ボルボ XC90 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

XC90 のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
XC90 2016年モデル 195件 新規書き込み 新規書き込み
XC90 2003年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
XC90(モデル指定なし) 686件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Volvo XC90 足元からの異音

2022/11/24 22:01(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 Piro616さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます。
Volvo XC90 2016年式を所有しております。

この所、左フロントからの異音に悩まされています。
走り出しから、キュッキュ!と、終始大きな音。。
行きつけの修理工場で診てもらったら
アッパーマウントの劣化によるものとの診断でした。
なので、取り寄せるべく行動開始したところ
既に廃盤。。代替え部品は存在するが、ショックアブソーバーごとの交換になります。とのことで、しかも国内在庫は無い模様です。
そもそも、アッパーマウントが要因なのか?という疑問まで感じておりますが、当方
ショックアブソーバー→ネオチューン施工
サスペンション→エアストダウンサス
を施しております。

現在部品無しの状態で、八方塞がりの状況です。
ディーラーによると、2020年以降モデルのアッパーマウント単体は入手可能なのですが、適合するか否かは不明とのことでした。

万が一、同様な事象をご経験された方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたいです。
何卒よろしくお願いいたします!!

書込番号:25023613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2022/11/25 09:54(1年以上前)

>Piro616さん
ネオチューンされているのであれば、喜多見氏に見ていただくのはいかがでしょうか(行けるのであればですけど)?
ラリーカーまでみれてしまう方だし、同じXC60乗りの国沢氏も通っておられるので間違いなく解決策は出していただけるかと。

ちなみに私もXC60乗りですが、全くそのような症状はありません。

書込番号:25024046

ナイスクチコミ!2


スレ主 Piro616さん
クチコミ投稿数:2件

2022/11/25 10:03(1年以上前)

>mongorianさん
ご連絡頂き誠にありがとうございます。
一連の異音ですが、診てもらった所、ショックアブソーバーからの音では無いようです。
アッパーマウント部分を締め直すと一時的に音が止む事もありますが直ぐに異音復活です。。
ですが、念のために聞いてみたいと思います。 ありがとうございます。

書込番号:25024057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 毒を吐かせて下さい

2021/02/14 13:27(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

クチコミ投稿数:7件

すみません、ちょっと毒を吐かせて下さい。
2/3にD5 モメンタムを契約。スタッドレスタイヤとアルミは自分で用意するので、見積もりに入っていたウインタータイヤセットはカットでとお願いしたら営業トーク炸裂!最後はお値引きいたしますのでお願いしますとの事で割高だけど承諾してしまいました。
ところが、スタッドレスが欠品でお約束していた納車日に納める事ができませんと。
スタッドレスの在庫を持っていて薦めていると思っていた私。甘かったです。
この時期はスタッドレスの欠品は当たり前のことなのでてっきり持っていると…。
契約前にタイヤ屋さんに235/60/18のDMV3の在庫を確認したら持っているとのお返事があったので、自分で用意すると言ったのに…。
欠品で用意出来ないのなら、自分で用意するのでウインタータイヤセットの代金は返金して下さいと言ったのですが、ファイナンスを組んでいるので無理ですとか色々言っていました。(3/4は現金で1/4がローン)
返金となると店長から怒られるのが見え見え。
納期未定のスタッドレスを待ってくれと。

更に、今朝になって契約書を見直していたら、下取り車はないのに下取り車手続き代行費用16500円が載せられているし。
納車も店頭渡しなのに納車費用29700円が載せられていたり(お店は家から徒歩15分なので歩いて行ける距離です)
ちゃんと確認しないからこうなると言う見本みたいなものです。
年末に新車購入後1年半しか乗っていない車は事故でほぼ全損になるし、新しく買えば詰めが甘いし、凹んでいます。

書込番号:23965831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2021/02/14 13:51(1年以上前)

営業が経験浅いのは交渉時にわかったと思うけどそれも踏まえて最終的に詰めないと。確認不足はお互い様ですから今後は注意してね、程度で収めて一方的に責めるのはどうなんですかね。

以前VWでスタッドレスの話をしたら在庫が切れていれば通販が無理でも実際にカー用品に走り回ってでも間に合わすって話だった。

任せるのは悪い事とは言わないけど営業の人柄を理解して信頼関係を構築するので最初から責めるとびびって萎縮しそう。持っていき方次第でどっちにも転ぶので後は貴方が大人になるかどうかだと思います。

書込番号:23965877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/02/14 14:09(1年以上前)

>きなポンぽんさん

契約解除できないんですか?

