V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 39〜283 万円 (374物件) V40の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
V40 2013年モデル | 1876件 | ![]() ![]() |
V40 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
V40(モデル指定なし) | 982件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全256スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2013年4月29日 09:54 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2013年4月25日 19:27 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年4月12日 22:45 |
![]() |
8 | 4 | 2013年3月31日 12:50 |
![]() |
4 | 5 | 2013年3月27日 15:42 |
![]() |
42 | 11 | 2013年3月16日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


V40、2013年モデルについて皆さんに質問をさせてください。
親が乗っている国産大型ミニバンの7月車検に伴い、3月1日にディーラーにてV40の商談をしました。
希望のグレードや装備を伝えたところ、3月納車可能分は希望のボディカラーが無く、「次の入荷分は5月の連休明けですでに本国を出航する直前なので、今日のうちに30万円を入金していただかないと仮押さえが出来ません」とアピールされました。
V40の初商談でいきなり急かされ、親共々困惑したのですが「今回の入荷を逃すと以降の入荷分からは車両本体の値段が上がるかもしれない。セーフティパッケージの20万円引きが適用できなくなるかもしれない。」と説明され、それなら仕方ないかと承諾しました。当日、銀行を駆け回り、30万円を用意してすぐに担当者へ渡しました。領収書はいただきましたが、仮契約もなにもしていない状態です。
その後の予定として、4月中旬頃に納車日等を含めた本契約を行い、再度下取り車の査定をし、5月中に納車という予定でした。
翌月4月の頭に実家へ電話があり「現在V40を製造中です。セーフティパッケージの20万引きキャンペーンは延長されたのでご安心ください」と説明があったそうです。その時はあまり気にも留めずに親は電話をきったそうです。
そして、4月28日、「5月連休明けに入港予定だった船が遅れて、6月上旬入港予定となり、納車は6月中旬以降になる」と突然連絡がありました。さすがに下取り車の査定にも響くだろうと思いその旨を伝えると「でしたら、5月に下取り車を査定して先に渡してください。納車まで国産の小さい車ですが代車としてお出ししますので」という解答でした。
親が不在だったので、「後ほどお電話し直します」と伝えましたが、家族で相談したところ、どうも担当者の説明がチグハグでおかしいのではないかと不信感が出てきました。
1.3月1日時点で「出航直前の車を仮押さえする」と言っていたのに、4月頭で「製造中」と言う
2.「5月連休明けの入港」の為「30万の即日納金を要求」していたのにGWに入ってから「船が遅れて6月入港」と突然の連絡。1ヶ月も入港が遅れるのは少々疑問。
3.納車が一ヶ月以上遅れるのに代車は車種未定の国産の小さい車としか言わないうえに、謝罪もなし。
V40は人気車種で在庫が無い状態なのは分かりますが、ここまで対応がお粗末だと正直、購入後のアフターケアも心配になってきます。
そこで、私が皆さんにお聞きしたいのは、「3月初旬の契約で、5月連休明けに入港して、納車予定だったが6月に入港延期された方」はいらっしゃるでしょうか。もし、いらっしゃれば実際にそういう事実があったんだなと思えるのですが、今の時点ですと担当者が売り上げ保持の為に1ヶ月早い入港を提示しておいて、実際は最初から6月入港の予定だったのではないかと疑っています。
車自体はとても良く気に入っているので、一度商談を白紙に戻し、期間を置いて他の営業所へ行くことも考えているので、参考までにお聞かせ願えればと思います。
0点

お金を先にくれということは貴方を信用していないことにも通じます。
支払ったら話が違ってきて逆に相手を信用できないというのも。
下取り車も先に処分したいと言う、店つぶれたら全部パーだ。
こんな商売に簡単に乗るのが不思議でならない、欲しい病に罹ったら仕方が無いのかな。
これがヴォルヴォのディーラーのやりかたなら従うしかないね。
車なんて諸費用を先払いというのは登録時点で請求されることもあるが、納車時にまとめて支払っていた方が多いな。
書込番号:16069273
0点

手付金を支払った時点で車が確保できたということではないようだね。
これが最初の勘違いの元だ。
確保できると思っていたが出来なかったと、この時点で返金を申し出ればいいのにと思う。
書込番号:16069541
0点

