ボルボ V40 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

V40 のクチコミ掲示板

(1154件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
V40 2013年モデル 1876件 新規書き込み 新規書き込み
V40 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
V40(モデル指定なし) 982件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
127

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信38

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車前のトラブル

2013/05/28 15:59(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

3月3日(日)契約、4月初旬にディーラーから「納車予定がGW明け〜10日頃」と連絡があったので、車庫証明の申請書類などすぐに手配したのですが、入港(7日頃)後、オーディオの不具合が見つかり5月28日現在、車は豊橋VDCに放置されたまま納車のめどは全く立っていません。この船にはV40約190台が積まれていたそうですが、そのうちカーナビなし車のオーディオに不具合が発覚し、部品の交換もしくはオーディオ本体の交換が必要との事です。190台のうちおそらく半数以上が残っていると思われます。 
前回(1997年)のV40購入時も12月契約、3月半ば納車予定でしたが、オランダ出港の最に不具合が発覚し1ヵ月半遅れの4月末納車となった経験があります。工場出荷時のチェック体制とか、いい加減なことしてるんじゃないかと...2度もこんなことがあると疑いたくなります。
ディーラーに対しては今までやこれからの付き合いもあるし強く言う事は控えています。
同じ境遇の方、何か情報知っている方おられませんでしょうか?
ディーラーは納車予定聞いても「わかりません、申し訳ありません、」の一点張りです。

書込番号:16187484

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/28 20:48(1年以上前)

同じ境遇ではありませんが、今週中にも入港、来月早々には納車予定の者です。
何も問題なければいいですが・・・

書込番号:16188423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/05/28 23:32(1年以上前)

こんばんはshuri22 さん
多分私の分の船便だけみたいです
順調に行くといいですね。

書込番号:16189201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/31 23:42(1年以上前)

さすらいの磯師 さんの情報を読んで「もしや!」と思い
ディーラーに確認しました。
僕の車はまだ、船の中らしいですが、ビンゴのようです。

現在、豊橋にいる車はやはり部品待ちで放置プレイ状態。
しかし部品は空輸なのか、僕の車よりは先に到着するようです。

その時期などはディーラーではわからないらしく、現状では
いつ納車かも判断できないと。
5 月半ば納車予定のユーザーにも納車できてないようで、
ナンバー取得したが、1カ月の期限もすぎそうで困ってるとのこと。

僕の車は日本に着いていないからか、ディーラーからはその情報は無く
こちらが確認の連絡入れてようやく出てきました。
納期ははじめからいつまでに、と決めてたので明日、再度ディーラーに交渉します。

これからの付き合いがあるからこそ、細かい点にも納得ができないので断固戦います。

さすらいの磯師 さんも早く納車される事を願ってます。

書込番号:16200769

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/31 23:49(1年以上前)

さすがの、中国メーカの車ですね。
なんでわざわざ、こんなメーカの車をお買いになるのやら・・・・

契約不履行なのであれば、契約をキャンセルする事も考えてはいかがですか?

書込番号:16200799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/06/01 00:12(1年以上前)

『その先へ』さんて…

書込番号:16200903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


にけ03さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/01 09:46(1年以上前)

その先へさんて…

ここで言う話ではないのですが、
ジャガーはインドのメーカーの車って言うのかな〜

国産車は日本製とでも言うのかな〜?
国産車の生産の大部分に研修生制度で日本にいる
中国人やベトナム人が関わっていることを知っての発言なのかな?