書込番号:23965911

ナイスクチコミ!5


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/14 15:20(1年以上前)

>きなポンぽんさん
きちんと相手は儲けてますね。
きちんと確認してなかったのも事実です。

納車費用は、ディーラーによって必ず計上しないと行けない店もあるみたい。納車費用も納車までのコストじゃないかなと諦めて、私も納車費用要らないやんと、言ったら会社でここは削れないので他で調整してますと…

タイヤの件は強く言えば断る断る可能かなと思いますわ。相手が社内で怒られようと気にならないなら

書込番号:23966057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2021/02/14 16:42(1年以上前)

>きなポンぽんさん
残念な対応のディーラー&セールスさんでしたね。
下取り費用はどうにか出来るんじゃないでしょうか?その分サービスしてますとか言われても得はしてないはずですから。セールス通さず、電話でもして出た方に「こういう見積もりなんですけど。。。?」のように質問風に言っちゃうとか、店長出してもらって質問しちゃうとか。
私はサポカー契約でトラブルがあって、セールスを呼び出して話した結果、セールスが自腹で払うということで落ち着きました。

今も変わっていなければですけど、私だったら(契約後か納車後か忘れてしまいましたが)ボルボジャパンから直接送られてくる購入者アンケートに事細かにハッキリ書きます。
現在お付き合いしているボルボ・セールスの欠点をバッチリ書かせて頂きました。昔、違うメーカーの時は態度がコロッと変わりましたよ(上から目線の整備の方が”やってやってるんだよ”的発言をしたのですが、それ以降笑顔対応に)。

毒を吐くと言うよりも、ディーラー&セールスの欠点を本社を通して教えてあげることによって、お客様に対してより良いサービスが提供できるように手助けしていると思えば良い発言になったりもしますよ。
ボルボも販売が伸びてもディーラー数が少ないので、「あの店はね〜。。。」なんて噂は出したくないでしょうから。

書込番号:23966226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 18:06(1年以上前)

>cbr600f2としさん
登録済なので契約解除は出来ないです(泣)

書込番号:23966419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/02/14 18:10(1年以上前)

>きなポンぽんさん

高い勉強代ですね

書込番号:23966431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2021/02/14 18:10(1年以上前)

タイヤに関しては納期を守れないのであればキャンセル可能かもしれませんね。

ただ諸経費についてはトータルの支払い額で決めたのであれば問題ないと思います。
それも込みで営業としては上司に決裁を取っている(取れると思って行動している)わけであって
もしそれを削るならそれなりに値引き額は減ると思います
消費者側は支払額がこれというのが大事で、後の内訳やなんかは会社の税制上の問題やら
営業側が成績が良くなるように処理させてあげるのも大人の対応かと思いますよ。

逆に言うと都合がいいようにやってもらっていいよということで
値引きやサービスを良くしてもらうということも可能な場合もあるかと。

書込番号:23966435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 18:17(1年以上前)

>まじ44さん
納車費用はメールで担当営業さんに、ご確認いただきますようお願いいたしますとメールは入れました。
実はですね、納車費用29700円の他に納車整備費用19800円も計上されていまして、納車費用は純粋に自宅納車の費用かなと。
店頭渡しなので返金しますとなればラッキーと思っています。

書込番号:23966452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 18:26(1年以上前)

>mongorianさん
下取り車手続き代行費用は返金出来ればしてもらいたいとは思っています。何せ下取り車はないので。
とりあえずは担当営業さんに確認依頼のメールは入れておいたので、お返事待ちです。
ちゃんと契約書を確認しなかった、見落とした私も私なんで事を荒立ててもお互い遺恨しか残さないので、諦めの境地ってところです。

書込番号:23966475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 18:28(1年以上前)

>cbr600f2としさん
返す言葉もない
1000万近いお買い物なのに失敗をしてしまいました。

書込番号:23966481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 21:31(1年以上前)

>帝釈天GTさん
お付き合いのあるタイヤ屋さんも在庫が捌けてしまってないと言う事になってしまい詰んでしまいました。
探してみるねと言っくださったのですが…。
きちっとキャンセルしなかった私の失敗です。

