レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IS‐F

2007/10/27 23:42(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:27件

今予約して納車は一年半後だそうですが、来年のマイチェン時にはどうなるんでしょうかね!?

書込番号:6913750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2007/10/28 06:17(1年以上前)

あくまでも、予約時での仕様だと思うので、
納車がMC後であっても、仕様はMC前のままだと思います。

書込番号:6914573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/10/28 18:41(1年以上前)

私が実際に予約したのですが、
マイナーチェンジ後の使用になるようですよ。
1年半待ちです↓

書込番号:6916300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2007/10/28 18:54(1年以上前)

そうなんですか。

外装や内装の場合は、変更後のものになると思いますが、
追加になった標準機能も付いて来て、価格はそのままになるんですかね。

書込番号:6916345

ナイスクチコミ!0


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2007/10/30 09:33(1年以上前)

工場のラインが入れ替わる訳ですから、仕様は新しいものが納車されます。多少の価格アップはサービスになるでしょう。先行予約の強味ですね。1年以上待つのですから当たり前かもしれませんが。

書込番号:6922470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

クリアランスソナー

2007/10/22 23:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

IS250の購入を検討しているのですが、セールスの方から「クリアランスソナーはお勧めですよ」と言われました。
後付できないオプションですので悩んでいます。
現在はもちろんついていない車に乗っていますので
どの程度有効に使えるものなのか半信半疑です。
価格は4万程度ですが価値はありますでしょうか?
お分かりになる方、是非教えてください。

書込番号:6895840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/10/23 01:53(1年以上前)

とりあえず試乗してみてフロントの見切りが出来るのなら必要無いのではないでしょうか。後退時にはバックモニターが標準装備でありますし…。

書込番号:6896328

ナイスクチコミ!0


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2007/10/23 23:41(1年以上前)

ウィングバーさん、ご意見ありがとうございました。
試乗はしてみたんです。前方の視界はやや狭いので
有効なのかもしれませんが必要な機能なのかよくわからなくて・・・。

後付ができないのが悩みどころです。
セールスの方がかなり薦めるので断りづらい雰囲気です(^^;

書込番号:6899123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2007/10/25 00:09(1年以上前)

今年の初めにIS購入しました。
クリアランスソナーは勢いで装着しました。
結果から言うと、付けてよかったです。
当然、今までのクルマには付けていなくて、「そんなものいらん!」と思っていたのですが。
レクサスの視界が飛びぬけて悪いというわけではありませんが、クリアランスソナーを付けたことによって、安心感はかなりあります。
画面を見ていなくても、音によって距離が分かるので、駐車がかなり楽になりました。また、コレは周囲を歩行する人間なども、かなりなレベルで感知してくれるので、歩行者や自転車等々周りに対する安全面も考えると、お金でそれがカバーできるに越したことはないと思います。

書込番号:6902936

ナイスクチコミ!0


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2007/10/25 11:27(1年以上前)

ももちゃんさん、ご意見ありがとうございました。
なるほど〜、グッとつける気になってきました(笑)
セールスの方も
「なければないでもいいのでしょうが、やっぱりあれば意外と使えるものなんですよー」と
おっしゃるのできっとその通りなんでしょうね。
我が夫婦は運転は特別うまいわけでもないので、
やっぱりつけておこうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:6904076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/26 00:45(1年以上前)

pica☆さん

クリアランスソナーはお奨めします.
他車に乗っていますが,大変役に立っています.
以前は,バックモニターを使っていましたが,前方後方の広い範囲で障害との離隔を知ることができるクリアランスソナーはお奨めです.
予算が許せば,是非付けたほうがいいと思います.

