ボルボ XC90 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC90 のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC90 2016年モデル 195件 新規書き込み 新規書き込み
XC90 2003年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
XC90(モデル指定なし) 686件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

納車時塗装凹み

2022/02/12 12:58(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

スレ主 cillowkさん
クチコミ投稿数:10件

納車したその日、屋根を見てみると、凹みが(T . T)
ディーラーは預かって直しますといいましたが、直し方によっては耐候性などどうなんだろ。
メーカー工場の高温焼付塗装と町場の工場での塗装。
ケレンはすると思いますが基本的に上塗りだし。

書込番号:24594950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/02/12 13:12(1年以上前)

こんにちは、
通常納車前には問題点はないか点検されるのが一般的で、
Dが気づいていなかったとは思えません。

納車時に気づいていなければ、納車後の事故だと突っぱねられた可能性も。
(故意にそれを狙っていたかもしれない)

私なら断固受け取りを拒否します。当然のことです。

書込番号:24594976

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:313件

2022/02/12 13:13(1年以上前)

輸入車は、新車時修理補修されているなんてよくある事です。
https://www.webcg.net/articles/amp/14424

納得いくまで説明受けて、治してもらってから受け取ってください

書込番号:24594977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/02/12 13:33(1年以上前)

直してくれるって言ってるが耐候性が…
凹みが…

どちらが我慢できますか?

輸入車なんてメーカー保証が切れたら価値は無くなります。

どうせ保証が切れたら早々に手放すんだろうし、私ならタダで直してくれると言うので直してもらいます。


耐候性がダメな品質なら街の板金屋なんてとっくに潰れてます。

書込番号:24595020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/02/12 14:22(1年以上前)

直すよりも修復料分のサービス、例えば後付け可能なアクセサリーを無償で付けてもらうほうが良いですよ。
修復及び塗装は絶対に新車完成時よりも質が落ちます。

私も若いころに国産車ですが納車時にボンネットに微妙な凹みを確認して結局言わないで乗ってましたが9か月で手放しました。
元々妥協して購入したクルマだし、どうしてもあやがついてしまうと愛情がなくなるんですよねえ!

書込番号:24595102

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/02/12 14:25(1年以上前)

輸入車は船便輸送中にキズなどつくため、納車前に補修はよくあることでしょう。今回もディーラーが気づいていれば、納車前に補修されていたので、結局同じことです。

書込番号:24595107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/12 15:07(1年以上前)

メーカの高温焼付と言っても140度20分程度で終わらすため熱重合反応を利用した塗装なだけで
時間に余裕のある板金業者なら80度程度の焼付で問題ない訳。
アクリルウレタン塗料に140度なんて当てたら泡立ちしちゃうからやる訳ないし。

問題にしてる部分は工場だって上塗りだし。

書込番号:24595174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/12 15:49(1年以上前)

どの程度の凹みなのか分かりませんが私ならそのまま引き取って信頼できる業者へデントリペア出しますね。
まあディーラーにはそれなりのサービスは期待しますけどね。

書込番号:24595247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/02/12 15:55(1年以上前)

受取拒否って言う方も居るみたいだけど現実的じゃないね

昨今の状況を考えると拒否ったら今度何時納車になるの?と考えると気が遠くなる

こんなものと妥協するしかない。

書込番号:24595259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2022/02/12 16:16(1年以上前)

車両の交換なんて無理ですから修復する方法はDが申し出ている方法しかないでしょう。
後は凹みを我慢して受け入れるかですが、それは無理でしょう。
二者択一しかないわけですから修復していただければいいのでは。

何年乗るのか知りませんが耐候性なんて10年以上変わりないですよ。
板金屋の技術も塗料も向上してますよ。
外装なんて一年も経過したらキズや鉄粉、風雪でボロボロになりますので、ここは冷静に大人の対応を心がけた方が良策だと思います。

受け入れられない無理難題なことを求めた場合は人間性を疑われるだけで、今後の付き合いにもしこりを残すかとになりますね。

書込番号:24595297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/02/12 17:23(1年以上前)

車を受けとるときに自分では確認してないのですか?
自分も気づいてなくて後から気付いたのであれば
対応します、って言ってるうちにさっさと直してもらった方がいいと思いますけどね。

書込番号:24595406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cillowkさん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/12 18:48(1年以上前)

