レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6369件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1035件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

IS300h FR性能について

2013/05/20 11:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:2件

北海道でIS 300hの購入を考えています.
FRしか設定がありませんが,やはり冬道はだいぶ厳しいのと考えた方がよいのでしょうか?
レクサスは乗ってる方はいます.としか言わないもので.
現在FFに乗っていますが,ご指導よろしくお願いいたします.

書込番号:16154348

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/05/20 11:54(1年以上前)

このクルマに限りらず、北海道でFRに乗るということは可能ですよ。私もFRのドイツ車乗ってます。

普通に走る、止まる分にはなんの心配もいりません。
一番注意すべき点は「発進時」と「登坂路」でしょう。
札幌市内のミラーバーンでは信号青に変わってもなかなか前に進めない。高度に電子制御されていても絶対的なトラクション不足には勝てません。
登坂路では全く前に進めない場面に遭遇することもきっとあるでしょう。

運転技術(雪道の判断能力)に自信あれば迷うことなく買えばいいし、不安であれば年内に出るクラウンハイブリッドの4WDも検討してみては?

書込番号:16154390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2013/05/20 12:37(1年以上前)

電子制御の塊といっていいでしょうから 雪道でも大丈夫じゃないですか?・・・・

安全運転しなされや〜

書込番号:16154494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/05/20 13:52(1年以上前)

北海道でもFR車は沢山走っていますので、なんとかはなると思いますが、覚悟は必要です

やはり、凍った登りの交差点が鬼門です(アルテッツァに乗っていた時は出来るなら完全に停止はしたくありませんでしたね、発進出来るのか不安がよぎります)

坂が多い地域に住んでいるのでしたら止めた方が無難かも知れません

購入されるのでしたら、冬は脱出用のスコップやらチェーン(合う物有るのかな?)は常備した方が良いでしょう

昔はFRばかりだったので、トランクに重りを積んでトランクションを確保している人が結構いましたよ。

書込番号:16154757

ナイスクチコミ!4


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/20 19:30(1年以上前)

現行クラウンですが、坂道発進時は正直トラクションがかかりにくいので、空転して、すすまないですね。

勿論、坂道の角度しだいですが、、、。

でも、何とか走ってます(笑) 4WDの方が精神的にいいと思います。

書込番号:16155732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/21 10:01(1年以上前)

素人的な質問に皆さんありがとうございます.

やはり坂道での発進が心配ですね,
坂は多くないですが,橋が多いので,この車1台のみで,というのは精神的に良くないのかとも考えています.
ただ実車をみると,RX450hとかではなく,ISのF-sportsを購入したいです.

オプションと諸税を考慮するとほぼ250AWDのF-sportsも同じ購入価格なのですが
試乗した250のAWD(F-sportsではないですが)の発進,加速が300hにくらべて,非常に重く感じてしまったので
積極的に250のAWDに進めないのが現状です.250AWDは北海道では売れ筋だとききますが,
重たく感じるのは私だけなのでしょうか?慣れだけの問題であれば,AWD(ハイオクですが)購入も検討しようと思います,
安い買い物ではないので,ご指導いただければ幸いです.

書込番号:16158139

ナイスクチコミ!3


aqua1212さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/21 12:04(1年以上前)

私は300h、F注文しましたが、試乗は250AWDでした。
おっしゃる通り、私も発信、加速が非常に重く感じました。
普段4駆に乗り馴れていないせいもあると思いますが、だいぶ違和感を覚えました。
私は雪国ではないので4駆に乗ったことがないのですが、そのあたりは大変だとお察しします。
雪国の友人曰く、雪にハマった時のことを考えるとやっぱり4駆でないと不安を感じるみたいです。

書込番号:16158446

ナイスクチコミ!2


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/23 23:14(1年以上前)

現行のISに乗っています。
関東でたまに大雪が降った時に限って
なぜか毎回箱根に行っています。
(前もって予定していた時に雪が降る)

本来チェーン規制がかかるような状況でも、
持っていないので泣く泣くつっきりますが、
やはり後悔する結果になっています。
(幸い事故にはなっていませんが、山道をバックで降りたこともあります。)

北海道ですので軽装はもちろんありえないんでしょうが、
やはりFRだと後悔するのでは?と思ってしまいます。

高い買い物ですので、もし待てるなら冬に試乗したら如何でしょうか?
多分年内に決めれば、納車待ちもなくなり、
消費税増税前に納車出来るのではないでしょうか?