国産車でも内職で大分酷い保管をされている部品なんて
いっぱい有るのに…

セルシオもナビの不具合で納期未定なんて事も有ったしね
エリシオンなんてセカンドシートはホンダの承認下りずに発売されていたしね


ドイツ車イタリア車アメ車どれも同じ
どこの車も買えないね

書込番号:16201874

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/06/01 10:09(1年以上前)

自作初心者臭がする・・・

他人の気持ちがわからない人なのは確定か。

書込番号:16201940

ナイスクチコミ!2


fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/01 10:24(1年以上前)

その先へ そういうくだらない煽りは2chとかでやってくれよ ここに来ないでくれ。

書込番号:16201987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2013/06/01 23:51(1年以上前)

こんばんはミノルじい さん
貴重な情報ありがとうございます
木曜日にローン支払い開始通知書が送られて来ました。今迄静観していた私もこれには納得いかず「なんで車来てないのにお金払わなあかんねん」と抗議。
その時聞き出した話によると、部品ではなくオーディオ本体を交換している、そのオーディオはお詫びという事で標準装備の物ではなく、ワンランク上の物(カーナビと抱き合わせでないと付けれないはずでは?)であるという事。作業は一日数台(3,4台か?)
以上が木曜日の時点での情報です。
何れにしても早く目処だけでもついてほしいです(≧∇≦)

書込番号:16204861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/06/02 00:03(1年以上前)

その先へさん
貴重な情報ありがとうございます
ボルボは中華製だったんですね!
私はまたカン○ジア製で猫ひ◯しが作ってると思ってました。

書込番号:16204898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/02 01:13(1年以上前)

個人的に磯氏さんに満点だわ!笑
ちなちに中華スポンサーのスポンサーがお金あげるから好きなように開発、発売せよスウェーデンのボルボさんってのが今のボルボのスタンス。変なおっさんの戯言はスルー推奨です笑
納車されたら何処かのV40の集まりでお会いしましょう( ´ ▽ ` )

書込番号:16205139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/06/02 02:14(1年以上前)

あ、オレもその集まりに行きたいな!

書込番号:16205243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/06/02 02:21(1年以上前)

『イザワチェンソー』さん、オレもその集まりに行きたいな(・∀・)

ところで、リコールでましたね。
早い納車だったので、うちの車はリコール対象のようですが、今のところ連絡ないっす:-)

書込番号:16205255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/02 08:26(1年以上前)

さすらいの磯師 さん
追加情報、ありがとうございます!
ワンランク上、というとプレミアムサウンドかな??
同クロスカントリーを本国オーダーすると、Opでプレミアムサウンドだけ
つけられるようなので、ナビなしでも稼働するとは思いますが。
スピーカー数も異なるので・・・それも踏まえ交換してるのかな??
でも、その情報が本当なら、個人的には嬉しいです。

僕も昨日、ディーラーに再確認しましたが、そのような情報もなく
7 月頭になるとの回答でした。

にしても、車より先に支払いの開始通知は。。。
ディーラーももうちょっと何とかしてほしいですよね。

納車されたらオーディオがプレミアムサウンドだったのか
教えてくださるとうれしいです。

書込番号:16205713

ナイスクチコミ!0


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/02 08:58(1年以上前)

VOLVOは中華資本ですがスエーデンとベルギーの工場で作られているのに対してVWグループはドイツですが工場は現在かなりのペースで中国(上海)へシフトしているというのは皮肉なものですね。
当方何度か試乗させていただいたあと、TT2回目の車検を通す前にV40CCに買い換えすることにしました。単純に良い車だと思いますよ。
納車が延びたのは何ともお気の毒としか言いようがありませんが。

書込番号:16205801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 16:17(1年以上前)

さすらいの磯師さん
 私と同じ状況だなと思います。3月9日に契約し,納車は6月中旬とのことでした。その後,5月GW明けに日本に到着するとの連絡があり,喜んでいたところ,オーディオの不具合で納車は6月になるとのこと・・・。
 先日,ディーラーから連絡があり,6月10日にこちら(福岡)に届くということです。納車は15日か16日になるのかな・・・と思っています。
 いずれにしても,あと少しで納車ですね。楽しみですし,磯師さんの情報のように,ワンランク上のオーディオがついていれば,納車前に不具合が見つかってよかったのかなと思えますね。

 また,情報が入ったら,投稿します。よろしくお願いします。

書込番号:16207126

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/02 17:54(1年以上前)

う〜ん・・・さすらいの磯師さんとミノルじいさんの入港時期からすると、間にある私の車ももろ対象になってる感じですが(-_-;)

昨日ディーラーに行ったところ、既に入港して税関を通している最中で今週中にはディーラーに到着するとのことだったので納車の日程まで決めてきましたが、この段階では何も言われなかったです。

最初にこのスレを見たときに気になってはいましたが、自分の船は大丈夫そうだったのでディーラーには特にこの話題については触れず、帰宅してこのスレが伸びているのを見て少し不安になってますσ(^_^;)アセアセ...

