レクサス IS のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

IS のクチコミ掲示板

(6391件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
IS 2013年モデル 1057件 新規書き込み 新規書き込み
IS 2005年モデル 163件 新規書き込み 新規書き込み
IS(モデル指定なし) 5171件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > IS

クチコミ投稿数:6件

初期のis250 バージョンL乗っていますが

雨の日 道路の継目(鉄板の様なモノ)を通るとき後輪のみ不快感が出ます

その不快感はその継目の上でブレーキングする時、もしくは加速する時にTCR?!作動する様な動きがありました(ギクシャクしていて、キックバック見たいな感じ)


前タイヤは新品playz 後ろの2つタイヤは4年目のモノです、しかし溝はまだ6分残ってます。

この様なことが起きるのは私のISだけでしょうか?

書込番号:11553529

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2010/06/27 22:06(1年以上前)

>ブレーキングする時、もしくは加速する時にTCR?!作動する様な動きがありました

雨の日の操作としては危険だという警告だと思うよ。

書込番号:11553580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/06/27 22:23(1年以上前)

私自身は道路の継ぎ目の鉄板やマンホール・横断歩道などの白い舗装などは濡れていると滑ると認識しています。

どんなに良いタイヤを履こうが仕方がないことだとあきらめていますけど・・・

バイクに乗っている人はそう言う部分には人一倍気を遣って運転されていると良く聞きますよ。

書込番号:11553677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/06/27 22:39(1年以上前)

道路の継ぎ目か滑りやすいのは、常識ですよ!あなたの認識が甘すぎます!滑りやすい箇所は、事前に十分減速する。運転がなってないですね!

書込番号:11553787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/06/27 22:41(1年以上前)

濡れた鉄板の上が滑るのは当たり前の事です。
其の上を通過する時にはアクセルを戻す(若しくはブレーキを踏まない)だけでも随分防げますよ。

書込番号:11553801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/06/28 00:01(1年以上前)

濡れた鉄板はホント良く滑ります。
四輪は1輪が乗ってもまだ3輪があるので安定していますが、
二輪の1輪が乗っただけでも転倒事故の可能性が大きいです。
まず第一に乗らない(避ける)のが一番ですが、已むない時は
加減速をせず、直線的に乗り越える方法を取ります。

書込番号:11554279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/06/28 00:08(1年以上前)

マンホールに乗った駆動輪と乗っていない駆動輪とのトルク変動で感じる違和感は
出力(トルク)が大きいほど顕著になりがちです。
IS250ならまだ穏やかだと思いますが、IS350でVSCをOFFにすると顕著に出るでしょう。

書込番号:11554307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/06/28 20:48(1年以上前)

というか、何と比較しての不快感なんでしょうか?
もしかしてFR車が初めてという事でしょうか?

まあ皆さんの書き込みの通りに、車としては当たり前の動作状態だと思います。
自分のFR車も加速時は同じように反応してくれます。

書込番号:11557210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/06/30 14:07(1年以上前)

ISのタイヤ装着を前後異なる銘柄にするというのもどうかな?と思うし、また駆動輪側に磨り減った方を使うというのも非常識なレベル!?
誰も教えてくれなかったのかなあ、とりあえず新しい方をリヤに嵌め替えてみましょう。
・・・と思ったら前後タイヤサイズが違うのね。
とにかくリヤタイヤをフロントと同じ銘柄に交換してください。
IS250のことはよく知らないのでなんとも言えないけれど、フロントタイヤと同じサイズでも可能かもしれないので、
早急にディーラーで調べてリヤタイヤを新調しようね、安物の軽4ではないのだから・・xxx

・・・ある程度は解消されると思いますよ。

書込番号:11564434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2010/06/30 16:28(1年以上前)

FRだからでしょうね、後輪駆動

それからTCR?ってことは、TCSの事ですが?トラクションを制御する

どちらかというと、VSCが関係してそうなっているのかも知れませんね

とにかく
傾斜のある橋梁の交差道路部分に、鉄板が波目模様に組んである所なんかで発生しますね
特に幅広タイヤなんかだと...

書込番号:11564785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD音量

2010/05/01 08:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 APM22ESさん
クチコミ投稿数:11件

ISのオーディオも、ご多分に漏れず、一度CDを掛けるとHDDに取り込んでくれるので、大変重宝しています。
唯一の難点は、CD毎の音量差が出る事で、特に90年代のものはボリュームを+10ぐらい上げる必要があります。何とか音量を揃える方法はないのでしょうか?

書込番号:11303129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/01 09:22(1年以上前)

それは不可能です。

書込番号:11303255

ナイスクチコミ!0


スレ主 APM22ESさん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/02 20:01(1年以上前)

そうですか。iTunesみたいには行かないんですね。
年代別に並べ替えする事にします。
情報ありがとうございます。

書込番号:11309490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/03 17:15(1年以上前)

試していないので、仮説ですが、CDをいったんitunesなどに取り込んでから音量のノーマライズをしてCDを焼き、その焼いたCDからHDDに取り込むのはいかがでしょうか?
音質が若干劣化してしまうかもしれませんが、音量の均一化優先ならこんな方法もありではないでしょうか?

書込番号:11313071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/07 06:10(1年以上前)

私自身もやりましたが、一旦バソコンに取り込み、音量調整できるソフトで調整し、再度CDにする方法しかないと思います。大変面倒です。

書込番号:11462906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

前期・後期について

2010/04/11 01:34(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 e-SPRINGSさん
クチコミ投稿数:7件

前期乗りですが、後期から前期へパーツを流用された方いますか?
前期にはない木目ステアリングあたりを交換しようと考えているのですが、前期・後期で木目のパターンがことなったりするんでしょうか?