書込番号:16169053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/17 22:56(1年以上前)

遅レスですみません。
250AWDでも、モードをSやS+にすれば十分速かったです。
アクセルの踏み込み量もあるかと思います。
ノーマルモードは、外車の味付けですね。
出だしはそこそこですが、踏み込んでいけばいつの間にか速度が出ていると言った感じです。

降雪地帯、積雪は1メートル行かない東北の雪国ですが、私は250AWDを購入しました。
米国のように350AWDがあれば良いんですけどね。。。
国内導入は完全未定の予定なしだそうです。

書込番号:16480691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

空気圧センサーについて

2013/05/17 00:35(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 hideki222さん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討していますがモデルチェンジしてisにも空気圧センサーが採用されたそうです。
社外アルミを購入予定ですがセンサー対応品ではないため悩んでいます。
GS等で対応方法の記載を見ましたが他に簡単な方法がありますでしょうか?
契約済・検討中の方で同じような方がいらしたら教えてください。

書込番号:16141449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2013/05/17 02:08(1年以上前)

今までの車で空気圧センサーがついていなくって困ったことがありません
F1みたいなレーシングカーじゃ無いから無くっても困らないと思いますよ

書込番号:16141649

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/05/17 03:05(1年以上前)

社外アルミにすると、警告ランプ&音が常に鳴動するらしいんだよ。

で、センサー誤魔化す為に、パイプやらペットボトルやらにセンサー放り込んで指定空気圧注入してトランク放置という技があるそうだ。

たぶんこれ以外の方法が無いか知りたいんじゃないかな?

十分簡単な方法だと思うけど。

書込番号:16141705

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/05/17 07:01(1年以上前)

確かに硬質ポリ塩化ビニル(PVC)なら耐圧にも問題無く、安価にホームセンター等で入手出来ます。

又、加工や組み立ての難易度も低いで、製作に挑戦してみては如何でしょうか。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1515150/car/1114866/2017512/note.aspx

書込番号:16141890

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2013/05/17 12:25(1年以上前)

好みのタイヤ空気圧状態でリセットが掛けられるはずですよね?
大気圧を正常空気圧としてリセットはムリ?なんでしょうか?
出来るならへんな加圧処理しないですむと思いますが?
如何でしょう。

書込番号:16142598

ナイスクチコミ!1


スレ主 hideki222さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/02 12:10(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。
最終的にはディーラーから空気圧センサーをお借りして
ホイール専門店で付けられるか試してみました。
メーカーに問い合わせた際は不明との事でしたが無事に取付可能でした。

またTRDのホイールでリアが9Jオフセット50ですが市販では殆どサイズがありません。
試しに9.5Jオフセット45で試しましたが大丈夫でした。
ただしタイヤのリムガードが大きいものはフェンダーからはみ出る可能性があります。

余談ですが2気圧以上位でないとセンサーが反応しないそうです。

書込番号:16206440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/13 12:49(1年以上前)

横からごめんなさい。

空気圧センサーってタイヤの回転数の変化を演算するタイプでは?

MBは数年まえから空気圧センサー付きですが演算タイプでした。レクサスISはホイール内部に装着する本格タイプですか?

書込番号:16579763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ148

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 納車日

2013/04/30 21:43(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:227件

ブログやインターネットを見ていますと、ちらほら各レクサス店に新型IS展示車が入庫との事。
又 納期日の連絡も有るようです。
私の行きつけレクサス店では大型連休の為、音信不通。
納期日や内見会等の情報があれば教えて下さい。
契約日が2月16日、人生、納車を3ヶ月以上待つのは初めてです。トホホ。。。。
。。

書込番号:16078481

ナイスクチコミ!0


AVE30さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/30 22:32(1年以上前)

私のお世話になってるレクサスも休みです

Is250 f-sportsから3月頭にis300h f-sportsに契約しましたが全く連絡ありません

いつになることやら…

書込番号:16078794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aqua1212さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/30 22:49(1年以上前)

先週ディーラーに立ち寄ったら、展示車が倉庫にあるので見せましょうか?とのことだったので
早速見せて頂きました。
本命のFではなくLだったのが少し残念でしたが・・・
座った感じは今のISと広さは変わらない印象でしたが、インテリアは別物でした。
私は実物を見ないで契約する程の度胸はないので、少し契約が早まりそうです。
納期はへたすると10月にずれ込むと言っていました。
半年は長い(~_~;)

書込番号:16078891

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件

2013/05/08 23:55(1年以上前)

本日、お世話になっているレクサス店から連絡が有り今月27日工場出荷で6月初旬納車予定だそうです。
どうも、お世話になっているレクサス店では新型IS納車1号車だそうです。
私の県ではレクサス店が2店舗有り最寄の配送センターに新型ISが2台来ているようです。
お世話になっているレクサス店には14日か15日配送され16日発表のようです。
もう少し・・・はぁ〜。。。

書込番号:16111636

ナイスクチコミ!0


patiomaxさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/10 10:39(1年以上前)

私も300h Fスポーツの先行予約をしたものです。
大阪では5月8日に展示車が届いたとの事で早速見に行ってきました。
ガソリン車の250だったのですが、肝心な300hはディーラー向けの生産ですら
遅れているようで、発売日に間に合うのか?? 難しくなったようですよ...

