ボルボ XC90 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC90 のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC90 2016年モデル 195件 新規書き込み 新規書き込み
XC90 2003年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
XC90(モデル指定なし) 686件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 迷い

2017/01/04 14:16(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

こんにちは。
はじめまして。
以前よりxc90 に興味があり発売にワクワクしていました。
現在、現行のオデッセイアブソルートを所有しております。
xc90 に乗り換えを考えているのですが、T6インスクリプションかT5モメンタムで悩んでいます。
T5で十分なんですが、フロントグリル 埋め込み式のマフラー シェードをオプションで付けようかと思っているのですが、T5➕上記オプションとT6皆様ならどちらにしますか?
因みに乗り心地は変わってきますか?

書込番号:20538341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2017/01/08 15:44(1年以上前)

スレ主です。
本日無事に契約しました。
船便の都合によりますが月末か来月あたりに納車となりそうです。
色々迷ったのですが、フロント マフラー シェード等をT5につけた場合とそんなに金額が変わらなかった為、t6にしました。
ありがとうございましたら。
因みに値引きは50でした。

書込番号:20550725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 直進安定性やハンドルの感覚

2016/09/09 13:25(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿させていただきます。

現在XC90とX5のどちらを購入するかで悩んでいます。

XC90はインテリアの質感やオーディオの音質が素晴らしく,とても魅力を感じました。
しかし,走り出してみると(試乗車はRデザインでした。エアサス非装着),車がまっすぐ走ってくれないような感覚を覚えました。
また,ハンドルがとても軽く回る点もどこか不自然さを感じました。

初めてのSUV試乗であったため,SUVとは一般的にこのような感覚を抱くものなのかなと思ったのですが,X5に試乗したところXC90で感じた違和感は全く感じませんでした。

VOLVOとBMWでは方向性が違うと思いますので,好みの問題に過ぎないのかもしれないとも考えています。
ただ,やはりこの点が気になって購入を躊躇しているので,皆様がXC90を実際に乗られて私が感じたような感覚を覚えたか否か,VOLVOの車の味付けとしては一般的なものなのかといったことなど,ご教示いただけると幸甚です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20184651

ナイスクチコミ!6


返信する
zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2016/09/09 22:04(1年以上前)

>空を読むさん

イイ年こいて 興味が合えれば それだけで 試乗に出向くオヤジの 戯言的感想で言えば
単純に BMWは謳い文句とおり 走りを操る喜び・楽しみが基本、VOLVOは コントローラブルな安全性と言った感じですね。

操縦感が 欲しいなら断然X5でしょうし、ゴージャスなラグジュエリー感なら XC90になると思うので お好み次第・・・ってことかな?

書込番号:20185886

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2016/09/09 22:18(1年以上前)

>zop_qroさん

ご返信ありがとうございます。
大変参考になります。

おっしゃるように最終的には好みの問題に行き着くのでしょうね。どちらの長所も捨てがたいので悩ましいところです。

書込番号:20185935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/11 08:08(1年以上前)

空を読むさん、こん〇〇は。

直進安定性に関しては、良いと言い切れないのが正直なところでしょうか。
ただその要因としてxc90は、見た目とは裏腹にかなりスポーティーなハンドリングさばきをします。言い方を変えればハンドリングが想像以上にクイックな面があります。エアサス車では、ドライブモードをダイナミックモードにすれば、その症状は著明にでます。ワインディングでは良さそうですが、どうでしょうかね。都内の一般道を走る限り、期待はできそうですが。
ただし、このクルマはハンドルの重さの調整もできますし、ドライブモードをコンフォートにすることでエアサスなら足回りも柔らかめにできるので、直進安定性も改善するかもしれません。

しかし現時点では、のんびりクルージングを楽しむなら比較されているx5。比較車以外ならレンジローバースポーツ、Q7が良いと思います。予算が許すならレンジローバーヴォーグですね。
ドイツ車が好きでしたら、Q7の試乗をお勧めします。ハンドリング、直進安定性ともにかなり高いレベルにあります。
では、私が選ぶならどれにするかと言えばxc90です。インテリアを含めたデザインや、シートの作り、6人が心地よく過ごせる明るいグラスエリアや空調などの室内環境、2リッターの優れた高出力エンジン、安全性能、そしてディーラーの暖かい雰囲気などで総合的にxc90とします。

これだけの価格帯ですから、後悔しない決定をしたいですね。どんどう試乗してゆっくり検討して下さい。
それでは、良いカーライフを。

書込番号:20190106

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2016/09/11 18:58(1年以上前)

