V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 39〜283 万円 (371物件) V40の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
V40 2013年モデル | 1876件 | ![]() ![]() |
V40 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
V40(モデル指定なし) | 982件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2013年7月28日 16:40 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2013年7月25日 09:17 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年7月23日 21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年7月21日 22:58 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年7月19日 22:57 |
![]() |
58 | 10 | 2013年7月16日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>アンテナを替えるとか方法はないのでしょうか?
難しいと思いますよ
他社ナビでフルセグが問題無く映る場所でワンセグになるとかが判っているのでしょうか?(前の車のナビでは同じ場所でフルセグが映っていたとか)
他のナビでは同じ場所でフルセグが映るならばですが、V40のナビに外部入力が有るのなら別付けのフルセグ4×4のチューナーを取付された方が簡単では?と思います
他のナビでもフルセグが今一だけどV40ではもっと悪いなら微妙ですね。
書込番号:16411849
0点

純正ナビのアンテナはガラスフィルムと聞いていますので、改善は難しいと思います。
ルーフのサメのヒレみたいなアンテナは日本ではダミーらしいです。
書込番号:16411986
3点

返信ありがとうございます。
前の車は、パナソニック製の地デジチューナー4×4(TU‐DTX600)を後付していました。
前は電波が弱いとこでもある程度受信できたのですが、前・フルセグ⇒今・ワンセグ
前・ワンセグ⇒今・受信出来ないような状態です。かなりのストレスです。
屋根の上のサメのヒレは、ダミーなんですね。デザインは嫌いじゃないですけど…
書込番号:16412225
2点

横からすいません。
<ルーフのサメのヒレみたいなアンテナは日本ではダミーらしいです。
ダミーなんですか。
私は、V60が先日納車されましたが、取説にナビのGPSアンテナと記載されていました。
因みに、テレビは自宅車庫内(地下車庫)では入らなくなりました。
前車では、車庫内でフルセグ受信していました。
書込番号:16412328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
ディーラーオプションが高いので、後付けでバックカメラを付けようとオートバックスに聞いたところ、モニターにビデオアウトラインが在れば設置可能とのこと。
何方かご存知の方は、いらしゃいますか?
書込番号:16396340 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビデオアウトラインが何を意味するのかわかりませんが、入力端子のことでしょうか?
http://accessories.volvocars.com/AccessoriesWeb/Accessories.mvc/en-GB/RU/V40%2813-%29/2013/D4/Automatic/L.H.D/ShowDocument/ShowIiDocument/VCC-453934-1/NOTHING
の70番の絵によるとRCAコネクタらしきものが1個未接続になっていて、純正のカメラも
そこにケーブルを挿すようなっているようです。直接見たわけではないので、
コネクタの規格の正確なところはわかりません。
つなげられたとしても画面の切り替えないと映らないわけで、それには
VIDAの更新(ソフトの書き換え)が必要になるんじゃないでしょうか。
書込番号:16396765
1点

v-fyrtioさん、ご丁寧にありがとうございます。
入力端子があるようですね。
現車が納車されたら、こちらの資料と共に相談してみます。
書込番号:16396863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしは純正のバックカメラの他にサイドビューカメラを追加したくてディーラーに確認しましたが、外部入力端子は無いとのことでした。
バックカメラを装着されるなら純正のメーカーオプションをお勧めします。
(ディーラーオプションで取り付ける場合の半額程度)
書込番号:16397267
3点

ちょっとまってスレ主さん。VIDA(ソフトウェア)の書き換えは普通の町工場やオートバックスでは出来ないとおもいますよ!ソフトウエア触らないとRに入れてもモニターはカメラに切り替わらないとおもいます。
ステアリングの切れ角から侵入角度とかも画面に表示してくれるし純正がオススメだと思いますよ!
書込番号:16400144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単純にRに入れたら画面が変わる訳で無いのですね。ありがとうございました(^^)
書込番号:16401063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

