ボルボ XC90 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC90 のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC90 2016年モデル 195件 新規書き込み 新規書き込み
XC90 2003年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
XC90(モデル指定なし) 686件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

XC90の取り回しについて

2005/11/03 22:06(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
XC90 2.5Tの購入を検討しております。
ただ、現在7年目のベンツE240(中古)に乗っておりまして、
XC90への乗り換えの場合、サイズ(特に横幅)が大きいことが気になっております。
おそらく私は大丈夫なのですが、カミさんが毎日のように幼稚園の送り迎えや、スーパーへの買い物に使用しており、駐車場にとめることができるのか?、狭い道でも大丈夫か?などなど悩んでおります。当然、試乗させるつもりですが、所有される皆様の日々の感想などお聞かせいただけましたら幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:4550308

ナイスクチコミ!0


返信する
Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件

2005/11/06 12:37(1年以上前)

試乗して購入を止めた経験から言いますと、これで幼稚園送迎はしたくないですね。日本車のミニバンにあるような後方視界カメラ付きナビゲーションでも付いていないとこの手の車で幼稚園で方向転換する勇気はありません。
この車を「小顔足長みたいでカッコいい」という人が多いですが、特に後ろの処理が私には?です。ちなみにテールゲートの幅が全幅がより狭いXC70/V70より8センチ以上狭いんです。
BMWX5の方がその辺はうまくデザインしていると思います。

書込番号:4557459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/07 21:50(1年以上前)

Barasubさん 早速の回答ありがとうございます。
やはり子供の送り迎えや、毎日の買い物など細々とした用途には
不向きなのですかね?
回転半径も大きいようですし、横幅も大きいので当初より扱いづらいかな?と思っておりましたが、小さな子供のいる今だからこそ、ドライブが楽しそうな車選びをしてたらXC90に出会ったので。。
どちらにせよ試乗(カミさんも)してみます。
ありがとうございます。

書込番号:4561585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/11/12 12:59(1年以上前)

はじめまして。初めて参加させていただきます。

当方は、XC90 2.5Tのオーナーについ先日の文化の日(大安)からなりました。長年付き合っている850エステーとあわせ2台目の所有となります。

XC90はドライビングポジションが高く、車内もゆったりしていて、乗り心地は最高です。3列シート車なので、子供たちは大喜びです。私個人の感想では、老朽化した850エステーととは縁遠くなるのではないかと感じています。

さて、XC90の取り回しについて気にされていましたが、この10日間のオーナーとしてお話します。

850はいまや小型にも見える存在かと思っていましたが、それと関係なくXC90ははっきり言って大きいです。アメリカ国内ではミドルサイズのSUVとの位置づけと聞いていますが、日本の事情に合わせると大きいということは否定できないでしょう。我が家の駐車場は決して狭くはありませんが、背丈もあるので大きく見えます。

もちろん、日常走る道路、使用している駐車場によっても、受ける印象は変わるでしょうが、狭い道を行き来するのには、かなり大柄と思っています。

幸い我が家周囲には、狭い道はありませんが、当方の次男が通う幼稚園近辺は狭く、wifeは老朽化した850エステートに乗っていくといっています。新車に傷つけられては大変なので、現時点では、my wifeはXC90のハンドルをまだ握っていません。

我が家のXC90にはバックカメラをつけて、バックする際に大変重宝していますが、このような大柄なSUVやミニバンにはバックカメラは必要と感じています。この大きさに慣れたら、取り回しに関しては印象が変わるかもしれません。

ということで、当方のXC90の使用方法は、週末のレジャーに限定される可能性が大です。現時点で少なくともmy wifeにとっては日常の足にはならないと思っています。XC90を所有する方は、もう1台小回りのきく車が必要でしょうね。

書込番号:4572708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2005/11/14 09:40(1年以上前)

