ボルボ V40 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

V40 のクチコミ掲示板

(1154件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
V40 2013年モデル 1876件 新規書き込み 新規書き込み
V40 1997年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
V40(モデル指定なし) 982件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
127

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。

先月末に初マイカーとして納車されまして、V40ライフを楽しんでおります。

ズブな素人なもので、トンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

クルーズコントロールのオンオフのアイコンですが、オフにし忘れたことによる事故を懸念しておりまして、
どのような形でも良いのでなんとかこれをメーターの上に追加設置する機器に外部出力する方法はありませんでしょうか。

理想的には、obdのようなインターフェースで、対応するヘッドアップディスプレイなどに出力できればベストかなと思っております。
もしくは、以下のような、外部入力のある機器で何とかならないものかと思いまして、、、。
https://www.amazon.co.jp/マックスウィン-ヘッドアップディスプレイ-ヘッドアップディスプレー-ジェスチャーコントロール機能-HUD-622/dp/B007VXE5IW/ref=pd_cp_107_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=2CF58W488B94XH6C7FGT

極論ですが、上記の外部入力付きヘッドアップディスプレイに、メーターの動画をリアルタイムで表示する、
なんて言うアイデアでも結構です。

どのようなアイデアでも結構です。どんな手を使っても良いので、実現したく。
アドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:21489077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/07 00:25(1年以上前)

普通にメーター内を見れば済む話ではないのですか?
他の出力端末を付けても見忘れたら一緒だよね。

解除し忘れたことで起きる事故ってどんなのを想定しているのでしょう。

書込番号:21489401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 00:44(1年以上前)

利用経験があればわかると思いますが、クルコンがオンなのかオフなのかは、運転中にしばしば確認が必要な事項です。
クルコン使ってるつもりがオフだったり、オフのつもりがオンだったり、と言うのは
もしかすると事故につながりかねませんから、しばしば確認したくなるのですが、
この時に、クルコンオンオフを目線をほぼ移動させずに確認したいんです。

また、小さなアイコンの緑と白と言う微妙な色の違いでオンオフを見分けるのも、個人的には嫌なポイントではあります。

この辺はかなり性格が出るたころなので、なんで必要!?って思う方はいらっしゃるでしょうね〜。

書込番号:21489434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/07 01:12(1年以上前)

回路設計とソフトウェアプログラミングの知識と技術があれば不可能ではないですよ。
車両のCANバスをモニタするハードとソフトをまず作り、クルコンのオンとオフの状態で変化するCAN信号を特定する。そして自分でその信号の変化によってLEDなりHUDを制御する装置を作る。
頑張ってみてください。

書込番号:21489472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2018/01/07 03:05(1年以上前)

>マッハ0077さん
どなどなさんが書かれている通り、不可能ではありませんが、ハード技術+ソフト技術+その他の知識と、ハードルはものすごく高いです。仕様も何もブラックボックスで、そこから解析を始めなければ。つまり、なにも公開されていないということです。
メーカーとしては「触るな!」ということです。

でも、予防安全装置は、運転中OFFにしてもエンジンを切ればリセット、再スタート時は自動でONが当たりまえですが、V40のは違うのですか?取説やディーラーで確認されるとよいと思います。

書込番号:21489596

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/01/07 03:23(1年以上前)

>利用経験があればわかると思いますが、クルコンがオンなのかオフなのかは、運転中にしばしば確認が必要な事項です。
ずっと使ってますけどしばしば確認が必要なことなんて別にないです。
慣れてないだけだと思いますけど、本当になれないなら、そもそも使わない方がいいですよ。
使いこなせない道具を使うから事故をするんです。

>クルコン使ってるつもりがオフだったり
こんなことありえますか?
クルコンを設定したあとに、設定スピード以上にアクセル踏んでるってことですかね?

非常に共感しにくいです。

書込番号:21489606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/07 06:28(1年以上前)

無理と考えて良いと思います

下手な改造すると、何か有っても「保障外」ですって言われるのがオチかと。

書込番号:21489716

ナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2018/01/07 09:53(1年以上前)

初マイカーということは、クルコンのない車の運転経験はないということでしょうか?