ちなみに私の場合は3月初旬に契約して、6月半ばに納車とのことだったので、今のところはほぼ予定通りなんですけどね〜。

時期としてはうっど001さんとほぼ同じなので、ひょっとしたらもうとっくに入港していいるのに、不具合処理のためにあえてディーラーが黙っているのかもなんて思ったりw

まぁ、何かあればディーラーから言ってくると思いますので、この一週間くらいドキドキしながら待ちたいと思います(~_~;)


書込番号:16207418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/02 22:57(1年以上前)

イナザワチェーンソー さん
こんばんは あなたのスレッドも楽しく読ませていただいておりました。
皆さんの契約時期と納車予定から自分のはいつ頃かな〜とか想像しながらワクワク気分でした。今は早く来いと祈ってます(*_*)

書込番号:16208791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/02 23:21(1年以上前)

うっど001さん こんばんは
私も元々契約時には、6月納車だったのですが
予定が早まり喜んでいたひとりです。
ただ、私のはまだ納車予定が決まっていません。
オーディオグレードアップは別として
ディーラー側にも何らかの誠意を見せて欲しいですよね(ガソリン満タンとか)
私もまた情報あれば書き込みします!

書込番号:16208925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/06/02 23:38(1年以上前)

shuri22 さん こんばんは
私の販売店の場合は入港後5日〜1週間の間に連絡来ました。それ過ぎれば予定通りいける
でしょう。安心していいと思います。

書込番号:16209008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤについて

2013/05/05 14:02(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

冬場にスタッドレスタイヤにするとき,

インチダウンしてスタッドレスタイヤをつけようと思うのですが,

アルミホイールはボルボ純正のでなくてはいけないのでしょうか?

カーショップなどでホイール付きの4本セットなどはだめなのでしょうか?

書込番号:16097512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/05 14:09(1年以上前)

純正で無くても大丈夫ですが車がボルボとの事ですのでカー用品店で普通に売られているホイールとはP.C.D(ホイールナットの距離)が違います

と言うことで国産車に比べると高くなります
ヤフオクなどでボルボ用のホイールを入手する事をオススメします

書込番号:16097534

ナイスクチコミ!2


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/05 14:11(1年以上前)

ハマればいい。
ブレーキやフェンダーに干渉しないものをショップで選んでもらって付ければいいです。

タイヤサイズも外周が合わないとスピードメーターが狂うので、選んでもらってください。

書込番号:16097544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/05/05 14:15(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

わかりました。ヤフオクや中古を扱っているタイヤショップなどで

合うものを探してみます。

書込番号:16097553

ナイスクチコミ!1


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2013/05/05 14:33(1年以上前)

なぜそうなるの?

ヤフオクで買うなら、自分で合うサイズを見つけなければなりません。

ホイールは15インチ、と言えば1サイズではありません。
インセット、ホイールリムのサイズ、ナット位置のピッチなど。
わからない人が利用するものではありません。びっくりです。

中古ショップで合うものを付けてもらうならいいですが、スタッドレスは固くなると意味をなしません。
あたらしくないとただすべるだけです。

書込番号:16097613

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/05/05 14:43(1年以上前)

小倉&マーガリンさん

現行型V40はPCDが108mmと特殊です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15846006/

このPCDではヤフオク等で中古ホイールを見付けるのは容易では無いかもしれませんね。

書込番号:16097646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/05/05 15:17(1年以上前)

マサ15Fさん
スーパーアルテッツァさん 丁寧な返信ありがとうございます。

私もヤフオクでどのように指定して見つけるのだろうと考えていたところです。

やはりショップで合うものを見つけてもらうのが一番ですね。

NEW ボルボV40のホイールは現V50のものが合うようなことを

中古ならディーラーで聞いたのですが,現V50のものを探すのがよいのでしょうか?