書込番号:23966874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/02/14 21:47(1年以上前)

納車費用等については回答がありました。
納車費用と下取り車手続き代行費用は間違えて計上してしまっていました。ご返金させていただきますと連絡がありました。
また、スタッドレスについては納期未定でご迷惑をおかけして申し訳ありませんとの事でしたが、もう聞き飽きたと言うか…。
営業さんにやいのやいの言ったって無いものは無いんで納車日については諦めました。

書込番号:23966907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

xc90 試乗レビュー

2018/04/15 14:30(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 XC20さん
クチコミ投稿数:21件

最近xc60を購入してxc90 を目標としていろいろ調べていたらxc90 の試乗レビューがありました。

xc90 の素人の人のレビューは珍しいと思うのでリンク先貼り付けてみます。

最近xc40も出てきてますますボルボが元気ですね!

https://youtu.be/yiteuY0YvjA
https://youtu.be/QgYljFpiris
https://youtu.be/x7wZcSLqcNg

追加‥40のもありました。
https://youtu.be/_qkSr4t6-_A


書込番号:21753702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC90

クチコミ投稿数:48件

現在2017年モデルのT6に乗っていますが、先週ディーラーにて2018年仕様にバージョンアップしました。

緊急時にはブレーキだけではなく、ステアリング操作も含めた衝突回避が出来るようになったみたいです。

費用は約1万円でしたが、ディーラーによっては無料のところもありそうな気がします・・・・・・。

2019年モデルはどの様な進歩があるのか今から楽しみにしています。






書込番号:21513711

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ111

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ボルボ > XC90 2016年モデル

スレ主 bakfileさん
クチコミ投稿数:8件

皆さんこんばんは。初めて書き込みをします。

新型XC90について、あこがれと迷いを持っている私へのご意見をお願いします。

現在、「XC90かぁ。いいなぁ〜」と漠然とした思いを持っています。

写真や動画、記事で見る限り、インテリアのデザイン(派手すぎず、無骨すぎず)に魅力を感じています。また、なにより3列シートSUVであるにも関わらず、3列シート部分にも比較的余裕がありそうなところに好感を持ちました。

ただ、そもそも大型SUVについて詳しいわけではなく、まだ本気で探しているわけではありませんので、今後他にも情報を集めたいと思っております。そこで、次の質問をさせいただきます。

◎新型XC90の静粛性は、どの程度のレベルなのでしょうか?特に、走行時の静粛性が気になっています。
この車種に近いといったお答えですと、よりわかりやすくありがたいです。

◎新型XC90のように、6〜7人が乗車してもぎゅうぎゅう詰めだと感じにくい車種はご存知ですか?ミニバン以外だとなかなか見つからなくて・・・。

◎ちょっと話題が逸れますが、地元のボルボ正規ディーラーについて疑問があります。昨年末まで正規ディーラーとして営業していた店舗が、先月いきなり「サービスセンター」という店名に変わりました。また、公式サイトの内容も、一気に削除されたのですが、まだ新車の販売を続けているようです。
一方で、「ボルボ・カーズ○○」という店名の新しいディーラーが出来たようです。あまりに突然のことで驚いたのですが、これはよくあることなのでしょうか?また、どちらのディーラーが信頼できると思いますか?


今すぐ買える状況ではないのですが、気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:20644283

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/02/09 21:45(1年以上前)

>bakfileさん

XC90は憧れ(理想)の存在。

現実に目を向けると、スバル エクシーガ クロスオーバー7・・・っていうお買い得な車がありますが、いかがでしょうか?

書込番号:20644427

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:22件

2017/02/09 22:45(1年以上前)

XC90オーナーでは無いですが、ディーラーから一週間程 借りていました。

静粛性は国産車の方が上です。乗った事が無いですがクラウンクラスの方が静かだと思います。

伊予のDOLPHINさんも書かれておられますがクロスオーバーセブンは以外と広いです。

最後にディーラーですが、ボルボはインポーターが強いのかディーラーの入れ替わりが激しいです。
地域に依っては安定経営のディーラーがあります。
関西でしたら安定経営のディーラーは知っていますが他地域は知りません。

昔、オーナーだったワタクシの私感ですがボルボは高額ですが高級車ではありません。
キシミ音が出る事もあり、室内も良く見ると細かい所の造りがイマイチと思います。
しかし、ボルボの醸し出す雰囲気は他のどのメーカーに無い物が有るのも確かです。
大抵のディーラーで試乗させてもらえるので、一度 お乗りになられては如何ですか?