私の1号納車 300h Fスポーツも5月末〜6月1週目の約束が、6月末日には何とか...と
大幅な納期が遅れる見通しだそうです。
全体の70%以上が300hに集中しているようでメーカー側も予想外の展開だそうで。

納車の順番ではガソリン車 IS250 . IS350が最優先納車になるという事でした。

書込番号:16116362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件

2013/05/10 18:18(1年以上前)

皆さん情報有難うございます。
今日またまたレクサスから連絡が有り 予定変更で展示車にIS250(ベース)黒、IS300hバージョンL(白)が入庫したとの事、GS350に履いていたBBS 18インチ前235 後265が履けるか明日でも確認に行って来ます。
(営業マンがTRDスタッフに確認したところ多分数値的にはOKだそうですが実車に履かせて確認する様にとの事。)
又 情報を書きこみます。
いよいよ・・・・ふぅ〜。。。


書込番号:16117537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2013/05/11 16:41(1年以上前)

今日 タイヤを持ってレクサス店へ行って来ました。
サービスステーションにバージョンLが置いて有りました。
さっそくタイヤを装着フロントはフェンダーにも当たらず余裕がありましたが、リヤはギリギリでタイヤ(レグノ)のリムガードがフェンダーから・・・あれ・・・?なのでフロント235から225、リヤ265から255に換えます、どうせタイヤは 買い替えるつもりでしたので、あとは空気圧センサーを買うだけです。
室内にも座らせてもらいGSと比べるとやはりコンパクト シートにからだがスッポリ収まる感じで運転しやすそうでした。後部座席は3人座るとかなりきつい感じですが2人座る分には問題無いと思いますがGSやクラウンと比べると・・・やはり外観を見るより全体的に良く言ってコンパクト悪く言って小さいって感じ、あくまでもGSやクラウンと比べるとですが。
又、何か情報が有りましたら教えて下さい、私も何か有りましたら書きこみます。

書込番号:16121467

ナイスクチコミ!0


aqua1212さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/20 10:57(1年以上前)

GW中に契約しました。
納期は増産に入ったので8月中にはいけるとのことです。
これから注文いれるとかなり厳しいと言っていました。

書込番号:16154226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2013/05/21 07:34(1年以上前)

私もGW明けにIS300h Fスポーツを注文しました。
当初、納車は10月と言われていましたが、昨日書類を持参した際に担当営業から「増産に入ったため納車はかなり早くなりそうです。」と言う事でした。

書込番号:16157747

ナイスクチコミ!2


pantagonさん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/21 22:40(1年以上前)

今週末新型IS300h(Fsports)を契約しようと思っています。
4月から何度かディーラーへお邪魔して、先週末に試乗も行いました。
実物はやっぱり数段良く感じました。特にインテリアは広さは別として素晴らしいと思います。
担当者から納期は早くて8月末位だろうと返事をもらっています。それでもだいぶ増産をかけているみたいですね。
今のワクワク感が納車まで耐えられるか心配です。。。

書込番号:16160801

ナイスクチコミ!1


celebornさん
クチコミ投稿数:15件

2013/05/29 13:20(1年以上前)

3月末にIS300h Fスポーツを大阪市内の店舗で契約しました。

納期が恐らく7月末〜8月1週目位とのことです。

増産に入ったけれども、なかなかですね。

今契約した人は大体10月くらいにはと聞いてます。

書込番号:16190882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/05/30 22:33(1年以上前)

本日 お世話になっているレクサス店から連絡が有り本日、入庫、ご対面・・・ウエルカムキットを貰いました。
現在サービスが満杯状態だそうで・・・ 来週6/3定休日、4日整備、5日ナンバー登録、6日(先勝)納車の段取りだそうです。
待っている間が楽しみですね。
インターネットを見ますとFスポーツにTRDを付けて入る人が多いようですね、それもかっこいいですが(もう少し若ければ私も・・) 私はニックネームのようにチョイワルじーらしく300hVersionnLにMODELLISTAを付けて見ました。
納車時にはまた写真をアップします。あと一週間 もうちょっと ふぅ〜。。。

書込番号:16196845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/06/01 14:05(1年以上前)

