ボルボ XC90 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC90 のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC90 2016年モデル 195件 新規書き込み 新規書き込み
XC90 2003年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
XC90(モデル指定なし) 686件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

xc90 CDデッキについて

2010/05/31 08:31(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 giaoaさん
クチコミ投稿数:1件

ボルボ xc90 CDデッキについて
04式 ボルボ xc90 T-6に乗っているのですが、CDデッキにパソコンで焼いたCD-Rを挿入したところ
エラーメッセージが出て、排出ができなくなってしまいました。どなたか、強制排出の方法をご存知の方
教えて頂けますでしょうか。また、ディーラに依頼した場合、費用はいくら位かかるのでしょうか?

書込番号:11432096

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 Taka0302さん
クチコミ投稿数:1件

2007年式のXC90に乗っております。アメリカボルボ純正のオーバーフェンダーを取り寄せて、装着しようとしたところ、純正の樹脂製オーバーフェンダーの取り外し方が分かりません。六角レンチでも合わないようですし、リベットでもないようです。どなたか、取り外し方法の分かる方がいたら、教えてください。

書込番号:10870762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

06 XC90のCD

2010/01/18 18:00(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 sphhideさん
クチコミ投稿数:6件

初めて御質問させていただきます

 06 XC90 ブラックパールエディションのに乗っています

 昨年10月に1回目の車検が終わった所なのですが
年明けにCDがまったく出てこなくなってしまいました(CD-Rでした)

 1年前ぐらいにも同じ事があり、オーディオを交換していただきましたのですが
今回は保証期間ではないので有料になりそうです
そこは仕方がないのですが、、、、(V70でなれているので)

 CDが出てこないだけで全部交換になるのは少し納得いかないど素人な意件なのですが。。。

どなたかこのような思い もしくは詳しい方いらっしゃるでしょうか??

書込番号:10803347

ナイスクチコミ!2


返信する
L*2さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/18 18:19(1年以上前)

VOLVOオーナーではありませんが、CD-Rのメーカーによって相性が有るようです。
私の車だとプリンターで印刷可能なラベルが無地の白いものだと動作不良を起こします。
(一般のCDに比べて若干分厚い?)
その上、読み取りミスも起こすので該当するCD-Rは使わなくなりました。

一度オーディオ内でCD-R引っかかった時は、
少しだけ出てきた時にピンセットで強引に引っ張り出しましたが、
今にして思えばオーディオ破損の危険性もあるので止めた方がいいと思います。

こういった例もあるということで書き込ませて頂きます。

書込番号:10803432

ナイスクチコミ!1


スレ主 sphhideさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/18 18:41(1年以上前)

 L*2様

コメントご返信 いち早く頂き本当にありがとうございます

確かに 書き込み可能な白いCD-Rでした
普段はあまり運転中は音楽はかけないのですが
休暇中に家族のオーダーで入れたのが、、出せなくなってしまった事も残念でした

少しも出てこないので、引っ張る事も出来ませんです

CD-Rは今後止めます、、、、。

適切なコメントを戴きありがとうございました

書込番号:10803529

ナイスクチコミ!0


スレ主 sphhideさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/29 17:30(1年以上前)

お騒がせ致しましたが、CD-Rを取り出す事が出来ました!
担当の営業マンの方の努力!
一度外してばらして頂いたらしいのですが、
取り出す事が出来まして、
現在は快適に聴いております!

やはり、プリンターで印刷がしやすい白い物はなりやすいとの事、
パソコンとの関連もあるらしく、少し?複雑なようでした!

今後はCD-Rはやめてみます!

ちなみに、、
聞けない間.ipodをかけようと思いましてFMでとばすタイプを捜したところ外車用はまだ無いとの事!
お持ちな方いますか〜?

書込番号:10856919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC90

はじめまして、初質問いたします。
XC90 2.5Tを乗っていますが、最近パワステヒューズが頻繁に切れます。
切れて→新しいものを入れ替える→ハンドルを大きく切るとまたまた切れます。

このような症状が出たことのある方何かいいアドバイスを頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:9969721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/08/08 12:25(1年以上前)

ディーラーで調査の上、修理するのが良いでしょう。

書込番号:9969729

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

悩んでます。お教えください!