書込番号:6906614

ナイスクチコミ!0


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2007/10/26 01:19(1年以上前)

疑問解消!!さん、ご意見ありがとうございました。
やっぱり便利なものなのですね。確かに前方に有効そうですね。
安全面の補強と考えれば4万2千円という価格の価値はありそうですね♪
FAXを買い換えたいので「4万あればなぁ・・」なんて思ってましたが
後付はできないし、安全第一ですよね。
土曜に契約に行くのでつけることにします!
やっぱりご意見をいただけると背中を押されますね(笑)
納車が2ヶ月待ちで、年末だとバタバタするので1月下旬納車の予定です。
楽しみです☆

書込番号:6906708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/01/06 23:11(1年以上前)

is250に乗っています。
クリアランスソナー付けています。

30cmぐらいでぴっぴっとなります。
他車とのぎりぎりの行き違いや駐車などするときに楽ですね。お勧めです。特に前もぎりぎりはよく見えないから、つけておくといいですよ。

いやなのは、停車時に車の前後を人が横切ったりするとかなり大きい音で鳴るので、心臓がドキッとするくらいですね。

書込番号:7214135

ナイスクチコミ!1


スレ主 pica☆さん
クチコミ投稿数:33件

2008/01/08 18:25(1年以上前)

みのたぬきさん、ありがとうござました。
クリアランスソナー、やっぱりよさそうですね。
音がどれくらい大きいかが心配ですが(^^;
1月中旬の納車なので楽しみです♪

書込番号:7220894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ナンバー灯

2007/10/07 22:49(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

初めまして。小さい武内さんと申します
宜しくお願いします。
早速ですが質問させてください
レクサスのナンバー灯が何の電球を
使っているのか知りたいと思いまして(^_^;)
街で見かけるレクサス車はすべて白い綺麗な色を
してましたので もしや純正でLEDを使用しているのかな?
って(^_^;)
レクサスオーナーのみなさま
よければ教えていただきたです
お願い致します ペコリ

書込番号:6842193

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2007/10/08 08:19(1年以上前)

レクサスオーナーではありませんが・・。

レクサスは純正でLEDを使用しているようです。

小さいタケウチさんさんも現在お乗りの車のナンバー灯をLEDに変更したいという事でしょうか?

お乗りの車用が出品されいるかは不明ですが、LEDナンバー灯はヤフオクに多数出品されています。

私の場合はポジションランプ用として購入したものをナンバー灯に流用しました。

又、お乗りの車に適合するLEDナンバー灯が無い場合は↓このようなブルーに塗られた球を取り付けるのも一つの方法です。

http://www.piaa.co.jp/bulb/bulb_01/bulb13_01.html

書込番号:6843425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2007/10/08 18:32(1年以上前)

小さいタケウチさん
私もレクサスのナンバー灯に憧れてヤフオクで購入しました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/70107410544/SortID=6111058/

LEDは日進月歩で急速に高輝度&安価になっていますよね。
レクサスLSハイブリッドはついにヘッドライトまでLEDとは驚きです!

書込番号:6845406

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2007/10/08 19:07(1年以上前)

>レクサスLSハイブリッドはついにヘッドライトまでLEDとは驚きです!

マジっすか!
ヘッドライトにLEDは不向き(光が拡散しないので)と聞いていたので驚きです。

ディスチャージの次にはLEDの時代が来るかもしれませんね。

書込番号:6845551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2007/10/09 22:28(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ございません
スーパーアルテッツァアさん たけ2号さん
良い情報ありがとうございました。
ワタクシも早速ヤフオクへGO♪

書込番号:6850386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IS250購入を検討中

2007/08/21 05:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

米国駐在中でLexus IS250の購入を検討しています。

こちらに来た時はまだISは日本名アルテッツァのモデルしかなかったので別の車種を買ったのですが、この現モデルになって、これは買いかなと1年近く購入時期を狙っておりました。
このたび滞在期間が延長されることになり金銭的に余裕もできたので買い換えようと思ってます。

そこで質問ですが、

1)タイヤが18インチの前輪225/40、後輪255/40のサマータイヤと言うことで15,000マイル(24,000km)しか持たないとのことですが実際はどうなんでしょう?(こちらでは17インチ、オールシーズンタイヤ設定はないそうです。)

2)後部座席が狭いと言う意見を聞きますが5人乗るとかなり窮屈なんでしょうか?