>写画楽さん
>胃カメラは苦しいさん
>北国のオッチャン雷さん
>北に住んでいますさん
>憂鬱な日曜日さん
>私はたぶん3人目だと思うからさん
>Hirame202さん
>JTB48さん
>じゅりえ〜ったさん
>mokochinさん
皆さま、
さまざまなご意見ありがとうございます。
写真をアップしたはずが、失敗したようで。
凹みは、よく見ればわかる程度で普段見えないところなので、それほど神経質になるようなものでもないと思うものの、新車で安くはない車なので、残念に思います。
修理も、修理したら余計悪くならないかと心配です。
修理の仕方を詳しく聞いて、修理か、何かしらのオプションか、はたまた両方か(笑)を検討したいと思います。

書込番号:24595573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/02/12 20:23(1年以上前)

修理してもらうか、そのままか…

タカリだけはやめやしょう。

書込番号:24595771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:361件

2022/02/12 20:36(1年以上前)

デントリペアで再塗装しない条件での修理に限って了承すれば良いのでは?
塗装が割れていないなら、多分、そう言う方法で修理すると思います。
エクボはデントリペアの得意とするところですし。

こちらから代替で金品を要求するのは拙いので
見てもわからなく直っていれば、それで手を打つべきでしょうね。

書込番号:24595797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2022/02/15 20:18(1年以上前)

よくこんなの気付けたなw

書込番号:24601838

ナイスクチコミ!2


4番街さん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/16 19:56(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
輸入車なんてメーカー保証が切れたら価値は無くなります。
→価値は無くならないと思いますよ。車種によってリセールに幅はありますが、ゼロではないです。価値がつかないと下取り価格なく乗り換えになりますよね。国産車と比べても修理費が高くなりやすい傾向な上、価値が無くなったなら中古車は市場に出回らなくなります。

書込番号:24603706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cillowkさん
クチコミ投稿数:10件

2022/02/20 17:02(1年以上前)

皆さま
ディーラー対応終わりましたので報告です。
製造時のクリア塗装時のほこり巻き込みが原因とのことで、クリア塗装部の剥離&塗り直しとなりました。
補修には違いありませんが、平謝りするので許しました(笑)
直す以外にこちらからは何も要求はしてませんが、お詫びは菓子折りでした(笑)

書込番号:24610724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/20 21:18(1年以上前)

「平謝りするので許しました」って言葉、どうなのかなぁ?
きれいに直してくれてありがとうとは思いませんか?
私も同じボルボ乗りですけど。

書込番号:24611228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

標準

XC90のフロントガラス交換費用39万円!

2020/12/28 08:57(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

XC90のフロントガラス交換費用について、報告と質問を兼ねて書き込みさせて頂きます。

今年の秋頃に高速道路走行中に飛び石を受けてフロントガラスに小さなキズが付きました。
その部分から亀裂みたいなものは見られなかったので表面の傷程度と考えそのままにしてしまいました。
冬になり、外気が一桁台になったのでエアコンを付けたところ、内外の気温差の為か大きな音と共に一気に亀裂が入ってしまいました。
仕方なくディーラーで見積もりをしてもらうと、なんと39万円(税込)とのこと!
ガラス代が27万円、交換費3万円、その他調整費、消費税でトータル39万円との事です。

なかなかの高額で驚いていますが、こんなにするものでしょうか?

経験のある方、教えて頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:23874092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/12/28 09:14(1年以上前)

>ガラス代が27万円..

輸入車だからでしょう。ケイマンに乗っていた時に食らいましたけど交換するにはやはり高額な費用が掛かると言われてのでやめました。

書込番号:23874114

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3319件Goodアンサー獲得:313件

2020/12/28 11:09(1年以上前)

>なおやのコメントさん
ディラーの定価ベースだとその価格なのかも知れませんが、下記の専門店だとXC90用のガラス代は3万5千円です
https://www.mr-frontglass.com/外国車/VOLVO/page-2/

書込番号:23874319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2020/12/28 11:32(1年以上前)

最近の車はほとんどがフロントカメラを装着されているので、純正フロントガラスになって高額になりますね
カメラ無しの旧型国産車は純正でディーラーで交換しても総額10万で済みましたが、今の同型国産車では純正ガラスだけで20万ほどするとのことです。
カメラの再取り付け、調整なども必要になるようです。
輸入車ならその程度してもおかしくはないですね
飛び石なら車両保険で対応できると思います。

書込番号:23874356

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/12/28 11:36(1年以上前)

最近の車は前方カメラはほぼ標準ですし、フロントガラス破損はカメラ動作への影響を考慮され、リペアではなくて即交換みたいですね。
さらに交換後のAiming調整費用もかかります。