XC90のオーナーです。

幼稚園の送り迎え、安全を考えるならXC90は抜群でしょう!
私は、カーナビ(純正ではありませんが)のバックカメラをつけて後方の死角をカバーしてます。

車庫入れなども慣れでしょ、バックカメラかなり役に立ちますよ。

書込番号:4577688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/11/14 23:30(1年以上前)

XC90のオーナです
購入前は、私も取り回しの事が大変気になりました。しかし、前車がアリストだったせいもありますが、今では、ほとんど気になりません。車高が高いたか、アリストよりも取り回しは楽なような気がします。但し、ナビのバックカメラは必須です。それに加えて、私は左サイドミラーに自作のカメラを取り付けました。

書込番号:4579485

ナイスクチコミ!0


C.R.M.さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/30 16:31(1年以上前)

XC90は最小回転半径が飛びぬけて大きく、6.2メートルです。同クラスの平均は5.6〜5.8なので取り回し性は悪いですね。

書込番号:4619314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

XC90の価格について

2005/09/20 06:53(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 えおなさん
クチコミ投稿数:12件

SUVを購入するにあたり、XC90が第一志望だったのですが、ここにきて、国外での販売価格との差に疑問を持ち始めてしまいました。
例えばアメリカと比べると、税抜き1ドル110円で、VW Touareg V6が17.7%、BMW X5 3.0iが26%、Grand Cherokee4.7LV8が22%、新Benz M-Class ML350も22%、ところがXC90はダントツ31%も、日本の値段が高いのです。一番グレードの低いところで約180万円分も高いです。
ほかのSUV10種類以上くらべて、また、イギリスの値段で比べてもその傾向に大差はなかったです。
VOLVO CARSは米フォードの子会社と聞きましたが、いったいなんで日本ではこんなに高くなってしまうのでしょう。
VOLVOのディーラーで受けられるサービスは、他に比べて優れているなど、あるのでしょうか。
どなたか事情通の方、教えていただけるとありがたいです。
Touareg V6をはじめ、国外では価格を基にする価値がXC90より高い車が、国内では安く購入できるのでここに来て損をするような気になってしまいそうです。
なにかまあまあ納得できるような理由があれば、このまま購入に迷いなく進めるのですが…

書込番号:4441698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2005/09/20 09:44(1年以上前)

販売台数の少ない外車の価格が高いのはしかたないです。
1台あたりの利益を上げないとディーラー・メーカーは儲けがありませんから・・
例えばトヨタ車で1台あたり平均10万円の利益があり、月に20万台くらい販売するのでしょうか?利益は200億ほどでしょうか?
対する外車は月に1000台しか販売できないとすれば1台あたりの利益を100万以上にしなければ国内メーカーと同じようなサービスはできないと思います。
なので利益率の高いOPをたくさん付け日本仕様と称して高額で販売します。

逆に国産車でも海外で販売台数の少ないクーペなどは高額です。
ランサーなんて、海外では庶民には手の出ない高額なスポーツカーです。


書込番号:4441864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2005/09/20 09:51(1年以上前)

ちなみに書きませんでしたが、本国からの船便の場合の送料も結構します。
メーカーの場合専用の船便で、個人よりは半額以下だと思いますが、
自分がアメリカに出張してた頃に現地で乗ってた車を日本に持ち込もうと色々調べたのですが30万ほど掛かると言われやめました。

特にアメリカでの車の価格はとても安くてビックリします。
ローン金利0%なんてのもありました。

なので日本に持ち帰りたかったのですが・・・・

書込番号:4441874

ナイスクチコミ!0


スレ主 えおなさん
クチコミ投稿数:12件

2005/09/20 10:48(1年以上前)

すると、volvoは他の外車メーカより総ライナップでも日本の国内販売台数が少ないから、価格が割高になるということですね。あー、結構納得です。さっそくありがとうございました。

書込番号:4441955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/04 13:34(1年以上前)