でも,やはりショップで聞くのが一番ですね。

書込番号:16097746

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/05 17:00(1年以上前)

車両指定して検索すればすぐ見つかりますよ。
http://www.fujicorporation.com/shop/setgoods/list.aspx

※自分の環境では、車両指定後リロードしないと確定できませんでした。

書込番号:16098023

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/05 18:08(1年以上前)

私はAmazonでV50対応の社外品16インチホイールとスタッドレスタイヤのREVO GZを購入してVOLVOディーラーに頼んでT4SE納品時に装着してもらいました。2500km走りましたが全く問題無かったですよ。

書込番号:16098259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/05/05 18:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

冬までにはまだまだ日にちがありますので,

いろいろ探してみたいと思います。

書込番号:16098371

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Model Year 2014 のナビについて

2013/05/05 08:00(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

ネットで Model Year 2014 Volvo V40 で検索すると

英語のページでナビがタッチパネルになり,

ネットにもつながるようなことが書いてありますが,

ナビは2014年モデルで変更になるんでしょうか?

11月生産からというような説もあるようですが,

2014年最初のモデルからはならないんでしょうか?

日本向けの自動車は違うとか?

どなたかディーラーから情報を得ている人はいませんか?

ぜひ,教えてください。

書込番号:16096342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/05 19:59(1年以上前)

先日T4SEナビ付を契約しました.ナビについては現在のところディーラーにも変更情報はないようです.2014年モデルの変更点はこのほかのスレッドで述べられていること以外の情報はなかったです.価格も据え置きです.あと2014年モデルのボルボジャパン発注車にはすべて歩行者エアバッグをつけるそうです.強制的に+6万円になるといってましたが,今のセーフティパッケージのようにサービスになったり値引きでなんとかなる可能性は高いと思います.ちなみにゴルフ7のナビに関しては日本仕様のをつけた車両の発売は年越しする可能性があると近くのディーラーが言ってました.ナビを日本仕様にするにはいろいろ大変みたいです.

書込番号:16098660

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/05/06 07:48(1年以上前)

ありがとうございます。

Golf7 のナビについてははめ込み式のものは

私もディーラーで年末になると聞き,

Golf7をあきらめました。

やはり,Volvo v40 2014年モデルについても後からナビが変更になる可能性がありますね。

歩行者用エアバッグについては強制的に付くとのことですが,

すでに2014年モデルを契約してしまった人のものにも

付くのでしょうか?

その場合は,無料で付くということでしょうか。

書込番号:16100502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/06 09:00(1年以上前)

私も気になってディーラーで確認しましたが,今私たちがオーダーしている2014モデルに関しては歩行者エアバッグはつかないそうです.ボルボジャパンが2014モデルとして輸入するものにはすべてつけるとのことです.ナビに関しても現時点ではやはり変更の報告はないそうです.でも,ちょっとは期待しちゃいますよね.

書込番号:16100665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40

スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

V40、2013年モデルについて皆さんに質問をさせてください。

親が乗っている国産大型ミニバンの7月車検に伴い、3月1日にディーラーにてV40の商談をしました。

希望のグレードや装備を伝えたところ、3月納車可能分は希望のボディカラーが無く、「次の入荷分は5月の連休明けですでに本国を出航する直前なので、今日のうちに30万円を入金していただかないと仮押さえが出来ません」とアピールされました。

V40の初商談でいきなり急かされ、親共々困惑したのですが「今回の入荷を逃すと以降の入荷分からは車両本体の値段が上がるかもしれない。セーフティパッケージの20万円引きが適用できなくなるかもしれない。」と説明され、それなら仕方ないかと承諾しました。当日、銀行を駆け回り、30万円を用意してすぐに担当者へ渡しました。領収書はいただきましたが、仮契約もなにもしていない状態です。