スバルのアイサイトも同じですが、スバル保険だとフロントガラス交換費用が無料になります。ディーラー独自保証なので等級は不変なのも優れもの。
できれば使いたくはない保証ですが、安心感はありますね。

書込番号:23874360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2020/12/28 11:58(1年以上前)

>mokochinさん

旧型っぽいですよ。

書込番号:23874402

ナイスクチコミ!0


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/28 18:42(1年以上前)

800万の車買って40万が高いのか

書込番号:23875062

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2020/12/28 18:52(1年以上前)

>なおやのコメントさん

30年前で、しかも街の自動車ガラス専門店でも10〜15万円くらいしましたので、
このご時世、国産車でも20万以上はしょうがないのでは?ましては外車ですので。
なるべく保険で直せるようにしていますが。
ひびが入った段階で、相談しておくと良かったような気がします。今からでは遅いのでしょうか?

書込番号:23875081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 XC90 2016年モデルのオーナーXC90 2016年モデルの満足度4

2020/12/28 19:11(1年以上前)

皆さん、ご返信ありがとうございます。

やはり結構するもんですね。
国産車で10万円くらいのイメージだったので、20万円くらいかと思ってたのでこんな質問しちゃいました。
まぁ1000万円の車で40万円ですから、比率で言えば安いのかもしれませんね😁

お騒がせしました。
気持ち良く払って綺麗にしてもらう事にします。
ありがとうございました。

書込番号:23875135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2020/12/29 08:24(1年以上前)

今度飛び石を受けたらすぐにリペアしましょう。傷のとこにはテープで保護してすぐにリペア剤で充填補修するといいです。

書込番号:23876138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件 XC90 2016年モデルのオーナーXC90 2016年モデルの満足度4

2020/12/29 08:42(1年以上前)

そうなんですね。
今までもBMWやレクサスでも飛び石をうけましたが数年広がらずに済んだので、表面のキズだけでヒビのようになっていない物は平気なのかと思っていましたが、案外そうでもないんですね💦
学習しました。(笑)

書込番号:23876170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:10039件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2020/12/29 16:12(1年以上前)

車両保険
使えますよね?

書込番号:23877023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

標準

乗り心地

2019/04/05 00:20(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 Dangercrewさん
クチコミ投稿数:8件

乗り心地。良くする方法は無いでしょうか。
T5 MOMENTAM バネサスです。
道路上で左右異なる段差を通過する際など体ごと左右に揺さぶられる感じは
軽トラック以下の乗り心地であると感じ、正直恥ずかしくて、人を乗せられませんね。
ネットを色々見て回ると、T6での話ですが、タイヤ、ホイールが軽すぎるのが原因と
書いていらっしゃるブログも見つけましたがT5も同じでしょうか。
優雅な気持ちでゆったり乗るのが理想ですので、あの揺れをどうにかしたいです。

書込番号:22580426

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/05 00:29(1年以上前)

制御システム搭載してないとそもそも無理な話ではないですかね。
この車のスペックを見てないので分かりませんが、搭載されていて気づいてないか、利用してても無理というのでしたらスルーしてください。

書込番号:22580440

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2019/04/05 00:34(1年以上前)

タイヤ、ホイールが軽過ぎる…
そんな事は無いですよ。
ふつーに重いです。

左右に揺さぶられる…
着座位置が高いから仕方がないです、そして足回りの味付けとシートに由来するかな?

書込番号:22580450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/05 04:41(1年以上前)

どうも。

ダメ車なんかサッサと処分して
国産車に乗り換えれば問題解決だね。

書込番号:22580581

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2019/04/05 05:27(1年以上前)

800諭吉の車が軽トラ以下の乗り心地ってw

書込番号:22580607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/04/05 08:22(1年以上前)

某評論家お得意のネオチューンしてみたら?
効果は…
私はやったことないので知らん。

書込番号:22580805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2019/04/05 08:48(1年以上前)

ホイールは軽い方がイイんぢゃないのか?
その段差とサスの伸縮のタイミングや車幅の影響ぢゃないか?