書込番号:20644656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2017/02/10 00:55(1年以上前)

>bakfileさん

同車、試乗したことありますが 同メーカの車両で 静寂性を求めるなら 価格と照らしあわせた場合、
クラス問わず 残念ながら 同車同様他の外国車・国産車の方が正直上です。
走破・操縦性は それなりに良いのですが、生産されるお国柄的性格を感じます。

ですが 走りをだけを考えれば、車の性格的に すごい車両だと思いますよ。

販売チャンネル事態を悩むのは 正直分かりますが、それで迷うなら 手を出すべきではないクラスかと・・・

まぁ、手が出ない者の戯言と お流ししていたたければ 良いのですが、、、(苦笑

書込番号:20645043

ナイスクチコミ!9


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2017/02/10 09:14(1年以上前)

ボルボは故障が続発した時のメーカーの対応が
のんびりしていると聞いたことがあります。
それと他の輸入車と比較してディーラーのマージンが安いので
入れ替わりが多いそうです。

書込番号:20645493

ナイスクチコミ!12


スレ主 bakfileさん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/12 16:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます。ひとつひとつ拝見させていただきました。

XC90のはじめ、ボルボのような輸入車は、買うとなったらそれなりの信念と覚悟が必要なんですね(^_^;)
元々が高額な車なだけに、内装のクオリティも同価格クラスでは最高レベルなのかなとも思っていたのですが、その辺はあるていど妥協すべきなんでしょうか…。でも、そもそも内外装を求めて買う車ではないようなので、ちゃんと理解すべきなんでしょうね。やはり、(自分の中でもそうなんですが)同クラス屈指の安全性が魅力なんですね。

ところで、国産車も含め、ミニバン以外の7人乗りの車が無いかと思っておりましたが、スバルの「エクシーガ クロスオーバー7」を教えていただいたので、また参考にします。

どうもありがとうございました!

書込番号:20652230

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2017/02/18 08:55(1年以上前)

T6のInscription に乗っています。まだ3ヶ月ちょっとですが、感じた事をお話しします。

まず静粛性ですが、非常に高いと思います。個人的にはもう少しエンジン音が入って来た方が好みですし、外の音も聞こえた方が事故などの予防に良いと思っています。

内装のクオリティは高いと思います。キシミ音などしませんよ。もちろん10年経てばどうか知りませんが。ただ品良く雰囲気が良い空間であって、豪華という類のものではありません。この辺は好みの問題かと思いますが、私はQ7やGLEよりいいと思います。購入されるなら絶対ウッドを使用した内装の方が良いので、Inscription にするか、オプションでつけた方が良いと思います。またオーディオのオプションもつけた方が、内装の高級感が上がって満足感が増すと思いますよ。

他に広く乗れる車は乗っていないので知りません。私はQ7と迷いましたが、XC90の方が少し広い印象でした。トランクルームも非常に広いです。これ以上を期待するなら、やはりミニバンではないでしょうか?

ディーラーについては地域によるので何とも言えません。私は東京なのでボルボカーズ東京の店舗でお世話になっています。修理についてはまだ機会がないので分かりませんが、これはどのメーカーでも同じですが、そもそも代車を用意してくれるので、あまり問題ないと思います。

エアサスは2016モデルしか乗っていないのですが、フワフワした感じが家族に不評で取り付けませんでした。標準サスの乗り心地は良いと思いますよ。とてもフラットで峠道でもロールが少なく、良く曲がるのでとても運転し易いです。良い意味は大きさを感じさせません。ただ最小回転半径も6mあるので、運転している時のイメージほど小回りがききません。その点はQ7のAWS(だったかな)は素晴らしいと思います。

あとパイロットアシスト(だったかな)はすごいです。本当に車が勝手に運転してくれます。最初は半信半疑でしたが、慣れると高速道路は大体車が勝手に走ってくれます。遊んだあと帰りは重宝します。車の進化を実感します

不満な点はタイヤサイズです。275/45/R20で標準タイヤがコンチネンタルなので、高速では轍にハンドルが取られる事がありますし、やはり乗り心地が少し硬くなります。乗った事がないので予想ですが、おそらく乗り心地はT5の方が柔らかいのではないかと思います。