初めまして、私も購入しましたが、
まだまだ納車が決まりません。
3月中なので7月位になりそうです。
今は、自分の車がくる前に
他の方のISを見ない事を祈っています。

初めて、予約で買いましたが長いですね。
次回は、どうせ買うならもっと早く契約しようと思います。

納車されたらカキコミお願いします。

書込番号:16202685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2013/06/05 22:45(1年以上前)

一日早く今日納車、契約日が2月16日 3ヶ月と20日待ち、マイレクサス店(IS300hVersion.L、モデリスタ、スポーツマフラー)1号車です。早いんだか遅いんだか、8日9日 結婚記念日30週年、高速を使い箱根温泉でも行って来ます。また乗車レポート書きこみます。
納車して分かった事。
@・オーディオがハードデスクでは無くマイクロSD、アダプターは付いてくるが肝心のチップは付いて来ない、(明日100満ボルトに行って来ます)。
A・モデリスタ4本出しマフラーですが可なり低い音でボォ〜〜〜オ車庫の中だとかなり響きます。ハイブリット車だから見かけだけだと思っていましたが・・・エンジンがかかればボォ〜〜〜オ。チョイワル過ぎたかなぁ。。。
8年乗ったGSとISです。

書込番号:16220040

ナイスクチコミ!6


snap onさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/06 22:24(1年以上前)

チョイワルじーさん
こんにちは。
いやーかっこいいすね。
自分も300hFの購入を検討しています。
ハイブリにそれもDOPのマフラーなんか絶対いらない、と思っていたんですが、
そうですか、低音ぶおおおおおーですか。
自分はFスポなんでTRDほしくなっちゃいましたよ。。。
あとBBSなんですが、よろしければリムサイズとオフセット(インセット)をおしえてください。
宜しくおねがいします。

書込番号:16223509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/06 23:15(1年以上前)

チョイワルじーさん
はじめまして★コメントやレポート、毎回楽しみにしております。
カッコいいですね★カタログで見るよりモデリスタいい感じですね♪
私もFスポを選ぶ方が多いので、あえてversion Lを5/18に契約しました。
ランドクルーザープラド150からの乗り換えになるのですが、レストランなど段差のある入口に乗り上げるとき、または駐車するときの輪止めなど擦るようなことはないですかね?
少し気がかりで…

書込番号:16223733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2013/06/08 01:01(1年以上前)

snap on さんshochan9619 さん今晩は。
少しづつISの詳細が分かってきました。
先ずはBBS RG-Rのホイールですが 8.5-18 5/114 43 DSK 9.5-18 5/114 45 DSKです。タイヤ225 255でギリギリです。
因みにIS300hVersion.Lノーマルは17インチタイヤが付いてきます その時ドライブモード ECO NORMAL SPORT の3つでオプション18インチをチョイスするとセットでSPORTS+が付き4つになります。ので私の場合はBBS社外品モードは3つです、因みにSPORTS+にするとサスペンションが固くなるそうです。(付いてきたタイヤ17インチは町タイヤ屋さんで下取り¥35000でした、ホイルは冬スタッドレスを履かせます)
駐車するときの輪止めなど擦るようなことは有ると思います、ただサスペンションは換えていないのでよっぽどのことが無い限り大丈夫だとおもいます、ちなみに(リヤ地上高はオリジナルより約14oダウン)。
乗って見て分かった事 その2。
@以前乗っていたアリスト300vやGS350に有った機能で駐車時に電子キーで遠隔操作オープンを長押しすると窓4枚が一斉が空きロックを長押しすると窓が閉まると言う機能が新型ISで出来なかったのでサービスに聞いたら最近の車は工場出荷時にオフになって来る様でサービスで設定し直しして貰いました。(意外とこの機能知らない人が多いようです。ひょとしたら貴方の車に付いているかも)。
Aライトをオートにすると日中でも(デイライト)ライトの下に有る矢印の様な LEDが付きっ放しになる。
Bシートに オートリターン機能が付いていますがエンジンオフにするとシートが一番後ろまで下がり いざ乗る時エンジンかけるのに足を延ばし辛い状態 私見たいに足の短い人には と 言う事でどうにかならないか聞いたところ自分でナビから設定で下がり少な目又はシートベルトすると設定ポジションに戻る事が分かりました。
それでは又何か分かりましたら・・・それと 写真ですが昨日自分でガラスコーティングをして見ました。
ガラスコーティング付きましてはまた後日書きこみます。 

書込番号:16227565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/08 15:02(1年以上前)

チョイワルじーさん

はじめまして、お尋ねします。

Bシートに オートリターン機能が付いていますがエンジンオフにするとシートが一番後ろまで下がり 

これって、パワーイージーアクセスシステムと違うんですか? 教えてください。

書込番号:16229196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/08 23:01(1年以上前)