書込番号:22580848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Dangercrewさん
クチコミ投稿数:8件

2019/04/06 07:29(1年以上前)

>働きませんさん さん
ありがございます。制御システム、付いてないですね。最近ネットで日産エクストレイルでインテリジェント〜で凸凹道でも揺れないCMを見て羨ましく思っておりましたが、あの機能ですね。

書込番号:22582892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dangercrewさん
クチコミ投稿数:8件

2019/04/06 07:38(1年以上前)

>麻呂犬さん
座位置が高い、味付け、そうなのかもしれないですね。ありがとうございます。

>痛風友の会さん
その考えは全くありませんでした、参考にさせていただきます。ありがとうございます。

>懐古セナプロ時代さん
ちょっと言いすぎたかもしれませんが、心境的にはそんな感じです。ありがとうございます。

>じゅりえ〜ったさん
ネオチューン??そういったものがあるんですね?興味があります。ありがとうございます。

>seikanoowaniさん
私も軽い方が良いと思ってたんですけどね。社長ブログもどき の2017年自動車カテゴリ タイヤについて、で詳しく考察されています(ここに書いて良いかわかりませんが…)
ありがとうございます。

書込番号:22582914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2019/04/06 07:41(1年以上前)

輸入車は彼の地での高速巡行に合わせて作られていますから、街乗りレベルだとそんな感じですね。

時速100キロまでと時速200キロまで、この差はデカイのではないでしょうか?

書込番号:22582925

ナイスクチコミ!6


スレ主 Dangercrewさん
クチコミ投稿数:8件

2019/04/08 22:02(1年以上前)

>マイペェジさん
勇気付けられる返答をありがとうございます。
いつも不快な横揺れを発生させる工業団地の轍だらけの道路を
かっ飛ばしてみましたら、ゆっくり安全運転で通過するより
不快な振動が少ないようです。
車の用途、セッティング等味付けが色々あるのですね。
今後は、脱安全運転で快適に走るようにします(笑)
ありがとうございます。

書込番号:22588960

ナイスクチコミ!1


jblc37さん
クチコミ投稿数:9件

2020/04/20 02:39(1年以上前)

Dangercrewさん

口コミを書き込まれてから時間が経過してしまいしたが、、、僕はT6ですが同じ悩みを納車してからずっと抱えていました。

色々と自分なりに調べて、辿り着いたのがDangercrewさんが読まれたのと同じブログでした。
バネ下の重量を軽くすれば乗り心地が良くなる、、、の真逆の事をブログでは書いてあったので最初は半信半疑でしたが、読み込むと何かブログを書いた方の考えもあり得るな?と??
悩みに悩みましたが、T8用の21インチに純正装着のピレリヴェルデを購入し先日ディーラーにて履き替えたのですが、ブログの内容は真実です!!

今までは、荒れた路面や少しのギャップを通過する度に内臓が激しく揺さぶられビックリする乗り心地と突き上げ、激しい揺れで内装からも賑やかに異音が出て、特にサンルーフからはガタンガタンって、、??
えー、この乗り心地と異音であの値段?とボルボがずっと好きで乗っていますが、今までで1番高価なクルマが1番乗り心地、異音と両方最下点でした。
また、20インチのコンチネンタルスポーツ.19インチミシュランのスタッドレス共にジャダーが気になっていました。

しかし、履き替えてディーラーを出て幹線道路を走り出したら「え?マジか?」ってニンマリ??
期待をしていたはずでしたが、ビックリしました。
めちゃくちゃ静粛性が上がり、段差や荒れた路面もストンストンと脚が動く動く?内装の異音もピタッって止まりジャダー何て皆無です!
路面とタイヤの当たりも非常にマイルドになり、僕にとっては高価な買い物でしたが、思い切って正解でした。

調べたらT5もスポーツ系タイヤが新車装着ですね、タイヤのキャラクターとホイールが軽いのが悪いような気がします。
T6とT5の違いも有りますし、僕自身ただのクルマ好きな素人なので断定は出来ませんが、、少しでもご参考になったり、Dangercrewさんが希望を持って頂けたら幸いです。

長文失礼いたしました、ご一読頂いてありがとうございます。

書込番号:23349074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ95

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件 XC90 2016年モデルのオーナーXC90 2016年モデルの満足度4

ボルボカーズ市川のVolvoSELEKTの中古通販で試乗車落ちの走行距離1500kmのXC90T6inscriptionを購入しましたが、運転席側の内側部分(ドアの開閉時に掴む部分)のレザー(合皮?)が納車5日程度でボロボロと剥がれ落ちて、下地が見えてみすぼらしい状態になりました。

営業さんの話では、試乗車になる前に長期間展示車として毎日多数のお客様がドアを開閉されたとの話を、こういった事象がおこった後で伺ったのですが、「だったら、最初からそれを言ってくれよ!」と腹が立ちました。

納車されてから、写真の箇所にグレー色の小さなごま状の汚れや手垢のような黒ずみが付いているように見えたので、濡れたウエスで強めに擦ったところ、そのグレー色がみるみるうちに広がって、それは汚れではなく、下地が見えている状態であることを知った次第です。現在は写真のようにみすぼらしい状態に。