ヘッドアップディスプレイにクルコンの作動状況を表示する・・と仰る意味はわからないではありません(スバル車には同じような機能がありますね)

がしかし、正直なところ、この板に質問している時点でそれを実現可能なスキルがスレ主さんにあるとは思えず、下手な改造は余計に危ないだけだと思いますよ。

そのような自動運転的な技術というのは搭載車種は増えているもののまだ不完全なものであり、現時点では「ない」のが普通です。ある種特殊な装備の範疇に入るので、通常はACCのスイッチオンにした時点で頭のスイッチもオンになって、オフ忘れなどは起こりづらいと思いますが、万が一オフ忘れを懸念するようであれば、しばらくはそのような機能は「ないもの」と思って運転したほうが無難ですね。

書込番号:21490054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 10:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
無理そうなので諦めてヘッドアップディスプレイ
と連動する車を購入します!(5年後ぐらいに)

書込番号:21490072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜクロスカントリーより燃費が悪いか?

2017/11/27 21:27(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:118件

カタログ燃費が、v40よりクロスカントリーの方が僅かに良いようなんですが、理由はなんでしょうか?ディーゼルでの比較です。エンジンもボディサイズも同じじゃないかと思うんですが。タイヤはクロスカントリーの方が太い?

書込番号:21389822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/11/27 22:05(1年以上前)

クロスカントリーのタイヤのほうが外径が大きい、つまりハイギアードになっているからでしょう。

書込番号:21389952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2017/11/28 05:54(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

ありがとうございます。大きいタイヤを回すのは力が要るんだと勘違いしてましたが、大きい方が単純に距離がでるんですね。

書込番号:21390609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:118件

v40の購入を検討してますが、登録未使用車に近いレベルまで新車の値下げありますでしょうか?三桁引いてくれれば、およそ登録未使用車レベルかなとおもうのですが。これから年末、年度末でチャレンジしようかと思ってます。ディーゼルで乗り出し三百万円強が自分で何となく決めた目標値なんですが。

書込番号:21358447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/11/15 05:43(1年以上前)

輸入車なら3桁の値引き報告は頻繁に見ます。
値引き交渉頑張ってください。

まず行動!ディーラーへ行って商談!

向こうに在庫車があるとか、ノルマまであと1台とか、
なんらかの条件と合致しないと無条件に3桁出てくる訳じゃ
ないでしょうから、粘り強く交渉しましょう。

書込番号:21358888

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/15 08:53(1年以上前)

頑張って下さい!

書込番号:21359117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/15 10:05(1年以上前)

飛び込みに近い状態で行って、初回提示80引き、下取り通常より約30アップでした。
更に交渉可能だったと思います。
時期も丁度今頃でした。

但し、ボルボの下取りは愕然とする程安いです。
乗り潰すしかない程です。
あと、部品代も高いです。

値引きにつられて、後で縛られたくないから、わたしはやめました。

書込番号:21359229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/15 11:26(1年以上前)

>shidzimi asariさん
新車の値引きが3桁でも、その分下取りは下がりますので、新車にこだわるのは賢くない選択というのがわかります。

どうしても買う場合は、値がおちた中古車が良いです。

書込番号:21359360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/15 11:43(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
その通りですね。

V40を買うなら、中古のRデザインのポールスター付きか、T4スポーツですね。
トールハンマーじゃない方が好きだし。

書込番号:21359388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2017/11/15 19:02(1年以上前)

>shidzimi asariさん
>2013もぐらまんさん
>ぜんだま〜んさん

皆さん、ありがとうございました。
交渉、頑張ります!!

書込番号:21360098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/11/18 20:56(1年以上前)

横レスですいません。教えてください。
ボルボの登録未使用車が多く市場に出てくる時期ってありますか?やはり、12月や3月の際にディーラーが売り切れないものが、そのあと未使用車として中古市場に出てくる場合が多いですか?
ボルボは新車と登録未使用車の価格が結構差があるので、僕は登録未使用車を狙っています。
あと、東京、特に世田谷と横浜に登録未使用車がたくさんある印象がありますが、単純に新車の需要がその辺りで多いから、登録未使用車もたくさん出る、と言う話でしょうか?

書込番号:21368135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2017/12/14 20:43(1年以上前)

ボルボの決算に合わせて購入が、良いようです。
11月から12月のようです。

書込番号:21432010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2017/12/15 14:40(1年以上前)

>価格知りたいさん

ありがとうございます。
目標額を若干上回りましたが、ほぼ、想定の価格で契約できました。
おっしゃる通り、11,12月が、値引きしやすい時期のようです。
走りもいいですし、装備もいいです。
細かい修正事項はボチボチありますが、まずは満足してます。

書込番号:21433777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビの出来

2017/11/11 22:10(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:56件

Volvoのカーナビについて、あまり良い評判を聞きません。
カーナビの使い勝手などは、試乗では確認しきれないところなので、V40のオーナーさんのご感想を頂戴したいです。

書込番号:21350629

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/11 23:24(1年以上前)

違うクルマで同じスレ立て。

なんなの?

