ボルボ V40 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

V40 のクチコミ掲示板

(2858件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
V40 2013年モデル 1876件 新規書き込み 新規書き込み
V40 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
V40(モデル指定なし) 982件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 T4 ハロゲン⇒HID DIY

2013/08/08 15:45(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

自分はT4を選んだのですが最も悩んだのが16万円するHIDでした。
「ま、自分ですればいいや」と情報だけ仕入れてたのですが納車後ずっと放置してました。
今回取り付け完了してたので、同じようにDIYでHID化を悩んでいる方のために軽い情報を。

@ランプの取り外し・・非常に簡単。30mmのトルクスがあればOK。計2本のボルト。
Aワーニング・・ハロゲンからHIDにすると「球切れ警報がでる」との情報あり。キャンセラー(コンデンサ)付で現状一度も問題なし。
BHID・・中華製のセット。キャンセラー付17800円。ゴルフ6対応品のキャンセラーHID
C加工・・上記HIDの場合22mmの穴あけ加工要。電動ドリルが必要。

結局は30mmのトルクスと22mmの穴あけができれば6hあれば十分でしょう。意外と簡単でした。ワーニング対策だけはしっかりと。

書込番号:16449402

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/08 19:32(1年以上前)

こんばんは

ロービームのH7でしょうか?

私はHID仕様ですが(納車待ち)ハイビーム使用時にロービームがハロゲンになるので、どうしようかと思っています。

ハイビームの使用頻度はほとんど無いと思いますのでハイワッテージバルブで済ますかもしれません。

書込番号:16449953

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/09 11:02(1年以上前)

>ハイビーム使用時にロービームがハロゲンになるので

勘違いかと思いますが、HIDならHIDですよ。
(HIDとハロゲンの切替は無いと思いますが・・)

今回私の改造はロービームのH7タイプハロゲンをHIDに交換しました。
ハイビームは使用する機会がないのでハロゲンのままです。
6000kなのでもの凄く白くかつ明るいですね。(以前の車はHIDでしたが
今回の改造で照射範囲がもの凄く明るくかつ広く感じます。)

書込番号:16452024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/09 11:30(1年以上前)

まだ実物が無いので確実ではありませんが、バイキセノン+ハロゲンだと聞いています。

バイキセノンの車両は良くあるので、ハイビーム時はH7でロービームもありえるかと。

書込番号:16452096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/09 15:34(1年以上前)

ちょっと言葉が足りませんでしたね。

HID=キセノンとある場合はローは必ずHIDになるはずです。
言われている通りハイがHIDでローがハロゲンなら驚きとともに
クレームになると思うのですが・・・。

つまり
ローがHID、ハイがハロゲンは理解しますがその逆は
ありえないと思うのですが・・・・。
日常使うのがどちらかが焦点ですが、ハイは日常的に使用する方は
いないと思います。今回自動でハイ/ローを切替ですが街灯がある
都市部では使いものにならないと聞いています。(結局ローが常用)

話の趣旨が変わってきたのでこれまでにしたいと思います。
本当にローがハロゲン、ハイがHIDでしたらすいません。
もしそうなら今回改造して日常使用するローをHID化した
自分が嬉しいです(笑)

書込番号:16452672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/09 17:20(1年以上前)

バイキセノンで検索してみてください。(最近は2灯HIDという車両が増えています。ハイビーム用ハロゲン無し)
H4社外HIDのバルブ切り替えとは違い、反射板を移動してHi/Loの切り替えをするそうです。
なのでD3Sでハイビームとロービームが賄えます。

V40HID仕様の場合、ロービーム時はキセノンのみ、ハイビーム時はHi照射範囲がキセノンでLo照射範囲がハロゲンということだと思います。
カタログにはデュアルキセノンと記載されていますのでてっきり4灯HIDかと思いましたが、違うようでした。

スレ主さんの車両(T4)ではハイビームはH9のようなので、こちらもHIDにすればハイビーム時は4灯HIDにできそうですね。
まずロービーム(H7)を先にHID化したのは正解だと思います。

書込番号:16452927

ナイスクチコミ!1


v-fyrtioさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/09 19:10(1年以上前)

オーナーズマニュアルの Bulb specification には、Xenonモデルには
Additional main beam H7 とありますから
外側2灯:HID (Lo / Hi)
内側2灯:ハロゲン(Hi)
じゃないでしょうか?