T4なんて規格ありましたっけ?
一般的な規格であれば交換はできるでしょうけど、
純正HIDとハロゲンではリフレクタ形状が違うため、
純正ハロゲンを社外HIDに交換したとしても純正HIDほど明るくならないです。
書込番号:16396129
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
V40にゴリラナビとミラー型レーダーを取り付けたいと思います
ヒューズボックスから電源をとりたいのですが、V40のヒューズ形状がわかりません
国産には、平型 ミニ平型 低頭ヒューズがありますが、V40はどれでしょうか?
全く別物なのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。
0点

↓が参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/295677/car/1422972/2403777/note.aspx
つまり↓のように平型ヒューズのようです。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E341
書込番号:16386615
1点

有益な情報ありがとうございます、これを見る限り車内には常時電源のヒューズしかなく
アクセサリー関係はエンジンルームみたいですね
なのでヒューズボックスからは無理で、ブログの方の様にシガーソケットの
配線に割り込ませるのが1番かんたんそうですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:16390570
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
acc付きの車が欲しくて40 ゴルフ 新型アクセラを検討しています 最近 商談 契約された方に伺いたいのですが 素の40にはセーフティーパッケージはもうサービスにはならないんでしょうか web上ではナビパッケージとseにしかつかないようですが また納期って現在 どれ位ですか
書込番号:16377495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7月上旬に素の40(T4)を契約しましたが
セーフティーパッケージは無料で、しばらく無料を続けるニュアンスでした。
ただ為替次第では9月以降、どうなるか分かりませんね。
もともと$=85円前後の値付けであり、ベンツ対応の戦略価格なので
値引き無しでもお得と思いますよ。
書込番号:16380820
0点

私は6月下旬にベースグレードにナビパッケージを選択し、契約しました
もちろんセイフティは無料です。
(っていうか、後で為替変動等の要因で値上げするための口実として、今は無料としているだけのような気がしますが)
納期は10月下旬です。
MY2014からはベースグレードにナビがつけれるようになったので、ベースグレードを選択する人が
増えたのではないかと予想しています。
やはりポータブルナビは外車ではカッコワルイですからね・・・
書込番号:16381035
0点

7月上旬に発注、
ベルギーの工場で生産に1ヶ月、
船旅2ヶ月の10月中旬〜下旬が納期です。
2014年モデルからT4でもナビが選べるようになりましたが
ハンドルでジョグダイヤル風に地図の拡大や操作が
出来て見栄えも含めて、これはアリだと思いました。
操作性は慣れでカバーできるかな?
書込番号:16383608
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
出来れば避けたい修理ですが、もし修理が必要になった場合の修理内容と修理費の事例を教えて頂ければと思います。
〇車両価格が高い分、部品代も高い
〇交換部品が日本に無く輸入する必要が有る場合は送料も発生する事から国産車よりも修理代が高くなる
以上の様な予想が付きます。
修理が必要になった場合、民間整備工場に持って行くなど費用が安く済むように努力をされていると思いますが、
修理の事例と合わせて費用削減の為に努力された事があれば合わせてお教えください。
よろしくお願い致します。
5点

>〇車両価格が高い分、部品代も高い
200万円代から買える車なので、車両価格が高い車とは思わないのですが、なにと比較されているのでしょう?軽自動車に比べれば高くなるでしょうね。
>〇交換部品が日本に無く輸入する必要が有る場合は送料も発生する事から国産車よりも修理代が高くなる
日本にない場合に送料が発生するとは、個人で海外からパーツを購入するということでしょうか?
質問の意図がよくわかりませんが、車も部品も全て輸入品ですよ。
書込番号:16370854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前、ボルボの鍵を無くしたのか盗られたのかは不明ですが紛失した時に、イモビライザーから総交換をした時は本国から取り寄せで部品台だけで30万くらいしたと思いますよ。
国産車の相場は知りませんが…。
修理コスト等を今から言っても仕方がないと思いますが、気にされるなら国産車にする方が良いのでは?
書込番号:16371163
8点

>交換部品が日本に無く輸入する必要が有る場合は送料も発生する事から国産車よりも修理代が高くなる
送料は部品代に含まれるので 別途送料は発生しません。
工賃はディラーや整備工場により違いますが、一部の特殊な外車を除き、外車だから高いということはありません。
修理費を気にされるなら‥ 外車はやめた方がいいと思います。
国産車より些細な故障や ゴムやプラスチック部品の耐久性が劣りますので、維持費はかかりますよ。
書込番号:16371303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