その後の予定として、4月中旬頃に納車日等を含めた本契約を行い、再度下取り車の査定をし、5月中に納車という予定でした。

翌月4月の頭に実家へ電話があり「現在V40を製造中です。セーフティパッケージの20万引きキャンペーンは延長されたのでご安心ください」と説明があったそうです。その時はあまり気にも留めずに親は電話をきったそうです。

そして、4月28日、「5月連休明けに入港予定だった船が遅れて、6月上旬入港予定となり、納車は6月中旬以降になる」と突然連絡がありました。さすがに下取り車の査定にも響くだろうと思いその旨を伝えると「でしたら、5月に下取り車を査定して先に渡してください。納車まで国産の小さい車ですが代車としてお出ししますので」という解答でした。

親が不在だったので、「後ほどお電話し直します」と伝えましたが、家族で相談したところ、どうも担当者の説明がチグハグでおかしいのではないかと不信感が出てきました。

1.3月1日時点で「出航直前の車を仮押さえする」と言っていたのに、4月頭で「製造中」と言う
2.「5月連休明けの入港」の為「30万の即日納金を要求」していたのにGWに入ってから「船が遅れて6月入港」と突然の連絡。1ヶ月も入港が遅れるのは少々疑問。
3.納車が一ヶ月以上遅れるのに代車は車種未定の国産の小さい車としか言わないうえに、謝罪もなし。

V40は人気車種で在庫が無い状態なのは分かりますが、ここまで対応がお粗末だと正直、購入後のアフターケアも心配になってきます。

そこで、私が皆さんにお聞きしたいのは、「3月初旬の契約で、5月連休明けに入港して、納車予定だったが6月に入港延期された方」はいらっしゃるでしょうか。もし、いらっしゃれば実際にそういう事実があったんだなと思えるのですが、今の時点ですと担当者が売り上げ保持の為に1ヶ月早い入港を提示しておいて、実際は最初から6月入港の予定だったのではないかと疑っています。

車自体はとても良く気に入っているので、一度商談を白紙に戻し、期間を置いて他の営業所へ行くことも考えているので、参考までにお聞かせ願えればと思います。

書込番号:16069209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/04/28 15:57(1年以上前)

お金を先にくれということは貴方を信用していないことにも通じます。
支払ったら話が違ってきて逆に相手を信用できないというのも。
下取り車も先に処分したいと言う、店つぶれたら全部パーだ。
こんな商売に簡単に乗るのが不思議でならない、欲しい病に罹ったら仕方が無いのかな。
これがヴォルヴォのディーラーのやりかたなら従うしかないね。

車なんて諸費用を先払いというのは登録時点で請求されることもあるが、納車時にまとめて支払っていた方が多いな。

書込番号:16069273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2013/04/28 17:29(1年以上前)

手付金を支払った時点で車が確保できたということではないようだね。
これが最初の勘違いの元だ。

確保できると思っていたが出来なかったと、この時点で返金を申し出ればいいのにと思う。

書込番号:16069541

ナイスクチコミ!0


がく。さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:23件

2013/04/28 17:37(1年以上前)

これってボルボのディーラーのお話ですか?
それとも様々な輸入車を扱うお店や個人経営のようなお店での話ですか?

いずれにせよ、私ならこのようなお店では絶対に買いません。

どうしてもこの車が欲しくて、他にボルボのディーラーがないのであれば、止めませんが。

書込番号:16069566

ナイスクチコミ!0


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2013/04/28 18:00(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

先ほど担当者へ電話をして疑問点を質問してみましたところ、ボルボ側の提案としていくつか妥協案が出てきたので、最終判断を購入者本人に委ねる事としました。

妥協案
1.5月末まで下取り車に乗っていても良い
2.5月末まで3月頭の商談時の下取り価格を維持する

入港日の遅れに関する説明は不明瞭で私は納得いきませんでしたが、購入者本人としては、謝罪してくれれば充分で正式な契約時に改めて聞いてみるということでした。

>神戸みなとさん
当初は確保する為の30万円ということでお支払いしたのですけども、こういう部分もしっかり書面で残すべきなのでしょうね。

最終的に購入するかしないかは購入者本人の判断に任せたいと考えています。

>がく。さん
正規ディーラーでのお話になります。

私自身もどうも腑に落ちない部分が散見されるので、購入を薦めないのですが、購入者自身はV40の安全性能に惚れ込んでいるようなので最終的な判断は本人に委ねる次第です。