書込番号:16453229

ナイスクチコミ!1


haya522さん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/09 19:58(1年以上前)

伺いたいのですが その際にかなり根性のいるスペースでしたか また夜間のアイドリングストップの際には不点灯などはおこりませんか

書込番号:16453356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/08/12 09:41(1年以上前)

ランプユニットを取り外しての作業のためスペース的問題はありませんでした。現在のところ不灯、アラームの異常はありません。
ちなみにハロゲン55wからhid35wになります。
添付写真は左がノーマル右が交換です。
ついでだったのでエーモン製のモーションアイラインLEDも取り付けてみました。ロックするとアイラインの光が流れてなかなか綺麗です。
ウィンカー電源を取らないといけないのでライトユニット取り外し時にやると楽です。

書込番号:16461535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/09/03 20:54(1年以上前)

表題から外れますが、モーションアイラインLEDの取り付けで、家のv40は2・5mmの隙間がありません
ランプユニットを外してから行う場合は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:16541239

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2013/09/15 09:54(1年以上前)

遅返事となりましたがLEDはランプの下の隙間は無理ですね。
上に貼ってます。

書込番号:16588272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/09/15 11:12(1年以上前)

 中西3さんありがとう御座います。
上ですか!? イメージ出来ないです・・写真か動画があると良いですが・・
スレから外れるからダメですかねー!?

書込番号:16588624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/11/21 10:30(1年以上前)

こんにちは、私のT4もハロゲン仕様でHIDに変えようと思っているのですが、もし変更した場合、グレア光対策は必要ですか?

書込番号:16862107

ナイスクチコミ!1


puppy0222さん
クチコミ投稿数:14件

2013/12/18 14:29(1年以上前)

こんにちは
中西3さんのスレッドを見ていたので私もT4なのでhidかledに交換しようかとボンネット開けて上から見ると手の入る隙間がありません。
どうやって交換したのでしょうか?

書込番号:16970842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 中西3さん
クチコミ投稿数:131件

2014/01/16 14:08(1年以上前)

久しぶりに覗いたら質問があったので返答します。
もう解決済かな(笑)
ランプ交換はユニットの後ろからランプを取り外すのではなく
ライトユニットを丸ごと外します。
よって手が入る隙間は必要ありません。
取り外しは2本のボルトで止まっているだけなので簡単です。
ただ+ドライバなどではなくトルクスというねじタイプですのでホームセンターで
1000円ぐらいでセット(必要なのは30mmのみ)を購入する必要が
あるでしょう。(なかなか一般家庭にトルクスねじがあるとは思えないので)

あと欧州車は球切れ検知を普通に行うらしくハロゲン(55w)からHID(35w程度)
に交換すると誤検知するらしいので対策が必要です。私は抵抗ではなくコンデンサの
キャンセラーにしました。
キャンセラー付で18000円程度だったでしょうか。
HID化はおすすめです。6000k(ケルビン)もあれば
純正よりも白く鮮やかに見えます。

書込番号:17078580

ナイスクチコミ!0


puppy0222さん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/22 17:03(1年以上前)

中西3さん
返信ありがとうございます。
ヘッドライトの交換考えてましたが、どうにも解らず 中西3 が頼りでしたが時間がたちすぎてて返信ないので、いろいろ調べて、どうにかできました。hidだとエラーが出るのが多いみただったので私はledに交換しました。キャンセラーなど着けずに装着しましたが、大丈夫でした。
エーモン製のモーションアイラインLED も着けようと思っているので教えて下さい

書込番号:17100557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nana123@さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/19 00:37(1年以上前)

もうだいぶ経ってしまったので見てないかもしれませんが質問させて下さい。
ディーラーに社外HIDの取付けについて伺ったところ、保証が効かなくなてしまうのでやらない方が良いですと言われました。
中西3のとこは大丈夫でしたか?