2006/01/22 00:23(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 1mWさん
クチコミ投稿数:11件

いまアウディのA6クワトロに乗っています。2回目の車検も近くなり現行A6(クワトロ)への乗換えを考えていたのですが、妻のSUV一度乗りたいとの発言からふらっとボルボショールームに立ち寄ってXC90を見てから悩み始めました。試乗もしたのですが、思ったよりも大きさも気にならず、また装備も充実、7人乗りで楽しそうだな・・何よりもおおらかな感じがしました。今までアウディのカチッとした内装に慣れていたので、あの北欧調の内装は暖かく感じました。
最低6年は乗りたいのですが、そこでオーナの皆さんに質問なのですが、@まずAWDなる四輪駆動はどんなかんじでしょうか?私は雨の高速を比較的高速で運転しますが、アウディのクワトロシステムは直進安定性など大きな安心感があります。XC90のAWDはどの程度有効なのでしょうか?経験談などありましたらお教えください
Aバンパーをはじめ外装に樹脂が多用されていますが、あれは経年的に白くならないでしょうか?また白くなってもきれいにクリーニングできるのでしょうか?
B皮シートのパーンとした張りが気になりました。すべり気味でした。長時間運転しているとどうでしょうか?
Cこれはまさに主観のはなしですが、おおらかな内装ですが逆に(いい意味で)大味な気もしました。あれが特徴だとも思うのですが、飽きはこないでしょうか?初めてのボルボなので全く分からないもので・・・
D社外ナビをつけようと考えていますが、どのようなつけ方になるでしょうか?

部分的にでも構いませんので、お教えください。よろしくお願いします

書込番号:4755300

ナイスクチコミ!1


返信する
my xc90さん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/28 02:39(1年以上前)

こんにちは。xc90 T-6(2004)に乗ってます。
乗り始めて2年ほどになりますが、分かる範囲で、以下私の感想です。

@ほかの板でもいろいろな方が言われているように、四駆性能は中途半端です。前輪が空転したときに初めて後輪にトルクが伝わる(2006年式からは起動時も)ので、普段はFF駆動。運転していて若干のパワー不足を感じます(T-6は特に低速域が)。カーブでのアンダーステアも気になるところです。四駆車よりはFF車と考えたほうが良いと思います。

B皮シートについてですが、購入当初はどうしても前に重心がかかっていました。腰の悪い方は注意が必要かと思いますが、5000km乗り出す頃から皮もしんなりして座り心地も良くなります。今は同乗者からもすごく好評で、腰が痛くなるようなこともありません。

C内装は好みが分かれるところだと思います。「シックで良い」という人も居れば、「チープ」だと言う人も居ます。私は派手さがないところが逆にすごく好きです。飽きないと思います。

D私はオンダッシュナビをディーラー持込で付けました。センタースピーカーメッシュ手前に穴を開けて配線を出しています。ディーラーでうまくやってくれますよ。

高速直進安定性はありますが、大型SUVの常でロールが強くワインディングは不向きです。酔います。

動力性能では他社に負けますが、車の持つ雰囲気や快適性が魅力です。各100〜150万円安いラインナップだともっと売れると思うんだけどな。。。

書込番号:4772191

ナイスクチコミ!3


スレ主 1mWさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/30 23:42(1年以上前)

my xc90さん ありがとうございます。返事遅くなりました。
よく分かりました。

そうですか、私の使用下では前輪空転は起こりそうになく、クワトロのような常時四駆による安定感までは期待していなかったのですが、それでも根本的に違うんでしょうね。2トンを超える車重にFFではアンダーステアは仕方ないですよね・・・
皮シートについてはむしろ好感が持てました.使用しているうちに徐々に良くなるというのはいいですね・・
さすが長年乗り続ける事を前提に開発されていますね。

内装の件、ナビの件もよく分かりました。
あと2.5Tを考えていますがパワー的にはどうでしょうか?2トン超/200psちょいですのであまりビュンビュン飛ばす車ではないと思うのですが、トルク的にはどうでしょうか?ターボの恩恵はどうでしょうか?
また購入するとすればサイドのフットステップは子供の乗降を考えると必須と考えていますが、実際どんなものでしょうか?かなり高価な物なのでまよっています。もしお付でしたらお教えください。
確かにいい車なので、も少し悩んでみたいと思っています。
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:4780913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/01/31 11:03(1年以上前)