チョイワルじーさん

こんばんわ!お返事ありがとうございます。
有益な情報、感謝いたします★
ドライブモードですが、契約時にオプションでメッシュホイールの18インチタイヤ(+\51450)にしましたが、NAVI-AI-AVSは付けていないためSPORTS+モードは装備されていないと思われます・・
やはり地上高がないため、擦る可能性ありですか・・明日、もう一度試乗させていただくことになったので、色々と確認したいと思います!
ちょっとチョイワルじーさんの掲載掲載写真で気になったのですが・・モデリスタのエアロキットかとお見受けしますが、サイドスカート部にハイブリッドのエンブレムがありますよね?カタログではエンブレムは取り外しての装着・・との記載があるのですが、どうなっているのでしょうか?

書込番号:16230808

ナイスクチコミ!1


snap onさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/08 23:17(1年以上前)

>チョイワルじーさん
レポありがとうございました。

自分も購入したらアルミ交換したいです。
タイヤハウスとの隙間も気になるところですが、Fスポで社外のダウンサスに交換したら、
AVSに悪影響あるんですかね?
どなたかお分かりになりますでしょうか?

書込番号:16230897

ナイスクチコミ!2


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/10 22:51(1年以上前)

余計なお世話ですが、
写真にビルの名前が大きく写ってますよ。

そのビル名でどこのレクサスか分かってしまいますよ。
別にディーラーが分かっても良いならいいですが、
個人特定されないためにも真ん中の写真は消すことをお勧めしますが。

書込番号:16238463

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 オプション

2013/04/17 21:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:3件

300h F 白 を予約しました。納車は未定ですが、担当者の話しでは秋頃になるのでは、、、と言われています。
オプションで迷いましたが、みなさんの書き込みを参考に色々と頼みました。
レザーシートも付けましたが、これにシートベンチュレーション機能も付いているのでしょうか?
ディーラーでHSを試乗させていただいたのですが、これにシートベンチュレーションが付いていて感動したので^_^
よろしくお願いします。

書込番号:16027829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:227件

2013/04/17 22:42(1年以上前)

すみません、けんパパ@YOKOHAMAさん にそぼくな質問です。私はIS300hバージョンLを予約しましたが、予約した特権で知らないことや知りたいことは、レクサスの営業マンに聞けば最新の情報は教えてもらえますが、(時にして分からないこともある)質問のシートベンチュレーション機能が付いているかは、教えてもらえ無いのですか、それとも、(時にして分からないこともある)なのかそちらのほうを知りたいです。
いずれにしろ分からないのも教えてもらえ無いのも それわそれでレクサスディーラーがおかしいかなと思いますが。
明日でもレクサスの営業マンにシートベンチュレーション機能が付いているか来て見ます。
また報告しますのでチョイお待ちください。

書込番号:16028359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/17 23:54(1年以上前)

確かに営業マンに聞けば良いだけの話しですが、契約時に色々と、それもかなり長時間にわたってオプションの説明を何回もしてもらっていたので、なんとなく聞き直しづらかったからこちらで質問をさせていただきました。すみません。
今回はカタログだけでの発注、実車は青山のレクサスまで見に行きましたが今までに経験のないことで他にも分からないことがたくさんあります。是非、このサイトで情報交換をお願いできればと思っています。

来月中旬にフジスピードウェーで新型ISの試乗会があると招待されました。その時色々と見てきます。

書込番号:16028702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2013/04/18 21:49(1年以上前)

確認しました、本革シートの場合、オプションであれ純正であれベンチュレーション機能はもれなく付いてきます。ベンチュレーション機能は送風だそうです、ちなみにレクサス全種でLSだけがエアコン機能(冷風)が出るそうです。ヒーターはもちろん付いています。
それと、来月中旬にフジスピードウェーで新型ISの試乗会の件ですが、私の通いのレクサス店では全く持って知らないと言っていました。(調べてみますとの事)。
営業マンの言うには、フジスピードウェーの近県レクサス店か最寄りのレクサス店のイベントか?と言ってました。
宜しければ詳細教えて下さい、もの凄く気になります。
宜しくお願いします。

書込番号:16031767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/19 02:53(1年以上前)

調べていただきありがとうございました。
夏の長時間ドライブも汗をかかずに快適にできそうですね。ますます楽しみになってきました。

来月の試乗会の件、3時間程のイベントで実際に新型ISをサーキットで運転できるとか!同伴者がいても大丈夫と聞いています。
私は今回のISが初レクサス、値引きを交渉したり、さんざん迷って購入を決めたので決して上顧客ではないと思いますが、普通に招待していただきました。

書込番号:16032834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 20:11(1年以上前)

チョイワルジーさん、レザーシートのベンチレーションですが、LSだけじゃなくGSでも冷気は出ますよ!