これってボルボのディーラーのお話ですか?
それとも様々な輸入車を扱うお店や個人経営のようなお店での話ですか?
いずれにせよ、私ならこのようなお店では絶対に買いません。
どうしてもこの車が欲しくて、他にボルボのディーラーがないのであれば、止めませんが。
書込番号:16069566
0点

ご意見ありがとうございます。
先ほど担当者へ電話をして疑問点を質問してみましたところ、ボルボ側の提案としていくつか妥協案が出てきたので、最終判断を購入者本人に委ねる事としました。
妥協案
1.5月末まで下取り車に乗っていても良い
2.5月末まで3月頭の商談時の下取り価格を維持する
入港日の遅れに関する説明は不明瞭で私は納得いきませんでしたが、購入者本人としては、謝罪してくれれば充分で正式な契約時に改めて聞いてみるということでした。
>神戸みなとさん
当初は確保する為の30万円ということでお支払いしたのですけども、こういう部分もしっかり書面で残すべきなのでしょうね。
最終的に購入するかしないかは購入者本人の判断に任せたいと考えています。
>がく。さん
正規ディーラーでのお話になります。
私自身もどうも腑に落ちない部分が散見されるので、購入を薦めないのですが、購入者自身はV40の安全性能に惚れ込んでいるようなので最終的な判断は本人に委ねる次第です。
書込番号:16069638
0点

契約書も無しで30万払うこと自体が信じられません。
よほど懇意にしているディーラーなのでしょうか?
文面からは、とてもそうとは思えませんが・・・
失礼ながら「欲しい丸出し」で足元見られてるとしか。
書込番号:16070376
0点

親御さんが車に惚れ込んでいるならもういいでしょう。
30万の手付金ですが正直その程度のお金が出せないぐらいなら
外国車や高級車は買わない方がいいと思います。
代車を用意したり下取り維持は十分な対応だと思います。
十分な対応を引き出せたと思いますよ。
また納期の件ですが2006年にマツダの車両を4700台積んだ船が航行不能事故がありました。
日本のボルボの販売台数は2011年で12000台ほどです。
よって生産待ちをしたり複数の港でボルボ以外と積み合わせてくることは考えられます。
このことから考えても1便遅れれば1ヶ月遅れるぐらいは当然だと思います。
書込番号:16070468
1点

>くろやぎ散歩さん
お金の受け渡し自体は、ディーラー内で行いましたし、領収書も受け取りましたのでそれほど問題ではないかなと思っています。俗に言う手付け金のようなものだと解釈していました。
ディーラー自体は、5年前にV50を検討して訪れた所ですが今回の担当者さんは前回と違う新しい方だったので新規客扱いだと思います。
車検も間近ですし、足元をみられていたのは確かかもしれませんね。
>たぬしさん
今回は急遽30万円を準備要求されたタイミングが、銀行ATM閉店30分前だったんでかなり焦りました。過去何回か新車購入している親も初めての事態だったので、驚いておりました。
今回、代車有料や下取り再査定という対応でしたら交渉は白紙にしてもらおうかと思っていたので、今の時点では最善の対応をしてもらえたと考えています。
親がV40を気に入っていますし、今後担当者と長く付き合う事を考えると程々のところで手を打っておこうと思います。
今回うまく交渉がいけば、次回自分の車買い換え時にボルボを検討しようと思っていただけに残念な思いは残りますが、良い勉強だったと思い、これからの新車購入に役立てたいと考えています。
書込番号:16071094
2点

皆さん、アドバイスありがとうございました。
今回は、具体的な事例を提示して丁寧に説明していただいた、たぬしさんにグッドアンサーをお贈りさせていただきました。
今一度気持ちを切り替えて、担当者と向き合っていきたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16072045
1点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
v40cross countryに非常に惹かれています。まだホームページ上では詳細な発表がされていませんし、ディーラーも詳しくないようですが、この車種の後ろ姿はリアスキッドパネルが標準装備でしょうか? youtubeでの画像だとサイドスカッフプレートが装備されていないデモカーがあるようで。 エクステリアキットはかなり高額なため、躊躇しています。
もし、リアスキッドパネル標準装備だと直ぐにでも契約したいとおもっています。
また、
実燃費がどれ位かも気になります。
書込番号:16039137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