乗り降りするたびに悲しい気分になり、購入した車が残念な車に感じてしまいます....コミコミ一千万する車でこれは流石にないです。

SELEKTの規約では、目に見える内装は完全に修復して販売すると書かれていますが、実際にはそれがなされておらず、販売時の説明も有りませんでした。

現在、地元のディーラーで補償がきくのか申請を出していただいておりますが、果たしてどうなることやら。

もしもメーカー補償がきかない場合には、ボルボカーズ市川と相談してくれと言われていますが、肝心の購入店のボルボカーズ市川では、知らぬ存ぜぬの態度をとられています。


書込番号:22192606

ナイスクチコミ!4


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/10/19 11:26(1年以上前)

安物買いの銭失い
安い物は高い物
値切りて高買い

書込番号:22192715

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/10/19 11:34(1年以上前)

>納車5日程度でボロボロと剥がれ落ちて

新車じゃないし、中古しかも試乗車ならそんなことがあっても不思議じゃないんでは?


>濡れたウエスで強めに擦ったところ、

削り落としたのは貴方なんじゃないんですか?


>コミコミ一千万する車でこれは流石にないです。

中古で買ったんだからそこまでしてないでしょ?
新車で買ったなら理解できるけど、中古でしょ?


>肝心の購入店のボルボカーズ市川では、知らぬ存ぜぬの態度をとられています。

中古車って現状渡しが普通で、現車確認もせずに安易に通販で買ったのが問題な訳で・・・。


ぶっちゃけ新品部品交換すれば良いじゃん、大した値段じゃないだろ。
幾らで買ったのか知らんが、500万以上の中古に手を出す人が数万の部品代をケチるの?

書込番号:22192728

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/10/19 12:14(1年以上前)

ボルボの内装がボロボロ
ボルボボロボロ

まあ展示中に多数のお客様がドアを開閉したぐらいでボロボロなるなも残念ですね

書込番号:22192785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2018/10/19 23:57(1年以上前)

加水分解しちゃってるみたいですね

輸入車にはよく有りますね
新しい部品に代えても又なると思います

自分が乗ってるゴルフWも新車から2年くらいで樹脂パネルがベタベタに溶けました

書込番号:22194198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/20 13:43(1年以上前)

>KENchanpiさん
何年落ちの車を購入されたかわかりませんが、試乗車という事ですので、新車登録後3年以上は経過していないと思われます。 例えば、新車を購入して3年以内にそのような内装の剥がれがみられた場合、おそらく購入された方の多くが保証で直して欲しいとクレームをいれると思います。
今回は新車ではありませんが、中古車とはいっても試乗車ということですし、ディーラーの管理下におかれていた車です。メーカー保証もあると思いますので、十分保証の範囲内だと思いますよ。

書込番号:22195176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/10/21 10:23(1年以上前)

自分でふきふきして、症状を酷くする前にディーラーに相談するほうが良かったですね、

書込番号:22197257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件

2018/10/22 17:17(1年以上前)

それねなりますよ。
特に2016年とかモデル初期に多いらしいです。
ディーラーさんへ掛け合ったほうが良いでしょう。
この症状他でもでてますよねと。

書込番号:22200147

ナイスクチコミ!4


スレ主 KENchanpiさん
クチコミ投稿数:19件 XC90 2016年モデルのオーナーXC90 2016年モデルの満足度4

2018/11/08 13:26(1年以上前)

ボルボカーズ市川さんで保障修理して下さいましたー!

前回投稿させて頂きました、ボルボカーズ市川さんで購入した展示車T6の内装レザー塗装が擦り切れていた事件ですが、結局、ボルボカーズ市川さんの方で保証補修扱いとして頂ける事となり、取りあえず気にならないレベルに復活。満足しております。

今まで乗り降りする度に、嫌〜〜な気分になっていたものがスッキリして、やっとこの車の上質感を心から楽しめる気分になりました。

いや〜この一点以外は全て気に入っていただけに、今回のボルボカーズ市川さんのご対応には感謝!

レザーリペアで、かなり綺麗になりますので、使用するうちに同様の症状でお困りの方は試されても宜しいんじゃ無いかなと思います。(知り合いのリペア業者さんの見積もりでは23000円程で出来ると言っていました。)


書込番号:22238786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC90
ボルボ

XC90

新車価格:1019〜1099万円

中古車価格:59〜946万円

XC90をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC90の中古車 (全2モデル/206物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC90の中古車 (全2モデル/206物件)