たくさんの情報をお待ちしてます!

書込番号:11216343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 00:16(1年以上前)

06年の前期モデルに乗っている者です。ノーマルのままなのでアドバイス出来ません(^_^;)情報をお持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:11264647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

頭上スペースが心配

2010/04/17 20:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 bailoutさん
クチコミ投稿数:70件

ISを買おうと思ってます
Webで検索すると度々「運転席の頭上スペースが狭すぎる」という書き込みを見ます
私は、身長が173センチですが、座高が高い胴長な男性なのでその辺が気になります
多分身長183センチくらいの人と同じ座高なんじゃないかな?と思ってます

もちろんルーフ無しタイプを考えてますが、私のような人間にはこの車は無理ですかね?

書込番号:11245599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/04/17 20:09(1年以上前)

販売店かショールームで試乗してみることが必要ですね。
頭がつかえるようなことはないでしょうが、なんとなく迫ってくる頭上を不快に感じる人もいると思います。
一般的には座高が心配でも、普通の日本人体型なら5センチは空間があると思いますよ。

書込番号:11245629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/04/17 20:49(1年以上前)

http://spec.tank.jp/bdy/000100006.html

レクサス車は他の同クラスの車と比べてルーフが低めです。
低い方がカッコ良いです。

身長が173センチだとそれ程気にならないと思いますが、気になるようでしたら兄弟車のクラウンから選べば良いと思います。
頭上高重視ならアルファードという手もありますが・・。

書込番号:11245810

ナイスクチコミ!1


スレ主 bailoutさん
クチコミ投稿数:70件

2010/04/18 13:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます
購入しようと検討してるのは、中古車で、2005年モデルです
中古なので試乗はできないのですが、シートに座るのはもちろん可能なので
来週空いてそうな平日に販売店まで見に行ってきます

書込番号:11248791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/18 19:12(1年以上前)

 スレ主さん、Uカーなら必ず試乗しないと・・・・・。頭上スペース以上にISを普通にセダンとお考えならビックリされるかも。
 特に初期型はISの特徴がはっきりしていますよ、私はいい歳してますが結構好きですが。

 スレ主さん、お若いようなのできっと気に入るでしょうが御自分で確認して納得してお買い上げ下さい。安い買い物ではないでしょうから(笑)。

書込番号:11250034

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:372件

2010/04/20 19:01(1年以上前)

私はオープンモデルのIS250Cで胴長短足ですが気になったことはないです。
頭上が狭すぎる人は座高100cmぐらいのひとですか?
外国にも売られているのに狭すぎることはありません。

それにパワーシートなのでワンタッチで下げられます。

昔、ダイハツのタントに乗っていました、確かに広かったですけど、ただそれだけです。
スポーツセダンですから無駄な広さは必要ありません。


ただのセダンではなく、スポーツセダンですから、その前提を無視して評価すれば狭いでしょうが、ミニバンでもバスではありませんから当たり前です。


ディーラーで試乗車を運転してはいかがでしょうか?
見切りが悪いのですが、一時的にパワーシートを上げればよくなりますよ。
とても静かで乗りやすい車だと感じています。

書込番号:11258848

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/04/22 00:04(1年以上前)

06年の前期モデルに乗っている者です。身長170センチの胴長短足ですが頭上空間に不満を感じたことはありません。ほとんど1名あるいは2名乗車のため後席の狭さも問題ありません。静かでスムーズですのでパーソナルなクラウンみたいな感じです。

書込番号:11264593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビ液晶保護フィルムについて

2010/04/20 13:40(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 e-SPRINGSさん
クチコミ投稿数:7件

ISは7インチワイドナビとなっていますが、それにぴったりあった保護フィルムがなくて迷っています。

LX−MODEはロゴが嫌で高価だし…

書込番号:11257944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/20 22:09(1年以上前)

e-SPRINGSさん

ぴったりのサイズが無ければ大きめのサイズを購入し、カットして使用してはどうでしょうか?
私は、パソコン用の保護フイルムをカットして使用しています。

書込番号:11259774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レクサスカードの利点?

2010/03/01 22:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > IS

スレ主 Rock54さん
クチコミ投稿数:423件

クルマ購入時のキャッシュバックを目当てにカードを作りましたが、それ以降は特にメリットが見当たりません。もう海外赴任や出張もなさそうです。
ガソリンが5%offですが、そのためとしても年会費は割高に感じます。
このままだと、初年度のみで解約しそうです。

有効な利用方法がありましたらお知らせ下さい。

書込番号:11019138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/03/02 11:40(1年以上前)

飛行機(特にJAL)をよく使う方であれば、かなりのメリットがあります。
http://g-card.biz/goldcard/15ts/1502ts_lexus.htm

>そのためとしても年会費は割高に感じます。
プラチナカードとしてはもっともリーズナブルな年会費です。たぶん、インビテーションがなくても入手できる唯一のプラチナカードかと思います。
ただ、飛行機を使わない方では年会費の元をとるのは難しいかと思います。

書込番号:11021219

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rock54さん
クチコミ投稿数:423件

2010/03/14 22:20(1年以上前)

JALですか。残念ながら一番使いたくない航空会社ですね。
前回の書き込み時と事情が変わり、少々海外出張が続きそうです。
その上でどれだけ利点があるか、しばらく使って見ます。

書込番号:11086194

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IS」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ISを新規書き込みISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

IS
レクサス

IS

新車価格:481〜950万円

中古車価格:33〜930万円

ISをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ISの中古車 (全2モデル/1,130物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ISの中古車 (全2モデル/1,130物件)