書込番号:16054680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2013/04/24 22:15(1年以上前)

BOSS220さんベンチレーションGSにも装着の件了解、まだ他にも設定があったりして?誤報すみませんでした。教えて頂き有難うございます、さっそく明日にでもレクサスの営業マンに教えてあげます。(笑)。
別件ですが気になる動画を2つ見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=rB-_B6qCVxI
http://www.youtube.com/watch?v=B_efcJkzQCM

書込番号:16055299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 レクサスライフのブログです♪ 

2013/05/01 12:23(1年以上前)

けんパパ@YOKOHAMAさんへ

現行型IS250バージョンLに乗っています。

ご質問の件、バージョンLの場合はセミアニリン本革でヒーター(温風)とベンチレーション(送風)の両方がつきます。

けんパパ@YOKOHAMAさんはオプションでレザーシートにしたのですよね?

それであれば、ヒーターは付きませんがベンチレーションは付くのでご安心を♪♪

書込番号:16080788

ナイスクチコミ!0


ken-papaさん
クチコミ投稿数:8件

2013/05/02 10:04(1年以上前)

スレ主(けんパパ@YOKOHAMA)です。
PWがわからなくなってしまったので新しい名前で投稿しています。ややこしくて済みません。

チョイワルじーさん、動画ありがとうございます。
納車を待つあいだに、このような動画を見ると一日も早く欲しくなってしまいますね。
チョイワルじーさんはあと一ヶ月ほどで納車でしょうか?羨ましいです!
私は契約時(4月中旬)に納車は半年先の10月頃になると言われましたが、先日(連休前)の担当者の話では少し早まって8月末から9月上旬になるとか、、、嬉しい早まりです!

IS250さん、情報ありがとうございます。
連休前に担当者から聞いたのですが、オプションのF-Sport専用本革スポーツシートにはシートベンチュレーションの他にシートヒーターや運転席ポジションメモリー機能も付いているとのことでした。
F-Sportだからなのか、或いは今回の新型から設定が変わったのかもしれませんね。
納車されたらそれらもしっかりと報告します。

私は F-Sport 専用本革スポーツシートの他にムーンルーフ、マークレビンソンサウンドシステムをオプションで付けました。
皆さんのアドバイスを参考にしたのですが、その後ネットや雑誌などで新型ISの特集記事を読むたびに他のオプションも欲しくなってしまいました。ディーラーに問い合わせたところ変更は不可とのこと。まだ生産開始されていないのに、、、と思っていますが、仕方のないことのようです。因みにディーラーオプションは変更可能とのことでした。
皆さんはどのようなオプションを付けましたか?
今更聞いても後の祭りかもしれませんが、参考までにお聞かせ下さい。

書込番号:16084496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ボディコート

2013/04/04 17:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:16件

レクサス、オプションのボディコートなのですが、新型ISには、セルフリストアリングコート

が全色に採用されているようなのですが、このセルフリストアリングコートの上にオプション

ボディコートをして意味があるのでしょうか、セルフリストアリングコートの傷の自己回復の機能

が損なわれてしまわないのでしょうか。

ご存じの方よろしくお願いします。

書込番号:15977182

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/04/04 18:10(1年以上前)

メーカーHPより、
「ディーラーオプションのレクサスボディーコートを施工しても耐すり傷性の低下はなく、高い性能を有します」
なので、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:15977345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信20

お気に入りに追加

標準

新型ISの300h vs 250

2013/03/23 20:00(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:18件

はじめまして。
新型ISを購入予定ですが、ハイブリッドかV6で悩んでいます。
今まで直4しか乗ったことが無いので、次はV6と決めていたのですが、ハイブリッドも最近になって気になってきました。
そこで質問なのですが、V6と直4の差を教えて下さい。条件として同じ2500ccで比較した場合でお願いします。
・加速性能
・静寂性(振動など)
・燃費

長くなりましたが宜しくお願いします。

書込番号:15928688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/24 00:30(1年以上前)

ハイブリッドのほうがいいでしょう!
特に燃費は比べものにならないと思います。
加速も静粛性も満足できるレベルだと思われますのでハイブリッドにしましょ。

書込番号:15929961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2013/03/24 05:45(1年以上前)

プレミアムカーに直4はないよな
かと言って今のトヨタ体質ではコストダウンの直6HVになってまうんだろうな
しかし、ISにHVなんて必要なのかな
HSで十分だろうし、FR車はクラウンに任せておけばと思うんだけど
BMWのMスポーツやアルピナみたいにレシプロ専用で特化すればいいのになあ

