくともなんとかなります。
V40でもオートソックと思ってましたが、家内はスタッドレス買うと言うので考え中です。

書込番号:16884928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxxx55さん
クチコミ投稿数:40件

2013/11/27 21:53(1年以上前)

RYUZIN7さん ありがとうございます。

AutoSock、思ったよりタフなんですね。
着脱の容易さも予想以上です。
本格的に寒くなるまでにはまだ時間があるので、もう少し考えて見ます。

書込番号:16888556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オンダッシュモニターのナビ

2013/11/13 00:47(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件

購入された方で、どなたか純正ナビではなく、オンダッシュナビを付けた方はいらっしゃいますか?
当方、V40かゴルフ7を検討しているのですが、デザインや安全装備の質からV40に傾きつつありますが、
ナビについてあまり良い評判を聞いていません。性能が悪くかつ高いので、国産のナビを付けようかと思いますが、
この車内デザインならばオンダッシュモニターしか無理ですよね。スマホではなく、ちゃんと車速パルスが取れるナビ
にしたいのですが、設置可能なのでしょうか?

書込番号:16829186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2013/11/14 15:24(1年以上前)

僕は、CN-GP700FVDを購入し、取り付けましたよ。
全く問題なく使用しております。

書込番号:16834956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 アラームシステム故障 表示

2013/11/05 20:47(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 afetさん
クチコミ投稿数:58件

先日、アラームシステム故障の表示が出ました。

その後は出ません。また、特に問題もありません。

誰か同じようなことありますか?

書込番号:16799394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 17:07(1年以上前)

こんにちは

私はまだ納車前で十分な回答はできませんが、状況を確認させてください。
スピードメーターが0を指していますので停止中の表示だと思いますが、運転開始時、運転中または運転終了時のどの時点で表示されたものでしょうか?それとも走行中にいきなり表示されあわてて停車されたのでしょうか?

アラームシステムはボルボ・ガードシステムのアラームだと思うのですが、自己チェック機能が作動したのはどの時点なのか気になります。半ドアとか振動に対するセンサーとかのチェックの可能性はありませんか?
表示された時車体が揺れていたなどの状況はありませんでしたか?

V40はすばらしい装備ばかりでとてもすべての機能が把握できません。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:16802534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/06 18:26(1年以上前)

こういう表示は出たら直ぐディーラー持っていかないと、エンジン切るとログが消えて原因究明が難しくなります。
再発しなければ問題ないと思いますが、いざというとき機能しなかったなんてシャレになりませんので、一度点検をおすすめします。

書込番号:16802777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 afetさん
クチコミ投稿数:58件

2013/11/06 21:10(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

走行中に点灯したと思います。
その後はエンジンを切るまで点灯した
ままでした。

ただ、その後は表示されません。

書込番号:16803488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 22:59(1年以上前)

走行中でしたか、故障の表示が突然出るとびっくりしてしまいそうですね。御無事そうで何よりです。

走行中はボルボ・ガードシステムは起動していないように思うのですが、別のアラームシステムがあるのでしょうか?
現在車はロックしてセキュリティシグナルが点灯していますか?
点灯していなければボルボ・ガードシステムに問題があるのかもしれませんね。

書込番号:16804064

ナイスクチコミ!3


スレ主 afetさん
クチコミ投稿数:58件

2013/11/07 07:34(1年以上前)

いろんな書き込みありがとうございます。

すみません、表示された状態は実際には、
走行中だったなのか、停止中だったのか
はっきり覚えていません。

気がついたら表示されていて、不思議に
思えて、とりあえず写メで撮りました。

書込番号:16805026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/07 22:19(1年以上前)

私もコレとまったく同じメッセージが出ました。

同じく写真で撮ってディーラーに報告しましたが、それ以来発生していないので経過観察中です。

みんカラサイトなどを見るとこれとは異なるメッセージが出たことも報告されていますが、どれもその時だけでディーラーの対応も経過観察となっているものが多いですね。





書込番号:16807973

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ロック状態の確認方法について

2013/11/05 18:24(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:233件

キーレスドライブシステム車で車から離れる為一か所のドアハンドルに触って全ドアをロック状態にします。
この時、ドアミラーが格納され、盗難防止装置の動作状態を示す赤点滅が始まります。
この状態の時は確実に全ドアがロックされていると信じて間違いないのでしょうか?