書込番号:17641810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

v40購入にあたって比較検討した車について

2013/07/19 02:21(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 shige31さん
クチコミ投稿数:9件

私はMY2014 T4を契約しましたが、比較検討したのは、
・ベンツ A180
・レクサスCT200h
です。ブランドや内装的には上記二車に心傾いたのですが、
ハイテク安全装備とパワフルなエンジンでv40にきめました。

みなさんはどういった車種と比較検討、v40に決められた理由等をお聞かせいただけると
うれしいです

書込番号:16381042

ナイスクチコミ!0


返信する
Kirtさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/12 17:31(1年以上前)

こんにちわ。
自分は昨日V40を契約してきましたが、ライバル車はメルセデスのAクラスでしたね。
担当営業マンにも話しましたよ。
実際メルセデスにも足を運びましたが、最終的にボルボを選びました。
理由は担当営業マンが良い対応をしてくれたのと、安全性ですね。
スタイルと走りも気に入った理由ですが。

書込番号:16462627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ロードノイズが気になります?

2013/07/18 22:35(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:3件

先週待ちに待って、納車になりました。長かったなーと振り返りました。V40SEです、当日交通安全の御祈祷に言って参りました。毎度いきつけの大社に向かう為、高速道路を走行してみた所、ロードノイズが大変気になりました。そこで既に快適ライフを、過ごされている方にご自身のV40の具合いを教えてください。タイヤがまだ摩耗していない為?、路面が悪い?輸入車は普通?どうですか?

書込番号:16380419

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2013/07/18 22:52(1年以上前)

↓のようなプロブもあります。

http://ameblo.jp/oyabun3/entry-11481937538.html

CINTURATO P7なら静粛性は71dBで通常レベルです。

↓の「SIZE」をクリックして、次にタイヤサイズ(225/45R17)をクリックすれば静粛性等の欧州ラベリングをご覧頂けます。

http://www.pirelli.com/tyre/ie/en/car/sheet/cinturato_p7.html?url=%3Fsubtype%3DCAR%26season%3DSUMMER

尚、下記の静粛性等に優れたプレミアムコンフォートタイヤに交換すれば、静粛性を多少は改善出来ると思われます。

・REGNO GR-XT
・ADVAN dB V551
・VEURO VE303

書込番号:16380512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/07/18 23:22(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん、アドバイス有り難うございます。タイヤチェンジが改善策としては最適ですね、ディーラーさんにも良い方法がないか相談してみます。

書込番号:16380647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/08/03 19:48(1年以上前)

V40クロスカントリー納車待ちのものです。

カーグラフィック9月号に、
車内での騒音値(音圧)を時速60kmと100kmの平均値で計測し、

1.ゴルフ1.2L(59.3db)
2. 同 1.4L(60.1db)
3.V40(60.9db)
4.BMW120i(61.3db)
5.フォーカス(62db)
6.ベンツA180(62.3db)
7.プリウス(63.3db)

というテスト結果の記事がありました。

勿論この結果が全てでは無いですが、
音質や今まで乗ってきた車、
個人の感じ等も結構有るのかなと思いました。

確かにクラウンやレクサス等は明らかに
室内の静粛性が高いとは感じましたが。

現車のSUVの純正タイヤをレグノGR-XTに替えたら
少しはタイヤのロードノイズが
ましになったようには感じましたが、
基本的な車そのものの遮音性の差も大きいとも思いました。

書込番号:16432983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値上げ?