A6に乗られているんですかー。良い車ですよね。私もXC90T-6に乗り換える前までS6に乗っていました。

足回りは正直、較べ物になりません。でも車重 車高を考慮すると悪くはないですよ。気になるのは初速!
荷物を沢山積んだトラックの感じに似ていて、バワー感はありませんよ。

まあ 慣れると気にならなくなるかもしれません。

私は子供が小さいので、サイドステップお勧めします。分厚い車体を踏まずに乗り降り出来ますから。

書込番号:4781874

ナイスクチコミ!1


スレ主 1mWさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/31 23:59(1年以上前)

ボルボルくんさん ありがとうございます。

S6ですか、垂涎の車でした。でも予算的に無理であきらめました。

ご指摘にも有りましたし,私も試乗時に感じたのですが、動き出したときの雑さは実は気になっていました。音もごろごろとトラックのようでした。一回の試乗ですからこんなものかな・・・,また個体差もあるし と思っていたのですが、やはりそうですか?絶対的にどうこういうより、あの車重 車高を考慮して考えるほうが方がいいようですね。了解しました。昔は良くアウトドアを楽しんでいたのですが、この車に乗れば再び週末を待ち遠しく思えるような気がします。もう一度だけ試乗してきめたいと思います。

有難うございました。

書込番号:4783749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/01 16:29(1年以上前)

1mWさん こんにちは

そう思いますよ
カテゴリーを別けてお考えになるべきですよ

ボルボのセールスマンではないので、押し売りしませんが、よいところも沢山ありますから。

アウディは、乗る前の緊張感 走り出してからの安定感 ゴルフなんかで一人で乗る時の何とも言えぬ優越感と 魅力はありましたが、家族で乗る時のワイワイ感はなく、逆に汚すなよ!みたいなオーラがあり疲れました。
ボルボには失礼な言い方ですが、そこまでの緊張感や気兼ねは必要なく、でもホンワカとした、国産にないオアシスがある気がします。
私もアウトドア目的です

書込番号:4785040

ナイスクチコミ!1


スレ主 1mWさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/01 23:29(1年以上前)

あと一点だけお願いします。バンパーをはじめ外装に樹脂が多用されていますが、あれは経年的に白くならないでしょうか?また白くなってもきれいにクリーニングできるのでしょうか?20年以上前乗っていた初代FFファミリアのバンバーがそうだったもんで。うーん白くなると落ちなかったような・・・。

書込番号:4786279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/02/02 08:54(1年以上前)

うーん バンパーは、納車間もないので、わかりません。プラスチックの経時変化はあるかも知れませんが、ほとんどはワックスや汚れの付着に因るものではないでしょうか?

多分 汚れ落としやツヤだしのケミカル商品で解決しますよ。昔、夜中の通販でやっていたAURIならボディもバンパーも使い分けなく落ちますよ。もう無いかなー?

1mWさんは、都内ですか?ボルボ練馬ならナビ、地デジの取付等 完璧ですよ
よかったら紹介します。
後は外部入力ができれば文句ないのですがー
FM飛ばしはやっぱりダメ
せめてiPodくらいはまともにつなぎたいです

書込番号:4786981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/14 17:17(1年以上前)

ずいぶんと遅いレスになってしまいましたが、以前A6に乗っていたことがあるので何か参考にでもなればと思い書きます。
前々車が2000年式のQuattroで、雪道や雨の高速での抜群の安定性に非常に満足していました。家族が増えたこともあって、その後国産大型ミニバンに乗り換えましたが、車の性能には文句は無かったのですが、いかんせんその佇まいやボディーの柔さの点で妥協できなくなり、わずか1年あまりでXC90VORにさっさと乗り換えました(^o^)丿
ご存知のとおり、2006年モデルから駆動方式が改良され、常時後輪にも駆動力が伝わるようになり(高々5%ですが)、ハンドリングや乗り味が大きく変わっています。ディーラーでご試乗の際は、2006年モデルであることを確認してから乗ってください。かなり洗練されていますよ。先日も大雪の斑尾まで行って来ましたが、Quattroと同様に安心して運転できました。ナビは自前でオンダッシュタイプのものをセンタースピーカーの向こう側に取り付けています。画面まで少し遠いですが、目線の移動が少なくて良いです。慣れれば問題ないでしょう。内装は、かなり大雑把です。決して質が低いわけではありませんが、独車特にAudiと比べるとやはり見劣りします。それからプラスチックの質も良くないので、内装を自分で剥がすとあちこち割ってしまうのでご注意を・・・
本革のシートはいいです。腰痛もちの私にも問題ありません。それから最後に、ランニングボード(サイドステップ)は是非装着してください。日本で買うとバカ高い(23万円)ので、米国のサイトから購入すれば純正品が1/3の値段(577ドル)で買えます。送料等を含めても半額以下で収まります。是非トライしてみてください。