いづれかのドアのロック状態が不完全でドアが開くのではないかと何時もロックする時に不安に思っています。

すべてのドアハンドルを触ってロック状態か確認しようとすると、ロック解除に成ってしまい確認できません。
もちろん、リモートコントロールキーを動作範囲の外まで離せば自動ロック解除されないので、ドアハンドルを触ってドアが確実にロックされている事を確認できますが、これでは不便です。
何か設定を変える事で容易に確認する方法に出来ないのでしょうか?


書込番号:16798767

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 18:42(1年以上前)

キーのインフォメーション!を押して、ランプが

ロックマークの所で止まればロック状態ですよ。

書込番号:16798847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2013/11/05 19:55(1年以上前)

ミエロシ羊介さん、ご返事ありがとうございます。

ランプ表示がロック状態を示せば、全ドアが確実にロック状態だと言えるのでしょうか。(経年劣化、故障による信頼性の低下の心配はいらないのでしょうか?)

車から離れるたびにリモートコントロールキーでロック状態を確認していると、電池切れが早いなどのデメリットは無いのでしょうか?



書込番号:16799150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/05 20:06(1年以上前)

輸入車に乗られている方ですから、電池ぐらい切れたら交換したらいいだけでしょ?

書込番号:16799201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 21:11(1年以上前)

どんな車でも、経年劣化や故障はします。

電池が心配なら半年位で交換するかしたら

どうですか?

キーを使わない方法なら、ロックをかけた時は

ハザードが1回点滅します。

ロックを解除したときはハザードが2回点滅

します。

確認はその方法でもいいのでは?

書込番号:16799531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/05 21:38(1年以上前)

心配している意味が分からないのですが、
ピッと音が鳴り、ドアミラーが畳まれ、セキュリティシグナルが
光る3段階ものお知らせでも信じられないのなら、
キーを離して全5枚のドアをいちいち自分で触ってロックを確認するしかないのでは?
開けるときも5枚とも全てロックが開いてるか、手で確認して運転されてるのでしょうか?
ボンネットはちゃんと閉まってるのか?
窓は必ず閉まってるのか等不安だらけなのでは無んでしょうか。

リモコンキーの点灯ならロックを信じるのが不思議です...

書込番号:16799696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/11/05 21:57(1年以上前)

ドアノブで確認すれば良いだけ?

昼間なら、覗き込んでもわかりますよね?

心配なら、自動物は信用しない事。

書込番号:16799797

ナイスクチコミ!0


ITAITAsanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/05 23:22(1年以上前)

この車での状態は確認できていないので想像になってしまいますが、セキュリティがきちんと働いていて、どこかのロックが外れた状態ならば警告音が鳴るのではないでしょうか。
(本来のセキュリティとは異なる、ロックに対しての異常を検知した音などです。)

ちなみに今のっている車(10年以上前の古い車種です)は、一部のドアが半ドア状態できちんとロックされないと、正常にロックされた音の後に異常を知らせる音がします。
また、窓があいているような状態では、セキュリティの音が鳴ります。

確認方法ではありませんが、きちんとロックが働けば、通常とは異なる状態になるかと思います。
それでも信用できないとなると、どんなシステムでも難しいかもしれませんね。。。

書込番号:16800273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2013/11/07 09:09(1年以上前)

あまり慎重になり過ぎた様です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:16805274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撥水ガラス

2013/11/05 00:39(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:233件

V40のフロントガラス、サイドガラス、ドアミラーは撥水加工コーティングがされているのでしょうか?

書込番号:16796463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/05 12:05(1年以上前)

撥水コーティングはしていませんよ。

もし、業者さんに頼むのならドアミラーと

運転席、助手席側は撥水ではない方がいい

ですよ!

書込番号:16797585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2013/11/05 17:47(1年以上前)

ミエロシ羊介さん、教えてくださってありがとうございます。
カー用品店で購入して塗りたいと思います。

書込番号:16798619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

60シリーズ

2013/10/18 22:17(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

V40を試乗して、走りや安全装備、価格に魅力を感じておりました。
いろいろ営業さんと、お話していると、納期や、値上げなどで、良い話はありませんと言われました。
唯一良いという話は、ローン金利1.9%になるぐらいでした。

営業さんより、2013年モデルの60シリーズにまで、視野を広げてみると、お得ですよ!
ローン金利は、0.1% 車体価格も、大幅値引き!