書込番号:16069638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/28 21:26(1年以上前)

契約書も無しで30万払うこと自体が信じられません。
よほど懇意にしているディーラーなのでしょうか?
文面からは、とてもそうとは思えませんが・・・

失礼ながら「欲しい丸出し」で足元見られてるとしか。

書込番号:16070376

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2013/04/28 21:48(1年以上前)

親御さんが車に惚れ込んでいるならもういいでしょう。
30万の手付金ですが正直その程度のお金が出せないぐらいなら
外国車や高級車は買わない方がいいと思います。

代車を用意したり下取り維持は十分な対応だと思います。
十分な対応を引き出せたと思いますよ。

また納期の件ですが2006年にマツダの車両を4700台積んだ船が航行不能事故がありました。
日本のボルボの販売台数は2011年で12000台ほどです。
よって生産待ちをしたり複数の港でボルボ以外と積み合わせてくることは考えられます。
このことから考えても1便遅れれば1ヶ月遅れるぐらいは当然だと思います。


書込番号:16070468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2013/04/29 00:17(1年以上前)

>くろやぎ散歩さん
お金の受け渡し自体は、ディーラー内で行いましたし、領収書も受け取りましたのでそれほど問題ではないかなと思っています。俗に言う手付け金のようなものだと解釈していました。

ディーラー自体は、5年前にV50を検討して訪れた所ですが今回の担当者さんは前回と違う新しい方だったので新規客扱いだと思います。

車検も間近ですし、足元をみられていたのは確かかもしれませんね。


>たぬしさん
今回は急遽30万円を準備要求されたタイミングが、銀行ATM閉店30分前だったんでかなり焦りました。過去何回か新車購入している親も初めての事態だったので、驚いておりました。

今回、代車有料や下取り再査定という対応でしたら交渉は白紙にしてもらおうかと思っていたので、今の時点では最善の対応をしてもらえたと考えています。

親がV40を気に入っていますし、今後担当者と長く付き合う事を考えると程々のところで手を打っておこうと思います。

今回うまく交渉がいけば、次回自分の車買い換え時にボルボを検討しようと思っていただけに残念な思いは残りますが、良い勉強だったと思い、これからの新車購入に役立てたいと考えています。

書込番号:16071094

ナイスクチコミ!2


スレ主 狼鬼さん
クチコミ投稿数:70件

2013/04/29 09:54(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

今回は、具体的な事例を提示して丁寧に説明していただいた、たぬしさんにグッドアンサーをお贈りさせていただきました。

今一度気持ちを切り替えて、担当者と向き合っていきたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16072045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

v40クロスカントリ

2013/04/28 12:43(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 moteyuさん
クチコミ投稿数:29件

v40クロスカントリ購入を迷っています。
SE40とクラッチが違うとの事ですが、体感した感じはどんなもんでしょうか?もし試乗した方がいたら教えてください。燃費を気にするならSE40でしょうがクラッチや車重、排気量の差でどれぐらいさが出るんでしょうか?
第5世代ハルデックAWSの性能も気になります。情報お持ちの方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:16068771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JetCherryさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/28 23:53(1年以上前)

昨日、納車されました。
馴染んでいないので、何とも言えませんが、スムースで速いです。(まだ、80kmの走行)
サスは硬いです。走り込めばいい感じになると期待しています。
ナビは評判どおりXです。
いい車だと思います。
(ベンツ E500 から乗り換えです)

書込番号:16070996

ナイスクチコミ!2


スレ主 moteyuさん
クチコミ投稿数:29件

2013/04/29 00:22(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
正式発表前に納車ですか!すごいですね。シートの色は選べましたか?今のところ、納車を早くするのなら
装備や色は選べないと言われています。クロスカントリーはv40 SE 2014型と安全装備などは一緒でしたか?
ディーラーの人も情報不足なようなので、、、、
それにしてもナビはダメですか、、、
どうしてでしょうか?今後改善できるのでしょうか?