日本は輸出と言う観点から言うと一番コストが高いでしょう。
まずは日本仕様にしなくてはなりません。右ハンドルはイギリスとオーストラリア、それと日本ぐらいです。(東アジアなど右ハンドルの国はありますが量が少ないでしょう)
日本はそれに日本語表示(マニュアル、社内のパネルやオーディオ)にも他の国に比べて手間とお金がかかります。
それに一番大きいのは日本人の車に対するクォリティーの要求の高さでしょう。本当に小さな塗装のむらや傷も日本のお客さんは見逃しません。これは他の国より非常に手間がかかっているところでしょう。
そういう意味で、単純にアメリカの価格と比べるのは無理があります。

なんといっても、良い車なので中古の価格も比較的安定しています。
ちゃんと乗ってあげれば、お得とは言わないけど、損ではないでしょう。かっこいいし、まだまだ希少なので注目されますよ。

書込番号:4478281

ナイスクチコミ!0


スレ主 えおなさん
クチコミ投稿数:12件

2005/10/06 21:35(1年以上前)

インターネットでみると、たしかに中古車はまだまだ貴重のようでした。輸入物の値づけに関して、勉強になりました。ところが、気になっているポイントは、VOLVOは他の輸入車メーカーと比べてSUVの値付けが高いのではということです。なんでか?と。何かサービスとか特典があるのかな?だったらどんなことかな?とか、なんか他の会社より高くなったなんとなくでいいから納得できる理由がないものかなー、と。でも、それは、直接ディーラーで聞けばよいですよね。すみません。
近所の道にトゥアレグとCX90、たまにレクサスハイブリットも路駐してありまして、クルマ泥棒のように毎日のぞきこんでいます。今トゥアレグに傾いております。でも、CX90は相変わらずかっこのいい車です。ともあれ、情報ありがとうございました。

書込番号:4483890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/07 08:05(1年以上前)

トゥアレグも良い車ですよね。僕の場合XC70からの買い替えだったので、トゥアレグの硬いシートに違和感を覚えました。70に比べて90もシートは若干固めですが、許容範囲でした。もちろんサードシート付きの7人乗りは大きなアドバンテージでした。
値付けは確かに高いですが、値引きも他車より大き様です(地区にもよりますが車両価格の一割引なんかは良く聞きますね)、僕は中古車に成りました・・・(^_^;)。
海外の車のようにもう少しOP類が選択出来れば値ごろ感も出るのでしょうが、サスペンションを替える人にとっては海外ではOPに成っているオートリベライザーも勿体無いです。これだけで数十万違うし、オーディオ類もOPにしてくれると好きなオーディオが入れられるのですが・・・今の純正システム(プレミアムサウンドシステム)に何の不満も在りません。

書込番号:4484931

ナイスクチコミ!0


スレ主 えおなさん
クチコミ投稿数:12件

2005/10/12 07:52(1年以上前)

10%ちかくの値引きがあると、ずいぶん感じがかわりますね。
ところが先ほど、ベンツのML350の日本での販売価格を見ました。高い値段設定の傾向はVOLVOだけじゃないようです。すみません。公平を期して110円=1ドルで計算すると、新ML350は一番低いグレードの値段税抜きで日本の値付けが33%もアメリカより高かったです。あれ、売れ行き(日本でベンツ約17%、volvo約6%の新車台数シェア)の影響は?、為替の予約などのタイミングという人もいました、が、値付けのミステリーに挑むのは休憩することにします。草々。

書込番号:4497961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XC90の値引きって?