>わがまま次男さん

ご返信ありがとうございます。
詳細なご説明をいただき大変参考になります。

今後xc90の熟成が進み私の望むような方向に進んでもらえるのであれば待つという選択もあるのですが、volvoが何の理由もなくスポーティなセッティングにするとも思えないので、多くの方は現在のセッティングを評価されているのでしょうね。

わがまま次男さんのおっしゃるように他の車種も試乗してみたいと思います。食わず嫌いは勿体無いですもんね。

わがまま次男さんが評価されているvolvoの特徴はとても共感できます。

こうやって悩む時間をもう少し楽しんでみます。

書込番号:20191845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MMDIGさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/14 14:06(1年以上前)

>空を読むさん

確かに悩む時間が一番楽しいですね!!
XC90とQ7で迷いQ7の2.0を選びました。

今でもXC90への気持ちは捨てきれません。

XC90はRデザイン、インスクリプションとも試乗しました。
XC90の良い所はフロントデザインがどの角度から見ても抜群に格好良いです。
スーパーチャージャーの効果は絶大で加速の鋭さが優れています。
装備面もマッサージ機能や2列目真ん中が子供用シートに変更出来る等、こんなのまで、、、という装備が満載です。
シートの質感も良いですね。
ディーラーも金持ちのギラギラした感じが無くアットホーム。
ボルボ内では最上級車種なので購入者は大事にしてくれると思います。

良い事ばかりなのに選ばなかったのは在庫車が無い為オーダーが必須で値引きもかなり渋かったからです。
8月時点での納期は12月との事で値引きはオプション含めゼロでした。

書込番号:20200032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/09/14 17:03(1年以上前)

>MMDIGさん

ご返信いただきありがとうございます。

xc90はフロントのデザインが素敵ですし、私個人としてはサイドのデザインも大変好感を抱いてます。

充実した装備も含め高価ながらも価格は相当だと感じてます。
そうは言いながらも納期と値引の点は消極評価せざるを得ないですよね…

Q7も迫力のあるデザインですよね。
Q7も含め検討してみたいと思います。

ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。

書込番号:20200346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mascoKさん
クチコミ投稿数:1件

2016/11/03 23:06(1年以上前)

こんな記事がありましたよ。
納得できる内容でした。
ご参考までに。

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1602/22/news047.html

書込番号:20358842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/03 23:29(1年以上前)

>mascoKさん

記事のご教示ありがとうございます。

煮詰まるまで待つのは辛いですね>_<

書込番号:20358936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2016/11/17 15:50(1年以上前)

試乗されたのが、R-Designだったのが問題だったのでは無いでしょうか?
グレードがR-Designになると275/35R22と言う一昔前では考えられないタイヤサイズですからね・・・・。
高扁平なタイヤは道路の轍を感じやすいと思いますので、
可能であれば、他のグレードの試乗をお勧めします。
違った感覚が得られると思います。

楽しい車選びを・・・・・・・。

書込番号:20402002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/11/26 01:01(1年以上前)

>ジャズべーさん

私の自宅近くのディーラーではRデザインしか試乗車がなく、比較することができないのが現状です。

高い買い物なので、他のディーラーにも足を伸ばしてみようと思います!

書込番号:20427504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/13 07:55(1年以上前)

もう決まりましたか?
ハンドルの重さは調整できます!
xc90は良い車で、気に入ってますが
タッチパネルの操作が多いのが難です!
購入前なら、その辺りも考慮されると
よろしいかと思います。

書込番号:20479066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/12/13 20:54(1年以上前)

>いろはにほへと。さん

ご返信ありがとうございます。
お恥ずかしいのですが、まだ決めかねております。

ハンドルの重さの調節が可能であることはディーラーで教えてもらい試乗したところ、納得できる範囲に収まったと感じてます。

タッチパネルに多くの機能が盛り込まれているところはしんぷで好印象だったのですが、諸刃の剣でもあるのですね。

ご教示いただいた点も考慮し、年内中には決めたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:20480705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/14 23:35(1年以上前)

悩んでいる時が一番楽しいですよね(^-^)

タッチパネルは便利で不便です!
メルセデスのが全然使いやすい。。
きっとX5も使いやすいと思います。

まだ、出たばかりで
もう少し改良の予知がある車ですが

日本に限れば、ボルボに乗っていて事故で
亡くなった方はいまだいないらしいです。

本当かな?と思いますが、私はそう聞いております。

先日、有人スタンドでオーライ、オーライと言われ
目の前で誘導している人の指示に従い前進していたのですが、車が察知し急ブレーキかけられました。

そのくらい安全に力を入れているボルボは
良いと思います。

X5とXC90を横に並べ比べられると答が出そうな気もしますが
どちらも、良い車なので
沢山悩んで下さい!(^-^)

書込番号:20484234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

納期

2016/08/08 23:15(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:14件

現状納期はどれくらいなのでしょうか?
ディーラーさんは来年1月ごろとのことですが?