3)日本では値引きがないとのことですが、こちらではベースモデルIS250 RWD 6AT(NAVI、G-Bookなし、ムーンルーフは標準装備)+木目パネル、レザーシート、HID&AFS、18インチ(前述)で$35,000→$31,000くらいまで値引きしてくれます。税込み、諸費用込みで$34,000(115円換算で391万円)くらいです。やはり買いでしょうか?

書込番号:6662531

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/21 12:50(1年以上前)

レクサスって日本で作ってるのに、アメリカの方が安いって言うのも変な話ですね(笑)
昔の逆輸入時代なら理解できるんですが・・・
今の円安も若干響いてはいるのかな・・・(と言っても最近は円高の兆候も少しありますが)

レザーシートとムーンルーフついて諸経費込みなら、日本で買うよりは確実にお買い得ですね。
日本で同装備で諸経費まで入れると450万は超えるでしょうから。

タイヤの減りが早いというのは標準装備でスポーツ系のグリップ重視のタイヤなのかも知れません。

幅は1795mmですが、全長は短め(4575mm)なので、アメリカ人の感覚からすると窮屈なのかも・・・

書込番号:6663304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/08/22 03:32(1年以上前)

レスありがとうございます。

値段についてはレート設定もあるのでなんとも言えないかもしれませんが、感覚的にも安いとは感じます。ただ、ベースモデルと言うものがありながら、結局オプションが最初からついていて、それしか選べないのも事実です(これは日本でも同じなのかもしれませんが、ディーラーの戦略なのでしょうがない)。

まあ、このクラスではお買い得感もあります。BMWやベンツと比べても同じ値段なら、装備的には上ですし。また、こちらでは8月はちょうどモデルが変わる時期でもあり、2008年モデルが出る前に旧モデルを売り切りたいというのもあるようです。

確かにアメリカ人には狭いでしょうね。特に後部座席は・・・。
まあ、2ドアクーペほど狭くないでしょうし、日本人であれば我慢できるかなとも思ってます。

タイヤについては販売員も言ってましたが、走り方次第で変わるそうですが、それは当たり前で、やはりグリップ重視、、、と言うよりは販売戦略重視なのかもしれません(このタイヤをオプションでつけた方が利益マージンが大きいんでしょう)。

書込番号:6665936

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/22 08:08(1年以上前)

アメリカのレクサスは、どちらかというと日本のようなフォーマルなブランドではなく、よりカジュアルな雰囲気があるのかなという感じがします。

日本だと初めの提示は値引き全く無しですから、強気だなぁと本当に思うんですけどね・・・

ただ、やはりトヨタ車とドイツ車には持つ性格が異なるので、価格や装備も重要なファクターですけど、やはり試乗して乗り比べてみることをお勧めしたいですね。
特にドイツ車はカタログスペックで判断できないような性能を有していますから。

書込番号:6666145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/08/24 09:04(1年以上前)

欧州車も競合にはあがりますが、やはりBMW(こちらでは328iが最低クラスです)ベンツ(C230 sports)のいずれも同じ装備となると$30000後半になってしまいます。唯一Audi A4が同じくらいの価格ですが、いずれも敷居が高い気がします。

先日、実際ディーラーに行きました。最初対応は現地人だったのですが、私が日本人であることを知ると、日本人スタッフをアサインしてくれました。日本語での交渉ができ、非常に話しやすいです。たぶん欧米系のディーラーでは無理でしょう。

早速、IS250に試乗させてもらいました。やはり、タイヤはスポーティーな設定でそれはそれでいいのですが、少し路面の状態を敏感に拾う気がします。今乗っている車がカムリなのでその辺りの差は大きいかもしれません。

ただ、静かさはカムリ以上かもしれません。確かに、後ろ座席は狭いですが私自身大きいほうではないので、運転席の後ろは少なくとも十分スペースがあります。でも5人乗るのはちょっとしんどいですね。

ドイツ車も興味はありますが、IS250に試乗して気に入ってしまいました。レザーシートも上質でフロントシートにはヒーティングのみならずクーリングもついているのもLexusならではないでしょうか(そこまでいらないといわれればそれまでですが)。

今日、LexusのWebを見に行ったら、ISが2008モデルに変わってました。昨日まで2007モデルだったのに・・・。ちょっとあせりを感じつつも今週末辺り再び交渉に臨みます。

書込番号:6673478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/26 22:25(1年以上前)

2008モデルは日本では後部座席の膝元が2cm前席をエグって広めてあります。
それで居住性が増します。
また、ムーンルーフ装着車と非装着車では天井高が40mm違うそうです。つまりアメリカ仕様は自動的に天井高が低くなる?