V40クロスカントリーを予約中の者です。
実車が入荷したとのことで先週の13日にディーラーで見てきました。
リアは銀色のプレートが付いていましたが、サイドは特に無かったです。
初回納入分は全国で300台という話も聞きましたので、気に入っているのであれば予約も検討されては如何ですか?
燃費については、高い車高や重さを考えたら望んではいけません。
JC08が12km/l程度なので10km/l程度であれば良いかなと思ってます。
書込番号:16039489
1点

こんばんは、はじめまして。先日、V40 T5AWDクロスカントリー契約いたしました♪5月全国一斉統一発売に先駆け受注中ですが、車輌本体やオプションカタログも制作中とのことで、T4(SE)のカタログを参考に仕様・装備を決めました。懸念されていらっしゃるスキッドパネルがそれに該当するか不明ですが、クロスカントリーのオプションとしてエクステリアの中に左右両サイドのステップ下回りとリアバンパー下回りに付くシルバーのパーツ・リアバンパー含めマフラーがスクウェアなどのオプションセットがあり、いずれも個別に装着可能とディーラーで伺いました。標準仕様の場合、フロントバンパー下回り・リアバンパー下回りのみシルバーのパーツが付き、両サイドは付きません。このパーツの有無でだいぶ印象が変わると思い、私も確認いたしました。今週末から、方々のディーラーショールームに展示車が入庫しているとの情報ですので、ご自身で一度お確かめになられる方が最善かと思われます。
書込番号:16040051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日ディーラーで現車を確認して来ました。
(残念ながら登録がまだで試乗はできませんでしたが)
オプションで購入しなくてもリアのスキッドプレートは標準装備です。
エクステリアスタイリングキットの詳細は、
http://accessories.volvocars.com/AccessoriesWeb/Accessories.mvc/ja-JP/JP/V40%20CROSS%20COUNTRY/2013/T5%20AWD/Automatic/R.H.D/ShowDocument/VCC-461287
に詳しいですが、オプションのスキッドプレートは一部がボディ同色になるのとテールパイプもスクエアのものに交換することになります。
エクステリアスタイリングはバラバラに購入することも出来るようで、わたしはデコトリム・リアとサイド・スカッフプレートの2つだけを追加しました。
それからCross Countryの標準タイヤはMICHELIN Primacy HPで、これも T4 SEやR-DESIGNとは違ってきます。
書込番号:16040281
1点

皆様、早速のレスありがとうございます。やはり契約された方は的確に回答されていますね。このデザインがとても気に入っていますので、心のしこりがなくなったようです。今度の休みにディーラーに行ってみようと思います。ただ、このクルマは値引きがないのがいたいですね。現在の交渉では、本体はゼロ。下取(12年もの国産車)6万、の状態です。
書込番号:16042510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクステリア・スタイリング・キット
サイド・スカッフプレート
デコトリム・リア
スキッドプレート、リアバンパー
ダブルエンドパイプ
→ 177,345円 (工賃、税含む)
-----------------------------------
サイド・スカッフプレートのみの費用は 10万+α円
キットをつけた方が、お買い得感があります。
-----------------------------------
ボディカラーが明るいと サイド・スカッフプレートを付けるとかっこいいと思います。
暗い色だと、付けなくても見た目OKのような気がします。
書込番号:16046662
0点

スレ主さま
下取りよりも中古車買取の方が良い値段が付くかもしれませんよ
自分の場合VOLVOディーラーでの査定より買取の方が30万位値が良かったですよ
1年前に2005年式のアルファードからV70に乗り換えた時ですけど
今回のV40の買い増しの時は値引きチョイチョイでしたけどね
書込番号:16048928
0点