書込番号:16071111

ナイスクチコミ!0


JetCherryさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/30 09:28(1年以上前)

moteyuさん
車は見込み発注分のなかから選びました。希望と合致していたものがあったのでOKでした。
ナビは タッチ式でないので操作が面倒です。
・自宅登録がない。 → 通常の地点登録で実施。
・地点名設定で漢字入力ができない?(できるのかもしれませんでが、それらしい項目はなかった)
・マニュアルがペラペラ → 機能が少ないということか。
・VICSビーコンユニットが標準(よいところです)

追記、ボルボさんの営業がとてもよい方だったので、よかったです。

書込番号:16076154

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 moteyuさん
クチコミ投稿数:29件

2013/04/30 21:44(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
ナビの詳細、ありがとうございました。クロスカントリーは2013年型ですが自転車も感知できる
とDの人が言ってました。それにしてもサイドのスカッフプレートだの色々と足していくと
結構な金額になってしまいますね。とても悩ましいです。
デイライトはクロスカントリーの場合は高さ制限には引っかからない気もします。
明るすぎでダメなんでしょうね。あれがあるとないとではかなり見栄えが変わりますので
残念です。

書込番号:16078486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/13 14:23(1年以上前)

スレ主様はT4SEとCross Countryの体感的な違いを
一番お知りになりたいのですよね。

昨日T4SEとCross Countryを交互に乗ってきました。

DCTはかなり進化していると感じますがリニアな反応
スムーズさではATの方が上。

エンジンは1.6でも十分に感じるけど5気筒の2.0は
パワーもさることながら音、振動面で上質。

T4SEで感じる不整地路面でのドタバタ感はCross
Countryでもまだ残ってはいるものの気にならない
程度に抑えられている印象。

総じてCross Countryはワンクラス上の車に仕上が
っているように感じました。

お値段もワンクラス上ですが(笑)。

書込番号:16128635

ナイスクチコミ!1


スレ主 moteyuさん
クチコミ投稿数:29件

2013/05/13 18:21(1年以上前)

実際に乗った感想をレポートしていただき、ありがとうございました。
確かにSEよりクロスカントリの方が高いですが、他の会社のFFと4WDの価格差
を比べると、V40は健闘していると思います。
でも結局SEを注文しそうです。クロスカントリでほぼ全部入りを注文すると
諸経費こみで、450万円を超えます。これぐらいの金額になると、選択の幅は
かなり増えます。今の私にはこの50万円はかなり大きい!

書込番号:16129163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V40のオーディオについて

2013/04/17 00:37(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

スレ主 fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件

先週末にT4 SEを契約してきました ナビはありません

今までは車内で音楽を聞く時はCDのみでしたが

V40が納車されたら USB入力があるので それを使って音楽を聴きたいです

V40のヘッドユニットの圧縮形式は

MP3
WMA
ACC
WAV
のどれに対応しているのでしょうか?

また 例えばUSBメモリーにしっかりフォルダ分けして

アーティスト名 曲名を入れておけば V40のモニターにも

表示されるのでしょうか?

ステアリングのボタンで操作できるのでしょうか?

ご存知の方いましたら ご教示おねがいします。

書込番号:16024933

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/04/17 08:57(1年以上前)

こんにちは。
え〜っと・・・・
USBは付いています。
が、
お尋ねのような形式(MP3、WMA、ACC、WAV)には
どれも対応していません。
なぜなら、V40のオーディオユニットは、プレイヤーではないからです。
USBはあくまでもipodを接続するためのものなので再生はそのipodです。
つまり、ipodの機能がそのまま使用できるということです。
なので、ipodでフォルダ分けしてあれば、アーチスト名も曲名も
表示されます。
もちろんステアリングのボタンで全て操作できます。
また、Bluetooth対応のポータブルプレイヤーでも再生可能です。
例えば、最近のスマートフォンはほとんどBluetoothありますよね。
スマホのアプリで音楽プレイヤーがあれば、そのまま再生できます。

