V40の新車
新車価格: 269〜499 万円 2013年2月19日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 35〜283 万円 (385物件) V40の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
V40 2013年モデル | 1876件 | ![]() ![]() |
V40 1997年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
V40(モデル指定なし) | 982件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ボルボ・カー・ジャパンは、『V40』シリーズ全車に、従来パッケージ・オプションとして設定していた「セーフティ・パッケージ」を標準化し、新価格で12月2日より発売する。
セーフティ・パッケージでは、ミリ波レーダとカメラ、赤外線レーザを用いて、前方車両や歩行者、サイクリスト検知し、衝突を回避・軽減する「ヒューマン・セーフティ」をはじめ、「全車速追従機能付ACC」「車間警告機能」など、10種の先進安全・運転支援装備を提供する。
価格はV40 T4が289万円、T4 SEが329万円、T5 Rデザインが409万円、クロスカントリーT5 AWDが369万円。
発表されましたね。
0点

ナビがいらない人には、逆に良い?
以前の価格より、値上げになりますが、セーフティーパッケージは欲しいですから、
以前とかわらないということでしょう。
魅力的な車ですね。
書込番号:16826001
0点

おい、もぐらまん2013!
買ったのか?
まだだったらさっさと買え!(笑)
もっと値上がりするぞ!
・・・これ以上は、あがらないでしょう。セーフティPが無料じゃなくなったでけですから。
いまが標準の値段です。
参考まで、過去のVCJの販売戦略から今後のV40は、
2015は、パッケージのどれか一つがサービスになるでしょう。台数限定車投入(記念モデル)
2016は、ナビ、レザーが無料。マイナー前最終であればNORDICモデル(フルパッケージ+α)
2017は、5年目でマイナーチェンジ(Facelift)の予定。(エンジン変わらないかな。)
・・・いつ買うの?いまでしょ。
書込番号:16828881
1点

営業さんが、買ってください、買ってくださいばかりですので、
ディーラーに行きたくなくなりました。
少し離れたいと思います。V40はレンタカーで借りたいと思います。
書込番号:16829948
1点

V40価格改定 12月2日より価格が変わります。
現行価格は、12月1日まで適用
ラストチャンス期限迫ると案内が届きました。
269万円が、289万円になりますよ!と・・
12月2日以降は、セーフティーパッケージ(20万円)が標準装備になりますと書けばいいのに!
今後、ナビ無料、レザー無料となるそうです。
書込番号:16842887
1点



先週試乗し、見積りをもらったのですが、本日営業さんから電話がありました。
10/10頃正式発表になるようですが、3〜20万の値上げだそうです。
それも、現行価格は年内登録分のみで、来年登録になった時点で値上げ価格適用らしいです。
年内登録には来週末契約が限界とも言われました。
こんな売り方がまかり通るんですかねえ。
0点

その金額をみると、2014モデルでナビを標準としたことに加えて、さらにレザーパッケージとPCCを標準としたものを標準在庫、定価設定としてくるよう感じですね。
実際の買値は、値引き増、レザーP無料キャンペーン等でそんなに増えないかもしれません。
ま、CLASSIC仕様早期投入、在庫対策というとこです。ボルボの歴史は語ります。
裏を返すと販売予測を下回っているときのVCJのおきまりの行動・・・。
円安もおちついたところで実質値上げをやろうものなら、他のCセグメント車両に競り負けしてしまいますのでないと思います。
書込番号:16647863
1点

よくわからないですが、
契約金額はあくまで契約書にハンコついた時点で確定するもので、
その時点では納車日付等は不明なのでは?
そもそも、注文してから3〜4ヶ月納期必要なボルボにおいて、既に年内登録は無理なのでは?
※在庫車、見込発注車除く
値上げはあるとしても、質の悪い営業トークに聞こえますね
書込番号:16648081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

素朴な疑問ですが、V40のような納車待ちの車でも在庫一掃セールみたいなものってあるのですか?
それから目標販売台数を下回っているというのは、どのようにしてセールストークから読み取れば良いのでしょうか。
自分は11月下旬に納車予定ですが、トラブルがあれば年越えも有り得るとは思いますが、契約書で金額は
確定しているので、値上げについてそれほど関心が有るわけではないのですが、つまらぬ質問で申し訳ないです・・・。
書込番号:16648254
0点

急いで、良い事無し!
一息つきましょう!
じっくり考えてくださいね。
焦ることないです。
書込番号:16648903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまで私の予想ですが・・・
値上げをちらつかせることで、早く契約をとるための戦略だと思います。
恐らく値上げ後には、値上げ分の値引きがあって、見積りをとると、結局、今の価格と変わらない、なんて状況になるのだと思います。
ただ、自分にとって必要のないオプションを強制的につけてこられることは、実質的な値上げに変わらないことになるので、その辺の見極めが必要かと思います。はじめからフルオプション希望であれば、問題ないと思いますが・・・
これは、あくまで個人的な見解ですので、値引きはその時に情勢にも左右されると思うので、あくまで参考に。
書込番号:16651378
1点

春にもセーフティパッケージ無料キャンペーンがなくなるという書き込みがありましたけど、モニターキャンペーンとなって実質的には続いていますね。メーカーの価格決定はぎりぎりのようですからディーラーでは把握しきれないんじゃないでしょうか?
セールストークのようにも聞こえますが、情報が正しければ良心的なディーラーだったことになりますね。
ただ8月4日に発注された方の納期が12月の初旬〜中旬のようですが今から年内に間に合うのでしょうか?
ところで試乗の感想はいかがでしたか?
書込番号:16651794
0点

こんばんは!私は8/4にT4seを契約しました。納期は12月中旬と言われています。セーフティパッケージは年内に間に合えばプレゼントと言い事でしたので契約しましたが、まだ継続してるんですねぇ。値上げですかぁ…レザーとか、歩行者エアバックが標準にでもなるんでしょうか…いづれにしても4ヶ月は長いですね。ネットサーフィンも飽きてきましたぁ。
書込番号:16654721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫の車を売るのに、必死な感じでした。
値上げすると言えば、強力なプッシュになりますから!
ライバルと比べて、値段が高くなれば、売れなくなりますから、
それなりに、値上げ後も装備などのメリットを付属させてお得度をアピールするのでしょう。
駆け込みで無理して買う必要はないですね。
書込番号:16664780
1点

昨日ディーラーに行きましたが国内在庫車以外は中旬から上がるとのことでした。元々本国からは値上げを要請されていたようです。また今年の価格はハッピープライスで来年からはヨーロッパ諸国の水準に合わせると言っていました。
実際T4で290万前後が普通なようです。追加装備などあるのかと聞きましたがないそうです。ナビが三菱製になったら考えようかと思ってましたが、30万アップは厳しいので前倒ししようか悩んでおります。
書込番号:16667961
0点

タヒチブルーさん、急いで購入されないと損しますよ!
今日、明日中に、契約しましょう!迷うことはありません。今です。
書込番号:16668925
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
V40の中古車 (全2モデル/385物件)
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
19〜678万円
-
29〜803万円
-
28〜434万円
-
36〜768万円
-
44〜874万円
-
30〜955万円
-
30〜489万円
-
49〜234万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 109.1万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 19.2万円