2005/09/13 11:29(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 V70まるさん
クチコミ投稿数:2件

基本的に,余り値引きを期待しない車だとは思うのですが,実際に買われた方の最近の,値引きの金額っていくらぐらいでした? ちなみにv70からの乗り換えて,2.5Tを考えてます。

書込番号:4423838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

塗装について

2005/08/17 01:42(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:2件

04‘XC90エントリーブラック色に乗っていますが最近、塗装のクリアーの部分が何箇所か部分的に収縮し、ひび割れてきています。誰か原因、情報を教えていただけませんか?。クレーム処理だと全塗装の解決だと思いますが、新車から全塗装は・・・・。私は車両交換してほしいのですが無理でしょうか?良い解決方法もアドバイスください。

書込番号:4353464

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/08/17 02:19(1年以上前)

車両交換は無理でしょう もうしばらく乗っているわけですし
安全に関わるような問題でもないですから
保管状況にもよるでしょうが クレーム処理すら受け付けてもらえるかどうか・・・
まずはディーラーに相談するのがよいのかと思います

書込番号:4353515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2005/08/17 06:50(1年以上前)

お気持ちは理解できますが、車両交換は不可能でしょうね。
でも、新車(?)で買って1年で塗装がそのような状態なら
高い車なのでなおさら納得できませんよね。
ここは、ディーラに話を持っていき(あくまで冷静に)
クレームでの塗装の補修にもっていくのが現実的かと思います。

書込番号:4353678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/19 00:50(1年以上前)

FUJIMI-D さん,白いエス さん 貴重なアドバイスありがとうございました。本日、ディーラに話を持っていきメーカーにクレーム稟議をあげるといっていただけました。まだまだ前途多難ですががんばります。

書込番号:4358053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

xc90 2.5Tを半月前に納車したのですが

2005/07/13 19:46(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:1件

半月ほど前に納車を済ませたのですが、納車がフロントガラスに多少の傷が入っておりました。業者に言うと、代えてくれるとのことですが、どなたか同じようなことあった方いらっしゃいますか?また、変えた後に何か支障が起こりそうなので心配です。代えたほうがいいのか、かえないままでいいのか、ほんとに小さな傷なのですが最初に買った外車のためやたらと心配でたまりません。どなたかコメントよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:4278052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/01 19:49(1年以上前)

レスが付かない様ですが、ガラスを交換しても何の問題も無いからでしょう。
サービスで無料のノベルティーを多めに頂く事くらいで納得するしかないと思います。ノベルティーと言っても結構良い物が多くオークションでも高値で取引されている物も多いです。

書込番号:4320090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイール大きくしたい。

2005/05/03 00:48(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

はじめまして。04年式のエントリータイプに乗っています。
ずっと16インチのままだったのですがそろそろ大きいサイズのホイールがほしくなりました。乗り心地も大事なので18インチくらいと思っていますが、鍛造の物って無いんですかねー。そもそもXC90専用のものが少ないですよね。どなたかご存じないですか・・・

書込番号:4209121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/10 10:56(1年以上前)

な〜んか、僕ばっかり書いているようで(^_^;)。
海外チューナーはアウトバーンの走行を考慮に入れているので鋳造品が多いようです。鍛造だと精度が落ちると超高速域での衝撃で割れてしまう事が在るからだそうです。鋳造だと最悪でもくっ付いては居るそうです(笑)。
XC90だとハブ径が67.1mmで同じなのはフェラーリ位しか無かったはず?
大き目のハブ径でPCD108の物を探してハブリングで調整や、ホイールスペーサーでPCD変更の方法も在りますが、多分鍛造に拘ったのも強度の事が在った為かと想像していますので、この方法は強度も落ちますので、まだ鋳造品の方が良いと思います。
ショツプでワンオフで造るしか無いと思います。

書込番号:4229014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2005/05/11 22:35(1年以上前)

まつもXCさんありがとうございます。
鍛造なら軽くて強くて乗り心地もきっと良いだろうしと思い
探していましたがご意見を伺い、鋳造でもいいかなと考えが
変わりました。鋳造で探してみます。

書込番号:4232579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC90
ボルボ

XC90

新車価格:1019〜1099万円

中古車価格:59〜946万円

XC90をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC90の中古車 (全2モデル/206物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC90の中古車 (全2モデル/206物件)