あと、気になる点が・・・ISは受注生産ですから、今から頼めば2008モデルでは?また、在庫車ということであれば、展示車でしょうか?
それにしても米国では安いですね。

書込番号:6683565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/08/27 07:31(1年以上前)

アメリカではディーラーが在庫を何台も所有しています。この時期は2008年モデルが出るということで、在庫をはくために結構ディーラーによっては値下げをして売りに行きます。

某ディーラーでIS250の在庫表を見せてもらいましたが、色(内外装)、装備(NAVIのあるなし)等で早い時期であれば希望のものが手に入ります。決して展示車ではありません。そのディーラーも3カ所ほど大きな保管場所を持っていて、IS250だけでも数十台の在庫があるとのことでした。希望の車が決まれば、すぐにそこから持ってきてくれますし、店の裏においてあれば、現物を見ることもできます。ボンネット、天井等にはスクリーンが張られており、購入が決まればはがして洗車して、ガソリン満タンで即日納車です。

インターネットで他のディーラーから安い見積もりが出れば、その価格にあわすかそれ以下も交渉可能です。ただあらかじめオプション等も装着済みですので、オプション類を外すことは出来ません。
「早くしないと2008年モデルになっちゃいますよ〜!?」と急かされます。当然、2008年モデルになると値引きはほとんどなくなります。これもこちらならではの売り方ですので買う方もタイミングを逃がさないようにしないといけません。

2008年モデルは2cm広くなるんですね。やはり狭いという不満の声があるんでしょうか。。サンルーフも中に入り込む形ですので40mmは仕方ないでしょうね。

書込番号:6684663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/28 20:33(1年以上前)

ウェストコーストさん。こんばんは。
やっぱりアメリカと日本では事情が違うんですね。
日本ではナビは標準装備です。
しかも、Dが在庫を大量に持ってるなんて・・・
勉強になりました。

ありがとうございました。

書込番号:6689837

ナイスクチコミ!0


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2007/08/31 17:05(1年以上前)

Dが在庫持つのは日本でも当たり前です。
高々500,600万の中級車で、在庫は持たないなどと豪語しているのは、日本レクサス店の傲慢です。
レクサス店のCSは売り手サイドの自己満足、ご都合主義以外のなにものでもないですね。
一昨年初めISを買おうとしましたが、レクサス店の傲慢さに呆れ、結局クラウン購入。
本年末に買換え予定ですが、レクサス店が改善されていればISが再度有力候補ですが。

書込番号:6699830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/16 11:24(1年以上前)

ヽ(~〜~ )ノ ハテ? 500、600万もする車をメーカー都合で作り置きした在庫車を無理矢理売る方が傲慢では??
普通のサラリーマンには大金、色やメーカーOPなど一つでも希望とずれていると後々後悔するかも・・・
すべて希望通りの車を作ってもらう為の納期なら納得いくんじゃないですか?
すぐに買い換えられる余裕の人は適当な車を値切って買えばいいのでしょうが。


書込番号:7121093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

異音

2007/08/09 22:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 1G-GTさん
クチコミ投稿数:3件

ISに乗るみなさんにしつもんですが

シートベルトのピラー側の付け根あたりから異音などした方は

いませんか?

そんなに大きい音ではありませんがカタカタ、またはビチビチと言った

音ですが?