2014年モデルと比べると、見た目もかわって、メーターなども違いますね。

V40と比べると、どうなのでしょうか?
同じ1.6のターボみたいですが・・大きくはなります。

書込番号:16723512

ナイスクチコミ!0


返信する
iiyudanさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/19 08:17(1年以上前)

こんにちは、クルマ選びをしているときが一番楽しい時期ですね。
私は当初セダンを探していたのでS60を見に行ったのですが、結局V40に決めました。

価格的には2013年モデルの60シリーズは魅力がありましたが、サイズが大きく(室内は当然広くて良かったのですが)とり回しに不安があったことと、LDW(レーン・デパーチャー・ウォーニング)がついていて、LKA(レーン・キーピング・エイド)が付いていなかったのが主な理由でした。ただV40のLKAは車線保持より逸脱防止の傾向がありますのでこの点ではS60でも良かったかなと今は思っています。

私は主に通勤使用のためパーソナルカーとしてはV40がいいかなと考えました。
2013年モデルの60シリーズはディーラーとしては在庫整理の意味もあるのでしょうが、基本性能は変わっていないので使用環境や使用目的があえばお買い得品ではないでしょうか?

書込番号:16724803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2013/10/19 11:22(1年以上前)

iiyudanさん
ありがとうございます。
大きさは、気になります。それをクリアすると良い買い物なのかもしれません。
お得とは言っても、価格はたかいですが・・
V40とくらべても、乗り心地や、静粛性なども、かなり違うようなことを言われました。
車格がワンランク上ということなのでしょう。

試乗車は、現行モデルのみしかないですが、かわらないので、1度試乗してみては?と
言われましたので、機会があれば、試乗してみたいと思います。

バックは、60のほうが見やすそうです。

書込番号:16725506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/10/19 23:33(1年以上前)

ボディサイズが大きいこと、燃費を気にしないというのであれば、2013モデルのV60在庫処分を買うのはお得です。R-Desiginだったらなおさら。
本革、ナビP付きのV60モデルとV40の同等仕様(全部入り)の買値は、たぶん同じです。
年末に向けてバーゲンセールに入っています。

V40の内装、シート形状は、かなりケチられていますので、長く乗ると違いがわかります。
ホイールベースが長いことによるサスペンションのなめらかさ、吸音材がおおいことによるエンジン音や社外の音の遮音性は、V60がかなり上です。落ち着いて運転できます。


V40は、軽いので走り屋にはいいけど・・。スポーツカーなのね。

V40で1万キロ走った私の意見です。

書込番号:16728673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2013/10/20 12:48(1年以上前)

ぼるぼはかせさん

V40ばかり見てきましたが、60シリーズも気になるようになりました。
車体価格が高いですから、値引きが大きくてもそれなりの価格になります。
車格が上なので、違いがはっきりわかるのでしょう。
良いのを見ると、さらに、興味が沸くのが目に見えています。

休みの日にでも、ディーラーで見てきたいと思います。

書込番号:16730940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2013/10/24 18:46(1年以上前)

V60の試乗をしてきました。
前から見ると、第一印象 大きい!
中に乗り込むと、ほぼ、V40と同じです。

走り出しは、なめらかになりました。V40のほうがグイットでていく感じが強かったです。
段差を越えたときの、コツコツ感はなく、しなやかな乗り心地でした。
踏み込んで加速したときも、エンジン音がおさえられていて、好感触でした。

この違いを体感してしまいますと、V40には、戻れません 泣

価格は、セーフティーパッケージ、レザーパッケージ、ナビパッケージ付で、440万円
0.1%ローンでした。

車格が上のことだけあって、価格もかなりUP!
良い車ですが、予算がありませんね。

書込番号:16749181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2013/11/01 11:42(1年以上前)

残念ですが、ディーラーさんの営業担当さんが、成績が悪いみたいで、
売りたくて、売りたくて、買ってくださいだけしか、言わなくなりました。
(だから、成績が悪いのでしょうが・・)

帰り際に、購入するときだけ来てくださいといわれましたので、
車は魅力的ですが、購入意欲はいっきに下がりました。

他のディーラーは、遠く離れています。

書込番号:16780810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40
ボルボ

V40

新車価格:269〜499万円

中古車価格:39〜283万円

V40をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/371物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V40の中古車 (全2モデル/371物件)