話ちょっと逸れますけど、ボルボって(新車購入時)有料ボディーカラー多いイメージが。
しかもけっこういい値段(笑)
V40ってどうでしたっけ?
書込番号:16371556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
有料ボディーカラーは8万円でした。
標準色は黒白赤の三色のみです。
書込番号:16371718
6点

修理代は、作業料と部品代に分けられます。
作業料は時間あたりいくらですから計算できると思います。
ホンダの事例では千葉が一時間8千円 東京が9千円でした。
作業料金は事前に確認できると思います。
部品代はどんな作りになっているかで全然違いますね。
BMWで28000円だったパーツが国産だと8000円だったことはあります。
多くの車で使われている共通パーツだと割安になるはずです。=ボルボは不利
部品交換はあまりなくもっと大きなユニット交換になる場合もあり部品代が高額になることは予想されます。
例えば国産のラウムと言う車の電動サイドミラーが壊れたときは丸ごと交換でパーツ代が3万円でした。
(分解して壊れた部品を特定するとなると部品代は安くなっても作業代が簡単にパーツ代を超えるはずですからユニット交換のメリットはあります。)
ちなみにボルボのミラーだとミラーウインカー、ウエルカムランプやブラインドスポット警告等がついたハイテクミラーですから、もっと高額になるのは目に見えています。
すれ違い際にぶつけて壊したら・・・。
ボルボだからと言うかハイテク装備満載の車は高額になるはずですよ。
有料の保障は入っておいたほうがよさそうですね。
ただしボルボは事故防止のハイテク装備がウリですから事故での修理代は減るはずです。
書込番号:16371863
8点

電子部品の修理ならVIDA(ボルボほコンピュータ診断機並びにプログラムインストーラ)が必要になってくるので民間工場では難しいでしょう。
保証はいっときゃあ5年は要らん心配せんでええよ。
書込番号:16372293 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

シティセーフティ、ヒューマンセーフティ部分が壊れると修理代は高いらしいです。
フロントバンパー周りをぶつけると大変でしょうね。
書込番号:16373845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、安全装置関連の修理が必要になると高額となるかもしれませんね。
少なくとも自分からは修理が必要となる様な自損事故を起こさないように十分注意する事が大事だと改めて感じました。
また、相手が特定不可能な当て逃げでも保険がでる車両保険に加入していた方が安心できそうですね。
書込番号:16373889
4点

悪いことは言わんですよ。車両保険は輸入車みたいな修理相場のわかりにくい車には欠かせないですよ。
書込番号:16373947 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


V40の中古車 (全2モデル/371物件)
-
V40 D4 モメンタム 1オーナー/シティーセーフ/純正ナビ/バックカメラ/フルセグTV/Bluetooth/ドライブレコーダー/BLIS/シートヒーター/LEDヘッド/ETC/純正17AW
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.7万km
-
V40 T2 キネティック 1.5 後期アイシン製トランスミッション 後期LEDデイライト 衝突被害軽減 前後トライブレコーダー Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 116.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
V40 T3 インスクリプション ★SENSUSナビ★ETC2.0車載器★LEDヘッドライト★本革シート★シートヒーター★17インチアルミホイール★社外ドライブレコーダー★
- 支払総額
- 133.8万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 25.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜585万円
-
29〜803万円
-
28〜435万円
-
35〜768万円
-
44〜874万円
-
28〜788万円
-
30〜489万円
-
45〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
V40 D4 モメンタム 1オーナー/シティーセーフ/純正ナビ/バックカメラ/フルセグTV/Bluetooth/ドライブレコーダー/BLIS/シートヒーター/LEDヘッド/ETC/純正17AW
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 103.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
V40 T2 キネティック 1.5 後期アイシン製トランスミッション 後期LEDデイライト 衝突被害軽減 前後トライブレコーダー Bluetoothオーディオ ETC
- 支払総額
- 116.0万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 73.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
V40 T3 インスクリプション ★SENSUSナビ★ETC2.0車載器★LEDヘッドライト★本革シート★シートヒーター★17インチアルミホイール★社外ドライブレコーダー★
- 支払総額
- 133.8万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 25.8万円