書込番号:4821741

ナイスクチコミ!1


スレ主 1mWさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/14 23:54(1年以上前)

まーさんXCさん ありがとうございます。

大変参考になるアドバイスありがとうございます。
確かにプラスティックはそれほど高質とはいえないですね。
私も試乗してすぐに思いました。アウディの内装と比べてしまうからかもしれません。確かにアウディの内装はオーバークオリティーといってもいい位でした。友人が乗っていた先代のメルセデスEと比べても確実に勝っていました。(あまり関係ない事ですが・・・)

XC90については契約直前なのですが、購入条件と四駆のレベルが気になって悩んでいました。四駆に関しては、あまり期待していませんでしたがお話伺い、背中を一押しされた気分になりました。2006年型是非試乗してみます。
確かにボルボのオプションって高すぎますね。ランニングボード、25万円もするって暴利です。本体価格の設定も欧米に比べ、かなり高目ということですから、せめてオプションくらいリーズナブルにしてくれたらと思いますね。ボルボライフを満喫しようとすれなするほど懐はさびしくなりますね。
輸入という手ありましたね。オークションも含めて検討してみます。いずれにせよ別で購入したオプションをディーラは快く取り付けてくれましたでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4823120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/15 21:19(1年以上前)

1mWさん、こんにちは。まーさんXCです。
ランニングボードの購入は、グッピングという個人輸入代行サイトを利用しました。1/24に発注して2/11に自宅まで配達されました。トラブルもなく、非常にスムースでしたよ!
早速ディーラーに装着を依頼し、正規取り付け料金で快く対応してもらいました。なにせ純正品ですから特に問題にならないでしょう。

書込番号:4825497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/16 13:24(1年以上前)

北海道おもに札幌でXC90に冬期間はトーヨータイヤのWinter TRANPATH S1を履いて2シーズン使っていますが、四駆性能は以前乗っていたランクルプラドやインプレッサに優ることがあっても劣ることはありません。グリップは氷も雪も十分信頼できます。リッターあたり7,5から8.5Kmの間で燃費も良いとおもいます。加速もなかなかですよ。大きい割には取り回しも楽で家内は運転を楽しみにしております。北海道と他では事情が異なる面もありましょうが、日常の足として満足していることをお伝えします。

書込番号:4827441

ナイスクチコミ!0


volfanさん
クチコミ投稿数:15件

2006/02/17 13:48(1年以上前)

悩んでおられるのなら、止めたほうがいいかもしれないですね。ボルボカーズジャパン.comというサイトを見たときは、唖然としましたよ。私はXC70を所有してますが、XC90もV70AWDもS60AWDもV50AWDもS40AWDもすべて同じAWDシステムが使われていますので・・・。VOLVOファンの私も信頼していたメーカーに裏切られた思いなのです。これが実情ですよ。P○○社の代表の方の対応は、消費者をバカにしてるとしか思えないのは私だけでしょうか?

書込番号:4830468

ナイスクチコミ!0


スレ主 1mWさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/19 13:45(1年以上前)

まーさんXCさん 情報ありがとうございます。ランニング輸入にトライしてみます。安心しました。

北のボルボくんさん、 volfanさんありがとうございます.コントラストなご意見でやや考え込んでしまいましたが、昨日試乗したときのフィール、自分の(これからの)使用環境や使用頻度から見て、XC90の四駆で十分かなと判断しました。また四駆であることはXC90の一部であって、それ以外のXC90の持つ魅力のほうがはるかに大きいと納得し、ようやく本日午前契約しました。皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
色は当初ゴールド或いはシルバーを考えていたのですが、今まで一度も白の車にした事がないこと、ホームページで見た白のXC90がかっこよかった事もあって、アイスホワイトにしました。クロカンのイメージが薄いXC90ですが、ホワイトにするとますますそれが薄れ、逆に都会っぽいイメージ(いけてない言葉かな)になる感じがしました。
乗り始めてからも皆さんと意見、情報交換させていただければと思います。これからもよろしくお願いします。

書込番号:4837080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/12 22:29(1年以上前)

初めまして!

