シトロエン C5 のクチコミ掲示板

<
>
シトロエン C5 2008年モデル 新車画像
  • C5 2008年モデル
  • エクステリア ブラスク - C5 2008年モデル
  • インテリア2 - C5 2008年モデル
  • カラーバリエーション - C5 2008年モデル
このページの先頭へ

C5 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
C5 2008年モデル 37件 新規書き込み 新規書き込み
C5 2001年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
C5(モデル指定なし) 124件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
C5を新規書き込みC5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C5って

2004/05/10 23:31(1年以上前)


自動車 > シトロエン > C5

はじめまして。C5について質問があります。
C5なんですが、エグザンティアと比べて乗り心地や質感などはどのように
変化していますでしょうか?
以前、知人のエクザンティアに乗せてもらったときの印象がよかったので
C5の情報について提供をお願いいたします。

書込番号:2794698

ナイスクチコミ!0


返信する
C5乗りで〜すさん

2004/09/23 18:43(1年以上前)

ご質問の件ですが、Xsantiaにも普通のハイドロ(SX)とHYDRActive-II(V-SX)がありますので、お乗りになられたのがどちらかによって乗り心地、感触は異なります。
HYDRActive-III+を搭載する日本仕様C5も、前期モデルはコーナーでは横方向に水平を保つ姿勢制御が強く働きますし、後期モデルでは結構ロールスピードが速い(ぐらっと傾く)セッティングになります。
足回りの「柔らかさ」ではXsantiaの方が柔らかいです。ただしこれは車体剛性が低いのが原因と思われます。また、C5の足回りは非常にカッチリと組まれているため、馴染むまでに約10,000kmの走行が必要です。特に5,000km未満は「騙された!」の一言ですので、それをC5本来の乗り心地と勘違いされない様に。馴染んだ後は「あの世界」が待っています。
質感(内装のこと?)については仏車ですからデザイン、配色は国産車より良いのですが....安っぽく見えるのが気になる方はヤメた方が宜しいかと思います。
故障については、C5に2年半乗ってますが皆無です。ゴム系統なんかも品質的に問題なさそうですね。2000年から品質が劇的に変わったとの話をディーラーから聞いています。
最後に、Xsantiaの2000年モデルの数ロット生産分は、C5で使われている「銀玉」スフィアが装備されていますので、乗り心地もそれ以前のものとは異なると想像されます。ご注意ください。

書込番号:3303499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
C5を新規書き込みC5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

C5
シトロエン

C5

新車価格:399〜494万円

中古車価格:50〜146万円

C5をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

C5の中古車 (10物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

C5の中古車 (10物件)