本日、v40cross countryに試乗して来ました。 さすがに2Lだけあって、v40t4と較べると、モリモリしたトルクがありました。ギアシフトの感触も好印象です。外観も前後スキッドプレートが装備されていて、チョイワイルドです。前部バンパー下のDRLみたいなのは、飾り物でした。フォグランプは装備されていないとのことでした。今後、前向きに真剣に検討します。 一応、参考までに。
書込番号:16058382
1点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
今週末にディーラーにいく予定です。
現状の納期、値引額等を教えていただきたく宜しくお願いします。
当方T4SE オプションはナビ、PCC、バックカメラ位を考えています。
ちなみにまだ2013モデルなんでしょうか?
ディーラーにいくまでに情報を知っときたくて…
書込番号:15976821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、購入前提でディーラーに試乗と見積もりに行ってきました。
2013モデルは完売との事です。
2014モデルからSEの最小回転半径がT4モデル並みに小さくなるのと、ヒューマンセイフティーが自転車にも対応するとの事でした。
納期に関しては4カ月程度は掛かるだろうと、営業の弁
値引きに関しては来週中に成約であればセーフパッケージは無料。
その他の値引きは一切無し、端数の千円単位なら値引きしそうな感じでしたね。
発売直後、人気車種、円安、セーフパッケージの無料を考えると値引きは期待できせん。
当方は下取り車無し
なお、見積もりモデルはT4です。
車両本体¥2,690,000ー
セーフパッケージ¥0ー
パークアシスト(リア)¥30,000−
メタリック塗装¥80,000−
キセノンライト¥137,000−
リアビューカメラ¥60,000−
車両合計金額¥2,997,000−
諸費用¥264,435−
総合計¥3,261,435− と、なりました。
2013モデルの在庫が無いのであれば納車まで期間が掛かるのは仕方ないと納得。
どうせ納車まで時間が掛かるなら好きなベース車のお好みのオプションをチョイスしたほうが満足度は高いと思います。
なお、当方はナビやレザーシートには関心が無くT4をチョイスしました。
リアビューカメラはディーラーOPだと¥134,925ーですがメーカーOPだと¥60,000−です。
パークアシスト(リア)もカタログだと¥113085ーでしたがメーカーOPだと¥30,000−です。
長文、申し訳ありません。参考になりましたら幸いです。
書込番号:16005877
2点

詳細な情報を教えていただきまして有難うございます。
当方、本日ディーラーにうかがいまして契約してきました。T4SE、セーフティ、ナビ、バックカメラ、PCC,等をつけました。
やはり、2014モデルで、変更事項はセーフティパッケージと最小半径5.7or5.2(これはホイールを選択できるようで追加料金なし)とシフトノブがイルミネートではなくなるとのことでした。
又、白系でメタリックカラーが新色で追加とのこと。
値引きはセーフティ+少しばかりでした。
納期は現状4か月?とのことですが確定ではないとのことですので、気長に待つことにします。
書込番号:16008816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
舞い上がり連続投稿するのを御許しください。
T4SEは残念ながら予算の都合で購入できず、ナビパッケージがつけれないのですが、標準の7インチモニタ部分を社外品ナビへの交換ができないかネットで調べてみました。
結果「不可能」と思うのですが裏技もしくは強引技で交換された方(当然V40はまだでしょうから同じボルボで)情報あるでしょうか。
(ナビ機能は駄目でもAUX入力(コンポジかS端子など)から画像入力できるとか)
また、ポータブルカーナビでこれはお勧めというのがあれば教えていただければ幸いです。
2点

いずれ社外品で標準ディスプレイに割り込ませるタイプのものが発売になるでしょう。しかし、発売後に専用のキットが開発されるため現在はないと思います。
それと、T4は純正ナビを選択できないようですが、現在の車でナビを装着しないというのは考えにくいのでディーラーで聞くと何らかの方法を提案してくれるはず。
もしT4に取り付けることを全く想定していないとすれば、どうかしているとしか言えません。
書込番号:15818267
3点

>もしT4に取り付けることを全く想定していないとすれば、どうかしているとしか言えません。
ディラーの返答は「ポータブルナビしか方法はありません。」です。
T4SEを購入させるためでは?と感じています。(笑)
7インチモニタが標準でついているので是非ナビやテレビもこれでつけたいのですがね・・・。まあ、ここは貧乏人の悪あがきと思ってください(笑)
書込番号:15821244
0点

外付けのVolvoV40用カロッツェリアナビが7万円くらいで発売されるそうです。
ただ残念なのは同じ型番のナビは普通に買うと実売3万円程度というところでしょうか、、、
グーグル・マップの検索でいくのもありかと。
書込番号:15856401
2点