以前から皆さんの書き込みを拝見し、「いいな〜。自分もXC90を!」と思っておりました。
最終的にランドローバーのディスコ3と悩んだのですが、オフロード走行の回数や重量、排気量の区分等を自分なりに考え、ようやくXC90にたどり着きました。

自分も「ランニングボードが欲しいな。」と思っていたのですが、ちょっと25万円は・・・と思っていたところ、1mWさんのの書き込みを拝見致しました。まったく同感です。

また、まーさんXCさんのコメントを拝見し、早速グッピングからXC90の”side board”や”running board”を探したのですが、探し方がいけなかったのか純正品に行き着くことが出来ませんでした。

お手数をおかけいたしますが、できましたらどのサイトのものをグッピングに依頼されたのかURLを教えていただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:7382368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/27 00:02(1年以上前)

OWNレスです。
実際の部品に刻印されているパーツナンバーで検索していたので、発見できませんでしたが、日本のパーツカタログの番号で検索しましたら、簡単にHitしました。

価格は$671でしたが、コメントされてますとおり、手数料を考慮しても十二分に価値があると思います。

情報、誠にありがとうございました。

書込番号:7452912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/02 23:41(1年以上前)

皆さんのご意見参考にしています。今回ランニングボードをグッピングにて検討されているとのことですが送料込みでいくらかかりましたか?私もXC90購入後1年たちランニングボードを検討しているのですがオプション価格があまりに高く迷っていたところです。

書込番号:7476907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/03 18:20(1年以上前)

現在取り寄せ中とのことで、国際配送料に関しては、未だ決まっておりません。
入荷護配送料が決定しましたら、別途情報を展開させていただきたいと思っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:7479681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/03 23:56(1年以上前)

早速のお返事有難うございます。
今回のランニングボードは商品が大きいだけに国際配送料がどのくらいかかるか不安です。
教えていただければ非常に助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7481710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/13 22:00(1年以上前)

届きました。
ランニングボードと、その上に貼るXCのロゴの入ったフットステップの2つを発注しました。
教えていただいたグッピングのサービスには、アメリカで一旦商品を受け取って日本に送付する「転送サービス」と、アメリカで商品を購入して日本に送付する「購入代行サービス」がありましたが、今回の商品が安価ではないので、知らないパーツ屋さんからの納品と交渉に若干不安があったことと、荷物のサイズが大きいので配送の確からしさを確保したいと思い「購入代行サービス」を選択しましたが、正解でした。
発注から納品まで1ヶ月以上かかりましたが、お店との確認や交渉など、グッピングの方が適切に対応してくれましたので、安心して待つことが出来ました。
グッピングの方には、とても丁寧に親身な対応をしてもらえたために、購入代行サービスに+αで支払った価格以上のサービスが受けられたので「このサービスは割安」、と感じておりお薦めです。
ランニングボードとフットステップで、合計24.2万円ですが、グッピングのサービス料や送料等全て込みで12万円でおつりがきましたから、半値以下で入手できました。
早速、ディーラーに持ち込んで取り付けをしてもらいましたが、「純正ですか?」と確認されたのみで、カタログに載っている通常の工賃で、気持ちよく対応してもらえました。
皆様がご指摘されているように、ボルボジャパンの価格が高いので、次回追加発注するときも、グッピングのサービスを利用して、リーズナブルに入手したいと思います。

書込番号:7670186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/05/18 23:01(1年以上前)

ご丁寧な回答有難うございます。
私もランニングボードかサイドスカッフプレートのどちらかを
購入しようと考えております。有難うございました。

書込番号:7825781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

タイヤチェーンについて

2007/11/24 21:13(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 mitakeさん
クチコミ投稿数:13件

2007年モデルのXC90なのですが、タイヤチェーンでVOLVO純正以外、のタイヤチェーンを使われている方、おられましたらメーカー、サイズ等教えて頂けないでしょうか?
また、コーニック等でタイヤサイズに合う規格のチェーンが販売されてはいますが、取付け可能か(例えば、タイヤハウス内のクリアランス等)否か、判る方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:7024457

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC90
ボルボ

XC90

新車価格:1019〜1099万円

中古車価格:59〜946万円

XC90をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC90の中古車 (全2モデル/206物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC90の中古車 (全2モデル/206物件)