書込番号:20101137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2016/08/09 11:41(1年以上前)

>まさじんじんさん

他の輸入車ディーラーで話を聞いた事がありますが、輸入車は納期はあってないようなものとか。

船便でその船にどんな車が乗ってくるかはインポーターが決めるので、ディーラーでは来た車のリストを見てはじめてわかるのだとか。
その船便に希望のグレードやカラーか無ければ次の便待ちになるそうです。

その辺りは、どのようにお話を聞いたのでしょう?
売れ筋では無かったり、オプション等でメーカー生産の話はあまりしたがらなかったのも記憶にあります。

書込番号:20102026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/10 20:26(1年以上前)

輸入車には、「見込み発注車」と「オーダー発注車」があります。

「見込み発注車」は、顧客の発注を見越して、インポーターやディーラーが先んじてメーカーに発注を入れておいた物で、当然ながら売れ線の色やオプションを見込みで発注しています。
タイミングとして、顧客が買う前に発注していますので、結果として相対的な納期は短くなりますが、欲しい色やオプションがその中になければ、買うことができず、その場合は個別にオーダーすることになります。(買う側にとっては、広い意味で「在庫車」です。)

「オーダー発注車」は、顧客が売買契約をした後にメーカーにオーダーを入れます。ですので、自分の欲しい色やオプションが設定の範囲で自由に選べ、生産計画がはっきりすれば自ずと納期がはっきりします。

現状でXC90はほとんどがオーダー発注になると思われますので、現在オーダーしている車の生産計画時期から概ね来年1月という答えなのでしょう。

T6あたりは、年内分でオーダー発注車があるとかないとかの噂がありますので、お急ぎであれば聞いて見るのもありかもしれません。(未確認情報です)

メーカーによって差は若干あるでしょうが、現代の自動車メーカーでは、はっきりした(個別車の)生産計画がでれば概ねその通りに生産され、輸入車の場合にはどの船にのっているのかもトレースはできる場合があり、納期が未定といった場合は、生産計画自体がいつ出るのかがわからないようなバックオーダーがあるような場合が多いようです。

と、私は理解しています。

書込番号:20105130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/08/12 19:34(1年以上前)

T8は完全受注生産とのことで
納期は確実に1月と言われました。
長いなぁ〜

書込番号:20109941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/15 14:42(1年以上前)

うちは2月予定といわれています。(T8、8月初旬オーダー)
早くなる可能性もかなりあるという注釈付きですが・・・

はっきりした生産計画がでればもっと具体的にわかるのですが、
それ自体がいつになるかも未定状態のようです。

9月生産に入り込めれで年内納車が可能でしょうが、どうなんでしょうね。

気長に待ちましょう(笑)

書込番号:20116774

ナイスクチコミ!2


yumyonさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/11 17:42(1年以上前)

T8、3月上旬に注文して昨日納車しました。やはり6ヶ月かかりましたよ。長かった(^^;)

書込番号:20191592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

T8かT6

2016/08/07 19:24(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:14件

XC90の購入考えてます
T8かT6で悩んでおります
OPはB&Wに、エアサスです
みなさんは、どちらがいいでしょうか?

書込番号:20098287

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/07 19:44(1年以上前)

そりゃー資金に問題なくて環境を整えられるならT8でしょ! パワーが全然違いますもん!

書込番号:20098324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2016/08/07 19:54(1年以上前)

そうですよね
T8のパワーが捨てがたいですねー

書込番号:20098348

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/07 20:02(1年以上前)

買えるならフラッグシップ車T8ですー!