書込番号:15930390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/24 09:17(1年以上前)

エンジンは、クルマの構成部品のひとつです。

気筒数や排気量が大きいほど良いわけではありません。

大事なのは、バランスです。

普段、クルマを使用するのと同じような方法で使用(試乗)してみて気に入った方を購入するのが良いと思いますよ。

個人的には、レクサスオーナーズデスクのサービスの方が魅力を感じます。

書込番号:15930872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2013/03/26 00:58(1年以上前)

北米で発表したIS250のスペックを見たら、日本のGS250より
パワー、トルクともに下がっていた。
ひょっとして、クラウンと同じレギュラー仕様?

GS250は良いフィーリングだったけど、旧クラウンの
2.5はイマイチだった。
もし、レギュラー仕様ならHVの方が良いかもしれない。

音や振動は、V6に分があるが、レクサスは全般に遮音は
良いから、HVでも問題はないと思う。

燃費は当然HVだが、ガソリンのGS250でも、ちょっと遠出をすると、
11km/l位は走るから、ISならもうちょっと伸びると思う。

むしろパワートレインの差より、HVはCVT、ガソリンはAT。
これによる違いのほうが大きいと思う。
失敗したくないなら、予約で冒険せず、気の済むまで
試乗して決めたほうがいい。

書込番号:15939097

ナイスクチコミ!2


BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/30 18:35(1年以上前)

犬と仲良しさんが言って見える通りに試乗してからのほうが、失敗がなくて良いと思いますよ!

ましてや直4CVT、V6ATのフィーリングや乗り味はかなり違うと思います。

担当は350が一番面白いと言ってましたが、自分が買うなら350かな〜

書込番号:15957604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/03/30 20:00(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
先日、現行IS250の試乗をしてきました。V6のせいなのか遮音性が高いのかわかりませんが、すごく静かで驚きました。乗り心地や加速性能は、まぁこんなものかなって感じでした。
また今日はもう一つの候補である、アウディA4 2.0Tを試乗してきました。直4ながらも室内は静寂性があり、振動などV6と差がありませんでした。
燃費も価格的にもアウディもIS250も変わらないと思うので、後はみなさんが言われるようにIS 300hを試乗して決めたいと思います。
とにかく新型ISの実物を見ないとと思っています。

今日試乗したアウディの質感や佇まいが良くて、IS250 vs IS300h vs A4 になりそうですf^_^;)

書込番号:15957922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOSS220さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 20:35(1年以上前)

担当に受注状況を聞いた処、9割がた300hでバージョンLとFスポーツ半々とか…

試乗してから決めると言う様子見の方が多いそうですね。

書込番号:15981523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/05 20:37(1年以上前)

ISをファミリーカーにするのはありですかね??

書込番号:15981532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/09 00:03(1年以上前)

現行のISをファミリーカーにするのは厳しいです。
が、今回は後部座席スペースが大幅に改善されてますので、
新ISはそれなりにいけるかもしれませんね。
(我が家は嫁の狭い発言を受け、現行ISから乗換予定です。
ただし、新ISかどうかは未定。多分違う予定)

ただし、所詮ISはISです。広くなってもクラウンやGSのような広さは
ありませんので、覚悟は必要だと思いますよ。

書込番号:15994957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/09 11:36(1年以上前)

taro.38さん、ありがとうございます。
やはり厳しいみたいなんでやめておきます。

NX狙うか…

書込番号:15996095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/04/13 23:57(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
まだまだ目移りしてますが、とにかく新型ISの露出が増えてきて、見るたびにすぐにでもほしくてたまりません。
日に日にかっこよさが身にしみています。
今のところ、7:3で300hにしようと思ってますが、250のサウンドジェネレータ音を聞くと、男心をくすぐられます(^^;)
でも、ここは上品に環境的に経済的にも300hかな!?
早く実燃費と走行性能を実感したいです。
先日もLEXUSから連絡があり、先行予約が予想以上に多く、発売後に契約した場合は10月頃の納車になりそうとの事でした・・・。
一日でも早く契約したいですが、やっぱり実車確認と試運転しないとなぁって感じです。

ところで私もISはメインファイミリーカーになりますし、普段の通勤にも使います。
室内はもしかしたら嫁の軽自動車より狭くなるかもしれませんが、車だけでも自分の本当に乗りたい物にしたいと思っています。

書込番号:16013155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/04/28 06:43(1年以上前)

まだ実車も試乗もまだですが、IS300hにします。やっぱり時代から言ってハイブリッドですね。

ところでハイブリッドに乗るのは初めてなのですが、メンテナンス費用など一般車よりお金と手間がかかるのでしょうか?