総合的には非常に満足出来る車だと思います。特にグレードに関係なく全ての安全装備を標準装備としているのはボルボらしくて良いと思います。ただし全てにおいて他の車より優れているなんてあり得ませんし、結局は好みの問題かと思います。とにかく実際に運転して確かめる事をお勧めします。百聞は一見にしかずです。


書込番号:20668084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/19 11:10(1年以上前)

はじめまして!
私はRデザインを購入して9000キロ走った
感想です。
進化しすぎて
温度調整等全て画面でするのは
2クッションあるので嫌いです。

運転しながらでは、温度調整、危険です。
音声でも、できますが私の声では
上手くいかずストレスです。

また、ナビの画面にしても
バックに入れると、バックモニターの
画面が起動し、
そのままナビに戻らない事もあるので
この辺りに課題が残っていると思います。

それ以外はボルボ乗り続けている私の個人的意見では
買いです。

メルセデスと、比べて室内は
ボルボのがしっかり作り込んでいます。

ボルボカーズ〇〇で私は購入しておりますが
私の地域の担当の方は素晴らしく
この方のおかげで、ボルボを乗り続けているような
ものです。

良い担当者に巡り会えるといいですね!

書込番号:20671569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 bakfileさん
クチコミ投稿数:8件

2017/02/19 21:24(1年以上前)

>ジャムおにいさんさん
>いろはにほへと。さん

はじめまして。書き込みありがとうございます。
内装のクオリティの高さが、写真を見ても伝わってくるように感じていたので、私もこの車に憧れを持っている感じです。外装も含めデザインの派手さが無いところにも惹かれているので、その点ではかなり評価が高いと思っています。買えるかどうかはべつとして、Q7も気になっていましたが、悪い意味で目立つかなぁと感じていました。

ただ、新型XC90のことではありませんが、一部のサイト等で「ボルボ車などは走行中に若干のキシミ音を感じることがある」という書き込みを見たことがあり、その点が気がかりでした。いくらでも車につぎ込めるという人間ではないので、やはりこの額の車の品質には、それ相応の期待を持っています。それが裏切られたら怖いなぁという感情も持っています(^_^;)

乗り心地の面でも、かなり良さそうなので、期待をしているところです。皆さんからのご意見を踏まえても、概ね静かさは保たれていそうなので、その辺もワクワクしています。

いずれにせよ、今度時間があるときに見に行けたら行こうかと思っています。

ところで、ディーラーについての補足です。
私の地域では、旧来の地元資本の正規ディーラーの店名が変更され、「サービスセンター」となりました。ただ、公式サイトでは内容が一気に削除されたものの、フェイスブックのアカウントは更新され続けているようで、新車販売をしているという投稿もされています。

一方で、他地域系列の正規ディーラーが新たに開店したそうで、早速公式サイトにも情報が上がってきています。まだ仮店舗のようで、今年度中に新店舗へ移転するそうです。

お書きのように、故障時の対応に大差はないようですが、やはり平常時の対応(特に、信頼性など)も含め、この2つのうちどちらに行こうかと迷っています。あなただったらどちらに行こうと思われますか?

書込番号:20673367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/02/23 18:26(1年以上前)

どちらも行かれたらいかがでしょうか?

お店の雰囲気や実際の対応、実際に商談が始まってからの値引きや下取り等の条件等を、比較した上で決めるのが良いと思います。

またディーラーの名称が変更になった事がサービスに影響するのかも、実際に話を聞いて確認した方が良いと思います。

同じメーカーでも系列の違うディーラーの様なので、問題ないかと思いますよ

書込番号:20683875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

AndroidAutoにこっそり対応

2016/12/13 00:25(1年以上前)


自動車 > ボルボ > XC90

いままではCarplayだけだったのが、いつのまにかAndroidAutoにも対応したようです。
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/volvo/

書込番号:20478631

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/12/13 07:59(1年以上前)

追記:ディーラーで車両のソフトウェアをアップデートすることでSensusの中にアイコンが出てくるそうです

書込番号:20479072

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「XC90」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
XC90を新規書き込みXC90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

XC90
ボルボ

XC90

新車価格:1019〜1099万円

中古車価格:59〜946万円

XC90をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

XC90の中古車 (全2モデル/208物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

XC90の中古車 (全2モデル/208物件)