書込番号:16025786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/17 12:35(1年以上前)

しょぼくれがんもどきさんの情報は間違えです。

少なくとも、WMAは再生できます。
いろいろな形式のファイルが再生できますが、取説見ないとわかりません(^^;)

誰かフォローをお願いします(^^)/

書込番号:16026289 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/17 12:57(1年以上前)

自分のV40は納車待ちで、まだ日本語のマニュアルは読んでいませんが
英語マニュアルには以下の記載がありました。

[Compatible file formats via the USB connection]
Audio and video files in the following table are supported by the system for playback via the
USB connection.
Audio format mp3, wma, aac, m4a

上記4種類は再生出来ると思いますので、もし不安であればディーラーへUSBメモリを持参して
試乗車でテストさせて頂くのが宜しいかと思います。

英語マニュアルは下記URLのDownload The Owner's Manualでご確認下さい。
http://www.volvocars.com/uk/sales-services/services/owners-information/V40/Pages/v40-my13.aspx

書込番号:16026349

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/04/17 21:21(1年以上前)

大変申し訳ありませんでした。
ようこういちさんのご指摘どおり
今、実際にやってみたら再生できました。
納車1週間でずっとipod差し込んでたので
直接再生できるなんて知りませんでした。

書込番号:16027910

ナイスクチコミ!2


スレ主 fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件

2013/04/17 21:37(1年以上前)

 ご回答ありがとうございます

ipodやウォークマンは持っていないのでUSBメモリが使えそうで一安心です

ブルートゥースは音には期待できないのであまり考えていません

WAVがOKなら完璧かな?

USBなら64Gでも 5,000円で買えるので挿しっぱなしでいけそうですね

書込番号:16028010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/18 04:28(1年以上前)

i-phoneのUSB抜き差し面倒なので、いつもbluetoothで聴いてます。音は調整すればyoutubeでもナカナカ良く感じます。

書込番号:16029146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/21 19:03(1年以上前)

3月末にV40SEが納車された者です。

V40 OWNERS MANUAL よりUSBソケットに対応しているファイルフォーマット
オーディオフォーマット:mp3、wma、aac、m4a

となっています。

まだ、使い慣れていないので把握不足があるかもしれませんが、
USBメモリーは差し込んだままにしています。
メモリーには音楽ファイルのみの保存を推奨されていて、
そのほうが読み込みが速いとなっています。

私は、PCのiTunesのmusicフォルダ以下をそのままコピーしました。
どこかの書き込みでは日本語に対応してないとなっていましたが、
フォルダが階層で日本語でも表示されます。
とても快適に音楽が再生できています。
また、エンジンを一度切っても、途中から再生されます。
フォルダ単位ではリピートもできますが、
1曲単位のリピートはできないと思います。


書込番号:16043158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件

2013/04/21 21:53(1年以上前)

本日ディーラーに行って WAVで焼いたCDを再生したら問題なく再生できました

編集したアーティスト名も表示されました

ということはUSBにWAVファイルを入れても問題なく再生されますかね?

せっかくディーラーに行ったのにUSBを忘れてしまい確認できませんでした...

物欲がありすぎてさん もしWAVファイルをお持ちでしたら

暇があったらトライしてみていただけませんでしょうか?

書込番号:16043949

ナイスクチコミ!1


スレ主 fumi-nekoさん
クチコミ投稿数:34件

2013/04/23 20:30(1年以上前)

図々しいことを言って申し訳ありません

自分で確認します

たくさんのご回答 ありがとうございました

書込番号:16050934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/06 23:48(1年以上前)

USBに入れたWAVでは再生できませんでした。

mp3は再生できました。しかし、曲名の頭にアルバム名が入り、選曲しづらい。同期の方法がわるいのでしょうか(-_-;)

書込番号:16104069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40
ボルボ

V40

新車価格:269〜499万円

中古車価格:23〜283万円

V40をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/361物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V40の中古車 (全2モデル/361物件)