2013/07/03 16:11(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:28件

雑誌ではすごい高評価ですね。
私は、もうナンバーはついているのですが、残念ながら仕事の都合で車の入れ替えができず、今月末までお預けです。

久しぶりにHPに行き、V40の価格シミュレーターをいじってみたら・・・
リアカメラ、パークアシストの価格が、上昇しているようです。
私の注文書ではカメラ6万、パークアシストフロント(SEですので)で5万でした。
HPではそれぞれ134925、116025(細かい・・・)になっておりました。
こういった装備で実質値上げとしたのでしょうかね?

書込番号:16324453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/03 16:36(1年以上前)

その金額は、後から地元のディーラー工場にて取り付ける
後付けの場合の金額だと思いますよ。

車を発注する時にカメラやパークアシスト装着を頼んだ場合は
ボルボの工場で装着となるので安い設定になるのでは??

今日は1ドル100円になりましたね〜
アップルがいきなり値上げしたように、ボルボの車体価格が変更しないか心配ですね。
とりあえずS60の2014年モデルがどのような金額設定になるのか注目です。

書込番号:16324516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/07/03 17:32(1年以上前)

>やんみみさん
早速ありがとうございました。
ボルボのコンフィギュレータが、そのあたりを区別していない可能性を失念しておりました。
確かに、メーカーオプションと、ディーラーオプションとがあったと記憶しております。
私は、ボンネットエアバッグ装着で、自動的に本国発注になってしまい、それらオプションも本国での工場装着の値段になっていた可能性はありますね。

円安傾向が続いているようですので、そのあたりで価格調整をしたのかと思ってしまいました。
価格表は、手元にないもので・・・

おそらく、インポーターは、かなり見込み発注をかけたと思うので、ディーラーオプションが基本になったとすると、この装備が欲しい方には実質値上げになるのではないかなとも思います。

書込番号:16324659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/04 17:38(1年以上前)

ごめんなさい、対ユーロでしたね。

(誤)今日は1ドル100円になりましたね〜
(正)今日は1ユーロ130円になりましたね〜

ってことですね。



書込番号:16328700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2013/07/04 21:23(1年以上前)

リアカメラを後付けする場合、カメラをちょこっと取り付けるのではなく、ゲートハンドルとボルボロゴの入ったプラスチック部分をASSYで交換するので、部品代が2重に取られる分、高額なります。


後付けした人は、「部品を取っておいてね」といいましょう。

ゲートのスイッチが馬鹿になったときにしか使えませんが・・・。
VOLVOというエンブレムが使えるかも(笑)

書込番号:16329558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

V40 R-DESIGN 購入致しました!!

2013/06/24 12:41(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

スレ主 Ni_clapINさん
クチコミ投稿数:9件

850R以来のVOLVOです。

本日は私の誕生日でして…自分へのご褒美とこれからの励みとして購入致しました。

VOLVOのV40 R-DESIGN
・レーベルブルー
・セーフティP
・パノラマウィンドウ
・歩行者エアバック
・リアビューカメラ
・ETC
としました。

我が家にとってたくさんの思い出と幸せを与えてくれる1台になると思っています。

今から楽しみ過ぎちゃうー!!

書込番号:16290253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/06/24 14:12(1年以上前)

おめでとうございます。

歩行者エアバックを選択するところにスレ主さんの人柄?が見えますね。
クールなシフト周りでカッコいいですね!