あの純正ポータブルナビだと配線が隠せる純正ステーのメリットはありますが、ガーミンなどのポータブルナビや手持ちのスマホを吸盤ホルダーで固定して使うほうが安上がりに思います。専用ステーは一見安心ですが、買い替えが出来ません。
メーカーオプションナビの車でも10年近く使えばナビは古くなります。地図データ更新は数年後に一回やるか必要がなければ見送り、補助的にポータブルナビやスマホを利用すればいいでしょう。ポータブルナビの機能は車載ナビと同等かそれ以上に進化しています。
書込番号:15960848
1点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
先日ディーラーにて実車を見て来ました。営業マンの方(営業主任)よりご説明いただき、価格については総額20万円の装備をサービスでお付けするので、そこから更にお値引きは、どのお客様に対しても行っておりません…とのこと。ご購入された方やご購入ご検討中の方で、お値引率について情報お持ちでしたらお伺い願います。
書込番号:15940817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。今月の頭あたりに契約しました。
純粋な値引きは7万円で下取り車で17万(12年落ちの国産車)でした。
私は6月末納車ですが、今からだと8月頭くらいの納車らしいです。(昨日確認)
書込番号:15940979
1点

同じく今月初めにT4ノーマルカラーで契約しました。
当初はセーフティパッケージもサービスにならず、必要なオプションを付けた合計金額から端数のみカットという渋チン。
他のディーラーと競合させた結果、セーフティパッケージがサービスとなった他にオプション約15万円から約8万円の値引き+契約後のオプション設定ミス発覚で5万円がサービスに。
あとは車庫証明費用は実費のみで希望ナンバーもサービスしてもらえましたが、納車費用のカットは頑なに拒否されました(~_~;)
もう少しじっくり攻めたかったですが、あまりの人気で受注締切が早まってるという話と納期の遅れが懸念されましたので、ここで手を打ちました。
書込番号:15941274
1点

お世話になっているディーラーさん情報ですが、円安の影響で4月以降の値引きが難しくなるとの事ですよ。これから検討する方はセーフティーパッケージ+αの値引きがあれば買いかもと言ってました。
書込番号:15943134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま色々情報お寄せいただき、ありがとうございました。大変な人気車のようで、今から契約の場合の納車は7月のようです。再度ディーラーにて減額交渉してみます。ただ、これだけ装備が充実したこのグレードの輸入車でこの価格は他にないと思いますので、あまり多くは望まずということで。
書込番号:15944803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル
V40が大変気に入っており、真剣に購入を検討しているのですが、純正ナビの使い勝手や機能が唯一大変気になっています。
ボルボの純正ナビは評判がかなり悪く、酷評されているようですが、V40の純正ナビも相変わらずでしょうか?
既にV40が納車された方や詳細情報をお持ちの方、情報いただけると幸いです。
20万の純正ナビ費用は痛いのですが、やはりディスプレイや操作系との一体感や収まりの良さは捨てがたく、ただ、数万円のポータブルナビを遥に下回るショボさではこの先後悔しそうです。
通信やSDカードでの随時アップデートもできず、年1回数万円掛けてのアップデートも今更感があります。
情報よろしくお願いします。
7点

正直ボルボのナビは最低の部類に入ります
オーナーとしては悲しくなります((+_+))
最近のナビの主流であるタッチパネルでもないので
入力は面倒・地図の表示もシンプル(ポジティブな言い方をすればですけど)
検索ルートの選択も見難いし良いところは無いです
到着予定時刻の表示酷い
ただ、ポータブルナビを別に置く見た目の悪さを解消出来るだけ
しかし、年一回のアップデートは頻繁過ぎる気がしますが…(個人の感覚です)
書込番号:15874934
6点

本日静岡市のディーラーに、展示車T4(T4SEではない)
の運転席右のエアコン吹き出し口にパイオニアのAVIC-MP55だと思う物が
取り付けてありました。ちょっと違和感はありましたが
なんとかなりそうでしたよ。
書込番号:15875454
3点

みなさん
情報ありがとうございます。
やはりボルボの純正ナビはダメダメのようですね。
他が素晴らしい分、大変残念です。
私もディーラーの営業から、パイオニアのポータブルナビを運転席の右側に付けるオプションの事を聞きました。
せっかくのスタイリッシュなインテリアが破綻するのでできれば避けたいのですが、20万も掛けてダメナビをオプションで付けるより、まともなポータブルナビを半額で乗せる方が後悔が少ないかなと少し思っています。
実は今のクルマでもパイオニアのポータブルナビ(エアナビ)を使っていますが、大変満足していますので。
ただ、ダメナビであっても純正組み込みならではの便利機能が何かしらあるのかなとも思っているのですが、何か純正ナビの大きなメリットってあるでしょうか?(見た目以外で)
書込番号:15875779
3点