悩む余地なんてないと思う選択かと思いますけどね〜

書込番号:20098364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2016/08/07 20:53(1年以上前)

>まさじんじんさん

この価格帯・クラスで ご購入を迷えること・・・羨ましい限りですね。

でも、この価格差と T8とT6の動力性能の差を考えても T8のスペックは以上の価値に思えますね。

JFEさんのおっしゃるとおり、購入可能なら 悩むのは無駄に思えます。

書込番号:20098478

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Rデザインかインスプリクション

2016/07/22 04:43(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

クチコミ投稿数:177件

初めまして、今、XC90の赤のRデザインか
白のインスクリプションか悩んでいます。
ボディーが大き分赤は目立つかなぁと思いますが、22インチホイールはカッコいいなぁと思います。
白のインスクリプションも内装を明るくしてカッコいいなぁと思います。
Rデザインには、ヘッドアップディスプレイが付きませんが、インスクリプションは標準で付いています。
皆さんは、どちらがいいと思いますか?
街中をのんびり走りたいと思っています。

書込番号:20056521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/22 09:00(1年以上前)

どちらを選んでも満足度は高いと思いますが、迷っている間にもどんどん納期は遅くなってしまいますよ。
今注文しても、既に一年待ち近いのでは??

書込番号:20056798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2016/07/24 01:02(1年以上前)

本日、XC90インスクプリションをフル装備で発注しました。B&Wに、エアサス、サンルーフ、ポールスターと装備出来るものはしました。納期は、12月末だそうです。
先が長いなぁ〜

書込番号:20061953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ66

返信6

お気に入りに追加

標準

値引きはどこまで可能?

2016/06/21 14:16(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 XC89さん
クチコミ投稿数:1件

以前からボルボが好きでいつかはと思っていましたが、
今回のXC90を皮切りにニューモデルが続々と発表される様ですね^_^
先週D試乗して来ましたが、外見と内装がど真ん中で買いたい気持ちが抑えきれません。

しかし価格が。。。
しかも発表したばかりともあって値引きは厳しいと営業マンのセリフ

実際に、購入した方や今現在交渉中の方で宜しければ経験談を教えて下されば幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:19974436

ナイスクチコミ!6


返信する
F35CAPGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/21 15:15(1年以上前)

ボルボって時期によりやたらと値引き大きいですよねえ

新型は知りませんが、冷やかしで見に行ったV70とかイヤーモデルの
チェンジの時なんか今日だけですとか言って、値引き85万とか来る客
みんなに言ってましたねえw

定価があって無いようなもので、利益を結構乗せてるんだなあって思いました

ってことは、結構値引き出るってことですよね
値引きしてくれないってことは、差額は会社の利益になるってことですから

書込番号:19974532

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/06/21 20:21(1年以上前)

ボルボって一時期売れた時期があってその時から販売店に無理に販売要求が厳しくなりディーラーをやめた所も何件かあります

実際は現在はエコカーが流行っていますのでディーラーは販売に必死になっているのが現状です

現時点だと値引きして販売してしまうとこの先の大幅値引きになると思われますのでその分の利益を今のうちに確保しなければならないので今は買い時では無いですよ

とりあえず値引き出来る様になったら連絡して下さいと言っておけば困った時に大幅値引きと共に電話が掛かってきます

書込番号:19975131

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/21 20:38(1年以上前)

>XC89さん
先日のディーラーで聞いた話ですがXC90は2016年モデルは完売で、2017モデルでの商談になるそうです。
今は売れているので値引きは、厳しいと思います。

慌てていなければセールスマンに希望のグレードとカラー・オプション等を伝えていれば、キャンセル車などが出れば早くて安く買えるかも知れません。
私は、そのやり方でV70を100万近く値引きしてもらい買うことが出来ました。

書込番号:19975191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/21 21:40(1年以上前)

DMにきてたチラシには全種1割引くらいだったよ。
V40なら40万、V60なら60万、S80なら80万みたいな。

書込番号:19975372

ナイスクチコミ!11


misaki88さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:10件

2016/06/28 10:41(1年以上前)

初めまして。
購入時期を選べば(決算期、年度末、年式チェンジ)volvoは値引きはかなりあると思いますが、問題は在庫車があるかどうかですね。
XC90以外のモデルならば上記期間、かつ月末納車タイミングで交渉に行けば1割なんて話では無くびっくりする額が出ると思うのですが、在庫車があまり無いと値引き少なくなってしまいそうです。
試乗車を狙うなどもいい気がします。

書込番号:19992692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


wallylchさん
クチコミ投稿数:17件

2016/07/07 23:11(1年以上前)

安くならないなら、他のディラーを回せば、ある程度なとくの値段もらえる。オプションなど気にしなければ、キャセル車も狙い。セールスマンのセリフは信じないほうがいい。

書込番号:20019604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC90
ボルボ

XC90

新車価格:1019〜1099万円

中古車価格:59〜946万円

XC90をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC90の中古車 (全2モデル/208物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC90の中古車 (全2モデル/208物件)