書込番号:6625637

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/10 00:33(1年以上前)

事実、音がしているのなら
ディーラーで直してもらえば良いだけでは

書込番号:6626238

ナイスクチコミ!0


gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/08/10 22:01(1年以上前)

レクサスでもキシミ音するんですね。私の軽自動車と変わらない。がっかりです。

書込番号:6628722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/16 10:49(1年以上前)

私も異音が気になって,ディラーに確認してもらいました。
シートベルトの交換をしてもらいましたが,
音が止まらず,再度確認してもらったところ,
スピーカー部分の接続に不備があったとか・・・。
同じ原因でしょうかね?

書込番号:6646243

ナイスクチコミ!0


MIC0077さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/22 00:06(1年以上前)

異音がしたのであればディーラーに行けば対処してもらえます。

初めての問題や個体問題だと時間がかかるかもしれませんが

モデルの問題なら対策方法があるはずですよ。

書込番号:6665493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2007/08/24 07:54(1年以上前)

こんにちは、 異音 音の問題解決は意外と難しく、そこいら辺から聞こえるけど、 実は違うところという事も 多くあります。

例えばドアポケットに入れてあるものが振動で接触して音がしている事もありますし、 

そういった物を一度取り除いて それでも音がするなら 車自体の問題だと思います。 

後は ディーラーに文句を言うだけですよ。

書込番号:6673347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:363件

2007/08/24 10:15(1年以上前)

プリテンショナーの働くコロコロコロって音とは別モノでしょうかね??

加速中とかブレーキ掛けたときに鳴っているのならプリテンショナーの音じゃないかと思ったもので・・・(^^;)
プリテンショナーの動作音だったら、きちんと動作している証なので大丈夫だと思います。
↑シートベルト巻き上げる音なので時にはギュギュギュって鳴くかもしれませんから。

書込番号:6673647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レクサスTSについて教えてください。

2007/07/31 08:43(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:48件

私は”いつかはレクサス”と憧れているひとりです。ISはエントリーモデルと言われておりますが最低でも390万、諸費用を含めると500万近くになると思います。最近、300万強の”TS”の噂を耳にいたしました。少し敷居が低くなり身近になったような気がいたします。どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:6594288

ナイスクチコミ!0


返信する
Bigbambooさん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/01 01:04(1年以上前)

今年の初めか、昨年後半でしたでしょうか。
車の専門雑誌(300円程度の月刊誌)にTSが出るという記事を見たことがあります。A4の1/8程度の記事だったと記憶しています。
確か2年後に発売予定とか書いてあったような気がします。
残念ながらその雑誌の名前は明確に覚えていませんが、有名な雑誌だったかと記憶しています。
内容は、、あくまで私の記憶では、直4からV8の高価版までのラインアップを揃えることやISより車体サイズ小さくなるとか書いてあったように覚えています。
画像も掲載されていたような気がしますが、ISと同じ顔つきで、リアの目つきがISより釣り上がった感じだったかと記憶しています。
私もそのTSを購入と考えていたのですが、自己の事情とISがこれ以上小さくなれば後部座席はないに等しいということでISにしました。記事の内容はあくまで記憶ですが、掲載されていたことは間違いありません。

書込番号:6597047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/04 09:25(1年以上前)

Bigbambooさん
早速のご回答ありがとうございました。2年先とのこと、まだまだ情報は少ないようですね。あれこれ想像し夢を膨らませて待つことにいたします。

書込番号:6607385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/08/10 19:07(1年以上前)

低価格帯の車を発売してしまうとレクサスブランドのプレミアム感が薄れてしまう気がしますね。なんか残念です。

書込番号:6628209

ナイスクチコミ!0


MIC0077さん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/22 00:09(1年以上前)

海外ではESというISの下のモデルがあるはずです。

TSはESのニューモデルではないでしょうか。

書込番号:6665502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/08/22 08:06(1年以上前)

先日、車の雑誌に”SAI”という新型モデルの記事を目にしました。何でもプログレの後継車とか、その派生モデルでレクサスブランドもあるような内容でした。ひょっとしてこの”TS”のことでしょうか?

書込番号:6666141

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,144物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,144物件)