ナビなしの仕様だと手持ちのスマートフォンを吸盤付きのホルダーでダッシュボード上に固定してナビ代わりに使うと思います。ナビを使用するとバッテリーを使うので電源ケーブルを接続する必要があります。
スマートフォンは小さいので場所をとらないし機能面で十分だと思います。スマートフォンアプリのナビの方が常に最新の地図に出来て使いやすい事もあります。
書込番号:15876275
7点

スレ主さん
>ただ、ダメナビであっても純正組み込みならではの便利機能が何かしらあるのかなとも思っているのですが、何か純正ナビの大きなメリットってあるでしょうか?(見た目以外で)
自分の場合はプレミアムサウンドオーディオシステムが欲しかったので、必然的に純正ナビを選択せざるを得ませんでした。
試乗車のナビを弄り回した感じでは、最低最悪と言われる程ではない感じだと思います^^;;;
一般的なタッチパネルのカーナビに比べるとそこはやはり…ですが、慣れもあるのかもしれません。
GS110XANVさん
そこのディーラーでV40 T4SE契約しました。
その展示車の運転席に乗ってみましたが、個人的には結構違和感がありましたが
普段見慣れない位置に設置してある影響かもしれませんね。
書込番号:15879453
4点

http://www.volvocars.com/uk/top/my_volvo/volvo-accessories/portable-navigation/pages/default.aspx
このような取付ステー付ナビがでるようです。本体はGarminですね。
書込番号:15880682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん
情報ありがとうございます。
とりあえずディーラーで純正ナビを実際に操作してみて使い勝手や基本性能を確認してみたいと思います。
多少使い勝手が悪くても慣れれば問題なく基本性能は十分であることを期待したいですが。。
ぼるぼはかせさん
まさにこの専用ステーでポータブルナビを取り付けるようですね。
日本の場合はパイオニアのMP33になるようです。(MP55ではなく)
なんとか収まりよく取り付け可能のようですが、やはり後付け感バリバリでミニマムサイズなので、できれば避けたいなとは思います。
書込番号:15882279
3点

ぼるぼはかせさんの紹介した取り付けステーの取り付けインストラクションのアドレスを貼っておきます。
左ハンドル仕様の説明となっていることをご了承ください。
http://accessories.volvocars.com/AccessoriesWeb/Accessories.mvc/ja-JP/JP/V40(13-)/2013/T5/Automatic/R.H.D/ShowDocument/ShowIiDocument/VCC-452744-1/V40_(13-)_2013
書込番号:15884381
1点

http://ameblo.jp/crice/entry-11489817591.html?frm_src=thumb_module
このアメブロにポータブルナビを取り付けた画像があります。
書込番号:15896261
0点

これはかなり酷いですね
せっかくの北欧デザインがだいなしですね
見難い位置にもなるし
突出感がNGですね
悲し結果ですね
ヤッツケ感見え見え
デザイン考えたらSEにするしかなさそうですね
書込番号:15897781
3点

結局、試乗と純正ナビの操作確認のすえ、T4 SEのナビゲーションパッケージで契約してきました。
純正ナビは確かに操作が面倒で性能も一昔前のカーナビの印象でしたが、慣れれば何とか使いこなせそうでしたし、ハンドル握ったままステアリングコラムから操作できるなどの良さも少しは感じられたので、見た目重視で選択しました。
とはいっても20万は高いですが。。V40を気に入った一番の理由はスタイリッシュなデザインですので、そこはとことんこだわって見た目重視にしようかなと。
実際に使ってみて多少後悔するかもしれませんが、今後ソフトウェアのアップデートなどで改良されることを期待したいと思います。
書込番号:15898139
3点


V40の中古車 (全2モデル/374物件)
-
V40 D4 インスクリプション ホワイトレザー ACC ナビ TV バックカメラ ドラレコ ETC オートライト LEDライト キーレス 保証付
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 243.9万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 26.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜678万円
-
29〜803万円
-
28〜434万円
-
35〜768万円
-
44〜7044万円
-
27〜788万円
-
30〜489万円
-
45〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
V40 D4 インスクリプション ホワイトレザー ACC ナビ TV バックカメラ ドラレコ ETC オートライト LEDライト キーレス 保証付
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 108.0万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 243.9万円
- 車両価格
- 232.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 116.8万円
- 車両価格
- 106.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 26.5万円