書込番号:21350849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2017/11/11 23:33(1年以上前)

>復讐のGUさん
Audiとまよっているので。どうかなと思いました。
使い勝手はどうですか?教えてください。

書込番号:21350874

ナイスクチコミ!0


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2017/11/12 02:49(1年以上前)

サイバーナビの車からV40 D4 に乗り換えたんですが
気になった点は下記の通りです。

テレビチューナーの数が少ないのでフルセグからワンセグになる事が多くなりました。

タッチパネルではないので住所入力に手間取りました。(現在は慣れました)

地図上の施設マーク(コンビニ、パーキング等)が
1つのカテゴリしか選択出来ない。

ナビに多少の不満はありますが車としては満足しています。

書込番号:21351175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/12 10:26(1年以上前)

ボルボのナビというより、モデルが古く画面も小さいので、アウディが良いと思いますよ!

書込番号:21351703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゆらゆらした挙動じゃないですか?

2017/10/28 10:20(1年以上前)


自動車 > ボルボ > V40

クチコミ投稿数:56件

先日V40を試乗しました。その直前に、Audi A3の試乗を行ったのですが、A3に比べ、ゆったりした乗り心地でした。
具体的には、A3では地面に吸い付くような感じでしたが、V40ではバンプ等で揺れると、落ち着くまでの時間があったような気がします。
ちなみに、V40の試乗の後に、BMW 1シリーズの試乗をしたのですが、BMWはA3同様、道路に吸い付くような感じでした(一番吸い付いていた)。

もちろん、細かいピッチはどの車も拾いますが、V40は大きな揺れとそれが戻るまでに時間があったような気がしましたので、実際に使用されている方はどうかなと思い質問をさせてもらいました。
試乗ルートは異なるので、道路コンディションによるものかもしれません。ぜひユーザーの声を聞きたく、教えてください。


書込番号:21313515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/28 12:35(1年以上前)

2014年のV40 T4 SE に乗っていました。
その頃のシャシーはダイナミックだったので、
お好みに合うかも知れません。

最近のV40はコンフォートよりです。
スポーティーな足回りをお好みでしたら、
是非R-designを選んでみてはいかがでしょうか。

書込番号:21313853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/30 15:17(1年以上前)

初期型のV40は、スポーティと言えば聞こえが良いのですが、乗り心地が硬いのが評判悪く、MY2016頃から柔らかめに変更されています。ボルボはダイナミックシャーシからツーリングシャーシに変えた、とアナウンスしているようです。2013年当初の同じ頃リリースされたメルセデスのAクラスも同様にして、硬かった初期型から柔らかめに変えています。

個々のオーナーが自動車に何を求めるかによって、硬さの好みも様々でしょうが、一般的には柔らかめのコンフォート系の方が疲れないのではないでしょうか。

乗り心地はタイヤの扁平率や種類によっても変わります。大口径ホイルで扁平率が低いタイヤは当然硬くなります。同じメーカーのタイヤでも、シリーズにより違ってきます。

書込番号:21319875

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:21件

V40の純正レコーダーが開発中とのことですが、いつごろ発売かご存知の方はいますか?
純正発売まで待つか、他の物を買ってしまうか悩んでいます

http://www.vc-tokorozawa.com/vctokorozawa_news/article/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%9C%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%81%A7%E3%81%99%EF%BC%81%EF%BC%81

書込番号:21244888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/25 19:34(1年以上前)

年内にはアナウンスがありそうです。
https://ameblo.jp/crice/entry-12322226923.html

書込番号:21306767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2017/10/26 02:56(1年以上前)

ありがとうございます!
ようやくですね、買います!

書込番号:21307820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 V40 2013年モデルの満足度5

2017/11/20 11:02(1年以上前)

https://ameblo.jp/volvo-matsudo/entry-12329683948.html
発売したようですね。
ただし、2017年(トールハンマー)モデル移行の対応のようです。

書込番号:21371826

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V40」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
V40を新規書き込みV40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

V40
ボルボ

V40

新車価格:269〜499万円

中古車価格:39〜283万円

V40をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

V40の中古車 (全2モデル/371物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

V40の中古車 (全2モデル/371物件)