XC90の新車
新車価格: 1019〜1099 万円 2016年1月27日発売
中古車価格: 59〜946 万円 (208物件) XC90の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| XC90 2016年モデル | 195件 | |
| XC90 2003年モデル | 3件 | |
| XC90(モデル指定なし) | 686件 |
このページのスレッド一覧(全128スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2019年5月20日 21:41 | |
| 2 | 0 | 2019年5月19日 03:20 | |
| 3 | 0 | 2018年12月24日 23:07 | |
| 7 | 3 | 2018年11月17日 12:59 | |
| 2 | 4 | 2018年9月13日 21:02 | |
| 7 | 3 | 2018年9月9日 23:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ボルボ > XC90 2003年モデル
デフ交換することになってしまいついでに、オイル交換すること
なりましたので、ボルボに詳し方教えて下さい。因みに注入する所が二か所
ありますが、廃出ドレーンがありませんメンテナンスフリーかもしれません。
何方か、よいアドバイス宜しくお願い致します。因みにデフはもう降ろしてます。
0点
>zerooutoさん
自分でやるの?
書込番号:22676541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シュナンジュさんありがとうございます。もう解決致しました。
ありがとうございました。
書込番号:22680533
0点
デフ交換することになってしまいついでに、オイル交換すること
なりましたので、ボルボに詳し方教えて下さい。因みに注入する所が二か所
ありますが、廃出ドレーンがありませんメンテナンスフリーかもしれません。
何方か、よいアドバイス宜しくお願い致します。
2点
自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル
T5モメンタムのルミナスサンドメタリックに乗っています。
表題のフロントグリルなのですが、T6と8のフロントグリルの色はクロムのメッキ(キラキラしている)ものなのか、艶消しなのかどっちなのかな、とふと思いました。
T5の黒でもいいのですが、ネットで27000円くらいで売っているクロム色のカバーをつけてみようかな?と考えていて、参考までにご教示願えれば幸いです。
余談ですが、純正ホイールとスタッドレスタイヤを注文していますが年明け到着になりそうで、弱気にスタッドレス履いたレンタカー借りることにしました。。。
書込番号:22347783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル
初めまして。先日XC90inscriptionを契約した者です。ドライブレコーダーについてお伺いしたいのですが、純正のものは駐車中の録画ができないと聞きました。現行XC90の場合、社外品で、駐車中に前後とも録画でき、視野の妨げにならず取り付けできるものはありますでしょうか。
書込番号:22214526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私は、7月末にXC40を契約して納車待ちの者です。
見積・契約時点は純正ドラレコのつもりでしたが、
昨今の煽り運転等の事もあって、契約後に後方カメラを付けれないかとディラーに相談したところ、
後方カメラ付ならスマートレコが良いと勧められました。(取付費込で純正より1万円弱UP)
また他の機種でもメカニックに確認して問題なければ取付だけでもしますよと言われました。
納車日確定時に最終判断しますが、私は少々高くても実績のあるスマートレコにしようかと思っています。
https://car-accessory-news.com/smart-reco-whsr-510/
書込番号:22244852
1点
スマートレコもディーラーで付けてもらえるんですね。参考になります。一度ディーラーで確認してみます。ありがとうございます。
書込番号:22244864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先日の投稿の一部訂正です。
今日、納期の件でディーラー担当と話をしたところ、
純正ドラレコに比べスマートレコは約1.5万円upとの事でした。
書込番号:22259693
1点
自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル
シガーソケット は常時通電ですか?
USBチャージャーは降車するたび外さないといけないですよね?
さすがにUSBメモリは問題ないですよね?
書込番号:22106490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ACCで、通電かと。
書込番号:22106495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
momoyzw7さん
↓に記載されている通りです。
https://www.volvocars.com/jp/support/cars?pc=V526&my=2018&sw=17w46&tab=ownersmanualonline&article=586095ec6ffb0ab8c0a80151291f0489-om-jp-v526-2018-17w46
つまり、エンジンを停止して車両をロックすると、電源ソケットは使用出来なくなるとの事です。
又、エンジンを停止した後、車両をロックしていない場合、又はロックによる電源遮断を一時的に無効にした状態でロックした場合、電源ソケットはエンジン停止から更に7分間使用し続ける事が出来るとの事です。
書込番号:22106548
1点
momoyzw7さん
イグニッション位置で使用出来る機器については↓も参考になるでしょう。
https://www.volvocars.com/jp/support/cars?pc=V526&my=2018&sw=17w46&tab=ownersmanualonline&article=63aa3c008a53fb6ac0a80151518f5aa7-om-jp-v526-2018-17w46
これによるとイグニッション位置レベルIで電源ソケットが使用出来るとの事です。
書込番号:22106563
![]()
1点
ありがとうございます。
時間とともに切れるのですね。
これで気にせずシガーソケット が使えます。
書込番号:22106701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨今発表されたノルディックエディションですが、購入を検討しています。ただインスクリプションT6も捨てがたく悩んでいます。
皆さんはノルディックエディションをどう見ますか?
買いでしょうか?
書込番号:22043440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自己レス!結局ノルディック買いました!
xc60スレと違ってこっちは人口少なそうですね…。
書込番号:22055689 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
外装の簡素さを好ましいと感じるなら魅力的ですね。T5ですとリアリフレクターのメッキパーツ、サイドドア下部のメッキパーツ、グリル部分のメッキパーツ、マフラー部分のデザインが省略され、ルーフレールは逆に付いています。T5ノルディックエディションはXC90T6のブルジョアジー的な外装の魅力を省いて、中身を充実させた実用モデルだと思います。車にステイタスを求めないなら良い買い物だと思います。
ちなみにリアリフレクターのメッキパーツ(アイライン)、サイドドア下部のメッキパーツ、グリル部分のメッキパーツはaliexpressで個人輸入できますので、T6ルックには出来るんですけどね。
https://www.aliexpress.com/w/wholesale-XC90.html?initiative_id=SB_20180907225545&site=glo&g=y&SearchText=XC90&CatId=200215471&isrefine=y
書込番号:22093417
1点
コメントありがとうございます!
私の場合は見た目はほとんど気になりませんでした。ただリアのマフラーだけは確かに物足らないのでERSTのものに変えるかもしれません。。
T5とT6のパワートレインの違いが一番気になった部分でした。わずかな試乗だったのでじっくり吟味できたわけではありませんでしたが、ゆったり乗る性分なので、個人的にはT5でも十分でした。
ということで納期の早さとコスパに優れるノルディックにし、Dオプションをたんまり付けることにしました。
書込番号:22097506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XC90の中古車 (全2モデル/208物件)
-
- 支払総額
- 283.9万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 268.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 313.0万円
- 車両価格
- 290.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 479.8万円
- 車両価格
- 467.7万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
85〜1035万円
-
72〜1119万円
-
95〜847万円
-
64〜841万円
-
28〜825万円
-
249〜1680万円
-
374〜1330万円
-
190〜509万円
-
366〜837万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 283.9万円
- 車両価格
- 262.9万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 278.8万円
- 車両価格
- 268.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 313.0万円
- 車両価格
- 290.0万円
- 諸費用
- 23.0万円
-
- 支払総額
- 479.8万円
- 車両価格
- 467.7万円
- 諸費用
- 12.1万円