書込番号:16290475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ni_clapINさん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/24 17:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
歩行者エアバック…V40の安全機能を見た限り要らないのでは?とも思いましたが不測の事態に備え付けてみました。これに関してのレビューは出て欲しくないですよね。

良い車に出逢えて満足しています。
納車はまだまだ先ですが…(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:16290863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

V40 1914年型について

2013/06/22 21:35(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:8件

V40A4の見積もりを取ると カーナビが入っていた これは不要ですと言うと1914年型は カーナビを着けないと納期が何時になるか分かりませんとのこと 価格表示には269万と明記されている これでは実際にはA4にはカーナビを着けないと買えないということと等しい 抱き合わせ販売は違法ではないのでしょうか また誇大広告にあたるのでは?いずれにしても日本の消費者を馬鹿にしている ディーラーもこんな販売政策が日本で通用すると思っているのだろうか?それなら最初から カーナビつきの価格を表示するべきだと思う 安値で客を呼び込むだけとは ボルボ余りにせこすぎ

書込番号:16283997

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/22 22:06(1年以上前)

突っ込み所満載なスレとなりましたね

2014年型のV40T4ですよね?

>カーナビを着けないと納期が何時になるか分かりませんとのこと

カーナビのパッケージを付けた先行オーダーを本国にしているので、無しを選択した場合はこれから本国にオーダーとなるので納車時期が判りませんよと云うだけの話ですよね?
売れ筋の車を先行オーダーして納車待ちを短くしているだけなので、外車なので普通の事だと思います(国内生産と同じ感覚ではないですか?)
抱き合わせ販売でも何でもありません

ナビ無しを欲しいなら待てば良いだけでしょう、1年待つ覚悟があるなら納車すると思いますよ。

書込番号:16284142

ナイスクチコミ!7


bosstinoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/22 22:42(1年以上前)

私もナビ無しが欲しかったのですが、2014年型からはナビ無しはセーフティパッケージが無料にならないとのことでした。
ナビ無しの見積さえしてもらえませんでした。
なぜボルボがナビ付きに拘るのかは、「納車前のトラブル」のスレを確認戴ければ、納得はできなくとも理解はできると思います。

私は納得出来ないのでV40は諦めました。
いい車なのに残念です。

書込番号:16284328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/06/22 22:53(1年以上前)

北に住んでいるさんと同意見です

店頭に自分の好きな商品がなかったと思うべきかと…

自分の好きなオプションを付けて待つ!

何せ注文して、ヨーロッパから船で運んで来るんですから

レクサスでも、見込注文の在庫車は別ですが基本的に受注生産で最低1ヶ月待ちです

輸入車は一般的な国産車とは違います

気長にしないとそれ以外の所でもっと腹立たしくなりますよ

輸入車には沢山の魅力があります

虚栄心を満たしてくれたり

性能であったり

スタイリングであったり

人それぞれですが…

誇大広告ではありません

無いものは無い。

それだけです

待つのも楽しみの一つと考え直しましょう

書込番号:16284369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/06/23 01:33(1年以上前)

スレ主さんは
ナビなしで購入したいと思っていた。

ナビがあくまでもオプションであるならば
当然、ナビなしで買うことは可能なはず。

それが、ナビなしでは売れないということに。

だったらナビ付の値段で最初から売れよと。
ナビなしを選ぼうとすると1年待たされるのなら
むしろ、ナビレスのほうがオプションの扱いになるんじゃないの?って言いたいんじゃないでしょうかね。

ナビレスがオプションなら
またされるのは、しょうがないと思えるのに、と。

書込番号:16284988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/23 07:47(1年以上前)

えーとスレ主さんの言う通りの値段だと、ナビは無料サービスと考えて良いのかな。

書込番号:16285434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/23 09:29(1年以上前)

2014年モデル発表直前に見つかったオーディオの不具合に関して、設計変更の目処が立っていないものと思われます。

走行には支障のないオーディオですが、不具合のあるモデルは販売できない事情があるのでしょう。

ナビ付きには不具合は無いので、ナビ付きでの販売を勧められたのではないでしょうか?

それにしても、ホームページ等でのVCJの公式な発表があってしかるべき案件ではないでしょうか。

書込番号:16285711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40
ボルボ

V40

新車価格:269〜499万円

中古車価格:39〜283万円

V40をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/376物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V40の中古車 (全2モデル/376物件)