追加の質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:16067764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/03 18:09(1年以上前)

CTに2年乗っていますが、ハイブリッドだからといって特段お金と手間がかかることはないですね。今のところ。

初回の車検まで、「レクサスケア メンテナンスプログラム」」なるもので、6か月点検と12か月点検は無料・・・っていうか、新車購入時に払わされているんだけど。
ttp://lexus.jp/service/lcmp/index.html

オイルを純正以外のものに変更したりすると、差額は取られちゃいますけどね。

ただ、5年、6年と経過した場合はどうなるか・・・
バッテリーとか・・・

ここら辺はプリウスあたりと同じなんだろうけど。

ps.
販売店に新型ISが届いたって営業から聞いて、4月29日に見てきました。250のF SPORTSでしたけど。
やっぱ実車はかっこえぇです。ネットで見るのとは違います。
で、私はいちおう6月20日頃納車予定と言われています。300hのF SPORTSで。


書込番号:16089947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/05/03 19:48(1年以上前)

エイトマンさん、回答をありがとうございます。
参考になりました。

ところで300hの納車はそんなに早いのですか?!先行予約されてたのでしょうか?
発売後に注文すると、やはり納車は秋以降なんでしょうね…

書込番号:16090235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/05/03 20:21(1年以上前)

注文は2月20日過ぎで、その時点でも納車は6月末かなと言われていました。営業さんも先が見えなかったようです。
3月1日に一斉に全国のレクサス店から注文がメーカーに入るので、それまでに注文入れておかないと、行列の1番後ろに並ぶような感じになっちゃいますね・・・などと脅されて・・・(笑)

まぁ、私の場合、CT買ったときから、営業さんにはもうすぐISモデルチェンジですからと言われ続け、CTのパワー不足も感じていたこともあり、1月のデトロイトモーターショーでのデビュー時点で買う気十分になっちゃいましたね。
営業さんから見積できるようになりましたとの連絡もらったら、速攻でレクサス店に直行でした。

私のレクサス店でも、300hは、今契約すると納車は9月から10月以降になると言っていたかな・・250は早いらしいですが。

書込番号:16090346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/05/19 20:03(1年以上前)

本日300hを注文しました。
試乗もして即決しましたf^_^;)
やはり写真や映像と違って、実物はすごく良かったです!
納車は9月か10月だが、増産に入ったらしく、もう少し早まると思いますとの事でした。
この週末での予約数によるみたいですが。
とにかく気長に楽しみに待ちます!

書込番号:16151944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/06/20 21:32(1年以上前)

本日予定通り、納車となりました。
いやぁ、長かった・・・

雨だったので、ちょこっと高速走っただけで、帰宅しちゃいました。
これから、楽しみです。

書込番号:16276431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/10/10 21:00(1年以上前)

チョイワルじーさん 初めまして。
そしてISを愛する皆さんこんばんは。

IS250から300Hlに乗換て、3カ月が経過しました。
今回の300Hが人生最後の車になると思いますが、実によく出来た車だと思います。
これは乗ってみて初めて分かることでしょうけど。

チョイワルじーさんが納車日のスレを立ててからず〜と毎日楽しく拝読させて戴いておりました。
車好きではありますが、メカにも弱く私の出る幕はないと思い、皆さんの投稿を読ませていただくだけで満足しておりました。

でも、最近、チョイワルじーさんが元気がない(登場回数が少ない)のが気になり投稿させていただきました。
(登録手続きをするのに一苦労しましたが 汗)

色々ありましたが、今までの人生にはもっと落ち込むことがもっと沢山あった思います。
それに温泉好きおやじさんをはじめたくさんの同士がいらっしゃるじゃないですか。
元気を出し[納車日]をこれからも続けてくださいね。
ISを愛する者として陰ながら応援しております。

長居をするとモデリウイルスに感染しそうなので、そろそろ失礼します。


書込番号:16689602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/10/11 08:19(1年以上前)

スレ主の”愛だよ愛”さん、ごめんなさい。

投稿先を間違えてしまいました。
なにせ初心者なものですから。
すみません。

”納車日V”に改めて投稿しますので、これは抹消してください。

でも、”納車日”で”愛だよ愛”さんの投稿はたびたび拝読させていただいておりました。
これも何かの縁だと思います。

今後もよろしくお願いします。

書込番号:16691334

ナイスクチコミ!0


jimmytntnさん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/12 00:39(1年以上前)

はじめまして。IS300とA4で同じく悩んでいまして、決め手はなんでしたか?是非とも伺いたく。

書込番号:17061967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:35〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,146物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,146物件)